実施要領PDF(PDF:122KB) - 沖縄県

平成26年度沖縄県准看護師試験実施要領
1
2
3
試験期日
平成27年2月20日(金)
着席時間
オリエンテーション
試
験
試験場所
沖縄県立看護大学(体育館)
13時00分~16時00分
13時00分
13時10分~13時30分
13時30分~16時00分(150分)
沖縄県那覇市与儀1丁目24番1号
試験科目及び試験方法
(1)試験科目
人体の仕組みと働き、食生活と栄養、薬物と看護、疾病の成り立ち、
感染と予防、看護と倫理、患者の心理、保健医療福祉の仕組み、看護と法律、
基礎看護、成人看護、老年看護、母子看護、精神看護
(2)試験方法
四肢択一式による筆記試験
4
受 験 資 格
次のいずれかに該当する者
(1)文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、文部科学大臣
の指定した学校において2年の看護に関する学科を修めた者(平成27年3月まで
に修業する見込みの者を含む)
(2)文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に従い、都道府県知事の指定した准看
護師養成所を卒業した者(平成27年3月までに卒業する見込みの者を含む)
(3)文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、文部科学大臣
の指定した学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)において看護師になるの
に必要な学科を修めて卒業した者(平成27年3月までに修業する見込みの者を含
む)
(4)文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、文部科学大臣
の指定した学校において3年以上看護師になるのに必要な学科を修めた者(平成
27年3月までに修業する見込みの者を含む)
(5)文部科学省令・厚生労働省令で定める基準に適合するものとして、厚生労働大臣
の指定した看護師養成所を卒業した者(平成27年3月までに卒業する見込みの者
を含む)
(6)外国の看護師学校を卒業し、又は外国において看護師免許を得た者で、厚生労働
大臣が(3)から(5)に掲げる者と同等以上の知識及び技能を有すると認めた者
(7)外国の看護師学校を卒業し、又は外国において看護師免許を得た者のうち、(6)
に該当しない者で、都道府県知事が(1)又は(2)に掲げる者と同等以上の知識及び
技能を有すると認めた者
(8)沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律(昭和46年法律第129号)第102条第1項
1
に該当する者(臨時准看護婦養成所又は厚生労働大臣が指定するこれに準ずる准
看護婦の養成所を卒業した者)
5
受 験 手 続
(1)受験願書請求先
沖縄県保健医療部保健医療政策課(以下、保健医療政策課とする)
住 所:〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号
電 話:098-866-2169
請求期間:平成26年10月22日(水)から11月26日(水)
*直接受取りの場合は、県庁4階保健医療政策課にて配布。(土曜日、日曜日及
び祝日を除く、8時30分~17時15分)
*受験願書等を郵便で請求する場合は、宛先を明記し120円切手(一括請求の
場合は必要相当額)を貼付した角型2号の返信用封筒(縦33.2㎝×横24.0㎝)
を同封すること。
注 意:封筒の表面に「准看護師試験実施要領及び受験願書請求」と朱書きで明
記してください。 郵送の場合は11月26日(水)の消印まで有効とする。
(2)受験願書受付期間
受付期間:平成27年1月5日(月)から1月13日(火)
*直接持参の場合は、県庁4階保健医療政策課にて受付。(土曜日、日曜日及び
祝日を除く、8時30分~17時15分)
※郵送の場合は、封筒の表面に「准看護師試験願書在中」と朱書きし、郵便書留
で送ること。1月13日(火)の消印まで有効とする。
(3)提 出 書 類
① 准看護師試験受験願書(第12号様式 別添)を使用すること。
② 受験票には必要事項を記入し、写真を貼付すること(写真:正面脱帽・上半
身の名刺型縦6㎝×横4㎝、出願前6ヶ月以内に撮影したもの)
③ 長形3号(120×235)の返信用封筒に氏名、住所(受験票を確実に受け取る
ことができる場所)を記載し、受験票の郵送に必要な392円切手を貼付するこ
と。 一括申し込みの場合は、返信用封筒に氏名、住所を明記し、受験票の郵
送に必要な額の切手を貼付すること。
④ 受験資格を証する書類(修業又は卒業証明書、修業見込又は卒業見込証明書、
臨時准看護婦養成所の修了者は修了証明書)
●受験票は切り離さないこと(切り離すと無効)
*准看護師試験実施要領に添付されている診断書の用紙は、免許申請時に必要
な書類であり、受験願書提出時には不要
(4)受験手数料
6,900円
(沖縄県内の銀行で購入することができる沖縄県収入証紙6,900円分を受
験願書の貼付欄に貼り付ける。また、沖縄県外から、郵便により受験願書を
提出する受験希望者にあっては、郵便局が発行する定額小為替証書又は、普
通為替証書を当該郵便に同封することで代えることが出来る。)
(5)受験願書等の提出先
受験願書等の請求先に同じ。
(6)受験願書等作成時の注意
受験願書の氏名は、戸籍簿(日本国籍を有しない者については、在留カード又
は住民票)に記載されている文字を使用し、必ずふりがなを付けること。
2
6
受験票の交付
(1)受験願書を提出した者には、受験票を交付する。(1月下旬に交付予定)
(2)受験票は、試験当日必ず持参すること。
7
合格発表
・平成27年3月18日(水)
午前10時(ホームページは、午後1時より掲載)
・合格者の受験番号を県庁舎掲示板及び県ホームページ(保健医療政策課)
(http://www.pref.okinawa.jp/site/hoken/hokeniryo/index.html)に掲示する。
電話による問い合わせには応じない。
・合格証書を本人に送付する。
・合格発表後、合格証書を直接受け取りたい者は、受験票又は合格者本人と確認で
きるものを提示のうえ、合格証書の交付を受けることができる。ただし、合格証
書交付の時間は、合格発表当日の午前10時30分から正午までとし、交付場所は、
別途指定する。
8
試験結果の開示について
この試験の結果については、沖縄県個人情報保護条例(平成17年3月31日条例第2号)
第26条第1項の規定に基づき、以下の要領で、口頭で開示を請求することができる。
(1)開示の対象とする内容
総得点
(2)開示請求できる者
受験者本人
(3)開示期間
合格発表の日から1ヶ月以内
(土曜日、日曜日及び祝日を除く、8時30分~17時15分)
(4)開示請求方法
受験票又は本人確認が可能なもの(運転免許証等)を持参すること
(5)開示方法
保健医療政策課において口頭で開示する。
9
その他
(1)修業見込又は卒業見込証明書を添付し受験願書を提出した者は、修業又は卒業証
明書を平成27年3月16日(月)午後5時までに、保健医療政策課に提出すること。
(郵送の場合は、3月16日必着の場合のみ有効)
修業又は卒業証明書の提出がない場合は、当該受験は無効とする。ただし、卒業
式の日程上、期限までに提出が困難な場合は、受験日までに保健医療政策課に問
い合わせること。
(2)受験願書を受理した後は、受験に関する書類及び受験手数料は返還しない。
(3)受験について不明な点は、保健医療政策課に問い合わせること。
3