回覧 平成 26 年 7 月発行 vol 久慈・ふるさと体験だより 創刊号 発行主体:ふるさと体験学習協会 TEL 0194-75-3005 ○“ふるさと体験学習協会”をご存知ですか? 久慈市では、多くの人に訪れてもらうことで地域を活性化させることを目指し、様々な取り組み を行っています。その活動を進めているのが“ふるさと体験学習協会”です。 近年、 “見る”だけではなく“体験”する旅行が、その地域の魅力を深く味わうことができると人 気になっています。ふるさと体験学習協会は、久慈のことを五感を使って体験してもらい、もっと 好きになってもらいたい!という思いから、さまざまな体験プログラムを提供しています。この「久 慈・ふるさと体験だより」では、そのふるさと体験学習協会の取り組みを紹介していきます。 ○ふるさと体験学習協会の活動 久慈市は、平成 17 年度から子どもたちの修学旅行や体験活動を、主に山形地区と侍浜地区で受 け入れています。仙台などの子どもたちが、さまざまなプログラムを通して久慈の豊かな自然・文 化を体験しています。 現在は修学旅行生の受け入れが中心ですが、ふるさと体験学習協会では、一般のお客様が旅行先 を考える時に久慈を選んでもらえるようにしていきたいと考えています。そのためにまずは、市民 の方に久慈のことをもっともっと知ってもらいたいと考えています!ぜひ一度、ふるさと体験学習 協会のプログラムに参加してみてください。また、 「とまりーな」という WEB サイトからは、民泊 の申し込みもできます。漁師さんや農家さんのご自宅に泊まって、ほんものを体験してみませんか? 一緒に久慈の面白さ・奥深さを楽しみましょう!! 大自然でのカヌー・カヤック体験 民泊先での郷土料理作り 体験インストラクター・民泊先募集中!! ふるさと体験学習協会では、ともに活動してくださる体験インストラクターの方・民泊先を募 集しています。久慈を訪れた方たちに、みなさんのふるさと“久慈”のいいところを伝えてみま せんか?少しでもご興味があれば、ふるさと体験学習協会(0194-75-3005)までご連絡ください。 みなさまのご参加を心よりお待ちしています!! ○ふるさと体験学習協会プログラム紹介 今回は山のプログラムと、海のプログラムを一つずつご紹介します。このほかにもたくさんのプ ログラムをご用意していますので、ぜひご参加ください!! 内間木渓流シャワークライミング ~美しい渓流に身を解き放つ~ サッパ船クルーズ ~船から見上げる久慈の海岸~ 周りの豊かな自然を楽しみながら、渓流を 小型漁船“サッパ船”に乗って、久慈の海 水の流れに逆らって登っていくプログラム。 岸を海から眺めます。あなたの知らない久慈 美しい渓流を全身で味わってみませんか? ・期 間:7 月上旬~9 月末 の姿を確かめてみませんか? ・期 間:4月~12 月 ・所要時間:約 2 時間 ・所要時間:2時間 ・体 験 料:3,500 円 ・体 験 料:3,500 円 ○全国ほんもの体験フォーラム in いわて~開催までの道~ 体験を通してその土地の理解を深める観光=体験型観光の振興に取り組ん でいる地域が、日本各地から一堂に集まり情報交換を行う場として、毎年 「全国ほんもの体験フォーラム」というイベントが開催されています。 今年は東北で初めて北いわて地域で開催され、久慈市はその事務局を務めて います。フォーラム内では体験ツアーも開催されます。一般のお客様にもご 参加いただけますので、北いわて地域の魅力を再発見してください! ふるさと体験学習協会 今後の予定・取り組み ・5 月~8 月 ・7 月 教育旅行受入(11 校) 市内校外学習受入、バッタリーキャンプ ・10 月 24 日~25 日 全国ほんもの体験フォーラム in いわて 久慈市では、震災復興と地域活性化につなげるため、自然や文化など地域の資源の活用と保全の両立を 目指す、環境省の復興エコツーリズム推進モデル事業に参加しています。今後はエコツーリズムを活かし た新たなプログラム作りにも取り組んでいきます。 ご感想・お問い合わせ 民泊・体験全般 フォーラム :ふるさと体験学習協会事務局 TEL 0194-75-3005 久慈市産業振興部交流促進課 TEL 0194-52-2168 :全国ほんもの体験フォーラム in いわて実行委員会事務局 TEL 0194-52-1414 本文は、公益財団法人日本交通公社が編集しました。
© Copyright 2024 ExpyDoc