平成 26 年度前期 放送大学授業科目履修要項 創価大学と放送大学との間で、双方の大学の規則に定めるところにより、両大学の学生が、それぞれの 相手の大学の授業科目を履修し、単位を修得することを認める「単位互換に関する協定書」が平成 19 年 4 月に締結され、本学の学生が放送大学の科目を履修し、単位を修得することが可能となりました。 ① 募集期間 平成 26 年1月 24 日(金)締切 【厳守】 ※窓口時間内に手続きをしてください。 ※この期日までに諸手続が完了しませんと、平成 26 年度前期に履修することができません。 ※募集期間最終日(1月 24 日)の窓口時間は 17:00 までとなります。 ② 対象者 本学学部生(H26 年度前期に休学中を除く) ただし、平成 26 年 9 月卒業を目指し、放送大学の科目の単位を修得して卒業に必要な単位を満た す場合は、受講することはできません(卒業単位に必要としない場合は受講可能) 。 ③ 授業料 1 科目(2 単位)あたり 4,000 円 授業料 11,000 円のうち、創大が 7,000 円を負担しますので、学生の個人負担は1科目当たり 4,000 円となります。入学金は、特別聴講学生となるため、徴収されません。 なお、出願票の「印刷教材」の欄に「不要」と記入した科目は、1,000 円値引きされます。 【納入方法】 パピルスメイト(証明書自動発行機)で、「申請書」→「教務課」→「放送大学授業料納付申請」 を選び、納入してください。納入後、発行された授業料納付申請書を「特別聴講学生出願票」とともに 教務課窓口に提出して下さい。1,000 円値引きされた場合は、 「申請書」→「その他申請書」→「学部 証紙(金額入力型) 」を選び、3,000 円を手入力して下さい。 ④ 手続方法 ① 教務課窓口で「放送大学授業科目案内」、「特別聴講学生出願書類」を受領 ②「特別聴講学生出願票」を記入 ③ 授業料の納入(詳細は項目③に記述) ④ 教務課窓口に「特別聴講学生出願票」 「授業料納付申請書」を提出 ⑤ 視聴方法 詳細は、 「特別聴講学生出願書類」をご確認ください。 ①テレビ・ラジオ ・BSデジタル放送 《 テレビ 231ch ラジオ 531ch 》 ・地上放送(関東の一部エリアのみ) ・CSTV(ケーブルテレビ) ②インターネット ③インターネットラジオ radiko.jp ④学習センター、サテライトスペース(全国 57 か所) ⑤本学中央図書館 -1- ⑥ キャンパス・ネットワーク・ホームページ 放送大学では、学習支援のための学生向けホームページ「キャンパス・ネットワーク・ホームペー ジ」を開設しています。 インターネット配信科目の視聴や、放送大学からのお知らせをはじめ、各種の学習参考情報などを、 必要なときにいつでも取り出せます。また、通信指導をインターネット上で解答、提出できる「Web 通信指導」や、授業に対する質問を電子メールを使って双方向にやりとりできる「質問コーナー」を 設けています。 ⑦ 出願できる放送大学授業科目 「放送大学単位認定科目一覧」 (5 ページ)参照 ・ 放送大学の開講科目で履修することができる授業科目は、本学で認めた科目のみです。履修するこ とができる授業科目は年度ごとに変わります。 ・ 看護学部の学生は、履修不可の科目があります(5 ページ参照) 。 ・ 修得した単位は、卒業に必要な基準単位の内、その他の認定で修得した単位を含めて最大 60 単位 まで卒業単位として認定します。 ・ 放送大学の授業科目はすべて2単位です。 ・ 放送大学授業科目について、前期・後期ともに期末に単位認定試験が実施されます。この単位認定 試験が、同一日時の科目は1科目しか登録できません。 ・ 放送大学との協定上、出願後の科目の変更・取消・追加はできません。 ・ 創価大学の学年末定期試験と放送大学単位認定試験日・時間が重なった場合は、創価大学の試験に 関して追試験を許可します。追試験の手続きは各自で行って下さい。 ⑧ 学生証の交付 学生個人が所属学習センターに入学許可書を持参し、本人確認後、所属学習センターで交付されます。 ⑨ 単位認定 単位認定試験終了後、放送大学から「成績通知書」が送付されます。通知書に記載された成績は、以 下のとおり本学の単位として認定します。 合格 不合格 放送大学成績評価 創価大学成績評価 @(100~90 点) S(100~90 点) A(89~80 点) A(89~80 点) B(79~70 点) B(79~70 点) C(69~60 点) C(69~60 点) D(59~50 点) E(49~ 0 点) E(49~0 点) ※放送大学の評価と創価大学の評価の互換について ・放送大学の@・A・B・C評価はS・A・B・C評価となります(単位修得) ・放送大学のD評価とE評価は、E評価となります(単位未修得) ※2006 年度以前入学生については、成績評価の表記が異なりますので、ご注意ください。 -2- ⑩ 単位認定された科目の分類コードについて 2009 年度入学生から、開講する全ての科目に3ケタの分類コードをつけています。放送大学の科 目については、最終的に単位認定される科目により分類コードが決まります。学問分野については「放 送大学単位認定科目一覧」 (5 ページ)をご確認ください。 ⑪ 単位認定の方法・手順 ① 放送大学から個人宛に成績通知書が送付されます。また教務課に全履修者の成績表が送付されます。 ② 教務課窓口で「放送大学の単位修得に伴う単位認定」申請書を受け取り、必要事項を記入し、平成 26 年9月末までに教務課窓口に提出して下さい。 ③ ③で申請された内容に従って、単位認定が可能な場合は、学士課程教育機構運営委員会で審議し、 認められれば本学の正式な科目として単位が認定されます。 ④ 単位が認定された場合は、その成績評価によりGPAの数値が算出されます。 ⑤ 個々人の成績データに登録されます(平成 26 年 11 月頃を予定) 。 ⑫ 単位修得(単位認定)可能な科目について 「放送大学単位認定科目一覧」 (5 ページ)をご確認ください。 (1) 2009 年度以降入学生の言語科目の単位認定について 英語Aは英語AⅠを優先して認定。英語Bは、英語BⅠ・BⅡのどちらかを既に修得済の場合は 1 単位のみ認定。英語Cは、英語CⅠから優先して認定。 ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語・韓国語・アラビア語の各言語ともⅠ・Ⅱのどちらか を既に修得済の場合は 1 単位のみ認定。 (2) 言語科目のレベルによる単位認定について 言語科目は、放送大学で修得した科目のレベルによって認定可能な科目が異なります。 創価大学で当該レベルの科目をすべて修得済の場合は、放送大学で修得した科目のレベルより下の レベルの本学開講科目の単位には、読み替えて認定をすることができます。 例えば、2009 年度生が放送大学で上級の「実践英語(’10)」の単位を修得した場合は、基本的に は「英語 C」の単位として認定します。しかし、「英語 C」の単位認定可能な 4 科目 4 単位をすべて修得 していた場合は、「英語 A・英語 B」の中で、単位認定可能な科目に読み替えて認定することが可能で す。反対に、放送大学で「英文法 A to Z(’13) 」の単位を修得した場合は、本学の「英語 A」以 外の科目で認定することはできません。 ⑬ 再試験等 (1) 通信指導の再提出 科目を登録した学期に、通信指導が未提出や不合格だった場合は、引き続き本学に在学していれば、 次の学期に限り改めて通信指導を受けることができます。これに合格すれば、単位認定試験を受験す ることができます。この場合は、再度出願手続きを行う必要はありません。また、授業料は不要です。 (2) 再試験 科目を登録した学期に、単位認定試験を受験しなかった場合や不合格だった場合は、引き続き本学 に在学していれば、次の学期に限り単位認定試験(再試験)を受験することができます。この場合は、 再度出願手続きを行う必要はありません。また、授業料は不要です。再試験の際には特別聴講学生の 学生証が必要になります。 -3- ⑭ その他 放送大学発行の『授業科目案内』に以下の事項が記載されておりますので、ご確認ください。 ・ 外国語科目の履修について(対応レベル表) 12 ページ ・ 平成 26 年度第 1 学期 単位認定試験時間割 93~96 ページ ・ 平成 26 年度第 1 学期 放送授業番組時間割 97~101 ページ ⑮ スケジュール(出願から単位修得まで) 出願から単位修得までの大まかなスケジュールです。 出願・科目登録申請 12 月中旬~1 月 24 日まで 印刷教材・通信指導問題の送付 3 月末 入学許可書の送付 3 月末 放送授業の開始 4月1日 通信指導答案の提出期限 6 月 4 日(必着) 通信指導問題の結果通知 7 月中旬 単位認定試験通知(受験票) 7 月中旬 放送授業の終了 7 月 21 日 単位認定試験 7 月 27 日~8 月 3 日 成績通知の送付 8 月下旬 単位認定申請書の提出 8 月~9 月末 成績データ登録 11 月(予定) -4- 2014年度前期 放送大学単位認定科目一覧 放送大学の 放送大学の レベル 授業科目区分 基礎科目 共 通 科 目 基礎科目 一般科目 共 通 (自然系) 科 一般科目 目 (社会系) ページ 数 科目コード ※注2 メディア 創価大学単位認定科目 単位認定試験日 (平成26年) 2008年度以前入学生 2009年度以降入学生 学問分野 初級 英文法 A to Z('13) 31 1118102 ラジオ 8月3日 3時限 英語A 英語AⅠまたは英語AⅡ 英語 初級 発音をめぐる冒険('12) 31 1118048 テレビ 8月2日 4時限 英語A 英語AⅠまたは英語AⅡ 英語 英語の軌跡をたどる旅('13) 45 1314726 ラジオ 8月3日 5時限 英語B 英語BⅠ・英語BⅡ 英語 1387014 テレビ 7月29日 2時限 英語D 英語C 英語 英語 初級~ 中級 外 国 語 科 目 放送大学授業科目 上級 実践英語('10)※注3 上級 英語圏の言語と文化('11) 45 1314718 ラジオ 7月27日 2時限 英語D 英語C 初級 ドイツ語入門Ⅰ('11) ※注1 45 1323946 テレビ 7月29日 2時限 ドイツ語初級 ドイツ語Ⅰ・ドイツ語Ⅱ 第2外国語 初級 ドイツ語入門Ⅱ('11) ※注1 45 1324020 ラジオ 7月30日 3時限 ドイツ語初級 ドイツ語Ⅰ・ドイツ語Ⅱ 第2外国語 初級 フランス語入門Ⅰ('12)※注1 46 1333542 テレビ 8月2日 4時限 フランス語初級 フランス語Ⅰ・フランス語Ⅱ 第2外国語 初級 フランス語入門Ⅱ('12)※注1 46 1333550 ラジオ 7月30日 3時限 フランス語初級 フランス語Ⅰ・フランス語Ⅱ 第2外国語 初級 中国語Ⅰ('14) ※注1 46 1356950 テレビ 7月29日 2時限 中国語初級 中国語Ⅰ・中国語Ⅱ 第2外国語 初級 中国語Ⅱ('14) ※注1 46 1356968 ラジオ 8月2日 4時限 中国語初級 中国語Ⅰ・中国語Ⅱ 第2外国語 初級 初歩のスペイン語('13)※注1 47 1363352 ラジオ 8月3日 5時限 スペイン語初級 スペイン語Ⅰ・スペイン語Ⅱ 第2外国語 初級 韓国語入門Ⅰ('12) ※注1 47 1357034 テレビ 8月2日 4時限 ハングル初級 ハングルⅠ・ハングルⅡ 第2外国語 初級 韓国語入門Ⅱ('12) ※注1 47 1357042 ラジオ 7月29日 2時限 ハングル初級 ハングルⅠ・ハングルⅡ 第2外国語 初級 初歩のアラビア語('11)※注1 47 1357026 テレビ 7月29日 2時限 アラビア語初級 アラビア語Ⅰ・アラビア語Ⅱ 第2外国語 初歩からの数学('12) 30 1234030 テレビ 7月31日 2時限 数学基礎:数学基礎A 数理科学:数学基礎a 身近な統計('12) 30 1234048 テレビ 8月2日 5時限 数理科学:統計学入門Ⅰ 統計学入門:統計学入門Ⅰ 自然 情報の世界('10) 26 1110411 テレビ 8月3日 6時限 基礎情報学:基礎情報学 情報科学:情報と社会 自然 人体の構造と機能('12)※注1 40 1234080 テレビ 8月2日 1時限 生命科学:人体解剖学 生命科学:人体解剖学 自然 事例から学ぶ日本国憲法('13) 38 1128329 テレビ 7月27日 3時限 日本国憲法 日本国憲法 社会 ※注1 看護学部の学生は履修できません。 ※注2 ページ数は、放送大学授業科目案内の各科目の講義概要が掲載されているページを示します。 ※注3 「実践英語(’10)」の詳細については、「平成26年度第1学期放送大学特別聴講学生に出願される皆さまへ」という別紙に 記載されていますので、ご確認ください。 自然
© Copyright 2024 ExpyDoc