-89- 4 県民に期待される森林づくりの推進 (1) 森林の適正な - 三重県

4
県民に期待される森林づくりの推進
(1) 森林の適正な保全 ~ 保安林
保安林指定面積は、121,762haで県内森林の32.7%を占める。
○
森林の中で公益的機能を十分に発揮させる森林として、保安林の指定を行っており、保安林指
定面積は年々増加している。
○
保安林の指定面積は、平成22年度末現在121,762haとなっている。
保
区
分
総
安
林
の
推
進
(単位:ha)
昭和50年度 昭和60年度 平 成 7 年 度 平 成 2 2 年 度
数
66,780
87,465
98,266
121,762
水 源 か ん 養
45,786
55,318
60,748
77,648
土 砂 流出防備
19,733
29,524
34,816
41,583
土 砂 崩壊防備
108
125
138
165
防
風
188
177
177
174
水
害
防
備
3
-
-
-
潮
害
防
備
8
8
8
6
干
害
防
備
20
20
20
20
落
石
防
止
12
21
25
25
火
13
13
13
13
き
640
639
637
637
標
6
6
6
6
保
健
(84)
-
(9,262)
1,353
(9,696)
1,599
(10,527)
1,406
風
致
263
261
79
79
防
魚
航
つ
行
目
(
)書きは兼種保安林で外数
(環境森林部森林保全室)
(2) 森 林 の 総 合 利 用
・平成 20 年度から「三重県民の森」及び「三重県上野森林公園」の管理運営について指定
管理者制度を導入した。
○
「三重県民の森」は県民が広く気軽に利用できる施設として定着しており、平成22年度の
利用者は約11万7千人であった。
○ 「三重県上野森林公園」は平成11年度に全面開園し、平成22年度の利用者は約7万2千
人であった。
(環境森林部自然環境室)
-89-
「 三 重 県 民 の 森 」利 用 状 況
年
次
(単位:人)
S55~H18
H19
H20
H21
H22
累
3,036,312
113,337
115,443
116,452
117,101
3,498,645
利用者数
「 三 重 上 野 森 林 公 園 」利 用 状 況
年
次
H10~H18
利用者数
H19
390,483
H20
64,869
計
(単位:人)
H21
70,754
H22
73,282
累
71,592
計
670,980
(資料:環境森林部自然環境室)
主 な 森 林 総 合 利 用 施 設 の 設 置 状 況
施
設
名
市町村
施 設 の 内 容 ・ 特 徴
導入事業等
三重県民の森
菰野町 展望台広場、遊歩道、生産の森等
県単、治山(生環林)
三重県上野森林公園
伊賀市 自然学習展示施設、散策路、芝生広場等
県単
観 音 山 公 園
亀山市 自然林造成、改良、遊歩道
治山(生環林)
松阪市 郷土の森、野鳥の森、体験の森、遊歩道
造林
つつじの里 ・ 荒滝
松阪市 遊歩道、自然林改良、渓間工
治山(生環林)
三郷山生活環境保全林
伊勢市 学校の森、野鳥の森、いこいの広場、遊歩道
治山(生環林)
創造の森 横山
志摩市 四季の森、ショウブ園、花の広場、遊歩道
造林、治山(生環林)
東山生活環境保全林
名張市 自然林造成等、芝生広場、遊歩道
治山(生環林)
八鬼山健康とゆとりの森
尾鷲市 さくらの森、郷土の森、ドングリの森、展望の丘、遊歩道
造林
湯の口生活環境保全林
熊野市 自然林造成、自然林改良、遊歩道
治山(生環林)
矢淵生活環境保全林
紀宝町 自然林造成、自然林改良、遊歩道
治山(生環林)
赤木城跡森林公園
熊野市 森林公園
林道(林地総)
奥伊勢フォレストピア
大台町 林間広場、遊歩道
林道(林地総)
キャンプ inn 海山
紀北町 バンガロー
林道(林地総、林構)
石山多目的保安林
津 市 自然林造成、改良
治山(多目的)
三多気多目的保安林
津 市 自然林造成、改良
治山(多目的)
音無山多目的保安林
伊勢市 自然林造成、改良、作業車道
治山(多目的)
北打山生活環境保全林
伊賀市 森林造成、林相改良、遊歩道
治山(生環林)
大峯生活環境保全林
熊野市 自然林改良、遊歩道、管理車道
治山(生環林)
浅里生活環境保全林
紀宝町 自然林改良、林相改良、遊歩道、管理車道
治山(生環林)
思
惟
の
森
注) 導入事業名
生還林:生活環境保全林事業、
林地総:林業地域総合整備事業
多目的:多目的保安林総合整備事業
林構:林業構造改善事業
(資料:環境森林部森林保全室、自然環境室)
-90-