ハイテン材のプレス成形時に生ずる 成形ひずみ,残留応力を考慮した

ハイテン材のプレス成形時に生ずる
成形ひずみ,残留応力を考慮した衝突性能評価
Analysis of crash in consideration of residual stress and strain
in press molding high tensile steel sheet
○井上裕貴(金沢工業大学大学院)
瀬戸雅宏(正、金沢工業大学)
山部昌 (正、金沢工業大学)
1.はじめに
近年,ものづくり品質の向上やコスト削減などの
目的で,Computer Aided Engineering(以下,CAE)
が多く使用されてきている.従来の衝突シミュレー
ションの分野では,CAD データを用いてモデルを作
成し,部材の暑さや材料の物性値などを入力し衝突
シミュレーション解析を行う.その結果から,部材
にかかる荷重,部材の変位・エネルギー量を算出す
ることができる.
しかし,従来の解析方法だと部材自体の加工履歴
が考慮されていない.実部材では,成形時に発生す
る成形ひずみ,残留応力が存在する.この 2 つの因
子を無視して解析を行うことで,衝突性能が不安全
サイド(強度不足)の恐れがあり,安全設計とは言
えない.そのため,加工履歴を考慮した状態と考慮
していない状態とを比較し検討を行うことで高精度
な設計指針を得ることを目的とする.
を用いてメッシュを作成した.メッシングしたモデ
ルを PAM-STAMP 2G へインポートする.表 1 にハイ
テン材の材料定数を示す.表 1 を基に,プレスシミ
ュレーションを行う.
図 2 に示した通りの形状を金型として,プレスシ
ミュレーションを行う.図 3 にプレスシミュレーシ
ョンを示す.
表 2 に解析結果を示す.図 4 に解析結果を左から
順に成形ひずみ,残留応力,板厚分布を示す.
自動車車体の軽量化と衝突安全性向上の要求に応
えるため,多くの自動車部材に使用せれているハイ
テン材を用いて研究を行う1).
本研究ではハイテン材を用いて,プレスシミュレ
ーションを行う.そこから得られたモデルで,成形
ひずみ・残留応力の有無の違いで,衝突シミュレー
ションを行い,衝突性能の評価を行う.その結果か
ら,高精度の設計指針を得ることを目的とする.
2.解析方法
図1
解析の流れ
表1
材料データ
Name
Poisson ratio
elastic modulus [GPa]
Density [mm3]
thickness [mm]
図2
目標形状 (Die)
Punch
980MPa級
0.3
198
7.85E-06
1.5
単位:mm・kg・ms
Die
図 3 プレスシミュレーション
図 1 に解析の流れを示す.図 1 より,成形履歴と
は,成形する際の履歴を意味し,加工履歴とは,成
2.2 衝突シミュレーション
形時に生じる成形ひずみ,残留応力,板厚分布を意
ESI 社の PAM-CRASH 2007 を使用し衝突シミュレ
味する.
ーションを行う.目標形状通りのモデル(以下,モデ
ル1)と,プレスシミュレーションから得られたモデ
2.1 プレス成形シミュレーション
ルを用いる.また,得られたモデルは弾性回復前の
プレスシミュレーションを行うため, ESI 社の
形状モデル(以下,モデル 2)と弾性回復後の形状モデ
PAM-STAMP 2G を使用する.金型は,成形品通りの
ル(以下,モデル 3)の 3 つのモデルで衝突シミュレー
形状とする.図 2 に目標形状(Die)を示す.目標形
ションを行う.
状を CAD で作成し,Hyper Works 9.0 の Hyper Mesh
図 5 に衝突シミュレーションを示す.衝突解析モ
デルのモデル1は加工履歴を考慮しない.しかし,
日本設計工学会 2011 年度春季研究発表講演会(2011 年 6 月 25 日)
モデル 2 とモデル 3 は成形履歴を考慮する.さらに,
モデル 2 およびモデル 3 はそれぞれ,加工履歴を考
ここで,C:圧潰率 (%),l:部材変形ストローク量
慮するものと考慮しない 4 パターンの解析モデルが
(mm),L:部材最大変形ストローク量 (mm).
表 4 に解析結果を示す.
2.3 解析条件
Load [kN]
材料物性値は,PAM-STAMP と同様に引張試験か
ら得た値を用いる.表 3 に解析条件を示す.
40.0
40.0
35.0
35.0
30.0
30.0
25.0
25.0
Load [kN]
ある.
20.0
15.0
10.0
表2
解析結果
15.0
10.0
No_Springback_normal
5.0
20.0
Springback_normal
5.0
No_Springback_residual_stress
0.0
Springback_residual_stress
0.0
0.0
5.0
10.0
15.0
20.0
25.0
30.0
35.0
40.0
45.0
50.0
0.0
5.0
10.0
(a) モデル2
(b)
25.0
30.0
35.0
40.0
45.0
50.0
モデル3
荷重-変位曲線の比較
表4
impacter
20.0
Displacement [mm]
Displacement [mm]
図6
15.0
解析結果
model
plate
図4
解析結果
表3
図 5 衝突シミュレーション
解析条件.
impacter velocity
segment-to-segment Contact
Self-Impacting Contact
output interval
れは,塑性変形させた後に逆方向に変形を与えた場
2
Contact thickness
0.85
Constant Frriction coefficient
0.8
Contact thickness
0.7
Constant Frriction coefficient
0.15
time interval
表 4 より,平均荷重及エネルギー吸収量は加工履
歴を考慮した model の方が小さいことがわかる.こ
合,最初の変形よりも小さい応力で塑性変形が開始
するバウシンガー効果が働いたからだと考えた.ゆ
えに,衝突性能が不安全サイドに行き,設計段階で
0.1
単位:mm,ms
求めた強度を十分に満たしていない可能性がある.
ここで,segment to segment Contact とはインパクタ
ーとモデルの接触定義を示し,Self Impacting Contact
4.おわりに
とは圧潰している過程で,モデル同士の接触定義を
示す. インパクターの質量は 1(ton)とし,2(m/s)で
本研究では,加工履歴を考慮した衝突解析を行う
衝突させる.インパクターとプレートはどちらも剛
ことを目的に,プレスシミュレーション,衝突シミ
体とする.
ュレーションを行った結果,以下の結論を得た.
(1)
3.解析結果
加工履歴を考慮した衝突シミュレーション解析
ができることが確認できた.
(2)
図 6(a)(b)に荷重-変位曲線の比較を示す.図 6(a)よ
り,モデル 2 に加工履歴を考慮していないモデルと
ングバックが発生した.
(3)
加工履歴の考慮の有無で,衝突性能に違いが
生じることがわかった.
(4)
衝突性能が 13.3%低下した.設計段階で求めた
加工履歴を考慮したモデルの衝突解析結果を比較し
ている.図 6(b)も同様にモデル 3 の衝突解析結果を
ハイテン材をプレス成形すると,顕著にスプリ
比較している。加工履歴を考慮したモデルの方が初
強度を満たしていない可能性がある.そのため,
期ピーク,および平均荷重が低いことがわかる.初
成形履歴を考慮することは,部材に与える影響
期ピークとは,インパクターがモデルに最初に衝突
が大きいと示唆した.
した時の荷重のピーク点を示す.平均荷重とは,モ
以上より、高精度の設計指針を得ることができた.
デルの圧潰率が 5~75(%)の範囲を平均荷重とする.
また,衝突性能を評価する基準を圧潰率が 75%の時
参考文献
のエネルギー量とする.(1)に圧潰率の導出式を以下
に示す.
1) 上田秀樹,他 4 名:自動車技術会論文集,Vol.41,
No.4,July 2010,pp.817~822.
(1)