特集 1 グローバル展開における大手メーカーの金型技術の課題と展望 日産自動車における 金型調達のグローバル化 日産自動車㈱ 田中 美徳*、岡本 和男** 当社では、2012 年からの中期 5 カ年計画である 産拠点での試作完了まで、金型原価、輸送費、関税、 「NISSAN POWER 88」 (以下、NP 88)を実行して 為替リスクなどすべての金型にかかったコスト)で最 いる(図 1) 。NP 88 計画は 6 本の実行柱をもち、そ も安価なことである。企画・サイマルの段階で、いか の一つに Business Expansion(事業の拡大)を掲げ に歩留まりを考慮した部品数・型数設定の最適化と、 ている。これは、グローバル 740 万台生産と、50 を 金型製作における型費、輸送費や環境変化リスクなど 超える新車の投入を目標にしている。新車投入に伴う を先手で考慮できるかが重要となる。リードタイム視 ボディ金型の供給については、地産地消を基本に金型 点では、新車によって異なる開発プロセスに対して、 準備を進めている。 オンスケジュールで調達できることを基本とし、品 金型準備・供給にあたっての重要関心事としては、 QCT の達成があげられる。品質視点では、ブランド 別(インフィニティ、日産、ダットサン) 、部品難易 質・コストと合わせて挑戦的な調達計画を提案・実施 する。 次の重要関心事としては、これら QCT 目標を達成 度別による、要求品質に応えるための技術開発を行い、 させるための、グローバル戦略・技術開発・技能伝承 実際の金型製作に反映させることである。コスト視点 があげられる。当社では、日本の役割と海外の役割を では、TdC(Total derivered Cost;サイマルから生 明確化し推し進めている。これについては後述する。 * Yoshinori Tanaka:車両生産技術本部 プレス技術部 エキ スパートリーダー ** Kazuo Okamoto:車両生産技術本部 プレス技術部 第一 圧型製作課 課長 〒223−8502 神奈川県座間市広野台 2−10−1 TEL(046)867−5127 また、グローバル拠点・地域ごとの所要と能力のバ ランスも重要関心事となる。NP 88 の新車投入計画 の特徴の一つに、日本以外の拠点は金型所要が現地調 達能力を超えている。そのため、どの拠点 (Production Site)に、どの拠点(Tooling Site)からの金型を供 Pillar 1 Brand power 給するかの最適プランの策定が重要になる。当社の場 Pillar 2 Sales power 合、アライアンスパートナーであるルノー社との協業 Pillar 3 Enhancing quality Pillar 4 Zero-emission leadership Pillar 5 Business expansion Pillar 6 Cost leadership で実行している。 図 1 NISSAN POWER 88 6 Pillars 022 これらの課題への取組みを、①日産の型づくり戦略、 ②日本の役割、③海外の役割、④ルノーとの協業の順 に述べる。 日産の型づくり戦略 当社のグローバル金型調達戦略は、地産地消を基本
© Copyright 2024 ExpyDoc