2000 PROPERTY & CASUALTY MARKET RESULTS 2000年米国損害保険市場の動向 本文のハイライト 前年の合算損害率110.7%を受けて2001年も引き続き料率上昇が継続。 引受成績の悪化 - 支払準備金の上昇(主として医療費高騰による)と16億ドルの上方修正 保険料競争が続く部分では、引受成績がさらに悪化する模様 株式等の投資市場の低迷により、193億ドルの未実現損を計上 -引受成績の悪化を緩和できず。 個人自動車保険の上昇要因は、医療費・修理費高騰に加えスポーツ・ユーティリティ車両関連の重大事故も。 Results for the fourth quarter and the full year 2000 continued to languish as the effects of the prolonged soft market overshadowed the benefits of the price firming that accelerated throughout the year. At issue were unfavorable commercial reserve development and further erosion of reinsurance results, while personal auto results remained weak. Commercial price increases accelerated throughout 2000, although they have begun to level off this year as back-to-back annual rate increases begin to compound. These rate increases are being heavily offset by medical cost inflation, indicating that rate adequacy will continue to be elusive for the near term. Personal auto margins remain poor as competition rages on at an aggressive pace, while reinsurance has not yet reported the good news derived from significant pricing increases and reduced catastrophe losses. 2000年の第4四半期及び通年での米国損害保険市場の成績は、 過去長期間にわたる保険料率の低値安定のため、 保険料率の引上げにも拘わらず改善されてはいない。個人自動車保険の成績は相変わらず悪績であり、企業保険分 野でも支払準備金の上昇と再保険者側の引受成績悪化が問題となっている。企業保険領域での保険料は、2001 年になり幾分横ばいになっているものの、 2000年を通じて急速に上昇する傾向にあった。保険料率の引上げも、 医療費の高騰により効果は無く、今後の適正な料率水準の決定に不透明感をもたらしている。 再保険市場も、有効 であるはずの保険料率上昇傾向と大災害が無い事実にも拘わらず決して良好な環境にはなく、また個人自動車保険 での収益は競争のため悪績のままである。 A.M. Best's data show that net premiums rose a moderate 4.9% during the fourth quarter and the full year 2000, despite more robust rate hardening in commercial lines during the latter half of the year. The same conditions that led the industry into the prolonged soft market--market fragmentation, increased transparency, excess capital and too many players--persist in today's environment, ensuring that the industry's recovery will be moderate. Market casualties have been the catalyst for a flight to quality in the primary market, which will accelerate consolidation. A.M.Best 社のデータによれば、2000年下半期に企業保険分野で顕著な料率上昇が見られたものの、2000年 の第4四半期と2000年を全体を通じて、純保険料はむしろ4.9%の穏やな上昇に留まった。米国損害保険市 場を長期的低値安定環境に導いたのと同じ環境(市場分裂、市場の透明度の増加、超過資本、多数の保険会社)は、 現在においてもいまだに継続しており、結果として損害保険市場の業績回復はやや緩慢なものとなっている。保険 会社の倒産が、質の維持・向上を追求するための統合を促す媒体ともなった。 Surplus declined for the year as the industry's underwriting results deteriorated at several points. These weak results impacted the industry's three segments--personal, commercial and reinsurance--but was most pronounced in the reinsurance segment. The deterioration is consistent with A.M. Best's expectations, as outlined in Best's Review/Preview. A.M. Best expects the weak underwriting results to persist through 2001, before improving mildly in 2002. 米国損害保険業界の保険引受成績が悪化するのに対応し、 契約者余剰金も過去 1 年を通して減少した。 この成績が、 米国損害保険業界の三つの分野(個人保険・企業保険・再保険)を直撃したが、特に再保険分野での影響は特筆に 値する。A.M.Best 社の Review/Preview の中で指摘されたように、この成績の悪化は A.M.Best 社の予想と一致して いる。 この保険引受成績は2002年に徐々に改善されるまで、2001年を通して継続すると予想される。 The property/casualty industry's reported combined ratio--a key measure of underwriting performance--rose to 115.0 for the fourth quarter of 2000, from 112.1 in the fourth quarter of 1999. This caused the full-year combined ratio to deteriorate more than two-and-a-half points--to 110.3 in 2000 from 107.8 at year-end 1999. A 2.9-point increase in the loss and loss-adjustment expense ratio was the major culprit, tempered by a 0.4-point decrease in the underwriting expense ratio, reflecting the positive absorption of expenses through increased prices. The policyholder dividend ratio increased by one-tenth of a point as State Farm paid an extraordinary $1 billion dividend in the second quarter. A combined ratio of less than 100 indicates an underwriting profit, while a ratio of more than 100 indicates an underwriting loss. 米国損害保険市場の合算損害率*は、1999年の第4四半期の112.1%から2000年の第4四半期には11 5.0%にまで上昇した。 このため、年度合算損害率は1999年の107.8%から2000年の110.3% にまで上昇し、2.5ポイント悪化している。この一番の要因は2.9ポイントの支払クレーム・損害処理費用の 上昇で、引受保険料の上昇に伴なう保険引受経費の0.4ポイント減少により緩和された。契約者配当金は、ステ ート・ファーム社が第2四半期に異例の10億ドルもの良績配当金を支払った結果、0.1ポイント上昇した。 *合算損害率(保険引き受け成績の主要な尺度)合算損害率100%以下の保険会社は営業利益を得たことになり、 100%以上の保険会社は営業損失を計上したことになる。 Reserve corrections, combined with rising loss costs that largely offset pricing gains, remain the leading drivers of loss-ratio deterioration. Loss-reserve strengthening in the commercial lines and reinsurance sectors were the most pronounced, led by general market casualties like Reliance, Superior National and Fremont. However, major personal lines players such as Progressive, Ohio Casualty and Mercury Casualty also were forced to ante up during the year, as intense price competition, particularly in the nonstandard auto segment, began to take its toll. A.M. Best believes that reported results continue to be propped up by unrealistic reserving assumptions in several markets and future earnings will be depressed by the continued emergence of adverse loss-reserve development on core loss reserves. The industry as a whole reported approximately $1.6 billion in adverse reserve development in 2000, in contrast to the $3.5 billion of favorable development recorded in 1999. 支払準備金の(上方)修正と、大方の保険料上昇を相殺してしまうロス・コストの上昇が、損害率の悪化の主たる 要因である。 企業保険・再保険両分野を緊縮させるような支払準備金をめぐる環境とは、端的に言えばリライアン ス社・スーペリアナショナル社・あるいはフリーモント社の倒産・営業停止に代表される厳しい一般的市場環境で ある。しかしながら、プログレッシヴ社、オハイオ・カジュアルティー社、マーキュリー・カジュアルティー社と いった個人分野の主要保険会社も例外ではなく、 (特に非優良自動車保険部門での) 厳しい保険料率競争を強いられ た結果、各保険会社の引受成績悪化と損失を生み出し始め、支払準備金の上方修正を余儀なくされた。保険会社の 引受成績は、非現実的な支払準備金の過少積立てによりさらに悪化し、将来の収益は支払準備金の継続的上方修正 により落ち込むと A.M.Best 社では見ている。米国損害保険業界全体としては、1999年に35億ドルに及ぶ支払 準備金の下方修正を行なった事とは対称的に、2000年には概ね16億ドルの支払準備金の上方修正となる見通 しである。 Total industry catastrophe losses for the year were 1.4 points lower than in 1999, with 2000 catastrophe losses equaling $4.1 billion, compared to $8.2 billion in 1999. The lack of hurricane activity in 2000 limited insured catastrophe losses to a 10-year low, further masking the continued erosion of current year profitability. 米国での「特定異常損害」による損失は、1999年の82億ドルに対し、2000年には41億ドルに留まり、 1.4ポイント減少した。2000年にはハリケーンが少なく、収益性全体は着実に悪化しつつも「特定異常損害」 による損失だけは10年振りの低水準となった。 Meanwhile, the industry's earnings drag from asbestos and environmental losses increased by one-tenth of a point. Growing losses from asbestos-related liabilities were masked by improved results on the environmental front in 2000. A.M. Best believes the industry is just beginning to address its growing asbestos exposure given the rapidly growing number of claimants and the heightened attention that asbestos is beginning to receive from regulators, investors and rating agencies. However, ongoing soft-market conditions, ever-present earnings pressures and significant uncertainty regarding the ultimate resolution of asbestos liabilities continue to discourage, but not prevent, sizable asbestos reserve additions. A.M. Best anticipates significant asbestos reserve strengthening will take place during the next few years for some industry participants. 一方、米国損害保険業界の収益は、アスベスト(石綿)と環境汚染問題を引きずった結果、0.1ポイント上昇し た。アスベスト関連の賠償責任による損失増加は、2000年の環境問題クレームでの良績により覆い隠されてき た感がある。急速に増加するクレーム請求者数と関係当局者、投資家、格付機関のアスベスト問題への高い注目度 のため、米国損害保険業界は問題の重大さを再認識し始めていると A.M.Best 社は見ている。 しかしながら、継続 的な低保険料水準、常に存在する収益確保の圧力、そしてアスベスト関連賠償責任問題での究極的解決策が不確定 であるため、思い切ったアスベスト関連支払準備金の大幅積み増しを妨げる結果になっている。 A.M.Best 社は、 アスベスト関連支払準備金の大幅積み増しが、幾つかの米国損害保険会社により数年内に実施されると予想してい る。 The normalized accident-year combined ratio, adjusted to exclude catastrophe and asbestos and environmental losses, was up nearly three points for the year, to 108.4. This again indicates the impact of reserve deterioration across all sectors and weak current accident-year results. Prior-year reserve redundancies--particularly in the personal auto lines--have been used up and are no longer available to offset the industry's weak margins on current business written. Moreover, pricing gains during 2000 were insufficient to absorb the adverse development on recent prior accident years that began to emerge. 「特定異常損害」 ・アスベスト問題・環境汚染問題を排除した事故発生年度の一般合算損害率は、一年を通して3ポ イント近く上昇し108.4ポイントであった。これも、また全保険分野に共通する支払準備金上昇の影響ならび に本事故発生年度の引受成績の悪化による。 前年度の支払準備金(主に、個人自動車保険において)は使い尽くさ れてしまい、もはや本年度の悪化している引受成績を埋めあわせるために利用できない。その上、2000年の保 険料上昇に伴なう収入増も、前年の支払準備金の増額分を消化する点では不十分である。 Surplus declined by 4.6% due to a reduction in net income and unrealized capital losses, as well as ongoing dividends paid by insurers with excess capital or holding-company demands. Net income of $20.6 billion was down 6.0% from the prior year, due to a 39.8% increase in underwriting losses, offset by a 5.5% increase in investment income and a 27.5% rise in realized capital gains. The property/casualty industry recorded $19.3 billion in unrealized capital losses on common stocks after years of riding high on unrealized gains, while the $16.1 billion shareholder dividends paid remained comparable to the $16.4 billion paid in 1999. 余剰資本金に依存するか、あるいは持株(親)会社が要求する継続的な配当金の計上だけではなく、純収入減少と 未実現損により契約者余剰金は4.6%も減少している。投資収益の5.5%増加、実現益の27.5%増加を差 し引いた206億ドルの純収入は、保険引受による損失の39.8%上昇により前年度対比6.0%減少となった。 1999年に164億ドル、さらに2000年には161億ドルの配当金を支払った損害保険業界は、数年間に及 ぶの株式市場の活況により多大な含み益を得たが、その後は193億ドルにもおよぶ未実現損となった。 While the weak results affected each of the industry's three segments--personal, commercial and reinsurance--they were most pronounced in the reinsurance segment because of additional retrocession costs related to rising global catastrophes, adverse loss-reserve development and the ongoing effects of soft pricing. Reinsurers reported a combined ratio of 122.8 for the quarter and 116.4 for the year. This deterioration reflects continued insufficient pricing within the overall property/casualty market and significant actions taken by ceding companies to strengthen prior accident-year loss reserves. 引受成績の悪化は、損害保険業界の3分野(個人・企業・再保険)に影響を波及したが、特に再保険分野において は増加傾向にある全世界の異常災害、 支払準備金の増加、 そして継続的な保険料水準の抑制傾向から来る追加の再々 保険コストによりもっともひどく打撃を受けた。再保険業界は、1999年の第4四半期に122.8%そして2 000年全体では116.4%の合算損害率を記録した。この合算損害率の悪化は、米国市場全体における低すぎ る保険料水準と、出再保険会社による前年度の支払準備金積み増し施策の影響である。 REINSURERS (再保険会社) The reinsurance sector saw 12.5% growth, due to improving market conditions and increased rates. In addition, many reinsurers have benefited by growth in nontraditional business as well as structured finance products. Most reinsurers' core treaty business has been flat to down, consistent with overall market trends. However, market consolidation has fostered growth in finite and financial reinsurance products, as acquiring companies seek downside protection against the acquired company's balance sheet. Adverse development covers, loss portfolio transfers and other structured finance products have gained in popularity, providing new growth opportunities for several leading players and contributing to the 2000 premium increases. This has offset the effects of significant re-underwriting measures adopted by many reinsurers this year stemming from inadequate pricing in their core books. 再保険分野は、改善基調にある市場環境と上昇する保険料水準により12.5%の伸びを実現した。 加えて、多く の再保険会社はストラクチャード・ファイナンス的処理ならびに「新産業」の成長に伴い収益を得てきた。 ほとん どの再保険会社の主要特約再保険業務は、平坦あるいは下降気味であり、全般的な米国保険市場の傾向と一致して いる。しかしながら米国市場における統合・収斂は、ファイナイト等金融的再保険商品を産み出してきた。アドバ ース・デイベロップメント・カバー、ロス・ポートフォリオ転化、あるいはその他のストラクチャード・ファイナ ンスは次第に一般的になり、限られた主要保険会社に新たな成長の機会を与え、2000年の保険料上昇に繋がっ ている。これは、中核再保険業務での低再保険料水準から派生し、多くの再保険会社により本年採用された引受上 の厳しい判断の影響を相殺するものである。 A.M. Best believes that improved profitability will not emerge until the latter half of 2001, barring any significant catastrophic activity. The current underwriting year is expected to return more favorable results, but there is still some spillover expected from prior years. A.M.Best 社は、収益の改善は、重大な「異常巨額損害」を度外視しても、2001年下半期までは実現しないと見 ており、本年度は前年度の繰越損失はあるものの比較的良好な成績になると予測されている。 COMMERCIAL LINES (企業保険) Commercial insurers have recorded a more consistent combined ratio compared with 1999 than have the other sectors as the downturn in results came sooner. The loss ratio in this sector was heavily influenced by years of pricing deterioration resulting in adverse loss reserve development at many publicly traded groups, including Reliance, Superior National and Fremont. However, historical reserve redundancies--used to offset poor underwriting results in recent years--have been eliminated, and the sector's weak margins on current business written can not be offset. Current accident-year loss ratios continue to be weak despite rate increases as rising loss costs erode margin gains and broad coverage interpretations result in unexpected losses. Consequently, the commercial lines sector will continue to experience more casualties than its reinsurance or personal lines counterparts. 企業保険分野では、下降現象がより早く到来したため、他の保険分野部門よりも、1999年水準により近い合算 損害率となっている。この保険分野における損害率は、毎年の度重なる保険料低下に強く影響され、結果としてリ ライアンス社・スーペリアナショナル社・フリーモント社のような多数上場保険会社の支払準備金上昇となった。 ところが、従来積み上げられて来た支払準備金は、近年の引受成績悪化を埋め合わせるために使用されたために激 減し、この保険分野における現在の悪績状況を埋め合わせることは不可能になっている。純利益を侵食するロス・ コストの上昇と保険契約内容の拡大解釈による予想外のクレーム支出は,保険料率を引上げたにもかかわらず現在 のところ本年度の損害率は高い状態を維持している。従って、企業保険分野は再保険分野あるいは及び個人保険分 野以上に多くの倒産を経験すると判断される。 As most top commercial lines insurers have suffered from margin compression, the multiyear trend of aggressive price cutting has halted. Nevertheless, net premiums written grew by 6.6% in 2000. In fact, growth in premium volume accelerated from 2.0% in the first quarter of the year to 16.8% in the fourth quarter of 2000. A.M. Best believes that most price firming is occurring in the workers' compensation, commercial auto and medical malpractice lines, which have been the poorest performers in recent years. Pricing in both the national accounts and middle-market sectors has become more disciplined, although both remain price sensitive. While most commercial insurers are recording double-digit price increases on renewal business, new business remains competitive and pricing is less robust. In addition, the acceleration in rate increases has begun to level off in the first quarter of 2001, as year-over-year price increases on renewals compounds. ほとんどの主要な保険会社が利幅の縮小に悩まされてきた為に、保険料での競争という近年の傾向は消えてしまっ た。正味保険料は、2000年に6.6%も上昇しいる。 事実、保険料総額の増加は、2000年の第1四半期の 2.0%から第4四半期の16.8%まで急速に上昇した。 A.M.Best 社は、主な保険料上昇が、近年では最も引 受成績が不良な労働者災害補償保険・自動車保険・医療過誤賠償責任において発生していると見ている。保険料水 準に敏感な全米規模あるいは中規模の企業顧客向け保険料率も、節度のある現実的水準に向かっている。ほとんど の保険会社は、更改に際して二桁の保険料引上げを実施しているにもかかわらず、新規引受分については保険料競 争を継続している。加えて、毎年の更改保険料上昇が平準化している為に、保険料率上昇の速度は2001年の第 1四半期には横ばいになっている。 However, price increases will not drop straight to the bottom line because medical cost inflation continues to compress margins in both workers' compensation and general liability lines. At the same time, financial-strength concerns and the flight-to-quality mentality in this sector will accelerate consolidation. しかしながら保険料の上昇は、労働者災害補償保険と一般損害賠償責任保険において医療費用の高騰が保険会社の 利幅を圧縮し続けている為に、直ちに「採算ギリギリの底値」までは低下しないであろうと予想される。 同時にこ の分野における財務体質強化とサービスの品質維持は、合併など市場の統合・収斂を促進すると予想される。 PERSONAL LINES (個人保険) The personal lines segment reported fourth quarter and full-year combined ratios of 114.5 and 110.3, respectively. This sector's underwriting deterioration was primarily influenced by increased loss costs from rising medical cost inflation, increasing auto repair costs and more severe accidents associated with sport-utility vehicles. 個人保険分野では、2000年の第4四半期と2000年通年の合算損害率が夫々114.5%と110.3%に 及んだ。この分野での引受成績の悪化は、主に医療費用の高騰、自動車修理費用の上昇、そしてスポーツ・ユーテ ィリティー車両の重大事故によるロス・コスト上昇の影響を受けた。 Heightened severity in bodily injury claims, combined with widespread premium rate decreases in 1999, led to nonstandard auto pricing increases in 2000 throughout the country. Smaller, more selective rate hikes have occurred in the standard and preferred markets, as well as in the homeowners market. Top-line growth for the personal lines segment of 3.1% remained sluggish due to price reductions taken by market leaders in standard automobile business. 1999年に広がった保険料率低下に伴い、身体傷害クレームにおける保険会社への打撃が高まり、 「非標準契約」 自動車保険料が全米ベース上昇している。より選択的な保険料率引上が、 「標準契約」 ・ 「優良契約」自動車保険と住 宅総合保険(ホームオウナー保険)においても若干発生している。個人保険分野における成長率は、 「標準契約」を 引き受ける主要保険会社による保険料値下げのため、3.1%に留まった。 A.M. Best expects further slippage in the 2001 industry results, with the combined ratio increasing to 110.7, before showing modest improvement in 2002. Since personal auto makes up 40% of the industry's volume, this deterioration has a dampening impact on overall industry results. Overly optimistic reserving assumptions have left many commercial companies with deficient balance sheets, and reserve deficiencies will continue to emerge over the next two years. Rate firming in the reinsurance sector will provide some relief for weak underwriting results. A.M.Best 社は、2002年にやや回復する前に、2001年の合算損害率が110.7%まで上昇すると予想して いる。個人自動車保険は、米国損害保険市場の40%を占めるため、高損害率による引受成績の悪化は損害保険業 界全体に大きな影響を与える。多くの保険会社は、過度に楽天的な支払準備金を計上して、結果的に赤字となって きており、支払準備金の積み不足は向こう2年間解消できないと考えられる。再保険料の引上げによって、元受の 成績悪化に対していくらかの救済を提供すると思われる。 注意: 本稿記載の情報は、保険ならびに弊社業務に関わる問題の概要を一般的にご紹介・ご案内するだけの目的によって作成されており、本稿 に含まれる法律に関係する記述は、いかなる意味でも法律上の専門的説明を意図するものではありません。法律上のご相談ならびに解釈は、貴社 顧問弁護士にご照会いただくようお願いいたします。 本稿の内容については、作成・訂正時点で可能な限り最新かつ正確な情報を盛り込むよう努力いたしましたが、お読みになる現時点での情報の正 確度と整合性については、弊社は一切の責任を負いませんのでその旨ご了承ください。また、特段に明記されていない限り、本稿の著作権ならび に版権は弊社に帰属いたしますので、無断転載ならびに弊社の利害と利益に反する一切の使用を厳禁いたします。 AEGIS RISK MANAGEMENT INSURANCE SERVICES, INC. 3424 CARSON STREET, SUITE 300, TORRANCE, CA 90503 U.S.A. PHONE (310)793-1309 FAX (310)793-1314 GENERAL E-MAIL [email protected] http://www.aegisrm.com California Department of Insurance License No. 0735928
© Copyright 2025 ExpyDoc