非自動はかりの型式承認手数料改定に関する説明 - NMIJ

非自動はかりの型式承認申請手順に関する
説明会開催のご案内
非自動はかりの型式承認手数料改定に関する説明
平成22年4月16日(金)13:30~17:00
平成22年4月16日(金)13:30
17:00
総評会館:東京都千代田区神田駿河台3-2-11
型式承認手数料について
背景
計量法に基づいて独立行政法人産業技術総合研究所
が行う型式の承認について、必要となる試験に係る実費
と手数料との乖離が大きくなっていることから、その手数
料について見直しを行う。
スケジュ ル
スケジュール
閣 議:5月11日(火)(予定)
施 行:6月
行 6月 1日(火)(予定)
型式承認手数料について
特定計量器の種類
(非自動はかり)
現行手数料
(円)
改定手数料(案)
(円)
現行減額後手数料
(円)
改訂減額後手数料(案)
(円)
ひょう量2t以下
(検出部電気式)
350,000
669,900
175,000
別紙1(減額手数料有り)
150kg以下
133,900
307,000
66,900
153,500
150kg超
173,800
295,500
86,900
147,700
ひょう量2t超
462,700
874,600
241,300
別紙2(減額手数料有り)
ひょう量2t以下
(検出部電気式以外)
型式承認手数料について
特定計量器の種類
(非自動はかり)
減額が適用できる項目
イ)電磁環境性能の影響に係わる試験を行う必要
がないもの
ひょう量2t以下
(検出部電気式)
見直し後の手数料
669,900円
*減額ができる手数料
の場合、減額項目に
関わらず、51,700円を
減額する。
ロ)耐久性に係わる試験を行う必要がないもの
別紙1
1件について減額できる金額*
(型式手数料から減額する金額)
186,200円
,
55,400円
ハ)温湿度性能に係わる試験を行う必要がないも
の(へ及びトの場合を除く)
175,400円
ニ)時間による影響試験に係わる試験を行う必要が
ないもの(への場合を除く)
134,000円
ホ)スパン安定性能に係わる試験を行う必要がない
もの(トの場合を除く)
144,300円
へ)ハ及びニの試験を行う必要がないもの
216,700円
ト )ハ及びホの試験を行う必要がないもの
227,100円
型式承認手数料について
特定計量器の種類
(非自動はかり)
減額が適用できる項目
イ)アナログロードセルに係わる試験を行う必要が
イ)アナログロ
ドセルに係わる試験を行う必要が
ないもの
ひょう量2t超
(検出部電気式)
見直し後の手数料
874,600円
*減額ができる手数料
の場合、減額項目に
関わらず、51,700円を
減額する。
ロ)デジタルロードセルに係わる試験を行う必要が
)デジタ
係わる試験を行う必要
ないもの
別紙2
1件について減額できる金額*
(型式手数料から減額する金額)
341,800円
569,200円
ハ)指示計(アナログデータ処理装置)に係わる試
)指示計(アナログデ タ処理装置)に係わる試
験を行う必要がないもの
429,300円
ニ)ターミナル及びデジタルディスプレイに係わる試
)タ
ナ 及びデジタ デ
プ イに係わる試
験を行う必要がないもの
202,800円
型式承認手数料について
減額が適用される計算例
ひょう量2t超(検出部電気式)
①非自動はかり手数料
②ロ)デジタルロードセルに係わる試験
を行う必要がないもの
③*)減額ができる手数料の場合、減額
項目に関わらず一定額を減額(審査分)
項目
関わ ず 定額を減額(審 分)
減額後の手数料
①-②-③
=
874,600円
569 200円
569,200円
51,700円
,
253,700円
型式承認手数料について
減額が適用される例
ひょう量2t超(検出部電気式)
①非自動はかり申請書・申請書類
①非自動はかり申請書
申請書類
②ロードセル依頼試験成績書(NMIJ)添付
③指示計依頼試験成績書(NMIJ)添付
(適用)
省令第○○条
型式に係る試験の全てを行う必要がない場合
51,700円