Ⅷ 林業技術 1 林業試験場の取組 (1) 試験研究 (H25年4月1日現在) 課 題 名 新継 区分 予算 区分 期間 内 容 1 新たな特用林産物に関する 研究 新 県単 H25~29 キクラゲなど県内であまり生産・流通していない特用林産 物の効率的な生産技術の開発等を行う。 2 スギ集団葉枯れ症に関する 研究 継 県単 H24~28 県内における同病害による被害実態を明らかにし、発症 要因の解明と被害軽減及び予防方法の検討を行う。 3 安全安心な県産食用キノコ 栽培技術に関する研究 継 県単 H22~26 害虫などの異物の混入のない、安全安心なキノコの生産 を目指して、キノコ害虫類の生態を明らかにし、防除法を 確立する。 4 針広混交林化へ向けた広葉 樹育成技術に関する研究 継 県単 H21~25 荒廃した人工林を強度間伐し、自然導入により広葉樹を 育成し、針広混交林へ誘導する技術を開発する。 5 県産スギ大径材の乾燥技術 に関する研究 継 県単 H20~27 品質の安定したスギ大径材の乾燥材を早期に生産・供給 するため、大径材に対応した乾燥技術を開発する。 6 次世代スギ・ヒノキ精英樹の 選抜に関する研究 継 県単 H19~25 心材色や強度など主要材質特性のほか、地球温暖化防止 や花粉症対策にも有効な次世代スギ・ヒノキ精英樹選抜を 行う。 7 低コスト育林に関する研究 継 県単 H19~25 下刈りの省力化工法の検討や広葉樹植栽木の台切り試験 を行い、多様な森林づくりを推進する上で有効な低コスト 育林手法を開発する。 8 新世代林業種苗を短期間で 作出する技術の開発 継 諸収入 (委託) H24~26 従来種苗よりも成長が早く、かつ同等以上の材質を有する スギの新世代林業種苗を短期間で作出する技術の開発等 を行う。 (2) 優良種苗関係事業 区 分 内 容 (H24年度実績) 1 採種源整備運営事業 採種・採穂園の改良 ・樹形誘導 2.22ha[大和町:ヒノキ採種園] 2 種子採種事業 スギ・ヒノキ・抵抗性マツの実生苗生産用の種子採取 ・スギ[1.50kg]、 ヒノキ[15.00kg]、 抵抗性アカマツ[0.15kg]、 抵抗性クロマツ[0.04kg] 3 穂木採取事業 スギ・抵抗性クロマツの挿し木苗生産用の穂木採取 ・スギ[16,400本]、 抵抗性クロマツ(虹青)[3,600本] 4 採種・採穂園育成管理事業 (優良種苗確保事業) 採取・採穂園の下刈 ・下刈 1.62ha[大和町:ヒノキ採種園] 採種・採穂園育成管理事業 (県営林管理事業) 採種・採穂園の下刈、つる切り、施肥、樹形誘導 ・下刈 0.38ha[大町町:抵抗性アカマツ採種園] ・下刈 0.98ha[鎮西町:抵抗性クロマツ採種園] ・下刈 3.10ha[大町町:スギ採穂園] ・つる切り 1.27ha[大町町:スギ採穂園] ・施肥 1.27ha[大町町:スギ採穂園] ・樹形誘導 1.27ha[大町町:スギ採穂園] 5 (3) 森林・林業体験学習 場内指導 出張指導 合 計 年度 対象者数(人) 実施回数(回) 対象者数(人) 実施回数(回) 対象者数(人) 実施回数(回) 20 783 20 707 14 1,490 34 21 944 27 668 16 1,612 43 22 485 15 1,012 24 1,497 39 23 481 16 764 16 1,245 32 24 751 12 173 6 924 18 - 140 - 2 普 及 指 導 (1) 林業技術現地適応化促進事業 年度 番号 課 45 1 46 題 場 所 面積 内 容 造林技術省力化 嬉 野 町 0.38ha 大穴、小穴別施肥 2 階段造林 富 士 町 1.00 スギ品種別施肥 47 3 ヒノキポット造林 脊 振 村 1.10 施肥、無施肥別成長比較 48 4 竹林施業改善 厳 木 町 0.60 施肥、無施肥別施業 〃 5 〃 相 知 町 0.10 施肥、無施肥別施業 〃 6 〃 太 良 町 0.90 施肥、無施肥別施業 49 7 良質材生産 富 士 町 0.30 枝打度合と成長 〃 8 〃 〃 0.30 間伐度合と成長 50 9 〃 太 良 町 0.30 0.30 直径別比較 51 10 〃 脊 振 村 2.50 主索循環と搬出 52 11 クズの枯殺 嬉 野 町 0.30 手掘り,手刈,薬剤比較 53 12 スギ品種別施肥効果 相 知 町 0.34 184千円 品種別施肥(精英樹) 54 13 スギ品種別植栽 厳 木 町 0.08 188 〃 ( 〃 ) 55 14 〃 伊万里市 0.14 188 〃 ( 〃 ) 56 15 〃 太 良 町 0.17 190 〃 ( 〃 ) 57 16 未利用広葉樹(マテバシイ)のキノコ栽培 富 士 町 300本 58 17 上場地区における未利用広葉樹(マテバシイ) による、シイタケ栽培技術 肥 前 町 300本 59 18 高度集約生産(密植による小丸太生産)技術 七 山 村 0.12ha ha当り12,000本植及15,000本植え 60 19 複合経営作目としての有用植物の林床 栽培技術 三 瀬 村 0.06 サカキ,ハラン等3,900本(個) 原木接種,伏込 〃 61 20 複層林施業のスギ耐陰性品種現地適応化 富 士 町 2.55 18品種, 786本 62 21 松くい虫抵抗性和華松植栽 唐 津 市 0.07 ポット苗 63 22 スギ直挿による複層林造成 富 士 町 0.20 元 23 有用広葉樹造成 三 瀬 村 0.20 2 24 国産材の需要開発 (移動式組立タマネギ貯蔵庫作成) 武 雄 市 - 600本 5品種, 608本 ホオノキ等 510本 タマネギ貯蔵庫 4基 3 25 タラノキの林内栽培技術 三 瀬 村 0.10 タラノキ苗木 4 26 作業路作設と木材の搬出 七 山 村 1.00 作業路 300m - 141 - 500本 年度 番号 課 題 場 所 面積 内 容 5 27 菌床シイタケ栽培技術 厳 木 町 6 28 ヒノキカワモグリガ防除技術 浜 玉 町 1.00 ライトアップ法・ 薬剤散布法 7 29 広葉樹林と造林技術 鹿 島 市 0.50 ケヤキ、イチイガシ造林 9 30 ムキタケ栽培の実証 富 士 町 - ムキタケの菌床栽培 10 31 ムキタケ栽培の実用化 富 士 町 - ムキタケの菌床栽培実用化 ビニールハウス 1棟 (2) 林業技術課題実証事業(昭和52年度~平成6年度) 年度 課 題 場 所 昭和 木毛生産過程に於ける皮剥工程の改良 武雄市永野 52 耕転機利用による苗木掘取方法 塩 田 町 農耕用小型運搬車による間伐材の搬出 厳木町鳥越 良質材生産過程に於ける枝打ちと施肥効果 伊万里市大川町 54 農耕用運搬車利用による間伐材の集材と搬出 富士町栗並 55 モノレール型式間伐材搬出機械の改良及び作業の体系化 嬉 野 町 56 リモコンウインチによる間伐材の搬出 三 瀬 村 57 県北地帯におけるワサビ栽培技術の実証 富士町上無津呂 58 枝打用機械についての作業仕組技術の実証 伊万里市大川町 59 育種苗生産(発根促進)技術の実証 武雄市若木町 60 しいたけ夏出し栽培技術の実証 東松浦郡相知町 61 移動式簡易炭化炉による製炭技術 武雄市若木町 H5 菌床キノコ生産技術開発 東松浦郡厳木町 H6 広葉樹の造林 鹿島市 53 備 考 片木山国有林(海の森) (3) 林業後継者生産活動活性化事業(平成元年度~4年度) 年 度 課 題 内 容 場 所 元 ギンナン栽培技術 林床の活用による山菜等の栽培技術をもとにギンナン等 の栽培技術の実証 塩田町 太良町 2 海布丸太生産技術 集約林業における短伐期施業による高収益を目的とした 育林技術の実証 武雄市 3 林床栽培(ドクダミ) 林間の有効利用による薬草栽培技術の実証 鹿島市 4 ヒノキの育苗生産(挿木) 優良ヒノキ材を目標とした優良苗生産技術の実証 伊万里市 - 142 - 備 考 (4)平成子ども記念の森整備事業[H14 年度(H13 年度経済対策)] 敬宮愛子内親王御誕生を記念するとともに、次代を担う子どもたちの森林の整備・保全の重要性 についての理解促進と豊かな人格形成に資するため、佐賀県林業試験場内に「平成子ども記念の森」 を整備した。 年度 事業費(千円) 事 63,092 H14 99,260 (事務費 含まず) 36,168 (5) 業 内 容 ○平成子ども記念の森学習館 木造平屋(1棟) 床面積=283㎡(86坪) 森の図書室、学びの部屋、資材庫、スタッフルーム、 便所、デッキ、学習展示品ほか ○樹木園内整理 面積=22,000㎡ (うち整備面積=9,900㎡) ・落葉の森(イロハモミジなど) 3,800㎡ ・どんぐりの森(アラカシなど) 2,600㎡ ・マツボックリの森(テーダマツなど)1,200㎡ ・巨木の森(メタセコイアなど) 800 ㎡ ・薬木ゾーン 1,500㎡ ○その他施設 ・木道 (W=1.0m) 140m ・散策道(W=2.0m) 332m ・駐車場 176㎡ 林業改良指導職員配置状況 林業専門技術員(県林業課、林業試験場) 専 門 項 目 計 造 林 機能保全 林業機械 1 1 - 林業経営 特用林産 - 林 1 産 普及方法 - 保 護 1 平成25年4月1日現在 林業改良指導員 勤 務 場 所 職 員 数 農林事務所名 所 佐賀中部 佐賀市八丁畷町8-1 TEL 0952-31-3284 3 名 鳥 栖 鳥栖市元町1234-1 TEL 0942-83-2143 2 唐 津 唐津市二夕子3-1-5 TEL 0955-73-1661 3 伊万里 伊万里市新天町坂口122-4 TEL 0955-23-5171 2 武 雄 武雄市武雄町大字昭和265 TEL 0954-23-5111 2 鹿 島 鹿島市大字高津原3400 TEL 0954-63-5113 2 佐賀市大和町大字池上3408 TEL 0952-62-0054 1 林業試験場 在 地 15 名 平成25年4月1日現在 - 143 - 4名
© Copyright 2025 ExpyDoc