2014年2月 - GMOとくとくBB

2014/3/21
日本野鳥の会大阪支部| 探鳥会| 南港野鳥園定例探鳥会案内
ホーム
入会のご案内
探鳥会の情報
むくどり通信
アクセス
リンク
ホーム/企画グループ
定例探鳥地
南港野鳥園定例探鳥会のお誘い
大阪府下では、下記のとお
り定例探鳥会を各地で開催
しています。
GoogleMapで集合場所を確
認できます。
第1土曜
矢倉海岸
第1日曜
箕面公園
鉢ヶ峯
牧野(淀川上流)
第2土曜
枚岡公園(生駒山)
万博公園
服部緑地
第2日曜
大泉緑地
山田池公園
第3土曜
大阪南港野鳥園とは・・・
大阪南港一帯は、古くは住吉浦と呼ばれ多くの人たちに親しまれてきました。
同時に、シギやチドリをはじめ、ガンカモ類が渡来して休息・採餌する、日本における渡り鳥の重要な生息地であったので
す。
国際都市大阪の発展とともに、周辺一体の様子が大きく移りかわる中で、野鳥の生息する環境を保護しようとする人々の努
力により、南港野鳥園は設置されました。野鳥の観察の場として、自然に親しみ学ぶ場として、たくさんのご利用をお待ちし
ております。
鶴見緑地
緑の文化園
第3日曜
淀川
能勢
石川
第4土曜
男里川
くろんど園地
ほしだ園地
第4日曜
南港野鳥園
大阪城公園
錦織公園
施設詳細と最近の出現種などについては、下記HPでご覧いただけます。
南港野鳥園のホームページをご参照ください。 本日の潮位
*ご注意*
南港野鳥園周辺には飲食店・コンビニ等が有りません。(ATC付近まで戻れば有ります)
探鳥会は午前中に終了しますが、昼食を持参される事をお勧めします。
コース: 都市野鳥園
距離:
高低差: 平坦
トイレ: あり
南港野鳥園定例探鳥会(2月)のお誘い
2月の南港野鳥園は湿地エリアでまだカモ類が観察出来ます。特にミコアイサが
2か月程観察されています。今月も観られるでしょうか。
弁当: 要
「南港野鳥園」定例探鳥会(第4日曜)
2月23日(日)
また、オオタカ・チュウヒ・ミサゴ等の猛禽類が出現しています。運が良ければその
姿を観られるかもしれません。
緑地エリアではモズ・ジョウビタキ・ツグミ等の小鳥が観られます。樹木の先に止ま
る姿に注意して探してみましょう。
集合場所:現地展望塔前広場
南港テクノポート線トレードセンター前駅下
車、西へ徒歩15分
当定例探鳥会は主に中央展望塔~北観察所間で観察を行いますが、歩道の起
伏も少なく移動距離も往復1キロ未満なので初心者の方も安心して参加して頂け
時 間 : ます。
皆さんのご参加をお待ちしています。
現地案内:印刷用
探鳥会報告
これま での案内
南港野鳥園定例探鳥会リーダー 一同
ホーム アクセス
〒543-0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町6-16 TEL 06-6766-0055
Copyright (C) 2011 日本野鳥の会 大阪支部. All Rights Reserved.
http://sun.gmobb.jp/wbsj-osaka/18/index.html
1/1