SR5400 スイッチングルータ操作説明書 - ネットワーク

索
引
《和 文》
ア
アダプタ種別定義項目の設定
5-2
アダプタ種別定義メニュー
5-1
アダプタ種別の定義
51
アダプタ種別の表示
4-18
アダプタ定義, SR5400
3-4
アドレスおよびプロトコルによる通過許可
リスト定義の表示
8-59
アドレスおよびプロトコルによる通過許可
リスト定義メニュー
8-59
アドレスおよびプロトコルによる通過許可
リストの定義
8-59
アドレスおよびプロトコルによる通過
不許可リスト定義項目の設定
8-55
アドレスおよびプロトコルによる通過
不許可リスト定義の表示
8-55
アドレスおよびプロトコルによる通過
不許可リストの定義
8-55
アドレスおよびプロトコルによる通過
不許可リストの定義メニュー
8-55
アドレス学習機能
2-3
アドレス学習方法
2-3
アドレスによる通過許可リスト定義項目の
設定
8-48
アドレスによる通過許可リスト定義の表示
8-47
アドレスによる通過許可リストの定義
8-47
アドレスによる通過不許可リスト定義項目
の設定
8-45
アドレスによる通過不許可リスト定義の
表示
8-45
アドレスによる通過不許可リストの定義
8-45
アドレスによる通過不許可リストの定義
メニュー
8-45
SR5400 操 作 説 明 書
アドレスファミリにinetを指定した場合
17-44, 17-46, 17-48
アドレスファミリを省略した場合
17-45
アラームランプ
19-1
イ
一般設定
F-5
一般ユーザモード
17-1
意味
17-38
インタフェースごとの隣接ルータ定義
メニュー
9-50
インタフェースごとの隣接ルータの定義
9-50
インタフェース定義項目の設定
9-42,
13-17
インタフェースに関する情報の表示
17-45
インタフェースに関する情報の表示の場合
17-42
インタフェース名を指定した場合
17-30
ウ
運用概要
3-1
運用関連コマンド
17-17
運用機能
2-46
運用機能の使用
3-7
運用操作概要
17-1
運用補助およびセキュリティ関連コマンド
17-5
エ
エージング
2-3
,
エラー
E 4 E-8, E-15, E-22
エラーコードの意味と対処方法
H-1
IN-1
索 引
エラーログ情報
D-3
エリア定義
13-15
エリア定義項目の設定
9-40, 13-16
エリア定義メニュー
13-15
エリアIDごとのスタブホスト定義メニュー
9-52
エリアIDごとのスタブホストの定義
9-52
エリアIDごとのネットワーク定義メニュー
9-54
エリアIDごとのネットワークの定義
9-54
エリア/インタフェース定義時の留意点
9-45
エリア/インタフェース定義メニュー
9-40, 13-16
エリア/インタフェースの定義
9-40,
13 16
簡易定義
4-3
管理者パスワードが未設定の場合
管理者モード
17-2
管理マネージャグループ
B-17
オ
重みの設定
温湿度条件
コ
更新処理の設定メニュー
4-12
,
構成定義概要 SR5400
34
構成定義関連コマンド
17-25
構成定義項目
4-25
構成定義情報のセーブ
18-7
構成定義情報の設定手順
18-8
構成定義情報の入力
18 5
構成定義初期メニュー
4-5
構成定義の階層構造
4 21
構成定義の概要, ATMアダプタ
3-6
構成定義の画面制御
4 19
構成定義の起動
4-3
構成定義の更新処理
4-11
構成定義の更新処理の流れ
4-13
構成定義の終了
4-19
構成定義の新規処理
4-11
構成定義の新規処理の流れ
4-13
構成定義のセーブと有効のタイミング
18-18
構成定義の設定と操作
18-18
構成定義の動的定義変更エラー
H-1
2-58
1-4
カ
外形寸法
1-4
回線ログ情報
C-1, D-2
外部メトリックタイプ
9-72
拡張MIB Trap
B-18
各ポートの対応関係の表示
17-64
過去のパターンと比較
E-8, E-21
仮想リンク定義項目の設定
9-59
仮想リンク定義時の留意点
9-62
仮想リンク定義メニュー
9 59
仮想リンクの概念と特性
9-62
仮想リンクの定義
9-59
画面構成
18-2
画面構成と操作
18-2
画面スクロールを有効にする場合
17-22
画面の移動
18-4
画面の基本操作
18-4
IN-2
キ
起動時のトラブル
機能
1-3
17-9
20-1
ク
グループ情報表示の場合
17-105
17-103,
ケ
経路制御
9-15
現在の時刻を表示する場合
17-11
現在の状態を表示する場合
17-18
現在のホスト名を表示
17 24
SR5400操 作 説 明 書
索 引
構成定義の流れ
4-2
構成定義の表示
4-15
構成定義の表示処理の流れ
4-17
構成定義の流れ
3-4
構成定義表示メニュー
4-15
構成定義変更時のトラブル
20-3
構成の留意点
G4
コストによる最適ルートの決定
2-14
コネクタ選択メニュー
62
コネクタ定義
6-1
コネクタ定義, SR5400
3-4
コネクタ定義の表示
4-18
コネクタ定義メニュー
6-1
コネクタ動作条件定義メニュー
6-2
コネクタ動作条件の設定
6-3
コネクタ動作条件の定義
6-2
個別端末指定
F-5
コマンドエラー時のメッセージと対処方法
17-5
コマンド機能
17-5
コマンド入力上の規約
17-3
,
コマンドの機能
17 6 17-7, 17-8,
17-10, 17-11, 17-12, 17-14, 17-16,
17-17, 17-19, 17-21, 17-22, 17-29,
17-55, 17-59, 17-61, 17-62, 17-64,
17-65, 17-68, 17-71, 17-76, 17-77,
17-79, 17-80, 17-81, 17-82, 17-83,
17-84, 17-85, 17-88, 17-90, 17-91,
17-93, 17-95, 17-100, 17-102,
17-103
コマンドの実行例
17-6, 17-7, 17-9,
17-10, 17-11, 17-14, 17-15, 17-16,
17-18, 17-21, 17-21, 17-29, 17-30
17-57, 17-60, 17-62, 17-64, 17-65,
17-68, 17-69, 17-70, 17-72, 17-76,
17-78, 17-79, 17-80, 17-81, 17-83.
17-84, 17-85, 17-87, 17-89, 17-91,
17-92, 17-94, 17-96, 17-101,
17-102
コマンドの失敗
17-8
SR5400 操 作 説 明 書
コマンド表示イメージと統計の意味
17-37
コンセント形状
1-4
今回のパターンを保存
E-8, E-21
コンソールモード
17 1
コンソールモード関連図
17-2
サ
サブネットアドレス
9-7
サブネットマスクの設定
9-7
サポート仕様
1-7
サポートするラインセット
2-37
シ
システムコンソール
3-2
システムの運用
33
システム編集機能
4-1
システム編集の流れ
3-4
システム例
1-3
指定した日付および時刻に変更する場合
17-11
自動IPL機能
2-46
自動IPLを無効にする場合
17-18
自動IPLを有効にする場合
17-18
重量
1-4
終了
E-4, E-9, E-16, E-22
縮退機能
2-31
受信制御
2-31
出力フィルタの定義
9-68
出力フィルタリング制御定義
9-68
出力フィルタリング制御定義メニュー
9-29, 9-68
出力フィルタリング定義時の留意点
9-71
出力フィルタリングの定義
9-69
出力フィルタリング定義項目の設定
9-70
手動交代指示の場合
17-103
詳細定義
4-3
状態表示
F-8
状態表示関連コマンド
17-10
IN-3
索 引
初期化
E-3, E-6, E-11, E-18
初期診断なし
17-32
初期設定時のトラブル
20-2
新規処理の設定メニュー
4-12
シングルアダプタの場合
6-16
ス
スイッチコアリセット
17-23
スイッチングハブグループ
B-18
スタティックルーティング
2-12
スタティックルーティングテーブル定義時
の留意点
9-76
スタティックルート定義項目の設定
13-22
スタティックルート定義メニュー
13-22
スタティックルートの定義
9-73, 9-76,
13 22
スタティックルートの定義メニュー
9-73
スタティックルートの動作定義
9-15,
13 8
スタティックルートの動作定義メニュー
13-8
スタティックルート優先度定義の表示
9-15
スタティックMACフィルタリング定義
8-43
スタティックMACフィルタリング定義
メニュー
8-43
スタブホスト定義項目の設定
9-53
スタブホスト定義メニュー
9-52
スタブホストの定義
9 52
既に管理者用パスワードが設定されていた
場合
17-9
スパンニングツリー機能
2-3
セ
制御文字の利用について
17-3
正式IPアドレスの取得
99
IN-4
セキュリティ資格が管理者モードの場合
17-7
接続指向ソケットの状態の表示の場合
17-42
接続・切断
F-9
設置仕様
1-4
設定するホスト名が8文字を超える場合
17-25
設定の注意事項
G-4
全項目の表示
4-19
全情報表示の場合
17-103
ソ
操作キー
19-2
操作パネル
19-1
操作パネルの外観
19-1
送受信制御
2-30
送信制御
2 30
送信元MACアドレスの定義
7-2
装置拡張MIB
B 16
装置起動時の構成定義
4-43
,
装置情報定義 SR5400
3-6
装置情報定義の表示
4-18
装置情報の定義
13-1
装置の状態表示
19-1
装置リセット
17-23
ソケットの状態の表示の場合
16-42
タ
対処方法の補足説明
H-8
代替経路定義項目の設定
10-42
代替経路定義の表示
10-42
代替経路定義メニュー
10-42
代替経路に関する定義
10-42
ダイナミックルーティング
2-12
タイマ設定値の表示
17-36
タグと論理ボートの関係
2-5
単一スロット型ポートグループ
2-26
単一スロット型2多重ポートグループ
2-26
SR5400操 作 説 明 書
索 引
単一スロット型4多重ポートグループ
2-27
単一スロット型8多重ポートグループ
2-28
ダイナミックルーティング情報無効化の
定義
9-22
ダンプキー
19-3
端末の接続
3-1
チ
チェックランプ
19-2
調査情報を採取する場合
H-8
ツ
通過許可リスト定義項目の設定
8-59
通信速度と通信モード
2 37
次エントリあり
E-4, E-9, E-15, E-22
テ
定義項目一覧
4-26
定義項目の表示
4-18
定義上の参考
2 62
定義済みの場合
9-87, 11-3, 11-4
低コストパスルーティング
9-48
デフォルト定義項目の設定
9-11, 9-14,
13-6, 13-7
電源の投入・切断
3-1
電力量
1-4
ト
統計情報の表示
17-36, 18-10
統計情報表示機能
2-46
統計情報表示の場合
17-103, 17-110
統計情報モード定義
13-30
統計情報モード定義項目の設定
13-30
統計情報モード定義メニュー
13-30
動作指示の場合
17-103
動的定義変更の可能範囲
4-40
動的定義変更機能
4-39
動的定義変更時のエラーと対処方法
4-45
SR5400 操 作 説 明 書
動的定義変更処理の流れ
4-41
トポロジーに関する設定項目
F-3
,
トラップログ情報
C3 C8
トラブルシュート
20-1
トンネルSNAP動作定義
16-3
トンネルSNAP動作定義メニュー
16-3
ナ
内部メモリに関する統計情報の表示の場合
17-42, 17-52
ニ
入力エラー時のエラーメッセージと対処
方法
4-7
入力形式
17-6, 17-6, 17-7, 17-8,
,
17 10 17-11, 17-12, 17-15, 17-16,
17-17, 17-19, 17-21, 17-22, 17-29,
17-55, 17-60, 17-61, 17-62, 17-65,
17-68, 17-69, 17-72, 17-76, 17-77,
17-79, 17-80, 17-81, 17-82, 17-83,
17-84, 17-85, 17-88, 17-90, 17-91,
17-94, 17-95, 17-100, 17-102,
17-103
入力フィルタリング制御定義の表示
9-23
入力フィルタリング定義時の留意点
9-66
入力ポート設定あり
E-8, E-21
認証キー指定時の留意点
9-44
ネ
ネットワークアドレス
9-7
ネットワーク管理機能
2-44
ネットワーク関連コマンド
17-25
ネットワーク構成の定義
3-3
ネットワーク定義項目の設定
9-55
ネットワーク定義時の留意点
9-57
ネットワーク定義メニュー
9 54
ネットワークの定義
9-54
IN-5
索 引
ハ
ハードウェア構成
1-5
排気量
14
パスワード入力ミス
17-8
パターン数の計算方法
E-1
発生事象について
C-2, C-3, C-8, D-2,
D4
発熱量
1-4
パラメタ定義
15-5
パラメタ定義項目の設定
15-5
パラメタ定義メニュー
15-5
パラメタの意味
17-11, 17-15, 17-17,
17-30, 17-55, 17-61, 17-63, 17-68,
17-69, 17-72, 17-76, 17-79, 17-80,
17-81, 17-82, 17-83, 17-85, 17-90
17-100, 17-103
パラメタを省略した場合
17-22
パワーオフ
31
パワーオン
3-1
パワー表示ランプ
19-1
ヒ
ピアルータ定義
15-7
ピアルータ定義項目の設定
15-8
ピアルータ定義メニュー
15-7
引数指定の場合
17-6
引数指定ミスの場合
17-6
引数なしの場合
17-6
,
表示形式
C 1 C-3, C-8, D-2, D-4
表示形式および意味
17-12, 17-17,
17 19
表示内容と意味
17-44, 17-104
標準MIB
A1
標準MIB Trap
B-18
標準TRAP
A-27
フ
フィルタリング
2-12
フィルタリングエントリ設定
E-3, E-6, E-11
フィルタリング機能
2-4
IN-6
E-18,
フィルタリングコスト
E-1
フィルタリング制御定義項目の設定
8-43
フィルタリング制御定義時の留意点
8-44
フィルタリング制御の定義
8-43
フィルタリング制御の定義メニュー
8-43
フィルタリング設定
F-7
フィルタリング定義メニュー
11-12
フィルタリングテーブル定義項目の設定
11-13
フィルタリングテーブル定義メニュー
11-13
フィルタリングテーブルの設定
11-13
フィルタリングテーブルの定義
8-44
フィルタリングテーブルの定義メニュー
8-44, 8-55
フィルタリングの定義
11-12
フォワーディング遅延時間の設定
8-6
複数スロット型ポートグループ
2-28
複数スロット型2多重ポートグループ
2-29
複数スロット型4多重ポートグループ
2-30
富士通拡張MIB
A-17
富士通拡張TRAP
A-27
物理ポート
2-1
ブリッジ中継時のトラブル
20-4
ブリッジ定義, SR5400
3-5
ブリッジ定義の表示
4 18
ブリッジ定義メニュー
8-1
ブリッジの定義
81
ブリッジモード定義項目の設定
8-2
ブリッジモード定義メニュー
8-2
ブリッジモードの定義
8-1
ブリッジング機能
2-2
ブロードキャストアドレスの指定
9-83
ブロードキャストアドレスのパターン設定
9-9
プログラムバンクと構成定義
3-7
SR5400操 作 説 明 書
索 引
プロトコル間経路情報優先度
9-78
プロトコルがOSPF/OSPF ASEの場合
9-32
プロトコルがRIPの場合
9-31
プロトコルコスト
E 16
プロトコルごとの出力フィルタリング制御
定義の表示および項目選択
9-29
プロトコルごとの出力フィルタリング
定義の項目選択
9-28
プロトコルごとの出力フィルタリング定義
メニュー
9-28, 9-30
プロトコルごとの出力フィルタリングの
表示
9-30
プロトコル設定あり
E-7, E-20
プロトコル選択メニュー
9-68
プロトコルタイプごとのVLAN定義の設定
8-16
プロトコルタイプごとのVLAN定義メニュー
8-15
プロトコルタイプ定義
8-13
プロトコルタイプ定義の設定
8-14
プロトコルタイプ定義メニュー
8-13
プロトコルタイプのVLAN定義
8-15
プロトコルタイプのVALN定義メニュー
8-15
プロトコルタイプVLANごとの論理ポート
定義の設定
8-18
プロトコルタイプVLANの論理ポート定義
8-17
プロトコルタイプVLANの論理ポート定義
メニュー
8-17
プロトコル定義
E-13
プロトコルに関する統計情報の表示の場合
17-42, 17-47
プロトコルによる通過許可リスト定義項目
の設定
8-52
プロトコルによる通過許可リスト定義の
表示
8-52
プロトコルによる通過許可リストの定義
8-52
SR5400 操 作 説 明 書
プロトコルによる通過許可リストの定義
メニュー
8-52
プロトコルによる通過不許可リスト定義
項目の設定
8-50
プロトコルによる通過不許可リスト定義の
表示
8-50
プロトコルによる通過不許可リストの定義
8-50
プロトコルによる通過不許可リストの定義
メニュー
8-50
プロトコルにOSPF ASEを指定した場合
9-30
プロトコルにOSPFを指定した場合
9-30
プロトコルにRIPを指定した場合
9-30
プロトコルのデフォルト定義
9-10,
13 5
プロトコルのデフォルト定義メニュー
9-10
プロトコル番号定義の設定
8-21
プロトコル番号定義メニュー
8-21
プロトコル番号リストごとのVLAN定義の
設定
8-23
プロトコル番号リストごとのVLAN定義
メニュー
8-23
プロトコル番号リスト定義の設定
8-20
プロトコル番号リスト定義メニュー
8-20
プロトコル番号リストの設定
8-20
プロトコル番号リストのVLANの設定
8-22
プロトコル番号リストのVLANの定義
メニュー
8-22
プロトコル番号VLANごとの論理ポート定義
の設定
8-26
プロトコル番号VLANの論理ポート定義
8-25
プロトコル番号VLANの論理ポート定義
メニュー
8-25
プロトコル名指定のプロトコルVLAN定義
8-13
IN-7
索 引
プロトコル名指定のプロトコルVLAN定義
メニュー
8-13
プロトコル優先制御機能
2-25
プロトコルと優先制御コスト
12-9
プロトコル優先制御情報定義メニュー
12-6
プロトコル優先制御情報の設定
12-7
プロトコル優先制御情報の定義
12-6
プロトコル優先制御定義メニュー
12-5
プロトコル優先制御の定義
12-4
プロトコル優先制御のモード定義の設定
12-6
プロトコル優先制御モード定義メニュー
12-5
プロトコルVLAN定義
8-12
プロトコルVLAN定義メニュー
8-12
ヘ
編集中の構成定義を元に戻す場合
H-8
ホ
ポート
F-3
ポートグループ
2-25
ポートグループタイプの定義
6-9
ポートグループ定義項目の設定
8-5
ポートグループ定義メニュー
6-9
ポートグループの定義
69
ポートグループの定義項目
6-10
ポート定義項目の設定
11 2
ポート定義メニュー
11-2
ポートとアドレスの関係
2-2
ポートの概念
2-1
ポートの機能
2-1
ポートの定義
11-2
ポートモニタリング機能
2-46
ポートVLANごとの論理ポート定義メニュー
8-11
ポートVLAN定義の設定
8-9
ポートVLAN定義メニュー
8-8
ポートVLANの定義
88
ポートVLANの論理ポート定義
8-10
IN-8
ポートVLANの論理ポート定義メニュー
8-10
保守関連コマンド
17-91
ホストアドレス
9-7
ホストアドレス定義メニュー
13-3
ホストアドレスの定義
13-2
ホストアドレスのRIP入力制御定義
メニュー
13-9
ホスト環境定義項目の設定
13-3
ホスト環境定義メニュー
13-2
ホスト環境の定義
13-1
ホスト定義メニュー
13-1
ホストと名の設定
17-24
ホットスタンバイ関連コマンド
17-103
ホットスタンバイ機能
2-46
ホットスタンバイ機能の留意点
2-60
ホットスタンバイ状態表示の場合
17-103, 17-104
ホットスタンバイ情報の定義
15-1
ホットスタンバイ定義
15 2
ホットスタンバイ定義, SR5400
3-6
ホットスタンバイ定義の表示
4 19
ホットスタンバイ定義メニュー
15-2
ホットスタンバイ動作定義
15-1
ホットスタンバイ動作定義メニュー
15-1
ホットスタンバイの設定事例,ピアを
使用した
2-52
ホットスタンバイの設定事例,ピアを
使用しない
2-48
マ
間違ったパスワードを入力した場合
17-9
マルチリンクイーサ機能
2-25, 2-36
マルチリンクイーサネット定義
6-8
マルチリンクイーサネット定義メニュー
6-8
ミ
未定義の場合
9-86, 11-3, 11-4
SR5400操 作 説 明 書
索 引
ム
無通信監視動作
F-6
メ
メトリック値の定義
9-20
ユ
優先制御機能
2-24
,
優先制御定義 SR5400
3-6
優勢制御定義の表示
4-18
優先制御定義メニュー
12-1
優先制御の定義
12-1
優先度の定義
9-16
優先度の定義項目の設定
9-15, 13-8
優先度の定義時の留意点
9-15
ユーティリティの実行
18-55
ラ
ラインセット
1-6
リ
リセットキー
19-2
リモート関連コマンド
17-88
リモート操作
17-2
リモート端末による操作
4-43
リモート保守機能
2-44
リモートルータ
F4
リモートルータ定義項目の設定
11-4
リモートルータ定義の表示,項目選択
11-4
リモートルータ定義メニュー
11-4
リモートルータ無通信監視
F-4
リモートルータ無通信監視定義メニュー
11-6
リモートルータ無通信監視に関する設定
項目
F-4
リモートルータ無通信監視の設定
11-6
,
リモートログイン
3 2 18 2
留意事項
17-112
レリー先IPアドレス定義メニュー
9-82
リレー先IPアドレスの定義
9-82
SR5400 操 作 説 明 書
リンクステートアルゴリズム
2-13
隣接ルータ定義項目の設定
9-51
隣接ルータ定義時の留意点
9-52
隣接ルータ定義メニュー
9-50, 13-20
,
隣接ルータの定義
9 50 13-20
隣接ルータリスト定義項目の設定
13-21
隣接ルータリスト定義メニュー
13-20
ル
ルータ間で交換するルーティング情報
2-14
ルータ識別子定義項目の設定
9-13,
13 7
ルータ定義
11-3
ルータ定義メニュー
11-3
ルータの動作に関係のあるプロトコル
2-22
ルータポート
2-1
ルーティング情報定義メニュー
7-1
ルーティング情報フィルタリング定義
9-26
ルーティングする情報の定義
7-1
ルーティングするプロトコルの定義
7-1
ルーティング制御情報
9-11
ルーティングテーブルに関する情報の表示
の場合
17-42, 17-46
ルーティングの単位
9-45
ルーティングプロトコル, SR5400
3-4
ルーティングプロトコル定義項目の設定
7-2
ルーティングプロトコル定義メニュー
7-1
ルーティングプロトコルの表示
4-18
レ
レディランプ
19-2
ロ
ローカルコンソール
18-1
IN-9
索 引
ローカル操作
17-2
ローカルIPアドレス定義
11-3
ロギング情報の表示
18 47
ロギング情報表示ランプ
19-2
ログ関連コマンド
17 76
論理ポート
2-1
論理ポートごとのGVRP出力フィルタリング
テーブル定義
8-41
論理ポートごとのGVRP出力フィルタリング
テーブル定義の設定
8-42
論理ポートごとのGVRP出力フィルタリング
テーブル定義メニュー
8-41
論理ポートごとのGVRP出力フィルタリング
モード定義
8-40
論理ポートごとのGVRP出力フィルタリング
モード定義の表示
8-40
論理ポートごとのGVRP出力フィルタリング
モード定義メニュー
8-40
論理ポートごとのGVRP入力フィルタリング
テーブル定義
8-38
論理ポートごとのGVRP入力フィルタリング
テーブル定義の設定
8-39
IN-10
論理ポートごとのGVRP入力フィルタリング
テーブル定義メニュー
8-38
論理ポートごとのGVRP入力フィルタリング
モード定義
8-37
論理ポートごとのGVRP入力フィルタリング
モード定義の設定
8-37
論理ポートごとのGVRP入力フィルタリング
モード定義メニュー
8-37
論理ポートごとのGVRPフィルタリング定義
8-36
論理ポートごとのGVRPフィルタリング定義
メニュー
8-36
論理ポートごとのMACアドレス定義の設定
8-32
論理ポートのプロトコル優先制御のモード
定義
12-5
論理ポートのMACアドレス定義メニュー
8-31
論理ポートのMACアドレスの定義
8-31
SR5400操 作 説 明 書
索 引
《欧 文》
数字・特殊文字
?
Show command help information
コマンド
17-5
-m 指定した場合
17-30
=16, sum
E-8, E-21
=256, sum
E-4, E-15
A
aal5Vccグループ
B-12
AARP
2-22
Access Verification画面
18-8
Address resolution display and control
17-25
Address Search画面
18-33
address translationグループ
A-2
address-AND-protocol指定時のフィルタ
リングテーブルの定義
8-55
address-AND-protocolフィルタリング時の
留意点
8-62
address-AND-protocolフィルタリングの
概要
8-62
address-OR-protocol指定時のフィルタ
リングテーブルの定義
8-44
address OR protocolフィルタリング時の
留意点
8-54
address OR protocolフィルタリングの
概要
8-54
ALARM
19 1
AND定義
E-11
appletalkグループ
A-11
AppleTalk定義, SR5400
3-6
AppleTalkの特徴
2-21
AppleTalkルーティング
2-21
arpコマンド
17-25
ARP定義項目の設定
3-25, 9-98
ARP定義時の留意点
9-100
ARP定義メニュー
9 98, 13-24
ARPテーブルの削除
17-28
SR5400 操 作 説 明 書
ARPテーブルの登録
17-28
ARPテーブルの表示
17-27
,
ARPとは
9 84 9 100
ARPの定義
9-98, 13-24
ATG1
16
ATG1A利用時の設定方法
G-1
ATM Forum
B 12
ATM Port Configuration画面
18-23
ATM PVC routed function定義
14-6
ATM PVC routed function定義項目の設定
14-7
ATM PVC routed function定義メニュー
14-7
ATM PVC routed定義
14-7
ATM PVC routed定義項目の設定
14-9
ATM PVC routed定義メニュー
14-8
ATM Side MAC Address Statistics画面
18-34
ATM Statistics画面
18-11
ATMアダプタ
構成定義の概要
3-6
ATMポートの定義
3-6
Ethernetスイッチの設定
3-6
Ethernetポートの定義
3-6
LANEの定義
36
PVCの定義
3-6
STPの定義
3-7
ATMアダプタの基本仕様
2-37
ATMアダプタの接続形態
2-39
ATMアダプタの操作方法
18-1
ATMアダプタの操作・運用
18-1
ATMアダプタの定義設定手順
18-1
ATMアダプタの搭載条件
2-38
ATMアダプタのハードウェア
2-38
ATMアダプタのログ情報
D-1
ATMアダプタのMIB一覧
B-1
ATMアダプタ用ローカルコンソール
3-3
ATM経由の通信
2-37
IN-11
索 引
ATM定義, SR5400
3-6
ATM定義の表示
4-18
ATM定義メニュー
14-1
ATMの定義
14-1
ATMポートの定義, ATMアダプタ
3-6
ATMラインセット定義
14-2
ATMラインセット定義項目の設定
14-5
ATMラインセット定義メニュー
14-2
atmanコマンド
17 10
atmInterfaceグループ
B-10
atmInterfaceTCグループ
B-11
atmMpcTerminationグループ
B-11
atmTrafficDescrグループ
B-11
atmVclグループ
B 12
ATM-SWとの接続
2-40
AToM MIB
B 10
AURP
2-22
autoiplコマンド
17-17
B
Bridgeグループ
A-18
Brouter3グループ
A-22
C
Cell/AAL5 Statistics画面
18-13
Change IPL program and config band
17-19
Change password
17-7
Change to user mode
17-8
changesystemコマンド
17-19
CHECK
19 2
Clear FLASH-memory
17-98
configコマンド
17 25
Configuration画面の選択
18-18
Configure UNI Version画面
18-23
connectコマンド
17-28
Ctrlキー
17-3
D
d cost
E-4
d cost=d cost+プロトコルコスト
IN-12
E-13
d cost=d cost+target
E-12
d cost=d cost+2
E-14
dataコマンド
17 11
DDP
2-22
default metricの設定
9-12
DENY ALL
E-4, E-12, E-13, E-15
=
deny all 1
E-4, E-12, E-13, E-15
deny all==1
E-15
DHCPリレーエージェント機能
2-43
DHCPリレーエージェント使用時の留意点
9-80
DHCPリレーエージェント情報定義メニュー
9-79
DHCPリレーエージェント情報の定義
9-79
DHCPリレーエージェント動作定義メニュー
9-16
DHCPリレーエージェント入出力制御定義
9-79
DHCPリレーエージェント入出力制御定義
メニュー
9-79
DHCPリレーエージェントの動作
9-81
DHCPリレーエージェントの動作定義
9-16
DHCPリレーエージェントの動作定義項目の
設定
9-16
Display Current ATM Status画面
18-26
Display Current ELAN Status画面
18-27
Display gvrp status
17-34
Display input/output counter
17-29
Display port relation
17 60
Display scroll control
17-22
Display spanning-tree-protocol status
17-63
Display status and statistics and
config of FD7
17-69
Display status and statistics of LAN
17-37
Display task-status
17-14
SR5400操 作 説 明 書
索 引
Display vlan status
17-67
DLS
F-10
dlsstat
F-9
dlstcp
F-8
dot1Bridge
B-8
dot1dBaseグループ
B-8
dot1dBridgeグループ
A-13
dot1dStpグループ
B-9
dot1dTpグループ
B-10
dot3
B-7
dot3グループ
A-7
dsaveコマンド
17-91
DSP IP設定あり
E-6
=
dst ip DST IPのマスク
E-6
dst port数
E-3
=
dst port 1
E-8
DUMP
19-3
Dump Configuration画面
18-57
Dump to FLASH-memory
17-93
dumpコマンド
17 93
E
Edit a configuration table-config
17-25
Edit a configuration table-quick
17-25
ELANによる通信形態
2-41
elogコマンド
17-76
ent01グループ
A-26
Error Log画面
18-49
Ethernet Errors画面
18-17
Ethernet Statistics画面
18-16
Ethernet type/LSAP値指定のプロトコル
VLAN定義
8-19
Ethernet type/LSAP値指定のプロトコル
VLAN定義メニュー
8-19
Ethernetスイッチの設定, ATMアダプタ
3-6
Ethernetポートの定義, ATMアダプタ
3-6
Event Log画面
18-47
SR5400 操 作 説 明 書
Exit mode
17-6
exitコマンド
17-6
extendedChannelグループ
A-21
F
FDB
F-9
FDDIアダプタ使用時の留意事項
2-42
FDDIアダプタの基本仕様
2-42
FDDIアダプタの搭載条件
2-42
FDDIアダプタのハードウェア概要
2-42
fddiグループ
A-7
FDDI経由の通信
2-41
fddiコマンド
17-71
FDDI定義の表示
4-19
FDDI定義メニュー
16-1
FDDIの定義
16 1
FDDIラインセット定義
16-2
FDDIラインセット定義項目の設定
16-2
FDDIラインセット定義メニュー
16-2
fdumpコマンド
17 95
File Transfer Program
17-86
Filtering
F7
flashclrコマンド
17-100
FNA情報の定義
11-1
FNA定義, SR5400
3-5
FNA定義の表示
4-18
FNA定義メニュー
11-1
FNAの機能とパラメタの関係
F-2
FNAフィルタリングに関する設定項目
F-7
FNAルータ
F-3
FNAルーティング機能
2-23
FNAルーティング機能概要
F-1
FNAルーティング専用コマンドの表示内容
F-8
FNAルーティング動作の設定
7-2
FNAルーティング利用時に設定する
パラメタ
F-1
FNA Remote router
F-4
Format floppy disk
17-21
formatコマンド
17-21
IN-13
索 引
frag flg=1
E-7, E-8
frag flg==1
E-8
ftp機能
2 45
ftpコマンド
17-88
FXG4
16
FXS4
1-6
G
gatedコマンド
17-32
gatedのradixテーブルに関する情報の
表示の場合
17-43
GL1
1-6
GS1
1-6
GVRP
2-11
GVRPタイマ定義
8-35
GVRPタイマ定義の設定
8-35
GVRPタイマ定義メニュー
8-35
GVRP定義メニュー
8 33
GVRPドメインセパレーション定義
8-34
GVRPドメインセパレーション定義の設定
8-34
GVRPドメインセパレーション定義メニュー
8-34
GVRPの定義
8-33
GVRPフィルタリング定義
8-36
GVRPフィルタリング定義メニュー
8-36
gvrpstatコマンド
17 34
H
hostnameコマンド
17-24
Hotstandby機能
29
hotstandbyグループ
A-25
hotstandbyコマンド
17-103
HSグループ定義
15-2
HSグループ定義項目の設定
15-2
HSグループ定義メニュー
15-2
HS-WANポート情報表示の場合
17-103,
17 107
I
icmpグループ
IN-14
A-5, B-4
ifグループ
B-2
in port=1
E-8, E-21
infoコマンド
17-12
Install firmware to flash memory
17-100
installコマンド
17-102
interfaceグループ
A-2
iocountコマンド
17-29
IP Address Configuration画面
18-46
IPアドレスごとのエリア定義
9-39
IPアドレスごとのエリア定義メニュー
9-39
IPアドレスごとのRIP出力フィルタリング
定義項目の設定
9-31
IPアドレスごとのRIP出力フィルタリング
定義時の留意点
9-33
IPアドレスごとのRIP入力フィルタリング
定義
9-24
IPアドレスごとのRIP入力フィルタリング
定義項目の設定
9-25
IPアドレスごとのRIP入力フィルタリング
定義時の留意点
9-26
IPアドレスごとのRIP入力フィルタリング
定義の表示
9-24
IPアドレスごとのRIP入力フィルタリング
定義メニュー
9-24
IPアドレス定義項目の設定
9-4
IPアドレス定義設定時の留意点
9-6
IPアドレス定義メニュー
93
IPアドレス定義メニューの表示
9-3
IPアドレスの設定
96
IPアドレスの定義
9-3
IPアドレスの動的定義変更
4-44
IPアドレスのRIP入出力制御定義メニュー
9-18
ipグループ
A-3, B-3
IPサブネットのサポート
9-45
IP指定時
17 31
IP情報の定義
9-1
,
IP定義 SR5400
3-5
IP定義の表示
4-18
SR5400操 作 説 明 書
索 引
IP定義メニュー
9-2
IPフィルタリング
E-1
IPフィルタリング機能使用時の注意事項
9-96
IPフィルタリングコスト
E-1
IPフィルタリングの定義
9-86
IPフィルタリングパターン
E-5
IPフィルタリング(deny)定義項目の設定
9-86
IPフィルタリング(deny)定義時の留意点
9-90
IPフィルタリング(deny)定義メニュー
9-86
IPフィルタリング(deny)の定義
9-86
IPフィルタリング(permit)定義項目の設定
9-92
IPフィルタリング(permit)定義時の留意点
9-95
IPフィルタリング(permit)定義の表示
9-91
IPフィルタリング(permit)定義メニュー
9-91
IPフィルタリング(permit)の定義
9-91,
9-95
IPホスト機能
2-47
IPルータ中継時のトラブル
20-5
IPルーティング機能
2 11
IPルーティング動作の設定
7-2
IPルーティングにおける注意事項
2-13
IPX
2-15
IPXアドレス
2-16
IPXアドレス定義項目の設定
10-3
IPXアドレス定義メニュー
10-2
IPXアドレスの定義
10-2
IPX情報の定義
10-1
IPXソケット番号一覧
10-37
IPXタイプ番号一覧
10-37
,
IPX定義 SR5400
35
IPX定義の表示
4-18
IPX定義メニュー
10-1
IPXの特徴
2-15
SR5400 操 作 説 明 書
IPXフィルタリング
2-21
IPXフィルタリングに関する定義
10-32
IPXフィルタリング(deny)定義項目の設定
10-33
IPXフィルタリング(deny)定義メニュー
10-33
IPXフィルタリング(deny)の定義
10-32
IPXフィルタリング(permit)定義項目の
設定
10-38
IPXフィルタリング(permit)定義メニュー
10-38
IPXフィルタリング(permit)の定義
10-37
IPXルーティング機能
2-15
IPXルーティング動作の設定
7-2
IPXルーティングに関するRIPの定義
10-4
L
LANエミュレーション設定法
2-40
LAN Emulation Client MIB
B-12
LAN Emulation Configuration画面
18-24
LANEの定義, ATMアダプタ
3-6
lanstatコマンド
17 37
leArpグループ
B-16
lecAtmAddressグループ
B-15
lecConfigグループ
B-13
lecMacAddressグループ
B-15
lecMappingグループ
B-14
lecServerVccグループ
B-15
lecStatisticsグループ
B-14
lecStatusグループ
B-14
Line Log画面
18-48
Line Monitoring画面
18-12
LINE Statistics画面
18-14
List Address画面
18-31
llc echo test
17 41
llctestコマンド
17-41
IN-15
索 引
llogコマンド
17-77
LNDFC
F-11
LNDFC general
F-5
LNDFC peer
F-5
LNDFC一般定義
11-7
LNDFC一般定義項目の設定
11-8
LNDFC一般定義メニュー
11-7
LNDFC個別定義
11-9
LNDFC個別定義項目の設定
11-10
LNDFC個別定義メニュー
11-9
LNDFCに関する設定項目
F-4
LOG
19-2
logsaveコマンド
17-79
M
MAC Address Management画面
18-30
MAC Address Statistics画面
18-34
MAC Addresses Aging画面
18 30
MAC DA設定あり
E-18
MAC DA?
E-18
mac da=1
E-18
=
mac da 2
E-18
mac da=3
E-19
mac da=4
E-19
MAC SA設定あり
E-19
MAC SA?
E-19
=
mac sa 1
E-19
mac sa=2
E-20
=
mac sa 3
E-20
MAC VLANごとの論理ポート定義の設定
8-30
MAC VLANごとの論理ポート定義メニュー
8-30
MAC VLAN定義
8-28
MAC VLAN定義の設定
8-28
MAC VLAN定義メニュー
8-28
MAC VLANの論理ポート定義
8-29
MAC VLANの論理ポート定義メニュー
8-29
MACフィルタリング
E-10
MACフィルタリングコスト
E-10
IN-16
MACフィルタリングパターン
E-17
Main Menu画面
18-9
Make dump floppy
17-91
MIB-II
B-2
mlogコマンド
17-80
Monitoring movement and state of OSPE
17-53moreコマンド
17-22
N
NBP
2-22
netstatコマンド
17-42
nonoBaseグループ
A-17
nonosChannelグループ
A-19
nonosFramesグループ
A-20
nonosLineグループ
A-22
nonosLinesetグループ
A-22
nonosLinkconnectionグループ
A-21
nonosPortグループ
A 20
nonosVlanグループ
A-23
nosBaseグループ
B 16
nosSystemErrorグループ
B-17
==
not flg 1
E 21
NOT MAC
E-12, E-14
novellグループ
A-14
O
OSPF定義メニュー
9-39
OSPF動作定義項目の設定
9-13, 13-6
OSPFとRIPの相違点
9 45
OSPF入力フィルタの定義
9-64
OSPF入力フィルタリング制御定義項目の
設定
9-64
OSPF入力フィルタリング制御定義メニュー
9-64
OSPF入力フィルタリング定義項目の設定
9-65
OSPF入力フィルタリング定義メニュー
9-64
OSPFの定義
9-39, 13-15
OSPFのデフォルト定義メニュー
9-13
OSPFの動作定義
9-13, 13-6
SR5400操 作 説 明 書
索 引
OSPFの動作定義メニュー
13-6
OSPFプロトコルの概要
9-46
OSPFプロトコルの認証機構
9-48
OSPFを使用したルーティング
2-13
ospf monitorコマンド
17 53
P
P cost
E-3
=
p cost p cost+プロトコルコスト
E-13
p cost=p cost+target
E-12
p cost=p cost+1
E-14, E-15
p cost=p cost+2
E-14
Packet trace
17 83
passwdコマンド
17-7
,
Permit
E 3 E 12, E-13
pingコマンド
17-59
Ping Utility画面
18-56
port
F-3
portmonitorコマンド
17-61
port monitoring
17-59
portrelationコマンド
17-62
POWER
19-1
preference値の定義
9-27
preferenceの設定
9-12
preferenceの定義
9-67
=
,
proto 1
E 7 E 20
Proxy ARP定義項目の設定
9-84
Proxy ARPの定義
9 83
proxy ARPの定義
9-85
Proxy ARP定義メニュー
9-83
PVC Rrouted定義設定手順フロー
G-1
PVCによる通信形態
2 40
PVCの定義, ATMアダプタ
3-6
PVC/ELAN Configuration画面
18-34
Q
quickコマンド
READY
R
19-2
SR5400 操 作 説 明 書
17-25
REC1213
B-2
Remote rorter keep alive
F-4
RESET
19 2
Reset SR5400
17-23
resetコマンド
17-23
Restore a configuration table to flash
memory
17-79
restoreコマンド
17-81
RFC1398
B7
RFC1483(PVC)の設定法
2-40
RFC1493
B-8
RFC1595
B-7
RFC1695
B-10
RIP
2 15
RIP modeの設定
9-11
RIPおよびSAPの定期送信
2-18
RIP指定した場合
17-31
RIP出力フィルタリング制御定義項目の
設定
9-29
RIP出力フィルタリング定義
9-28
RIP出力フィルタリング定義項目の設定
10-11
RIP出力フィルタリング定義メニュー
9-28, 10-11
RIP出力フィルタリングの定義
10-11
RIPスタティックルート定義
10-5
RIPスタティックルートテーブル定義
10-6
RIPスタティックルートテーブル定義項目
の設定
10-6
RIPスタティックルートテーブル定義
メニュー
10-6
RIPスタティックルート動作定義項目の
設定
10-5
RIPスタティックルート動作定義メニュー
10-5
RIP定義項目の設定
10-4
RIP定義の表示
10 4
RIP定義メニュー
9-17, 10-4, 13-9
RIP動作定義時の留意点
9-11
RIP入出力制御定義時の留意点
9-20
IN-17
索 引
RIP入出力制御定義メニュー
9-17
RIP入出力制御の定義
9-17
RIP入出力制御の定義項目の設定
9-18
RIP入出力制御の定義の表示
9-18
RIP入力制御定義メニュー
13-9
RIP入力制御の定義
13-9
RIP入力制御の定義項目の設定
13-10
RIP入力フィルタリング制御定義項目の
設定
9-24
RIP入力フィルタリング制御定義メニュー
9-23
RIP入力フィルタリング定義
9-23
RIP入力フィルタリング定義項目の設定
10-8
RIP入力フィルタリング定義メニュー
9-23, 10-8
RIP入力フィルタリングテーブル定義
13-12
RIP入力フィルタリングテーブル定義
項目の設定
13-12
RIP入力フィルタリングテーブル定義
メニュー
13-12
RIP入力フィルタリングの定義
10-8,
13-11
RIPのアドレスフィルタリング定義
メニュー
10-9, 10-12
RIPのアドレスフィルタリング定義項目の
設定
10-9
RIPのアドレスフィルタリングの定義
10-9, 10-12
RIPの定義
9-17, 13-8
RIPの動作定義
9-10, 13-5
RIPの動作定義項目の設定
9-11, 13-5
RIPの動作定義メニュー
9-10, 13-5
RIPフィルタリング
2-18
RMONエージェント定義項目の設定
13-27
rmonグループ
A-12
router
F-3
RTMP
2 22
IN-18
S
SAP
2-16
SAPサービス番号一覧
10-21
SAP出力フィルタリングの定義
10-25
(
)
SAP出力フィルタリング deny 定義項目の
設定
10-26
SAP出力フィルタリング(deny)定義
メニュー
10-26
SAP出力フィルタリング(deny)の定義
10-25
SAP出力フィルタリング(permit)定義項目
の設定
10-30
SAP出力フィルタリング(permit)定義
メニュー
10-29
SAP出力フィルタリング(permit)の定義
10-29
SAPスタティックルート定義
10-14
SAPスタティックルートテーブル定義項目
の設定
10-16
SAPスタティックルートテーブル定義
メニュー
10-15
SAPスタティックルート動作定義項目の
設定
10-15
SAPスタティックルート動作定義メニュー
10-14
SAPテーブルに関する情報の表示の場合
17-43
SAP入力フィルタリングの定義
10-17
(
)
SAP入力フィルタリング deny 定義項目の
設定
10-18
SAP入力フィルタリング(deny)定義
メニュー
10-18
SAP入力フィルタリング(deny)の定義
10-18
SAP入力フィルタリング(permit)定義項目
の設定
10-23
SAP入力フィルタリング(permit)定義
メニュー
10-22
SAP入力フィルタリング(permit)の定義
10-22
SAPフィルタリング
2-19
SR5400操 作 説 明 書
索 引
saveコマンド
17-82
Save a configuration table to floppy
17-80
Save dump files in FLASH-memory
17-89
Save log to floppy
17-77
Security Administration画面
18-45
Send ICMP ECHO REQUEST packets to on
network hosts
17-57
show connect status
17-28
Show error-log
17-74
Show Hotstandby status and statistics
17-101
Show information of ATM
17-10
Show information of router
17-12
Show inner trace and snap shot-dump of
gated
17-32
Show line log
17-75
Show massage-trace
17-78
Show network status and statistics
17-42
Show packet trace
17-81
Show port statistics information
17-62
Show total time at begin system Boot
17-16
Show trap-log
17-82
showtraceコマンド
17-83
Show/Reserve Automatic IPL
17-17
Show/Set hostname
17-24
Show/Set system calendar
17-11
Signalling Statistics画面
18-15
SNAP動作定義項目の設定
16 3
SNAPプロトコルタイプ定義
16-4
SNAPプロトコルタイプ定義項目の設定
16-4
SNAPプロトコルタイプ定義メニュー
16-4
SNMPエージェント
2-62
SNMPエージェント環境定義メニュー
13-26
SR5400 操 作 説 明 書
SNMPエージェント環境の定義
13-26
SNMPエージェント機能
2-44
SNMPエージェント定義項目の設定
13-26
snmpグループ
A-10, B-6
SNMPマネージャ
2-62
SNMPマネージャ環境の定義
13-28
SNMPマネージャ定義項目の設定
13-28
SNMP Configuration画面の選択
18-20
SNMP Managements Station Configuration
画面
18-22
sonet
B-7
sonetMediumグループ
B-7
Sourceゲートウェイ定義
9-37
Sourceゲートウェイ定義項目の設定
9-37
Sourceゲートウェイ定義時の留意点
9-38
Sourceゲートウェイ定義メニュー
9-37
SRC IP設定あり
E6
src ip=SRC IPのマスク
E-7
src port数
E3
SRC PORT設定あり
E-7
src port=1
E-7
src/dst portあり
E-3
SR5400
アダプタ定義
3-4
構成定義概要
3-4
コネクタ定義
3-4
装置情報定義
3-6
ブリッジ定義
3-5
ホットスタンバイ定義
3-6
優先制御定義
36
ルーティングプロトコル
3-4
AppleTalk定義
3-6
ATM定義
3-6
FNA定義
3-5
IP定義
3-5
IPX定義
3-5
SR5400の運用コマンド一覧
17-4
SR5400本体の運用操作
17-1
IN-19
索 引
SR5400本体の省略値
4-46
SR5400本体の編集作業
4-1
SR5400本体のログ情報
C-1
SR5400本体のMIB一覧表
A-1
SSP
F 12
statusコマンド
17-64
STP,ポートグループ定義項目の設定
8-4
STP,ポートグループ定義メニュー
8-4
STP,ポートグループの定義
8-4
STP,論理ポート定義項目の設定
8-6
STP機能
2-7
stpコマンド
17-65
STP定義項目の設定
8-4
,
STPの定義 ATMアダプタ
3-7
STPパスコストの設定
8-7
STP Base Configuration
18-40
STP Configuration画面
18-40
STP Port Configuration画面
18-41
STP Port Status表示画面
18-44
STP Status表示画面
18 43
SUB部リセット
17-23
sum=0
E-6, E-18
sum=16
E-8, E-21
sum=256
E-4, E-15
=
sum d cost
E-4
sum=p cost
E-4, E-15
=
+
sum p cost d cost
E-15
sum=sum+1
E-8, E-21
superコマンド
17-8
switchグループ
A-26
systemグループ
A-1, B-2
System Configuration画面
18-45
T
target
E-3, E-4
=
target プロトコルコスト
target=target*2
E-12
=
target 0
E 11
target=1
E-3
IN-20
tcpグループ
A-6, B-5
TCP優先制御機能
2-24
TCP/IPに関する設定項目
F-4
TCP/UDP優先制御定義
12-2
TCP/UDP優先制御定義の設定
12-2
TCP/UDP優先制御定義メニュー
12-2
TCP/UDP優先制御の定義
12 1
TCP/UDP優先制御のモード定義メニュー
12-1
Telnet client
17-88
telnetクライアント機能
2-45
telnetコマンド
17-90
telnetサーバ機能
2-45
The Ethernet like Statisticグループ
B-7
Ticks値
2-17
tlogコマンド
17-84
TP8
16
Trace Log画面
18-52
trace the route to network host
17-66
traceコマンド
17-85
tracerouteコマンド
17-68
TRAP
A-27
Trap
B-18
Trap Log画面
18-51
Trustedゲートウェイ定義
9-35,
13-13
Trustedゲートウェイ定義項目の設定
9-36, 13-14
Trustedゲートウェイ定義時の留意点
9-36
Trustedゲートウェイ定義メニュー
9-35, 13-13
Trusted/Sourceゲートウェイ定義
9-35
tsコマンド
17-14
TX4
1-6
E-11
U
udpグループ
A-6, B-5
UDPデータ転送方式の定義
6-20
SR5400操 作 説 明 書
索 引
UDP優先制御機能
2-25
uptimeコマンド
17-16
userモードで設定を行いエラーになった
場合
17-24
Utilities画面
18-55
V
Version Numbers画面
18-56
VLAN機能
24
VLAN種別
2-4
VLAN定義メニュー
8-8
SR5400 操 作 説 明 書
VLANとネットワークアドレス
2-4
VLANの定義
8-8
VLANの動的定義変更
4-44
VLAN ID登録情報とフィルタリング指定
情報の表示
17-35
VLAN ID Configuration画面
18-39
vlanstatコマンド
17 69
ZIP
Z
2-22
IN-21
マニュアルコメント用紙
読者各位
本マニュアルに関する御意見,御要望または内容不明確な部分がございま
したら,下記項目に具体的に御記入のうえ,担当SE,販売員または担当講師
にお渡しください.
ご提出日
199 年
御氏名
(社名・所属
課名など)
)
連絡先
TEL (
ページ
*
行
A:御意見
*
区分
B:御要望
月
日
マニュアル番号 C156−E080−06
マニュアル名称
−
**
要/否
SR5400
スイッチングルータ
操作説明書
内
容
C:内容不明瞭(間違い,説明不足,用語不統一,誤字脱字,
その他)の記号で御記入ください.
**
御意見,御要望の内容に対する当社からの回答の必要性について御記入ください.
*** 記 入 欄 が 不 足 し た 場 合 に は , お 手 数 で す が 別 用 紙 に 御 記 入 の う え 添 付 し て く だ さ い .
本マニュアルで下記の項目について,気が付かれた箇所に○印を御記入ください.
技術レベル(良,普通,不良)
構 成(良,普通,不良)
内容の正確さ(良,普通,不良)
文章の理解のしやすさ(良,普通,不良)
所
担当SE
担当販売員
担当講師
属
氏
名
㈱
富 士 通 ラ ー ニ ン グメ ディ ア
受付№
ビル
部
図解の量(多い,普通,少ない)
実例の量(多い,普通,少ない)
誤字・脱字(多い,少ない)
索 引(良,普通,不良)
受付担当印
支店
会社
課 TEL.
お願い 担当SE,担当販売員および担当講師は本用紙を速やかに㈱富士通ラーニングメディア
第一ドキュメントサービス部(FAX: 03-5762-8073)へお送りください. E− ○