排出ガス対策型建設機械の普及促進に関する規程(H24 - 国土交通省

平成18年3月1 7日 国土交通省告示第348号
国土交通大臣
国土交通大臣
前田
北側
武志
一雄
排出ガス対策型建設機械の普及促進に関する規程
最終改正平成24年3月 23日 国土交通省告示第 31 8号
排出ガス対策型建設機械の普及促進に関する規程を次のように定める。
この告示は、建設機械の排出ガス低減性能に資する建設機械の指定等を実施することにより、排出
(目的)
第一条
ガス対策型建設機械に 対する国民の関心と理解を深め、国民の選 択を通じて 排出ガス低減性能の高い建設
-1-
機械の 普及を促進することを目的とする。
(定義)
この告示において 「建設機械」とは、建設機械抵当法(昭和二十九年法律第九十七号)第二条第一
こ の 告 示 にお いて 「原動 機」 と は 、 建設 機械に搭載される原動機及びそれと 一体として 搭 載され る排 出
物、粒子状物質、黒煙をいう。
この告示において 「排出ガス」とは、建設機械の 使用 に伴い発生する一酸 化炭素、炭化水素、窒 素酸化
する特定特殊自動車を 除く。)をいう。
車及び特定特殊自動車 排出ガスの規制等に関する法律(平成十七年法律第五十一号)第二条第一項に規定
項に規定する建設 機械(道路運送車両法(昭和二十六年法律第百八十五号)第二条第二項に規定する自動
第二条
2
3
ガ スの 発散 防止装 置( 道 路運 送車 両 法 第 二条 第二項に規 定す る自動車に搭載され る原動 機及び 同法 第七 十
五条の二第一項の 規定によりその型式について 指定を受けた一酸化炭素等発散防止装置並びに特定特殊自
動車排出ガスの規制等に関する法律第二条第一項に規定する特定特殊自動車に搭載される原動機及び同法
第六条第一項の規定によりその型 式に つ いて 指定を 受けた特定原動機を 除く。)を いう。
-2-
国土交通大臣は、その型式が同大臣が定める基準(以下「排出ガス対策型原動機技術基準」という
(原動 機の 型 式認定)
第三条
。 ) に 適 合 し 、 か つ 、 均 一 性 を 有 す る 原 動 機を 排 出 ガ ス 対 策 型 原 動 機 と して 認 定 す る こ と がで き る 。
(原動機の認定の申請)
原動 機の製作又は販売(以下「製作等」という。)を 業とする者で 前条の規定による型式の認定(
三
二
一
その他必要な事項
申請に係る原動機の製作を業とする者にあっては、主たる製作工場の名称及び所在地
申請に係る原動機の名称及び型式
申請者の氏名又は 名称 及び住所並びに法 人にあって は 、その 代表者の氏名
申請に係る原動機の構造 及び性能を記載した書面
前項の申請 書には、次に掲げる 書面を添付しなければならない。
四
省略)を国土交通大臣に提出しなければならない。
以下「型式認定」という。)を受けようとするものは、次に掲げる事項を記載した申請書(様式第一:
第四条
2
一
-3-
3
四
三
二
申請に係る原動機の品質管理の実施要領 及び業務組織を記載した書面(当該申請者が日本工業規格Q
排出ガス対策型原動機技 術基準に適合するこ とを 証する書面
申請に係る原動機の外観図
九〇〇一の規定に適合して おり、かつ、申請に係る原動機が前項第三号の主たる製作工場において製
申請に係 る原 動機を取り付けるこ と がで き る 建設機 械の 範 囲を限定する場合において は、その 範囲
作されて いる場合において は、当該規 定に 適 合して いることを 証する書面)
五
申請に係る原動機の点検整備方式を記載した書面
その他国土交通大臣が定める書面
当該契約 書の写 し
申 請 に係 る原 動 機の 製 作を 業と す る 者から 当該 原動 機を 購 入す る契約を 締 結して い る 者にあ って は 、
六
七
八
国土交通大臣は、前二項に定めるもののほか、型式認定に関し必要があると認めるときは、当該型式認
定の申請 者 に対し 、必要な 書面の 提出を 求めるこ と がで き る。
(認定の通知)
-4-
第五条
国土交通大臣は、第三条の規定により認定した排出ガス対策型原動機(以下 「認定原動機」という
。)の型式認定を行ったときは、当該型式認定の申請者に対し、速やかにその旨を書面により通知する
ものとする。
(認定番号等の告示)
国 土 交 通 大 臣 は 、 型 式 認 定 を し 、 又 は そ の 認 定 を 取 り 消 し た 場 合 に お いて は 、 当 該 原 動 機 の 製 作 等
国土交通大臣は、第八条第一項の規定による届出が、第四条第一項第一号又は第二号に関するものであ
を 業とする 者 の氏 名又 は 名称 、当該原 動 機の 名称及び型 式並 びに 認定番号を告 示す る ものとする。
第六条
2
る 場 合にお いて は 、 そ の 旨を 告 示 す る も のと す る 。
(変更の認定)
原動機の型式認定を受けた者は、第四条第二項各号(第四 号及び第七号を除 く。)に掲げる書面の
第 三 条 から 前 条 第 一 項 まで の 規 定は 、 前 項 の 規 定 に よ る 書 面 の 記 載 事 項の 変 更 に つ いて 準用 す る 。
記 載 事 項に つ いて 変 更 し よう とす る と き は 、 遅 滞 な く 国 土 交 通 大 臣 の 認 定 を 受 け な け れ ばな ら な い 。
第七条
2
(変更の届出)
-5-
原動機の型式認定を受けた者は、第四条第一項第一号から第三号又は同条第二項第四号に掲げる書
原動 機の 型式認定を 受 けた者は 、当該 認定原動 機の製作等をしな くな ったときは、その時から三十日以
大臣に届け 出なければならな い。
面の記載事項について 変更しようとするときは、様式第二(省略)による届出書を、遅滞なく国土交通
第八条
2
内にその旨を 記載した様式第三(省略)による届出書を 、国土交通大臣に届け出なければならない。
国 土 交 通 大 臣 は 、 次 の 各 号 の い ず れ か に 該 当 す る 場 合にお いて は 、 認 定原 動 機の 型 式 認 定を 取 り 消
(認定の取消し)
第九条
不正の手 段により型式認定を 受け たとき 。
たとき。
第 七 条第 一項の規 定に よる変 更の 認 定を 受け なけれ ばならな い 場合にお いて 、その 認定を受けな かっ
たとき。
認定原動機が 排出ガス対策型原動機技術基準に適合しなくなり、又は均一性を有するものでなくなっ
す こ と がで き る 。
一
二
三
-6-
2
四
認 定原 動 機の 製 作 が 中止 され た 場 合にお いて 、そ の 時 から 相当 期間 が 経過 し たとき 。
第 五 条 及 び 第 六 条の 規 定 は 、 国 土交 通 大 臣 が 前 項 の規 定 に よ る 取 消 し をし た 場 合 に つ いて 準 用す る 。
次 に 掲 げ る 物 は 、 第 十 一 条 、 第 十 二 条 第 一 項 第 三 号 及 び 第 十 七 条 第 一 項 の 規 定 の 適 用 に つ いて は 、
(認定原動機とみなす物)
第十条
定 格 出 力 が 十 九 キ ロ ワ ッ ト 以 上 五 百 六 十 キ ロ ワ ッ ト 未 満の 軽 油 を 燃 料と す る 原 動 機で あ って 、特 定 特
殊自動車排出ガスの規制等に関する法律第六条第一項の規定により型式指定を受けた特定原動機
定 格 出 力 が 十 九 キ ロ ワ ッ ト 以 上五 百 六 十 キロ ワ ッ ト 未 満の 軽油 を燃 料とす る 原 動 機で あ って 、特 定特
法 第 七 十 五 条 の 二 第 一 項 の 規 定 に よ り そ の 型 式 に つ いて 指定 を 受 け た 一 酸 化 炭 素 等 発 散 防 止 装 置
項第十五号、第二十号及び第二十一号並びに同条第二項第一号の基準に適合し、かつ、道路運送車両
送車両法の保安基準の細目を定める告示(平成十四年国土交通省告示第六百十九号)第四十一条第一
定格 出 力が 十九 キ ロ ワ ット 以 上 五 百 六 十キ ロ ワ ット 未 満 の 軽 油を 燃 料とす る 原 動 機で あ って 、道路 運
認定原動機と みなす。
一
二
三
殊自動車排出ガスの規制等に関して 必要な事項を定める告示(平成十八年三月二十八日経済産業省・
-7-
国土交通省・環境省告示第一号)第十六条に規定する定格出力に応じて同等とみなす基準に該当する
原動機
国土交通大臣は、その型式が同大臣が定める基準(以下「排出ガス対策型建設 機械技術基準」と
(建設機械の型式指定)
第十一条
いう。)に適合するとともに、均一性を有し、かつ、認定原動機を搭載している建設機械を排出ガス対
策型 建設 機械として 指 定す るこ と がで き る。
建 設 機 械 の 製 作 等 を 業 と す る 者で 前 条の 規 定 に よる 型 式 の 指 定 ( 以 下 「型 式 指 定」 と いう 。 )を
(建設機械の指定の申請)
第十二条
受けようとするものは、次に掲げる事項を記載した申請書(様式第四:省略)を国土交通大臣に提出し
二
一
申請に係る建設機械に搭載している認定原動機の型式及び認定番号(ただし、当該認定原動機が型式
申請に係る建設機械の名称及び型式
申請者の氏名又は名称及び住所並びに法人にあって は、その代表者の氏名
な けれ ばな ら な い。
三
-8-
2
四
その他必要な事項
申 請 に 係 る 建 設 機 械 の 製 作を 業 と す る 者 に あ って は 、 主 た る 製 作 工 場 の 名 称 及 び 所 在 地
認 定 の 申 請 中で あ る と き は 、 当 該 型 式 認 定 申 請 書 の写 し )
五
二
一
排出ガス対策型建設機械技術基準に適合することを証する書面
申請に係る建設機械の外観図及び写真
申請に係る建設機械の構造、装置及び性能を記載した書面
前項の申請 書には、次に掲げる書面を添付しなければなら ない。
三
申請に係る建設 機械の品質管理の実施要領 及び業務組織を記載した書面(当該申請 者が日本工業規格
申請に係る建設機械の点検整備方式を記載した書面
四
Q九〇〇一の規定に適合しており、かつ、申請に係る建設機械が前項第四号の主たる製作工場におい
五
申 請 に 係 る 建 設 機 械の 製 作を 業と す る 者 から 当 該 建 設 機 械を 購 入す る契 約 を 締 結して いる 者にあ って
て 製 作 さ れ て い る 場 合 に お いて は 、 当 該 規 定 に 適 合 して い る こ と を 証 す る 書 面 )
六
は 、 当 該 契 約 書 の写 し
-9-
3
七
その他国土交通大臣が定める書面
国土交通大臣は、前二項に定めるもののほか、型式指定に関し必要があると認めるときは、当該型式指
定の申請 者 に対し 、必要な 書面の 提出を 求めるこ と がで き る。
国土交通大臣は、第十一条の規定により指定した排出ガス対策型建設機械(以下「指定建設機械
(指定の通知)
第十三条
」という。)の型式指定を行ったときは、当該型式指定の申請者に対し、速やかにその旨を書面により
通知するものとする。
国 土 交 通 大 臣 は 、 型 式 指 定 を し 、 又 は そ の 指 定 を取 り 消し た 場 合にお いて は 、当該 建設 機 械の 製
(指定番号等の告示)
。
国土 交通大 臣は 、第 十六条第一項の 規 定に よる 届出が、第十二条第一項第一号又 は第 二号に関するもの
作等を業とする者の氏名又は名称、当該建設機械の名称及び型式並びに指定番号を告示するものとする
第十四条
2
で あ る 場 合 に お いて は 、 そ の 旨を 告示 す る も の と す る 。
- 10 -
(変更の承認)
建設機械の型式指定を受けた者は、第十二条第一項第三号又は同条第二項各号(第四号及び第六
第十一条から前 条第一項まで の 規定は 、前項の規定による 書面の記載事項の 変 更について 準用す る。
を受けなければならない。
号を除く。)に掲げる書面の記載事項について変更しようとするときは、遅滞なく国土交通大臣の承認
第十五条
2
(変更の届出)
建設 機械の型 式指定を受けた 者は、第十二条第一項第一号、第二号若しくは第四号又は同 条第二
建設機械の型式指定を 受けた者は、当該指定建設機械の製作等をしなくなったときは、その時から三十
、遅滞なく国土交通大臣に届け出なけれ ばならな い。
項第四号に掲げる書面の記載事項について変更しようとするときは、様式第五(省略)による届出書を
第十六条
2
(
)
日以内にその旨を記載した様式第六 省略 による届出書を、国土交通大臣に届け出なければならない。
国土交通大臣は、指定建設機械に搭載されて いる認定原動 機が型式認定を取り消された場合にお
(指定の取消し)
第十七条
- 11 -
2
3
いて は 、当 該 指 定 建 設 機 械の 型 式 指 定 を 取 り 消 す も の と す る 。
国土 交通 大 臣は 、次 の 各 号 の い ずれ か に該 当す る 場 合にお いて は 、 指定建設 機械 の型 式 指定を 取 り消す
指定建設機械が排出ガス対策型建設機械技術基準に適合しなくなり、又は均一性を 有するもので なく
こ と がで き る。
一
なったとき。
第 十 五 条第 一 項 の 規 定 に よ る 変 更 の 承 認を 受 け な け れ ば な ら な い 場 合 に お いて 、そ の 承 認 を 受 け な か
三
第 十 八 条 第 一 項 た だ し 書の 規 定 に 反 して 表示 を 付 し た とき 。
不正の手段により型式 指定を受けたとき 。
二
四
指定建設機械の製作が中止された場合において 、その時から相当期間が経過したとき。
ったとき 。
五
第 十 三 条 及 び 第 十 四 条 の 規 定は 、 国土 交通 大 臣 が前 二 項の 規 定 に よる 取 消 し をし た場 合に つ いて 準用 す
る。
(指定建設機械の表示等)
- 12 -
建 設 機 械 の 型 式 指定 を 受 け た 者 は 、 当 該 指 定 建 設 機 械 に つ いて 、 様 式 第七 ( 省 略 ) に よ る 表 示 を
建設機械の型式指定を受けた者は、毎年度、当該指定建設機械の販売台数を当該年度終了後六十日以内
る。
建 設 機 械 に つ いて は 、 制 作し た 台 数 が 各 年 度 ご と に 三 十台 まで 、 累計 百 台 まで に限 り、 付 す るこ と がで き
側面の 見やす い箇所に付すること がで き る。 ただし、第十条第三 号に規定する原動 機を 搭載した当該指定
第十八条
2
則(平成十八年三月十七日国土 交通 省告示三百四十八号)
に国土交通大臣に報告するものとする。
附
この告示は、公布の日から施行する。ただし、第二条及び第十条第二号の規 定中特定特殊自動車排出ガス
則 (平成二十四 年三月二十三日国土交通 省告示三百十八号 )
の規制等に関する法律に係る部分は、平成十八年四月一日から施行する。
附
この告示は、公布の日から施行する。
- 13 -
様式第一(原動機の型式認定申請書)(第四条第一項関係)
原動機の型式認定申請書
年
国土交通大臣
月
日
殿
氏名又は名称(法人にあっては、その代表者の氏名)
印
住所
原動機の型式認定を受けたいので、排出ガス対策型建設機械の普及促進に関する
規程第四条第一項の規定により、次のとおり申請します。
1.申請に係る原動機の名称及び型式
2.主たる製作工場の名称及び所在地(原動機の製作を業とする者に限る。)
3.連絡先(所属、氏名、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス等)
4.その他必要な事項
備考
(1)氏名を記載し、押印することに代えて、署名することができる。
(2)用紙の大きさは、日本工業規格 A4 とすること。
- 14 -
様式第二(原動機の型式認定申請書に係る記載事項変更届出書)(第八条第一項関係)
原動機の型式認定申請書に係る記載事項変更届出書
年
国土交通大臣
月
日
殿
氏名又は名称(法人にあっては、その代表者の氏名)
印
住所
原動機の型式認定申請書の記載事項に変更があったので、排出ガス対策型建設機
械の普及促進に関する規程第八条第一項の規定により、次のとおり届け出ます。
1.認定原動機の名称及び型式
2.認定番号
3.変更事項及び変更事由
4.変更年月日
5.連絡先(所属、氏名、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス等)
6.その他必要な事項
備考
(1)氏名を記載し、押印することに代えて、署名することができる。
(2)用紙の大きさは、日本工業規格 A4 とすること。
- 15 -
様式第三(認定原動機に係る製作等の廃止届出書)(第八条第二項関係)
認定原動機に係る製作等の廃止届出書
年
国土交通大臣
月
日
殿
氏名又は名称(法人にあっては、その代表者の氏名)
印
住所
認定原動機の製作等をしなくなったため、排出ガス対策型建設機械の普及促進に
関する規程第八条第二項の規定により、次のとおり届け出ます。
1.認定原動機の名称及び型式
2.認定番号
3.廃止事由
4.廃止年月日
5.連絡先(所属、氏名、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス等)
6.その他必要な事項
備考
(1)氏名を記載し、押印することに代えて、署名することができる。
(2)用紙の大きさは、日本工業規格 A4 とすること。
- 16 -
様式第四(建設機械の型式指定申請書)(第十二条第一項関係)
建設機械の型式指定申請書
年
国土交通大臣
月
日
殿
氏名又は名称(法人にあっては、その代表者の氏名)
印
住所
建設機械の型式指定を受けたいので、排出ガス対策型建設機械の普及促進に関す
る規程第十二条第一項の規定により、次のとおり申請します。
1.申請に係る建設機械の名称及び型式
2.申請に係る建設機械に搭載している認定原動機の型式及び認定番号
3.主たる製作工場の名称及び所在地(建設機械の製作を業とする者に限る。)
4.連絡先(所属、氏名、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス等)
5.その他必要な事項
備考
(1)氏名を記載し、押印することに代えて、署名することができる。
(2)用紙の大きさは、日本工業規格 A4 とすること。
- 17 -
様式第五(建設機械の型式指定申請書に係る記載事項の変更届出書)(第十六条第一項関係)
建設機械の型式指定申請書に係る記載事項の変更届出書
年
国土交通大臣
月
日
殿
氏名又は名称(法人にあっては、その代表者の氏名)
印
住所
建設機械の型式指定申請書の記載事項に変更があったので、排出ガス対策型建設機
械の普及促進に関する規程第十六条第一項の規定により、次のとおり届け出ます。
1.指定建設機械の名称及び型式
2.指定番号
3.変更事項及び変更事由
4.変更年月日
5.連絡先(所属、氏名、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス等)
6.その他必要な事項
備考
(1)氏名を記載し、押印することに代えて、署名することができる。
(2)用紙の大きさは、日本工業規格 A4 とすること。
- 18 -
様式第六(指定建設機械に係る製作等の廃止届出書)(第十六条第二項関係)
指定建設機械に係る製作等の廃止届出書
年
国土交通大臣
月
日
殿
氏名又は名称(法人にあっては、その代表者の氏名)
印
住所
指定建設機械の製作等をしなくなったため、排出ガス対策型建設機械の普及促進
に関する規程第十六条第二項の規定により、次のとおり届け出ます。
1.指定建設機械の名称及び型式
2.指定番号
3.廃止事由
4.廃止年月日
5.連絡先(所属、氏名、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス等)
6.その他必要な事項
備考
(1)氏名を記載し、押印することに代えて、署名することができる。
(2)用紙の大きさは、日本工業規格 A4 とすること。
- 19 -
様式第七号(第十八条関係)
イ
ロ
ハ
ニ
備考
1
色彩は、イの部分を淡い緑色、ロの部分を黄緑色、ハ及び二の部分を緑色、「第3
次基準値排出ガス対策型」の文字を橙色、「国土交通大臣指定」の文字及びその他の
部分を白色とする。
2
外円の直径は 80mm 以上とする。
- 20 -