【研究部】 研 究 課 題 名 価数揺動自由度を有する Ru スピンダイマー系のNMR 研究代表者名 上智大学・理工学部・後藤貴行 研究分担者名 上智大学・理工学部・星野侑宏,橋本剛,遠藤明,早下隆士, 東北大学・金属材料研究所・井口敏,佐々木孝彦 1.はじめに 旧来の量子スピン磁性体の研究は、低温で一重項を形成した反強磁性ダイマーに強磁場などの外場を印 加し、いわゆる「三重項粒子」を誘起し、それらが引き起こす、BEC やウィグナー結晶化等の新奇相の探 索が主眼であった。本研究では、この一重項/三重項という従来の自由度に加え、ダイマーを化学的に電 子還元する事で、価数揺動と言う新しい自由度を導入する。幅広い価数に対して堅牢な構造を保つ対称 Ru 二核金属錯体の架橋部分に分子認識サイトを配置し、これをカウンターアニオンと組み合わせて結晶化す ることで価数揺動ダイマー系が実現する。 価数揺動ダイマー系では、スピンが二原子間を行き来することで、旧来のダイマー系では見られなかっ た基底状態や量子相転移が期待される。さらに、ダイマーの中心に分子認識架橋サイトを付加し、ストッ パー分子を認識(=結合)させることで、価数揺動を外場制御することが可能になる。これによって、ダ イマーを量子ビットとして利用できる可能性という大きな発展も期待出来る。 2.研究経過 分子認識部位が導入可能な(β-ジケトナト)ルテニウム錯体を合成し、電気陰性度の異なる置換基を入れ 替えることで、Ru 価数をまで自由に、かつ乱れの影響なしに可変できることを申請者の所属グループで確 認してある。既に、CF3 置換無しの[RuIII(acac)3], 一部(2/3)置換した mer-[RuIII(ehfa)3],全置換した [RuIII(fhfa)3] , カ ウ ン タ ー ア ニ オ ン と 結 合 さ せ た K+[RuII(fhfa)3] の 、 Ru モ ノ マ ー の 系 に お い て 、 19F-NMR([RuIII(acac)3]については 13C-NMR)シフト、線幅、縦緩和率の温度依存性の比較測定を行い、CF3 置換量に伴って、シフト、線幅の減少、緩和時間の伸長など、Ru の価数が+3(4d5, S=1/2)から、+2(4d6, S=0) へ近づいて行く様子を観察している。T. Goto et al. J. Phys.: Conf. Ser. 302 (2011) 012008[4pages] 本年度は、Ru ダイマー系における置換基効果を調べた。試料は、無置換の[{RuIII(acac)2}2(-OEt) 2]及 び、2/3 置換した[{RuIII(fhma)2}2(-OMe)2]であり、それぞれ二種の光学異性体、すなわち二核間に共鳴対 称性を持つ meso と持たない racemi が存在する。両者の分離抽出は、カラムクロマトグラフィを利用して 行った。 物性測定は、東北大金研低温物性研究室に設置されている SQUID 磁束計による磁化率測定、及び 19F-NMR 緩和率及びスペクトルの測定を行った。 3.研究成果 磁化率は、無置換の[{RuIII(acac)2}2(-OEt) 2]では racemi, meso のいずれの光学異性体においても、不 純物由来と思われる、5K 以下での僅かなキュリー項を除いて、室温付近までほぼフラットで、300K で僅 かに上昇する温度依存性を呈した。絶対値は racemi が反磁性、meso が常磁性と、測定精度内で、明らか な違いがあった。CF3 置換した系では meso では無置換系とキュリー項の大きさを除いては大差ないのに 対し、racemi では大きく異なり、200K 付近に大きなピーク構造を持つ温度依存性となった。低温では磁 化率は急激に減少し非置換系と同様にゼロ付近に収束するが、200K 付近の大きな山は、価数チューニング によって生じたものであることは疑いがない。 NMR の測定は、今年度は CF3 置換系(racemi)でのみ行った。二つの山を持つスペクトルが観察され、 低温までシフトの温度依存性は実験精度内(±0.01%)で全く見られなかった。線幅はキュリー的な温度依存 性を示したが、不純物由来ではない。これは基底状態が単純な singlet 状態ではないことを示しており、置 換基効果によるものと考えられる。縦緩和率の温度依存性も、低温で T-linear となることから、スピン励 起が gapless であることを示しており、基底状態に対する我々の解釈を支持している。 4.ま と め Ru ダイマー系の CF3 置換基効果を、磁化率・NMR 測定によって調べた。両者とも、置換によって大 きな差異が見られ、Ru 価数搖動が起きていることを示唆する結果となった。 - 166 - ࠙◊✲㒊ࠚ ᭷ᶵఏᑟయN-(BEDT-TTF)2Cu2(CN)3 ࠾ࡅࡿ㔞Ꮚࢫࣆࣥᾮయ≧ែࡢ⣧≀ຠᯝ ᒣᏛ࣭ᕤᏛ㒊ᛂ⏝Ꮫ⛉࣭⡿ᒣ┤ᶞ ᮾᏛ࣭㔠ᒓᮦᩱ◊✲ᡤ࣭బࠎᮌᏕᙪ F(10-4 emu/mol) 㸯㸬ࡣࡌࡵ ᭷ᶵఏᑟయN-(BEDT-TTF)2Cu2(CN)3 ࡣࢻࢼ࣮ศᏊ㔞య࠶ࡓࡾ 1 ಶࡢ S=1/2 ࢫࣆࣥࡀᒁᅾࡋࡓࣔࢵࢺ⤯⦕ య࡛࠶ࡿ㸬ࣔࢵࢺ⤯⦕య࡛ࡣࢫࣆࣥ⮬⏤ᗘࡀᙉ☢ᛶ㛗㊥㞳⛛ᗎࢆ♧ࡍࡢࡀ୍⯡ⓗ࡛࠶ࡿࡀ㸪ᮏ≀㉁࡛ࡣ 㟼☢⋡ࡸ NMR ࡢᐇ㦂࡛㛗㊥㞳⛛ᗎࡀ 30mK ࡢప ࡛ࡶほ ࡉࢀࡎ㸪㔞Ꮚࢫࣆࣥᾮయⓗ࡞ᇶᗏ≧ែ࠶ ࡿ⪃࠼ࡽࢀ࡚࠸ࡿ[1]㸬ࡇࡢ≉ᚩࡣ୍㐃ࡢྠᆺᵓ㐀≀㉁⩌ࡁࡃ␗࡞ࡾ㸪ࡰṇ୕ゅᙧ㏆࠸┦ స⏝ࣃࢫࡼࡿࡁ࡞ᗄఱᏛⓗࣇࣛࢫࢺ࣮ࣞࢩࣙࣥࡢࡓࡵ♧၀ࡉࢀ࡚࠸ࡓ㸬ࡉࡽ᭱㏆࡞ࡗ࡚⦆ᆺ ࡢㄏ㟁≉ᛶࡀᮏ≀㉁࡛ሗ࿌ࡉࢀ㸪㟁Ꮚᆺᙉㄏ㟁యࡋ࡚ࡶὀ┠ࡉࢀ࡚࠸ࡿ[2]㸬ᮏ◊✲࡛ࡣ㸪ᒁᡤⓗᗄఱ Ꮫⓗࣇࣛࢫࢺ࣮ࣞࢩࣙࣥࢆᢚไࡍࡿࡇ࡛㸪ࡑࡢᇶᗏ≧ែ࡛࠶ࡿ㔞Ꮚࢫࣆࣥᾮయ┦ࢆᏳᐃࡉࡏ㸪ࢫࣆ ࣥ⛛ᗎ≧ែࡢⓎ⌧ࡢྍ⬟ᛶࢆ᳨ドࡍࡿ㸬 㸰㸬◊✲⤒㐣 㸦㸯㸧⤖ᬗ⫱ᡂ㸦⏦ㄳ⪅ࡢ◊✲ᐊ࡚ᐇ㸧 ࣇࣛࢫࢺ࣮ࣞࢩࣙࣥᢚไࡢ᪉ἲࡋ࡚㸪BEDT-TTF 㢮ఝᵓ㐀ࢆ᭷ࡍࡿእഃ 5 ဨ⎔㦵᱁ࡢ⣧≀ࢻࢼ࣮ศ Ꮚ BMDT-TTF㸦MT㸧ࢆᑟධࡋࡓ㸬MT ศᏊࢆ BEDT-TTF ศᏊᑐࡋ 1, 2, 5, 10%ῧຍࡋࡓ᮲௳࠾࠸࡚㸪 N-(BEDT-TTF)2Cu2(CN)3 ࡢ༢⤖ᬗࢆ㟁ẼᏛⓗ㓟㑏ඖἲࡼࡾ⫱ᡂࡋࡓ㸬 㸦㸰㸧㟼☢⋡ࡢ ᐃ㸦㔠◊బࠎᮌ◊✲ᐊ࡚ᐇ㸧 SQUID ☢᮰ィࢆ⏝࠸ࡓ㟼☢⋡ࡢ ᐃࢆ 2-20 K ࠾࠸࡚⾜ࡗࡓ㸬 㸱㸬◊✲ᡂᯝ 5 T ࡛ ᐃࡋࡓ㟼☢⋡ࡢ ᗘኚࢆᅗ 1 ♧ࡍ㸦⦪㍈ࡣ 20 K ࡛ࡢᮍ⨨ሷࢹ࣮ࢱ୍⮴ࡍࡿࡼ࠺ࢩࣇ ࢺ㸧 㸬ᮍ⨨ሷ࡛ࡢࢹ࣮ࢱࡣ⤯ᑐ㞽ᗘ࡛᭷㝈ࡢ☢⋡ྥ࠺ᣲື࡛㸪㐣ཤࡢሗ࿌ࡶⰋ࠸୍⮴ࢆ♧ࡍ㸬ࡇ ࢀᑐࡋ㸪1%, 2%MT ῧຍሷ࡛ࡣ⣙ 8 K ௨ୗࡢ ᗘ࡛ᮍ⨨ሷࡢ☢⋡ࢆୗᅇࡿഴྥࢆ᭷ࡋ࡚࠾ࡾ㸪⤯ᑐ 㞽ᗘ ࡢእᤄ್㸦Ȯ0㸧ࡣࡰࢮࣟ㏆࠸್࡛࠶ࡿ㸬ࡑࡢ୍᪉࡛ 5%, 10%MT ῧຍሷ࡛ࡣ㏫ᮍ⨨ሷࡼ ࡾࡶࡁ࡞Ȯ0 ࢆప ᇦ࡛ᣢࡘ㸬0㸫5T ࡛ࡢ☢ࡢ☢ሙ౫Ꮡᛶࡣᙉ☢ᛶⓗ࡞㛗㊥㞳⛛ᗎࡸࢫࣆࣥࢢࣛࢫ ⓗ࡞␗ᖖ┦ᙜࡍࡿࡼ࠺࡞␗ᖖࡣᏑᅾࡏࡎ㸪2 K ࠾࠸࡚ࡶᖖ☢ᛶⓗ࡛࠶ࡿ㸬 ᐃࡋࡓࡍ࡚ࡢ MT ῧຍ ሷ࠾࠸࡚㸪3 Oe ࡛ࡢ☢⋡ࡣ ᐃ ᗘ㡿ᇦ㸦2 K ௨ୖ㸧࡛㉸ఏᑟࡢ┦㌿⛣ࡢᚩೃࡣぢࡽࢀ࡞ࡗࡓ㸬 ᅇࡢ ᐃ⤖ᯝࡽࡣ㸪ᮍ⨨ሷ 1%MT ῧຍሷࡢ㐪࠸ࡀ᭱ࡶ㢧ⴭ࡛࠶ࡾ㸪1%, 2%, 5%, 10% MT ῧ ຍ㔞ࡢቑຍకࡗ࡚ぢࡽࢀࡿȮ0 ࡢ༢ㄪቑຍࡣ㸪ࡴࡋࢁ⣔⤫ⓗ࡛࠶ࡿ㸬ࡇࡢࡇࡣ 1%㸦ࡲࡓࡣࡑࢀᮍ‶㸧 ࡢ MT ῧຍࡼࡗ࡚ࢫࣆࣥᾮయⓗ࡞ࣇࣛࢫࢺ࣮ࣞࢩࣙ 8 ࣥࡀᢚไࡉࢀ㸪ࢩࣥࢢࣞࢵࢺⓗࢫࣆࣥ≧ែࢆᇶᗏ≧ែ ࡋ࡚࠼ࡿྍ⬟ᛶࢆ♧၀ࡍࡿ㸬ࡑࡢ୍᪉࡛ 5%௨ୖࡢῧ ຍ㔞࡛ぢࡽࢀࡿȮ0 ࡢቑຍഴྥࡣ㸪ࢩࣥࢢࣞࢵࢺࢆ⤌ࡵ 6 ࡎᏙ❧ࡋࡓࢫࣆࣥࡼࡿ Curie ᡂศࡀ㸪ࢀࡢቑ ࡘࢀ࡚ቑ࠼࡚࠸ࡿ࠸࠺༢⣧࡞ゎ㔘࡛⌮ゎ࡛ࡁࡿ㸬 㸲㸬ࡲࡵ 4 1%, 2%ࡢ MT ῧຍሷ࡛㸪ᮍ⨨ሷẚ࡚ప ࡛☢ MT 10% (#065) ᮍ⨨ሷ 110707D.RSO.DAT ࡢ⤯ᑐ್ࡀῶᑡࡍࡿഴྥࡀぢฟࡉࢀࡓ㸬ヲ⣽࡞㆟ㄽࡢࡓ MT 05% (#048) 110706D.RSO.DAT ࡵࡣᐇ㦂⤖ᯝࡢ⌧ᛶ୪ࢇ࡛㸪1%ᮍ‶ࡢ MT ῧຍ MT 02% (#064) 2 110904B.RSO.DAT ሷ࡛ࡢࢹ࣮ࢱࡀྍḞ࡛࠶ࡾ㸪ᚋࡣㄏ㟁⋡ ᐃࡶ MT 01% (#063) 1%ࡼࡾࡶప࠸ῧຍ㔞࡛ࡢ⤖ᬗ‽ഛ ᐃࢆᒎ㛤ࡍࡿ 110902B.RSO.DAT ணᐃ࡛࠶ࡿ㸬 0 0 10 20 [1] Y. Shimizu, et al., PRL,91 (2003) 107001. [2] M. A-Jawad, et al., PRB 82 (2010) 125119. ᅗ 1 㟼☢⋡ࡢ ᗘ౫Ꮡᛶ (5 T) T (K) - 167 - 【研究部】 ミスフィットコバルト酸化物における自己組織的な電荷密度分布の解明 佐賀大学大学院・工学系研究科・真木 一 東北大学・金属材料研究所・西嵜照和、小林典男 1. はじめに 遷移金属酸化物では、高温超伝導や巨大磁気抵抗などの多様多彩な物性が出現する。さらに近年では、 二次元的な原子面の界面でバルク的性質とは異なる現象も報告され、その制御についても関心が集まって いる。 本研究では、格子定数が不整合な層が隣接した、いわゆるミスフィット構造をもつ層状コバルト酸化物 [Bi2M2O4]qCoO2 (M = Ca, Sr, Ba) を選び、ミスフィット界面で生じる現象に注目した。特に、ブロック層 であるロックソルト(RS)構造が電子状態を支配する CoO2 面に及ぼす影響、さらには RS 層の調整によって CoO2 面で出現が期待される電荷秩序状態を制御し得るかについて追究した。 2.研究経過 低温走査型トンネル顕微鏡(STM)を用いて、系の電荷密度分布を調べた。測定に用いた[Bi2M2O4]qCoO2 単結晶試料は、全て佐賀大学においてセルフフラックス法で作製した。この系は BiO 面間に劈開性をもつ ため、STM 観察には好都合である。M サイトの元素は Ca, Sr, Ba を準備した。イオン半径の違いにより、 これら3者はミスフィットの度合いが異なっている。CoO2 面と RS 層との格子周期の比 q は、Ca 体が~ 0.599、Sr 体が~0.549、Ba 体が~0.5 と考えられる。そこで、3者の STM 像の相違や、その温度変化に ついての知見を求めた。 3.研究成果 劈開面である BiO 面の STM 測定結果の1例を図に示す。測定温度は 78 K である。共通の結晶構造を もつ BiO 面像が M サイトの元素によって大きく様相を異にすることが判る。安定な原子面の像が大きく 異なることは、構造ミスフィットの影響が系全体に及んでいることを示している。 注目すべきことに、同一の物質においても温度と共に変調の模様は変化する。Sr 体では原子配列に重畳 した一次元的なストライプ模様が見られるが、その間隔は、室温(300 K)で約 73 Å であるのに対し、78 K では約 63 Å と狭くなる。こうした事実 から、層状物質では層によって異なる M = Sr M = Ba 伸縮・膨張の差異が物性の温度変化に 影響をもたらすことが示唆される。 一方で Ba 体は q~0.5 と整合性が高 く、そのためか非常に整然とした電荷 変調が現れている。像には強いコント ラストがつき、興味深いことに、それ が CoO2 面の原子配置と相関するよう である。混合価数をとる Co イオンの電 (530 Å)2 (88 Å)2 荷不均化が BiO 面を介して観測されて いる可能性もある。CoO2 面の不均一な 電荷分布と構造ミスフィットの関連性 図 [Bi2M2O4]qCoO2 (M = Sr, Ba) の BiO 面 STM 像 (78 K)。 については、M サイト元素が系の実効 的な電荷キャリア濃度も変えるため に、容易に判断できない。現在、複素誘電率の温度変化の測定結果等とも併せて、引続き全容解明を目指 している。 4.ま と め ミスフィット層状コバルト酸化物の低温 STM 観察から、ミスフィットの程度にも温度にも依存する電荷 密度分布像を見出した。引続き研究を進め、成果を論文発表する予定である。 - 168 - ⎇ޣⓥㇱޤ Pr-Ca-Co-O ߩ㊄ዻ⛘✼㧙ࠬࡇࡦ⁁ᘒォ⒖ߦ߅ߌࠆ Pr ࠗࠝࡦߩᓎഀ ⎇ⓥઍ⠪ฬ ጤᚻᄢቇᎿቇㇱౝ ⮮ ᥓ ਯ ⎇ⓥಽᜂ⠪ฬ ጤᚻᄢቇᎿቇㇱዊ Ꮉ ᖗޔศ ↰ ⋥ ᮸ ⮮ޔઍ ඳ ਯ ᧲ർᄢቇ㊄ዻ᧚ᢱ⎇ⓥᚲ ፸ ᾖ ޔዊ ᨋ ౖ ↵ 㜞ノᐲశ⑼ቇ⎇ⓥࡦ࠲ ᣂ ↰ ᷡ ᢥ ࠴ࠚࠦ⑼ቇࠕࠞ࠺ࡒ Jiri Hetmanek 㧝㧚ߪߓߦ Pr1-xCaxCoO3 ߦ߅ߡ 3 ଔߩ Co ࠗࠝࡦ߇᷷ᐲૐਅߦߣ߽ߥߞߡਛ㑆(߽ߒߊߪ㜞)ࠬࡇࡦ⁁ᘒ߆ࠄૐࠬࡇ ࡦ⁁ᘒ߳ォ⒖ߒߣࠇߘޔหᤨߦ㊄ዻ⛘✼ォ⒖ (એਅޔMI-SS ォ⒖) ߇ߎࠆ [1]ޔߚ߹ޕPr ߩ৻ㇱࠍ ઁߩᏗ㘃ర⚛(RE)ߢ⟎឵ߔࠆൻቇ⊛ജലᨐ߿㕒᳓ශടߦࠃߞߡ߽ MI-SS ォ⒖߇ߔࠆ [2,3]ߎޕ ߩ MI-SS ォ⒖ߪ Pr ߣ Ca ࠍ႐วߦߩߺߔࠆ߇ߩߘޔℂ↱ߪಽ߆ߞߡߥᦨޕㄭޔPr0.5Ca0.5CoO3 ߩ㔚ሶ⁁ᘒߩℂ⺰⸘▚߆ࠄ Pr ࠗࠝࡦߩଔᢙᄌൻ(3 ଔψ4 ଔ)߇ Co ࠗࠝࡦߩଔᢙᄌൻ(4 ଔψ3 ଔ)߭ߡߪ MI-SS ォ⒖ࠍ⺃ߔࠆน⢻ᕈ߇ᜰ៰ߐࠇߚ[4]⎇ᧄޕⓥߢߪޔX ✢ๆࠬࡍࠢ࠻࡞ታ㛎߆ࠄ Pr ࠗࠝࡦߩଔ ᢙࠍ⋥ធⷰኤߒޔMI-SS ォ⒖ߦ߅ߌࠆ Pr ࠗࠝࡦߩᓎഀࠍࠄ߆ߦߔࠆߎߣࠍ⋡⊛ߣߔࠆޕ 㧞㧚⎇ⓥ⚻ㆊ ᧄ⎇ⓥߢߪޔ㕖⏛ᕈߢࠆ Y ࠍ⟎឵ߒߚ(Pr1-yYy)0.7Ca0.3CoO3 ⚿ࠍታ㛎ߦ↪ߚޕ࿑ 1 ߦ㔚᳇ᛶ᛫₸ ߅ࠃ߮⏛ൻ₸(ᝌ࿑)ߩ᷷ᐲଐሽᕈࠍ␜ߔޕY ⟎឵㊂߇ 0.075 એߩߣ߈㔚᳇ᛶ᛫₸ߣ⏛ൻ₸߇หߓ᷷ᐲߢ ਇㅪ⛯ߦᄌൻߔࠆߩ߇ಽ߆ࠆ ߦ߁ࠃߩߎޕMI-SS ォ⒖ 0.1 ߇ࠇߚ⹜ᢱࠍ↪ߡ Pr-L3 ┵ߩ X ✢ๆࠬࡍࠢ࠻࡞ߩ 5 (Pr Y ) Ca CoO H=1000 Oe 10 y=0.05 ᷷ᐲଐሽᕈࠍ᷹ቯߒߚޕ࿑ 2 ߦ y=0.075 ⹜ᢱߩๆ┵ㄭ 4 ற᭴ㅧ(XANES)ߩ᭽ሶࠍ␜ߔޕ5966eV ߅ࠃ߮ 5978eV 10 0.05 0.1 ઃㄭߩࡇࠢߪฦޘ3 ଔ Pr ࠗࠝࡦߣ 4 ଔ Pr ࠗࠝࡦߩሽ 0.075 3 10 0.1 ࠍᤋߒߡࠆޕ3 ଔ Pr ࠗࠝࡦߩࡇࠢᒝᐲߪ᷷ᐲ ߩૐਅߣߦᷫዋߒޔኻߦ 4 ଔ Pr ࠗࠝࡦߩࡇࠢᒝ 2 0 10 50 100 150 200 0.075 TMI-SS 0 T (K) ᐲߪჇടߒߚޕਔ⠪ߩᒝᐲᲧ߆ࠄⓍ߽ߞߚ Pr ࠗࠝࡦ 0.05 1 10 ᐔဋଔᢙߩ᷷ᐲଐሽᕈࠍ࿑ 2 ᝌ࿑ߦ␜ߔޕ㔚᳇ᛶ᛫₸ ߣ⏛ൻ₸᷹ቯ߆ࠄቯߒߚ MI-SS ォ⒖᷷ᐲ(࿑ਛ⍫ශ) 0 y=0 10 ࠍ〙ߢ Pr ࠗࠝࡦߩଔᢙ߇ᄌൻߒߡࠆߩ߇ࠄ߆ߦ 0 50 100 150 200 250 300 ಽ߆ࠆޕ y 0.7 0.3 3 Resistivity (m:cm) F (emu mol -1 Oe-1) 1-y Temperature (K) 㧠㧚߹ߣ MI-SS ォ⒖ߩ⊒ߦኻߔࠆ Pr ࠗࠝࡦߩᓎഀࠍࠄ߆ ߦߔࠆߎߣ߇᧪ߚޕ ࿑ 1㧦㔚᳇ᛶ᛫₸ߣ⏛ൻ₸(ᝌ࿑)ߩ᷷ᐲଐሽᕈ 3 2 3.15+ (Pr 0.925 Y ) Ca CoO 0.075 0.7 0.3 3 3.1 T 3 0 MI-SS 50 100 150 200 250 300 T (K) 1 (Pr Y ) Ca CoO 1-y y 0.7 0.3 3 y=0.075 0 ෳ⠨ᢥ₂ [1] S. Tsubouchi et al., Phys. Rev. B 66, 052418 (2002). 8K 30K 64K 70K 76K 132K 300K Valence of Pr ion 3.2 normaslized P(E) 㧟㧚⎇ⓥᚑᨐ 㔚᳇ᛶ᛫₸ߣ⏛ൻ₸߆ࠄቯߒߚ MI-SS ォ⒖᷷ᐲࠍ 〙ߢ Pr ࠗࠝࡦߩᐔဋଔᢙ߇ᄌൻߔࠆߎߣࠍߒ ߚޔߒߛߚޕ࿑ 2 ᝌ࿑߆ࠄࠄ߆ߥࠃ߁ߦ Pr ࠗࠝࡦ ߩଔᢙᄌൻ߇ MI-SS ォ⒖᷷ᐲߩ߆ߥࠅ㜞᷷㗔ၞ߆ࠄᆎ ߹ߞߡࠆߎߣ߿᷷ᐲଐሽᕈ߇✭߿߆ߢ 1 ᰴ⋧ォ⒖⊛ ߥ MI-SS ォ⒖ߩᕈ⾰ߣߪ⋧ኈࠇߥ⇼ߩߤߥޔὐ߇ ᱷߞߚߩࠄࠇߎޕὐߪᓟߩᬌ⸛⺖㗴ߢࠆޕ 5950 5960 5970 5980 5990 6000 E (eV) [2] T. Fujita et al., J. Phys. Soc. Jpn. 73, 1987 (2004). [3] T. Naito et al., J. Phys. Soc. Jpn. 79, 034710 (2010). [4] K. Knizek et al., Phys. Rev. B 81, 155113 (2010). ࿑ 2㧦Pr-L3 ┵ߩ XANES ࠬࡍࠢ࠻࡞߅ࠃ߮ Pr ࠗࠝࡦߩ ᐔဋଔᢙ(ᝌ࿑)ߩ᷷ᐲଐሽᕈ - 169 -
© Copyright 2024 ExpyDoc