看護職員募集案内 - 長崎大学病院看護部

平成27年度
看護職員募集案内
NURSING MASTER RECRUITMENT GUIDANCE
国立大学法人
長崎大学病院
1.看護職員募集案内
2.病院の処遇
3.先輩看護師からのメッセージ
4.新人看護師と実地指導者
募集職種
看護師、助産師
募集人員
50名程度
雇用形態
正規職員
給 与 等
病院の処遇の項参照
応募資格
看護師免許取得または取得見込みの方
※夜勤ができる方
※健康診断により就労が困難と判断された場合及び看護師免許取得できない
場合は不採用
提出書類
1.履歴書(本冊子に添付のものを使用。コピー使用可。写真貼付)
2.返信用封筒(住所、氏名を記入の上、所定の切手を貼付)
募集期間
平成26年6月2日(月)~6月23日(月) ※必着
応募方法提出書類を郵送または持参(土、日、祝日以外)してください。
<提出先>〒852‐8501 長崎市坂本1‐7‐1
長崎大学病院総務課Tel:095-819-7651
e-mail:[email protected]
試 験 日
平成26年7月5日(土)
試験会場、試験開始時刻などは、後日郵送で通知します。
選考方法
筆記試験(専門分野)、面接
発
合否結果は、書面により通知します(7月上旬に送付予定)
表
病院見学・説明会
日 程
平成26年3月11日(火)、3月18日(火)
5月16日(金)、5月30日(金)
6月 6日(金)、6月13日(金)
時 間
14:00~16:00
問い合わせ先
看護部 Tel:095-819-7525
e-mail:[email protected]
●詳しい情報はホームページに掲載しています。
看護部URL http://www.nuh-nurse.com
インターンシップ
日 程
平成26年3月25日(火)、3月26日(水)、3月27日(木)
時 間
9:00~15:30
問い合わせ先
看護部 Tel:095-819-7525
e-mail:[email protected]
●詳しい情報はホームページに掲載しています。
看護部URL http://www.nuh-nurse.com
看護体制
特定機能病院
7対1入院基本料(一般病棟)
13対1入院基本料(精神科)
2交替制勤務
看護提供方式:PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)
■ 給与等の概要
職種
看護師
助産師
免許・資格
看護師免許所有者
助産師免許所有者
学歴区分
3年課程卒業者
4年課程卒業者
修士課程修了者
4年制大学卒業者
188,900円
198,300円
206,900円
201,100円
初任給
給
与
手
当
・長崎大学職員就業規則により扶養手当、住居手当、通勤手当が支給
・夜間看護手当、超過勤務手当、夜勤手当あり(16時間夜勤6,800円/1回)
昇
給
年1回定期昇給
支給月
期末・勤勉手当
6月期 1.87ヶ月分
12月期 2.02ヶ月分
計 3.89ヶ月分
■ モデルケース(初任給例)
■ 勤務体制
198,300円
4年制大学卒
二交代制
勤務時間
地域手当
5,800円
基本給の3%
日勤
8:30~17:15
通勤手当
4,100円
片道6㎞・自家用車
夜勤
16:45~9:15
住居手当
21,000円
家賃:43,000円
超過勤務手当
15,000円
12時間程度/月
夜間勤務手当
8,900円
夜間勤務4回
夜間看護手当
27,200円
夜間勤務4回
合計
280,300円
月額
基本給
■ ユニホーム等
ユニフォーム
白衣、靴は貸与
■ 休暇等の概要
年次休暇
有給休暇
その他の
休 暇
無給休暇
1年間20日の休暇(4月採用者は15日)を付与
残日数は最高20日まで翌年に繰り越し
病気休暇、産前休暇(6週間)、産後休暇(8週間)、忌引休暇、父母の追悼行
事、結婚休暇(5日)、リフレッシュ休暇(3日)、子の看護のための休暇等
介護休暇
育児休業
3歳に満たない子を養育する者は、その子が3歳に達する日まで休業期間あり
なお、その期間中給与は支給されない
雇用保険から育児休業給付が1歳に達する日まで支給
育児部分
休 業
小学校就学の始期に達するまでの子を養育するため、当該子がその始期に達する日まで
1日の勤務時間の一部について勤務しないことができる
■ 保育施設
あじさい保育園
病院敷地内に隣接、収容人員50名(2009年12月開園)
■ 看護師宿舎案内
借り上げマンション(10階建て)浜口町
宿
舎
看護師宿舎(大学病院敷地内)
宿舎費等
28,000円
宿舎費等
無料
戸数
50戸
戸数
66戸
入居期間
3年
入居期間
3年
借り上げマンション
ガスキッチン、宅配ボックス、オートロック、冷暖房完備
間取り図
外観
看護師宿舎
全個室のワンルームマンション形成
バス、トイレ、キッチン、冷暖房完備
間取り図
外観
12階東病棟
手術部
森 綾香
伊禮 美央
宮崎県立看護大学
長崎大学医学部保健学科
看護学部看護学科卒業
看護学専攻卒業
入職した当初は緊張や不安でいっぱいでしたが、本
院ではPNSを導入しており、困った時には先輩に相談
し、サポートを得ることで新人看護師の私も安心して
看護を提供することが出来ています。また、パートナー
と共に仕事をする中で、先輩看護師から学ぶことが多
く、様々な視点で患者さんを看る力を身につけること
が出来るようになりました。
臨床では、さまざまな疾患を持つ患者さんとのかか
わりの中で、求められる看護の奥深さや難しさを実感
することがありますが、患者さんの笑顔で元気を頂き、
患者さんやその家族の思いに寄り添うことで看護の役
割を私なりに少しずつ見出すことが出来てきました。
みなさんも不安でいっぱいかと思いますが、私自身
もみなさんをサポート出来るよう成長していきたいと思
います。一緒に働けることを心待ちにしています。
私は、入職時から手術室という特殊な環境で働いて
います。手術室は、患者さんと会話できる時間が少な
いため、手術室の看護とは一体何なのか、初めは悩
んでいました。しかし、それをくみ取って相談に乗ってく
れる先輩は多く、いつも全力でフォローしてくれるので
手術室での看護について少しずつ理解を深めることが
出来ました。辛いことももちろんありますが、それ以上
に楽しく、支えあいながら自分のスキルアップに繋げる
ことができる最高の職場だと感じています。
当院では、新人教育や勉強会・研究にも非常に力
を注いでいるため、より知識を深め、お互いに切磋琢
磨できる環境が整っています。辛いことも笑顔に変え
て、みんなで乗り越えられるスタッフが沢山います。
みなさんもそのチームの一人となって楽しく働いてみ
ませんか?
10階西病棟
GCU
前田 紗和
高比良 純子
長崎県立大学シーボルト校
長崎市医師会看護専門学校
看護栄養学部看護学科卒業
助産学科卒業
大学病院に入職し1年半が経ちました。入職当初は
わからないことや慣れないことが多く不安な毎日でし
た。しかし、先輩方の温かい指導のおかげで今では出
来る事も徐々に増え、患者さんの「ありがとう。」という
言葉や先輩方の励ましに日々やりがいを感じることが
実感できています。また、現在は看護研究にも携わっ
ており、さまざまな看護の在り方を学べています。
看護師という仕事は責任も重く、たいへんではありま
すが、後輩のみなさんと切磋琢磨しながら一緒に働け
ればと思っています。
入職時は、慣れない環境で覚えることが多く不安な
日々でした。しかし、スタッフの方に丁寧に教えてもら
いながら今の私に至っています。
看護を行う中で、実践能力を身につけることは、大
切です。大学病院は、新人教育体制が整っており、勉
強会も開催されているため、知識・技術を身につけ実
践につなげやすいと思います。また、家族を含めたケ
アが重要になります。患者さん、家族との大切な時間
を共に過ごす中でしっかりと向き合い、心のよりどころと
なれるような看護師でありたいです。
大学病院で共に学び成長していきましょう。
患者さんへの真摯な対応や、優し
く丁寧な指導から、沢山のことを学
ばせていただいています。
先輩方に支えられ、少しずつでき
ることが増えてきましたが、まだま
だ、分からないことも沢山あるので、
一つずつ成長していけるよう、笑顔
で頑張っていきたいと思います。
入職時は不安や緊張ばかりだったと思い
ますが、忙しい毎日でも、一生懸命、丁寧
に取り組む姿に、私も刺激されています。
看護の楽しさや面白さ、難しさを感じな
がら、一緒に成長していけたらと思ってい
ます。
13階西病棟
峰 久美子(実地指導者)
渡辺 詩織(平成25年度入職)
忙しい業務の中でも患者さんやスタッフに
対して笑顔を絶やさず、丁寧な仕事が出来
ていると思います。
覚えることも多く、たいへんですが、一日
一日を大切に、一緒に成長していきましょう。
入職してから、慣れない環境の中で、不安
もたくさんありましたが、いつも丁寧に自分の
ペースに合わせて指導していただき、安心し
て業務を行うことができています。
これから一つ一つ学びを深め、元気と笑顔
を心がけて頑張っていきたいと思います。
8階東病棟
岡 宏美(実地指導者)
弓削 藍美(平成25年度入職)
至諫早
西洋館
原爆公園
至浦上天主堂
長崎大学医学部
大学病院前
浜口町
浜口町
浦上駅前
坂本町
大学病院前
浦上駅
浜口商店街
長崎大学病院
JR長崎本線
長崎電気軌道
至長崎駅
主要バス
長崎大学病院
〒852-8501 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号
TEL.095-819-7651 FAX.095-819-7535
URL:http://www.mh.nagasaki-u.ac.jp/
e-mail:[email protected]
1-7-1 Sakamoto,nagasaki 852-8501 TEL.095-819-7651 FAX.095-819-7535