学校だより 7月号PDF版 - 宇治市立小・中学校のページ

平成24年度
平成24年7月17日
日々に新たに!(学校通信)
No.4
宇治市立西宇治中学校
『最後の大会』なんかじゃない!
校
長
川 嶋
浩 司
【生徒のみなさんへ】
夏休みが近づき、各クラブの練習では夏季大会やコンクールに向けて最後の追い込みや調整に入って
いると思います。3年生にとっては、『最後の大会』とか『最後の試合』とよく言われます。たしかに
中学生としては一つの区切りになる大会やコンクールですが、必要以上に『最後の大会』を意識してい
ませんか?
生徒のみなさんは、私の特技は「ギター弾き語り」と思っているかもしれませんが、実は一番の特技
は「卓球」です。一流選手にはなれませんでしたが、中学、高校、大学までずっと卓球部で主将もして
いましたし、教師になってからも10年間くらいは選手として大会に出ていました(宇治市レベルの一
般男子の大会では優勝経験が何回かあります)。また、中学校の部活動顧問としては20数年生徒を指
導してきました(団体戦では、府大会優勝、近畿大会出場、個人戦では全国ベスト16などの成績を収
めた教え子がいます)。
そんな私の中学校生活『最後の大会』は、団体戦では府大会まで勝ち進みましたが、
個人戦は地区予選の一回戦負けでした。今から40年ほど前の話なのですが、団体戦で
は主将でレギュラーなのに個人戦は初戦敗退。とても悔しい思いをしたことが忘れられ
ません。まわりの友だちや顧問の先生は、「『最後の大会』なのに残念だったね。でも
団体戦は府大会出場で良かったね。」と言ってくれましたが、その時私はこう思ったの
をはっきり覚えています。「なにが『最後の大会』や!まわりのみんなが『最後の大会』
で引退して練習しないなら、その間に自分は練習してみんなを追い抜いて、高校ではすぐにレギュラ-
になる!この間の試合は『最後の大会』なんかじゃない!」
引退後は1、2年生の練習もあるので毎日というわけにはいきませんでしたが、週1日は下級生の練
習相手として部活動に参加、週に2回程度夜に町の大人の卓球サークルの練習に参加させてもらいまし
た。その成果があって高校入学後、中学時代には勝てなかった相手や先輩にも勝ってレギュラ-になれ
ました。これと同じで大学を卒業後は、大学時代に勝てなかった選手にも勝ったことが何回かありまし
た。『最後の大会』が終わって練習量の少なくなった相手を追い抜いたわけです。
私が言いたいことは、自分がそのスポーツや芸術、趣味などを続ける強い気持ちがあるならば、『最
後の大会』なんかない!ということです。私も30代になり練習量がかなり減った頃に、全国家庭婦人
大会に出場された年配の女性や全国社会人大会70歳代の部出場のおじいさんに練習試合で負けたこと
があります。「この人たちにはきっと『最後の大会』なんてないんだろうなあ。」と感じたことを思い出
します。
夏季大会やコンクールに向かう生徒のみなさん、特に3年生のみなさん。まわりからも『最後の大会』
と言われ、自分の中でもそれを意識しすぎて必要以上に緊張したりビビったりしていませんか?必要以
上に意識せず、自分(たち)の力を全て発揮することだけを考えて下さい。「結果は運やツキに左右さ
れるのが当たり前、どうなるかは神のみぞ知る。」です。
最後にもう一度、「ビビるな!『最後の大会』なんかじゃない!」
【保護者のみなさまへ】
今回は部活動、特に試合やコンクールに向けての気持ちの持ち方について書いてみました。私の部活
動顧問としての経験上、3年生の夏季大会では緊張のあまり練習の成果が発揮できない生徒があまりに
多かったので。保護者の皆様、夏季大会やコンクールの応援、各家庭でのお子さまの健康管理も含めた
ご支援をよろしくお願いいたします。
中1振り返り集中学習「ふりスタ」を今年も夏休みに実施します。
京都府教育委員会が行っている事業のひとつ「ふり返りスタディ(ふりスタ)」を、本校でも夏休み
中に実施します。これは、中学1年生を対象に主に小学校段階の基礎的な学習を集中的に行うことによ
って基礎・基本の定着を図ることを目的としています。本校では、中学1年生の一部の生徒を対象に7
月末から8月にかけて16日間ほど算数(数学)の学習会を
予定しています。詳しくは、後日、対象者へプリントにて案
夏季休業中~9月初めの行事
内させていただきます。
東ちひろさん、宇治市長賞を受賞!
社会を明るくする運動標語の優秀作
§ 特選 手をひろげ
にぎるとできた みんなの輪
3年 東 ちひろ
ª 入選
ª 入選
ª 入選
良心が
あなたのその手を とめるはず
3年 村上 由子
あしたこそ 事件事故なし かなうかな
2年 山岡 千夏
笑顔の輪 広がる度に あたたまる
1年 中嶋 麗
7 12日(木)~19日(木)三者懇談
月 20日(金) 1学期終業式
21日(土)~23日(月)宇治市夏季大会
25日(水)~26日(木) 山城夏季大会
27日(金)~28日(土) 府陸上大会
27日(金) 特支学級地域学校
29日(日)~30日(月) 府下大会
8 4日(土) 府吹奏楽コンクール
(10:00~ 京都コンサートホール)
月
13日(月)~16(木)学校閉校日
24日(金) 生徒会合同リーダー会
25日(土) いせだ夏祭り
27日(月) 2学期始業式
9 4日(火) 3年生実力テスト
月 8日(土) 体育大会
福祉を学び、生き方を考える
ー 3年福祉講座(6月21日) ー
総合的な学習(宇治学)の一貫として、福祉講座を開催しました。3年生が7つの講座に分かれて、
外部からお招きした講師の先生方のお話を聞いたり、実際の体験を通じて、
障害者福祉、高齢者福祉について学ぶことができました。7つの講座は以
下の通りです。
①北宇治地域包括支援センター「認知症のお話~認知症を生きることと周囲の
対応について」 ②同胞の家「障がい者がすむ世界について ともに生きると
車椅子体験
認知症の話
は」 ③宇治市聾唖協会「東日本大震災を考える」
④宇治市難聴者協会要約筆記サークル・エコー
「要約筆記」 ⑤宇治市視覚障害者協会「見えないってどういうこと~白杖を
見たら声をかけてね~」 ⑥宇治市肢体障害者協会「障害者になって(車椅子
体験)」 ⑦関西盲導犬協会「視覚障がい者と」 講師の先生方、貴重なお話
をどうもありがとうございました。
宇治市陸上大会(6/10)の結果
(5位以内は山城出場)
1年男子100m 5位 喜多悠貴
3年男子100m 5位 矢野智大
共通男子200m
優勝 丸山 亮(25"21)
共通男子1500m 3位 中村悠吏
共通男子 4×100mR 2位
(高橋・丸山・表・矢野)
共通男子三段跳 4位 表 啓明
3年女子100m 2位 鈴木碧巴
共通女子走幅跳 4位 後藤志織
共通女子砲丸投 優勝 市村三奈子(8m03)
共通女子 4×100m 4位
(沼尻・後藤・別所・鈴木)
山城陸上大会の結果(6/15)府下大会出場者
共通男子200m 4位 丸山 亮 24"07
文部科学大臣杯将棋団体戦京都府大会
西宇治中学校将棋部、
中学生の部で優勝!
6月30日に行われた「第8回文部科学大臣
杯小・中学校将棋団体戦京都府大会」で、本校
将棋部の首里昌毅くん、萩島光くん、阪倉僚く
んが中学生の部で見事優勝を果たしました。
3人は7月25日に大阪
市 で 行わ れ る西 日 本大 会
への出場が決定しました。
全 国 大会 に 向け て 、ぜ ひ
頑 張 って き てく だ さい 。