《ハワイ英語研修旅行》 『音楽教室』でサックス演奏を堪能 《習熟度別

2013 年 10 月号
東海大学付属翔洋高等学校中等部
10 月 2 日 (水) 発行
9 月の厳しかった残暑も彼岸と同時に収まり、朝夕は秋の気配を感じられる季節を迎えました。
いよいよ後期がスタートしました。前期終了時に成績通知表が学級担任より渡されました。前期の学
習、部活動、学校生活に対する取り組みを振り返り、良かった点は更に伸ばし、悪かった点は改善して、
後期にはよりステップアップできるようにして欲しいと思います。特に、3 年生は、一部の部活動を除
き活動が終了し、学習に専念できるようになります。自分の目標をしっかりと定めて学習に臨んでほしいです。
また、この 10 月は、学習・スポーツに最適な時期で、体育祭、合唱祭など大きな行事が目白押しです。クラスの
団結と絆を確かめ合うと同時に、感動的で思い出に残る行事になることを期待します。
《20 ㌔ハイク》
《ハワイ英語研修旅行》
今年度ハワイ英語研修旅行の旅行団が 9 月 22 日(日)に出
発し、29 日(日)に無事帰国しました。参加者は、男子 5 名、女
子 9 名の 14 名で、引率は、副校長の永井成昌先生(団長)と
英語科の小嶋隆雅先生でした。
現地では、ホノルルにあるハワイ東海インターナショナル
カレッジで英語の勉強やフラのレッスンを受け、学校訪問で
現地の生徒と交流をしたり、ポリネシアンカルチャーセンター
への訪問をするなど、たくさんのアクティビティーを行いまし
た。最終日に、日本文化を紹介したプレゼンテーションやフラ
の発表会で楽しい研修旅行を締めくくりました。
なお、活動の詳細は本校ホームページの「ひゃく文字メッ
セージ」コーナーに連日掲載されました。ぜひご覧ください。
フ
ラ
の
発
表
カメハメハ大王像前にて
学
校
訪
問
で
の
交
流
『音楽教室』でサックス演奏を堪能
9 月 10 日(火)の午後に演奏家の皆さまをお呼びして、
「音楽教室」を行いました。今回のゲストは、ピアノトリ
オということで、佐藤美佳さん(ピアノ)
、宮川正雪さん(ヴ
ァイオリン)
、渡邉辰紀さん(チェロ)でした。
PROGRAM
*デュオ*
1.
『美しきロスマリン』
(Vn&Pf)
フリッツ=クライスラー
2.
『白鳥』
(Vc&Pf)
サン=サーンス
3.
『愛の悲しみ』
(Vn&Pf)
フリッツ=クライスラー
4.
『 シンコペーション』
(Vn&Pf) フリッツ=クライスラー
5.
『ロンドンデリーの歌』
(Vc&Pf) アイルランド民謡
6.
『前奏曲とアレグロ』
(Vn&Pf) フリッツ=クライスラー
*トリオ*
7.
『ピアノ三重奏曲 第1 番 ロ長調 作品8』より第一楽章 ブラームス
8.
『ハンガリー舞曲 第6番』 ブラームス
7 時35 分、秋の肌寒さを感じる中で元気いっぱいにスタートした
20km ハイクは、駿河区 PTA の支援を受けてパワーアップして安
倍川を越えていきました。9 時を過ぎて 150 号線に沿って歩く頃に
は汗ばむ暑さにペースダウンする生徒もいましたが、出発時の教
頭先生のお話の通り、富士山を眺めながらのんびり歩くグループ
や話に花をさかせているグループ、黙々とゴールを目指すグル
ープとそれぞれの楽しみを感じる 20km ハイクとなりました。久能
山の下での清水南地区 PTA の支援で一息ついたあとは例年に
ないペースで進み、結果的に 105 名全員が時間内にゴールをす
ることができました。
今回ビニール袋を持って歩き、意識的にゴミを拾い、ゴールまで
持ってくる生徒がいました。これは大変にうれしいことで、生徒も先
生も一緒になってともに喜び、感謝しあえる行事になりました。
スタート直後は足取りも軽く
翔洋でのゴール
《習熟度別授業 4 日間実施》
学期末恒例の、習熟度別授業が9 月20 日(金)から25 日(水)
まで行われました。国社数理英 5 教科の授業を 3 回ずつ、それ
ぞれの習熟度に応じたクラスに分かれて行われました。普段と
違ったクラス編成で、普段と違った先生に見てもらいながら前期
の復習をしました。
《演劇教室》
9 月 6 日(金)に本校翔洋ホールにて、東京芸術劇場「夏の庭」
を観劇しました。原作は湯本香樹実、脚本・演出は印南貞人(東京
芸術座)です。
主人公は 3 人の少年、彼らは人の「死」に興味を持ってしまい、
「死ぬ瞬間を見たい」と思った。そこで、近所に住む一人暮らしの
おじいさんに目を付けて、毎日おじいさんの観察を続ける。ところ
が話は意外な展開へ…少年たちの夏が始まります。
中等部の日々の話題を満載 ~ひゃく文字メッセージ~
http://www.shoyo.tokai.ed.jp/00_cyuutoubu/cyuugaku/hogosya/
nikki.html でチェックください。
9 月 26 日(木)に 3 つの教養講座が行われました
◇ 花育教室 フラワーアレンジ(1 年男子)
◇ 花教室
生け花 (1 年女子)
1 年男子74 名は、安納先生(内閣認定フラワーカットアドバイザー)がオアシ
スに差し込むフラワーアレンジメントを、実施してくれました。フラワー
アレンジという言葉に微妙なワクワク感を覚えながら、安納先生他 3 名
の講師の先生方から、季節の花の講義を受け、ほとんどの生徒が、慣
れない手つきで一生懸命ハサミを使い、初めての生け花に挑戦しまし
た。スケール大きな作品が出来上がり思わず笑顔がはじけました。
1 年生女子35 名は、三浦八重子先生(元本校家庭科
教師・池坊引立教授)のご指導で、生け花を学びまし
た。講師の三浦先生から生け花の歴史や、秋の草花な
どの講義を受けた後、季節の花を使い、池坊流の自由
生け花に挑戦しました。
生け花のコツやハサミの使い方などのアドバイスを
受けながら、それぞれの個性を生かした作品が出来
上がりました。
◇ 煎茶教室(3 年女子)
三保にある川口三郎商店より、日本茶インストラクターの川口三郎さんを講師にお招
きし、中学3年生の女子生徒たちが煎茶の入れ方を学びました。昨年度も学んでいた
ので、最初にお茶の入れ方を覚えているのかチャレンジしました。半分ほどの生徒は
間違えずに入れることができていました。忘れていた生徒もいたので、もう一度お茶の
入れ方を確認しました。最後に、それぞれのグループの代表者がお茶入れて、3人の
先生と講師の先生に味見をしてもらうというコンテストを行いました。どのグループのお
茶も美味しかったのですが、8グループの中から見事、3年1組の相川さん・海野さん・
近藤さん・齊藤さんたちのグループが選ばれ、講師の先生から景品として美味しい羊
羹をいただきました。
《洋上教室》
9 月26 日(木)に 2 年生対象の「洋上教室」を駿河湾で行い
ました。 9:00 に巴川岸壁から望星丸に乗船し、港内見学⇒
避難訓練⇒船内見学⇒実習(水圧実験、採水、プランクトン
採集)などを体験しました。普段はなかなか経験することので
きないことばかりで、船からの景色にも感動でした。
浴衣着方教室(3年)
《市の英語発表会に参加》
9 月 11 日(水)に、静岡市教育委員会が主
催する静岡市中学英語発表会【暗唱部門】
に 本校3 年生の樋口浩平が参加しました。
485 語にもわたる英文を暗記し、良い速度
で読めていて素晴らしいと審査員の先生
生け花教室(2 年)
からお褒めの言葉をいただきました。
夏休み部活動報告会を開催
9 月2 日(月)に夏休み中に行われた、リーダー研修会や学園オ
リンピック、部活動に於いての大会結果などの報告会を行いまし
た。今年は、多くの部活動が全国大会に出場するなど、本校の生
徒の活躍をたくさん見ることができました。保護者の皆さまには、応
援やご支援を頂きありがとうござました。全国大会3 位の野球部、
全国ベスト 16 の女子バスケットボール部や柔道部女子、全国初出
場の剣道部の部員代表者による大会結果の報告がありました。
〈10 月の行事予定〉
望
星
丸
を
バ
ッ
ク
に
02 日(水)後期開始・実力試験(全学年)
05 日(土)第 2 回学校説明会〔10:00~〕・PTA 地区会
6日(日)PTA 奉仕活動
11 日(金)第 2 回英語検定
16 日(水)体育祭(草薙サブグランド)予備日17 日
18 日(金)第 2 回漢字検定
30 日(水)建学記念式典・合唱祭
31 日(木)建学祭準備日
い
と
存
じ
ま
す
。
に
ご
参
加
、
ご
来
校
い
た
だ
き
た
祭
」
な
ど
多
く
の
保
護
者
の
皆
様
「
体
育
祭
」
「
建
学
祭
」
「
合
唱
生
徒
指
導
部
コ
ー
ナ
ー
◆マルちゃん杯全日本少年柔道大会◆
◆駅伝チーム結成して中部大会突破◆
9 月 16 日(日)に東京武道館にて、「平成 25 年度マルちゃ
ん杯全国少年柔道大会」(主催 全日本柔道連盟、東洋水産
株式会社)参加チーム各地区の予選を勝ち抜いた中学生 48
チームを迎え盛大に開催されました。2回戦で対戦した松前
少年柔道クラブは、東海大学の望星学塾の柔道チームで、
兄弟校チームでの戦いとなり、惜敗しました。今大会は 2 年
生大将の米山が怪我のために出場できず苦しい戦いになり
ました。3 年生最後の試合でよく努力しました。来年につなが
る内容でした。
9 月 28 日(土)に焼津市大井川陸上競技場において「第 19 回静
岡県中部中学校新人陸上競技大会 」が行われました。
深澤の区間 1 位、古谷の区間 3 位、笹田の区間 5 位などの活躍が
あり、3 回目の挑戦で初の予選突破しました。
第1走者 深 澤 航 平 (陸上 3 年) 10'26"
第2走者 山 下 竜 平 (野球 3 年) 12'04"
第3走者 河 野 刀 磨 (陸上 3 年) 12'00"
第4走者 笹 田 大 智 (サッカー2 年) 11'39"
第5走者 久保田 海 渡 (サッカー2 年) 12'09"
第6走者 古 谷 拓 斗 (サッカー2 年) 11'14"
総合 1 時間 09 分 32 秒 08 総合順位 8 位(県大会出場)
11 月 9 日(土)にエコパ(袋井市)で行われる県大会出場が決まり
ました。
<結果> 男子団体
一回戦 不戦勝
二回戦 本校 1-3 松前少年柔道クラブ(東京)
◆サッカー部◆
左から副将:佐藤威基 中堅:斉藤大河 先鋒:川瀬翔 次鋒:北田晃大、 大将:渡辺
稜都
◆陸上競技部◆ 中部新人大会
9 月 7 日(土)に草薙陸上競技場にて「第 19 回静岡県中学
浜北大会
校新人陸上競技大会三地区予選会が行われました。
【大会結果 <決勝の記録のみ>】
<男子>◆1 年 100m
高木 悠圭
12"82 1 位
大石 康太郎
13"08 4 位
◆共通走幅跳
山梨 峻平
4m42 26 位
河田 大輝
4m29 29 位
<女子>◆共通砲丸投
鈴木 彩夏
4m50 36 位
スルガカップ初戦突破
9 月 28 日(土)から三年生最後で全国大会まで繋がる「スルガカップ
2013」大会が始まりました。一発勝負のトーナメントで、負ければ引退と
いう重圧が隣り合わせの中、今日初戦を迎えました。相手は一人一人が
高い技術を持っているロプタ静岡。前半からお互い決定的な場面を決
めきれず 0-0 で後半へ。後半は翔洋ペースで試合は進むものの最終ラ
インの固い壁を突破できず 0-0 のまま 70 分終了。延長戦でも決着がつ
かず勝負は PK 戦へ。
翔洋 GK 遠藤が二本をとめる活躍で 6-5 で初戦を突破しました。二回
戦は 10/5(土)14:00 から清水総合 G で常葉橘中と対戦します。応援をよ
ろしくお願いします。
【大会日程】
静岡県新人戦サッカー大会中東支部予選
1 次リーグ
2 次リーグ
決勝トーナメント
10 月 19 日、10 月 27 日
11 月 4 日
11 月 16 日
静岡県新人戦サッカー大会
1 回戦 12 月 7 日 2,3 回戦 12 月 14 日
準決勝・決勝 12 月 21 日
静岡県 1 年生大会中東支部予選
1 次リーグ 11 月 10 日、11 月 23 日
2 次リーグ 11 月 30 日
決勝 12 月 1 日
男女サッカー部で障害者サッカー大会の運営補助
◆野球部◆
新人大会スタート 初戦快勝
9 月 29 日(日)新人戦清水地区予選が開幕しました。初
戦の対戦相手は、清水八中。初めは相手投手の遅めのボ
ールを打ちあぐね、苦戦していましたが、2-0 で迎えた4
回裏、2 アウト走者なしから、中軸の3者連続3塁打など打
線が爆発し、一挙7点を奪いました。9-0(5 回コールド)で
初戦を勝利しました。
2 回戦は、今週土曜日5日。貝島グランドAで第一試合、
清水一中と対戦します。日曜日が準決勝(翔洋高校G)、
来週の土曜日 12 日が決勝(清水五中G)となります。
新チーム、新体制となっての初戦。反省点はあるものの
良い形で勝利を収めることができ、次戦以降に弾みがつ
きました。
9 月 29 日(日)に清水区蛇塚 G で行われた「協和医科カップ 第 4 回チ
ャレンジド清水サッカー大会」でサッカー部1年と女子サッカー部 1 年が
大会運営の補助や審判などのボランティア活動と大会模範試合の披露
をしました。 (下記の記事は静岡新聞 9/30 朝刊)
◆ チアリーダー部 ◆ 三保清掃を実施
◆吹奏楽部◆ 10・11 月の演奏会・イベント予告
9 月 14 日(土)に、チアリーダー部で三保松原を清掃してき
ました。当日はあいにくの天気で、富士山は顔を見せてはく
れませんでしたが、多くの観
光客が訪れていました。 海
岸は比較的きれいでしたが、
バーベキューの残骸や花火
のゴミがあり 2 袋分のゴミ
が集まりました。
「お・も・
て・な・し」の心を学ぶ絶好
の機会となりました。
◆ 空手道部 ◆清水区選手権
個人形 OB が健闘
9 月 23 日(月)に清水総合運動場体育館にて「第 11 回静岡
市清水区空手道連盟選手権大会」が開催されました。
翔洋中等部卒業の山下景秀と坂下くるみが、高校一般個人
形でアベック優勝しました。中等部生は残念ながら入賞者はい
ませんでしたが、先輩に続く活躍を期待しています。
◆女子サッカー部◆ 県ユースリーグで高校生から金星
土曜日は台風で中止と思われた静岡県女子ユースリーグ 2 部
B ブロック第2 戦の藤枝西高校戦。雨も降らず、風も強くない中で
キックオフ。中1だけで高校生に気後れしたのか、開始早々に失
点。しかし、しばらくすると落ち着き、押し気味の展開に。ラッキー
な同点弾の後、エリア付近での浮き球を使った繋ぎから逆転。す
ぐに同点にされながらも残り 3 分にすばらしいスルーパスからゴ
ールをあげ 3:2 で勝ちました。
これで吉原高戦に続き、高校生相手に 1 勝 1 分。5 チームリー
グの勝負は本校中 2 が加わっている翔洋高校戦(11/4)です。
【県女子ユースリーグ 2 部 B ブロック】 中 1 で参加
08/11
△翔洋中 0-0 吉原高校
09/15
○翔洋中 3-2 藤枝西高校
11/04 11:30 翔洋中 vs 翔洋高校 藤枝西高校 G
11/09 10:00 翔洋中 vs FukuroiFC 中遠クリーンセンター
(藤枝市)
(袋井市)
【全日本女子ユース(U-22)県大会】中 1 と中 2 で参加
1 回戦
2 回戦
10/06 16:00 翔洋中 vs 21CenturyGirls 藤枝順心 G ※
10/12 14:30
vs 常葉橘中学校 とこは GF
【県中東部女子リーグ】 中 1 で参加
※…社会人も含
06/09
○翔洋中 5-0 清水 FC・高部東
むチームに
06/15
○翔洋中 2-0 清水南高校
苦戦が続い
06/30
●翔洋中 1-7 蒲原クラブ ※
07/20
○翔洋中 3-0 清水南中等部
ています
09/23
●翔洋中 1-3 清水第八アンタレス ※
10/06 11:20 翔洋中 vs 清水 FC ママ 長崎新田 G
(清水区)
10/19 14:20 翔洋中 vs21CenturyGirls 富士川河川敷 G ※
10/20 12:40 翔洋中 vs 翔洋高校
富士川憩いの広場G
【県女子ジュニアユースリーグ新規ブロック】中 1 と中 2 で参加
09/28
○翔洋中 7-0 21CenturyGirls
11/16 10:30 翔洋中 vs 浜松ジョリフィーユ ぐりんぱる G
12/01 11:30 翔洋中 vs 清水 FC 高部東 エコパ人工芝
12/21 13:00 翔洋中 vs FukuroiFC
エコパ人工芝
東海トレセン
(牧之原市)
(袋井市)
(袋井市)
大村琴美と遠藤千広が参加
9 月 28 日(土)と 29 日(日)に清水区 J-STEP で行われた「東
海女子 U-15 トレーニングセンター」の練習会に静岡県代表とし
て 2 年の大村琴美と 1 年の遠藤千広が参加しました。
6 日(日) 秋の吹奏楽音楽祭
清水マグロ祭り
13 日(日) 清水銀座感謝祭
25 日(金)
26 日(土)
11 月
2・3 日
4 日(月)
付属幼稚園「音楽の夕べ」
三保サンセットコンサート
建学祭ステージ
模擬店
オータムコンサート
ドリームプラザ
8:45 清水駅東口
11:30
清水銀座庵原屋日和館
本校翔洋ホール
清水第五中学校
本校翔洋ホール
清水テルサ
吹奏楽部
3 年生
引退コンサート
11 月 4 日(月・祭)
13:30 開場
14:00 開演
清水テルサ
内容
・中高合同
・アンサンブルステージ
・ポップスステージ
入場無料
東海大学ジュニア管・打楽器スクール
小学3 年生から中学3 年生までを対象に毎月2 回・月曜日に行っ
ている吹奏楽のスクールに、25 名ほどの児童と生徒が参加してくれ
ています。「ドレミの歌」と
「カンタベリー・コラール」と
いう曲に挑戦し、オータムコ
ンサートに向けて頑張って
いるところです。
◆科学研究部◆
ディスカバリーパーク見学
9 月 14 日(土)、嵐の前の晴天となり、石津浜公園の駐車場から海
岸線に出てディスカバリーパーク焼津に向かいました。少し汗をか
いたところで到着。300 万入場記念式典を見ながらの入場(惜しかっ
た!!)。特別展「からだの動きを科学する おもしろ身体測定」で、集
中力や反射神経・バランス感覚などを楽しく測定することができまし
た。体が持つ特性に気づくことができる体験にたくさんチャレンジし
ました。帰りには深層水ミュージアムで駿河湾と深層水についても
学んで、予定の 14 時に安倍川駅で解散をしました。