環境を守り育てるまち - 大和市

■環境を守り育てるまち
NO 提案内容
●ゴミ・ポイ捨てについて
駅周辺の飲食店など夜間に出されるごみを、
1東京都のように夜間収集する
2生ごみにネットを張るように指導する
3夜間パトロールする
1 4守らない場合は罰金を徴収する
5自分の店周りを清掃しごみのないように指導する
6食べ物がなければ、カラスも減尐すると思いますが(素人の考えですが)
もう尐し気持ちよく通勤したいですし、カラスからの攻撃、恐怖から開放されたいです。
今朝はブラウスを汚され、会社で選択しました。宜しくお願いいたします。
2
プラスチックゴミの日に強風だと道路に散乱し交通の妨げになる。ネットで覆う等の配慮が必
要だと思います。
3 夏の期間はごみ収集の回数を3回に増やす
中央林間から南林間に向かう小田急線路沿いの道路のごみとタバコの吸い殻が目に余りま
す。自転車置き場が無料であることも一因と思います。あの自転車置き場を使う人は近隣に
住んでいる人ではないのに迷惑をかけられています。
4 自転車が歩道のほうまであふれていたり、風の強い日には横倒しになり、その上に食べ終
わったプラスティックの空き箱や飲み物のカップが転がっています。駅から近いところなのに
大和市や中央林間のイメージを悪くしています。
自転車置き場を有料にし、その料金で周辺も含めてきれいにできないでしょうか。
5
ゴミ出しの日にちを増やしてほしいです!
(燃やせるゴミとその他プラの回収日を週3回にしてほしいです。)
以前より発生していたのかもしれませんが昨年より目に付くようになったリサイクルステーショ
ン古新聞等をトラックで持っていく業者がいます。
市の広報や自治会のお便りで、市民に注意の呼びかけ等をしているかと思いますが、現実
には該業者に対し何ら対応がなされていないと思っています。
せっかく、市にて古新聞の回収に来ても、市民が出した量よりはるかに尐ない分しか回収で
きない事と思います。
市での回収に対しても、税金からの人件費が支払われているわけですし、また、その回収量
6
も尐ないとなると、早く対策をたて、実行し、改善する必要があると思います。
該業者は複数である事、色々な地域のナンバープレートのトラックである事等から、イタチ
ごっこになっている事は承知です。
しかし、税金を使って市がリサイクルステーションに回収に来ても、その成果は尐ないとなる
と、市民である私は考えざるをえません。市がこのままの回収方法を続けるのでは無く、何ら
かの具体的な工夫の市政を示すべき時だと思います。
以上です。
●喫煙について
1
中央林間駅の喫煙所の煙がひどい。
つい立等で遮断してもらいたい
2 子供が遊ぶ砂場のすぐ横のベンチでタバコを吸う人がいます。禁煙にしてほしいです。
現在、路上喫煙禁止区域が指定されているが、路上喫煙が禁止されている区域のすぐ横の
コンビニの入り口付近やタバコ自販機付近で堂々と多くの人がタバコを吸っている。これでは
3
条例の意味をなさない。禁止区域にある商業施設が禁止区域に面していれば、その入り口
等での喫煙を禁止するようにすべきである。
4 路上喫煙禁止域で喫煙助長する店の排除を!
現在、路上喫煙禁止区域で喫煙場所が設けられているが、例えば、中央林間駅に設けられ
5 ている喫煙場所から有害な副流煙が駅構内にかなり流れ込んできている。これでは意味を
なさない。駅付近に喫煙場所を設ける必要はないと思うので、改めてもらいたい。
路上喫煙防止は実行力が薄いので強化して欲しい。特に大和駅プロムナードにある喫煙所
は撤廃して欲しい。信号待ちの間も煙を浴びるし、そこで吸っている人をみたら禁煙であるこ
とに気付かない人もいる。どうしても設けるなら電話ボックスのように完全に外気から遮断さ
6
れた物にして、通行人が健康を害さずに済む様にして欲しい。各店の店外に設けられた喫煙
所も同様にして欲しい。家庭においても禁煙を進め、住宅地では隣家の煙に悩まされるの
で、屋外でも喫煙を禁止して欲しい。
●泉の森について
1
泉の森は自然が豊かで散歩しますが途中おしゃれな尐しレトロで小さいコーヒーショップがあ
るともっと楽しい森になると思います!!
【泉の森売店の開店時間について】現在は4月から10月まで、10:00~の開店となっていま
す。夏の間だけでも、1時間くり上げて9:00(土、日だけでも)開店にしていただきたい。涼し
2
い午前中に緑の中であたたかいコーヒーなど飲んで休けいしたいと思います。親水公園の売
店は9:00からとお聞きしましたので。
引地川の水源である泉の森、R246が無い時代は静かな森でした。
ところが現在の森の音はすさまじいものがあります。一日24時間車の音で森の植物も小動物
も、小鳥も、そしてこの森を愛する人々も「何とかならないか!」とおもっているのです。人家
が無いから防音対策は必要ないと思ってはいけません。
3
神奈川県の中で「ここから川が始まります。」という場所は数ヶ所しかありません。大切な泉
の森。
何とか静かな森に近づけることはできないのでしょうか。
毎朝ウォーキングをしている一市民からの提案です。
●引地台公園について
1.引地台公園の木々に名札を付ける。木の名前が分かるとウォーキングしていて楽しい。
1 2.引地台公園の球場の前に、大きなクリスマスツリーになる木が有ります。12月に飾り付け
をしてイベントをしたら楽しいと思います。
2
・引地台公園駐車場有料に
・引地台のトイレの水で洗車禁止
●その他公園について
山王原公園を庭のように利用させていただき大変助かっておりますが、そこで日々気になる
光景のひとつにボール遊び中にボールが道路に出てしまう事です。
ボール遊びを注意する看板があるのは知っておりますが、子供たちは遠慮しながらも尐しで
もボールにふれたい年頃。力いっぱい蹴ったり投げたりは禁止としても10cmでも20センチで
も道路と公園の区切りのフェンスがあると危険は半減し、今より元気に外遊びを楽しむ子供
が増えると思ってます。私たち母親も目を光らせ注意してますが、大人が安全な遊び場を
作ってあげなくてはいけない時代なんですね。
あと、子供たちによく、時間を教えて欲しいと声をかけられます。
1
山王原公園はお祭りや自治会行事の集合場所だったり子供会イベントの練習場所だったり
と様々な人に親しまれています。
フェンス、時計の二点は公園をよくりようさせていただいているママ達の中でもしょっちゅう話
題になりますので、何卒ご検討だけでもお願いしたいです。
以前、砂場や遊具に不具合があって何度か役所に連絡させていただいたことがありますが、
スピード対応で対処していただき、近所のママ達といっしょにすごく感心してました。ありがと
うございます。
連日暑い日が続いてますが、お体にきをつけてお仕事頑張って下さい。
上草柳8-3の広場の入口北側と西側共に間口がせまくて見通しが悪く、へいも高いため子
供のとび出しが非常にきけんです。
2
へいを低くするか入口の間口を広げてほしい。又、広場北西の角の道路にはミラーをつけて
ほしい。
●水源について
水源確保のため、法律制定
最近の元切り上げに伴い、中国側からの【日本買い】が注目されております。
1 近未来、水源確保は国際問題となると言われておりますが、
中国は日本を水源と考え、国土買収に乗り出すという傾向があるようです。
是非、法律を制定して買収できない様取り組んでいただきたい。
●犬について
【犬の散歩のついて】外出時は鑑札札の携帯義務。公園でのドッグラン状態の禁止(最近ま
すますひどい有様です!)。散歩時の首輪の徹底や糞処理の罰則化→厚木市のように。ま
1
た環境や衛星問題の観点から、犬の尿の禁止!!飼い主のモラル低下で被害を受けている
住民保護を優先してほしい。
犬を飼う人がこの20~30年くらいの間に急速に増大し、朝から晩まで犬の散歩をする人達が
絶えません。糞の始末は殆どの飼い主が行っていますが、小便はマーキングの本能というこ
とからか、所構わず放尿され放置されております。このため門柱、電柱、道路標識のポール、
街路樹、車止めポール、路上、公園施設、花壇、植込みなど散歩犬が次々と放尿により、不
衛生、悪臭、ポールや柱の根本が変色汚損され、将来破損につながるのではないかと懸念
2 され、大きな問題です。安価な使い捨て犬パンツが有るかどうかは知りませんが、無ければ
製作可能な市内の工場に開発させ、大和市から全国に発信したらよいと思います。この問題
は全国的な問題があります。これから日本は観光に力を入れるという話もあり、外国からの
観光客に清潔で気持のよい環境を整備することも大切なポイントです。飼い主は面倒くさい、
費用がかかると嫌がるでしょうが、公害をたれ流してよいということにはなりません。犬にパン
ツをはかせ「日本一」清潔な大和市をつくろう!
桜ヶ丘小学校正門両側に常時、花の絶えぬ花壇があり正門に向って左の低い花壇に毎朝
(5~6時前後)、犬の排セツさせる人がいる。花の上でも・・・。許せない!が注意する勇気
も・・・。「犬のフンを絶対させないで、PTA」書いた看板も何ヶ所に立っているがもっと大きい
3
看板にしてはどうでしょう。「花壇に入るを禁ず犬のフン、尿、絶対させないでPTA」お犬様の
時代「犬税」をとり、そのお金で、元気な高齢者の方々に巡回など活躍していただくのは・・・
良いことと思います。
●リサイクルについて
小中学校で使用する教科書、教材については町内会単位の資源回収でなく、学校で回収で
きないでしょうか。そうとう有ると思います。氏名があってもそのまま業者に引き渡す方法でい
いと思います。気になる人は家族か自分で消すようにしておく。
1
子どもが自分の手で学校に持っていくことでリサイクルの参画意識を育くむことができると思
います。又、学校教育の現場でも、教科書無償配布はあたりまえでなく子ども達に教科書に
対して今までありがとうの感謝の気持ちを伝えてもらえるきっかけになると思います。
2
全国的な規模になった骨董市はプロの出店も多く商業的です。市民の為に大規模なフリー
マーケットを引地台公園あたりで行うというのはどうでしょうか。流行のエコです。
いつも家庭で不要となった本で、まだキレイで読めるものは中古本買取りに出しています。処
分(廃棄)するよりどなたか必要な方へ・・・という思いがあるからです。こういった本を図書館
で引き取っていただけないでしょうか?無償で、一定の基準に合致するものを月に1回引取
3
る。持ち込んだもので引取れないものが当然でてくると思うので、横で同時に資源リサイクル
の受付もする。マンパワーは必要になりますが、エコだし人にもお金にも(税金)やさしいと思
います。是非!!
4
テレビで桐生市の市役所でシュレッダーした紙ゴミをトイレットペーパーに再生して無料配布
している事を放映していました。大和市でも取り入れたらどうでしょうか。
●市民農園について
現在大和市の市民農園は、喫煙が禁止されていないが、公共施設であること、緑に親しみ心
1 身の健康を図る場所であること、また、たばこの煙は植物の生育にも悪影響を及ぼすことか
ら、即刻前面(全面)禁止にすべきであると思います。ぜひお願いします。
現在、市民農園は、農薬を使う人と使わない人の区画を分けていないが、有期(有機)栽培
への関心が高まっていること、農薬は程度の差こそあれ人体に有害であることから、希望者
2
を受付ける時点で、農薬を使うか使わないかを申告して、区画をはっきりとわけるべきであ
る。是非始めてもらいたい。
●雨水利用について
雨水利用システムには補助金が出ていますが、当家では以前から手造りです。材料費は
3,000円程度。市販製品に補助金も手軽かと思いますが、安価な材料と簡単な加工で自作で
1
きるので「手造り教室」みたいなものを開催し、材料費にも補助金を出せば現状より安価で
す。自作するとエコ意識も高まります。
●騒音について
騒音規制を強化して欲しい。中原街道は週末の爆音バイクが酷い。車検時の規制値で走行
1 してきたバイクを検査し、オーバーしたバイクはその場で走行停止にすれば良い。ついでに、
選挙カーの騒音も規制して欲しいな。
●土の処分について
1
花や緑が多い大和市ですが花や野菜などの栽培の際に出る“土の処分”の対応がありませ
ん。マンションなどで使い終わった“土の受け皿”があるといいです。
どこのご家庭でも草花を楽しんでいますが、よく聞く話しに何度も土を再生して使用していて
2 も、長い間に結構溜まってくるので、そこらに捨てられないので回収して欲しいという声です
が、勿論有料で年に一回位とかいかがでしょうか。