NPO法人夢んぼ 特 定 非 営 利 活 動 法 人 夢 ん ぼ 平成25年1月1日発行 VOL.87 発行所 NPO法人夢んぼ 愛西市町方町大山田 61-1 (0567)25-5913 Email:[email protected] URL:http://yumenbo.org 明けましておめでとうございます 理事長 菊池 利哉 平成 25 年のスタートです。本年は障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法 律(通称 障害者総合支援法)が4月から施行されます。 そういう意味では変革の一年になることは間違いないでしょう。 しかし、どんなに法律が改正されても肝心なのは一人ひとりの「こころのバリアフリー」 です。私はこの仕事に就いてから多くの人の多くの綺麗事を聞いてきました。そのことで 昨年も随分悲しい思いをしました。 有名な福祉施設の施設長。あちらこちらで講演をしていて内容も本当に素晴らしいです。 ある日、たまたま出かけたスーパー駐車場で出会いました。その方は車いす専用駐車場に 自分の車を止め、他の人から注意をされていました。言い訳は、 「足が痛いから・・・」そ の後、彼は普通に買い物をすませ帰って行きました。 「情けない人」その一言しか出なかっ たです。 ある企業、障害者雇用を社会貢献と全面に打ち出しています。見かけは立派です。しか し、そこで働く従業員が一歩外に出ると同僚の障害のある人が挨拶をしても無視です。 社会に評価されたい。PRしたいのは分からなくはないですが、あまりにもレベルが低い です。そういう場面。つまり、自分がされたら嫌なことを平気で出来る人たちが綺麗事を 語る姿を見ると本当に悲しいし寂しいです。でもきっとその人たちは豪語しているので しょう「障害者を雇い良いことをしている。 」なんて・・・ 法律の改正や新法の施行は本心で嬉しく思います。一方で「人として」の教育或いは家 庭でのしつけを充実させていかないと、 「こころのバリア社会」になるような気がします。 本法人の今年のテーマは「こころの育成」です。もちろん社会には、こころのバリアフ リーを求めていきますがその一方で、この社会で生きていく為には「やさしいこころ」 「つ よいこころ」 「たえるこころ」が必要です。本法人は今年この「こころを育む」教育に力を 注いでいきたいと考えています。 本年も理事・職員一同懸命に努力して参りますので、 宜しくお願い申し上げます。 NPO法人夢んぼ 平成25年1月1日発行 新年を迎えて 事務局長 加藤 美恵 平成 17 年 2 月 1 日に事業を開始してNPO法人夢んぼは、今年で 9 年目を迎えます。 毎年新年を迎えると同時に、今年で何周年になるのかな?そして、9年前のとても寒い朝の新 しく始まる事への新鮮な気持ちを思い出します。年数を重ね、多くのことに慣れてくると仕事 が惰性になりがちになりますが、ご利用者様のニーズをお聞きして、そのニーズを考えるには、 制度や状況を知るアンテナと、常に初心の感覚を忘れないようにと思っています。 昨年は、児童福祉法及び障害者自立支援法の一部の改正により、4 月から相談支援の充実や障 害児支援の強化が図られました。夢んぼも日中一時支援から児童デイサービス、4 月からは児童 発達支援及び放課後等デイサービスへの移行、新たに稲沢事業所を開所することで一つでも多 くのニーズの実現を目指しました。こうして年数を重ねられるのも会員の皆様、ご利用者の皆 様、関係機関の多くの皆様のご支援ご協力のお蔭があってのことと心より感謝いたします。 新しい年が皆様にとって、素晴らしい年になることをお祈り申し上げます。 ホームページの「夢んぼネットショップ」でお馴染みの「和伊和伊屋」様が、12 月 16 日に 25 周年を迎えられました。 「和伊和伊屋」様は岐南町で、昼間は喫茶店、夜は美味しい食事と アルコールも楽しめるお店です。25 年続けるということは、とても素晴らしく、また、並大抵 のことではなかったと思います。 福祉の事業所と飲食店の不思議な繋がりにも思えますが、 福祉も同じサービス業であり、ご利用者様(お客様)第一 さむ~い日はネットショプの 『もつ鍋』が という点で、共通することも多々あります。 おすすめですよ~ 先日は関係者が集まり、25 周年のパーティーが 賑やかに開催されました。 マスターの魅力と美味しい料理に惹かれて集まった人たち・・・ マスターこれからもよろしくお願いします。 夢んぼホームページ・愛西市障害者地域生活支援センターホームページでは、活動日誌(ブログ) で最近の各事業所の子ども達、利用者さん、行事の様子を随時載せています。 会報の中では載せきることが出来なかった出来事・様子が盛り沢山です。 本年も、たくさん情報発信予定!!お楽しみに!!! ホームページアドレス 夢 ん ぼ http://yumenbo.org 愛西市障害者地域生活支援センター http://aisai-shiencenter.org NPO法人夢んぼ 昨年センターでは、「就労面の強化」をキー 平成25年1月1日発行 夢んぼ稲沢は開所して半年になりました。 ワードに、仕事場の環境、仕事内容の改善に 地域活動支援センターの利用者さんも放課後等 取り組んできました。 本年も利用者様に、より デイサービスの子どもたちも、笑顔のあふれる賑 良いサービスを提供できる様、利用者様の立 やかな場所となってきました。集中する時は真剣 場に立って、地域のニーズを取り入れながら、 に、楽しむ時は思いっきり楽しんでいます。今年も 地域の皆様方に愛される事業所を目指してい 「子ども達と利用者さんのために」を基本とし、一人 きます。引き続き皆様方のご支援、ご協力をお ひとりと向き合って取り組んでいきます。本年もどう 願いします。 ぞよろしくお願い致します。 ~愛西市障害者地域生活支援センター ~夢んぼ稲沢 杉﨑 彩花~ 統括 中島 康裕~ 新しい年を迎える事ができるのも夢んぼに来て くれる子どもたち、そして保護者の皆様のご理解と ご協力があっての事と思っております。改めまして 感謝申し上げます。 本年も保護者の方の気持ち に寄り添い、子どもたちの未来のために今何が必 要なのかを考え、取り組んでいきます。子どもたち がのびのびと学べる環境づくりをしていきますの で、本年もよろしくお願い申し上げます。 ~第 2 夢んぼ 統括 秦 将士~ 小規模民家型デイサービス「癒しのわ いなべ」 が平成24年4月1日に開設して早8ヶ月が過ぎまし た。いなべ市内を中心に当事業所のご利用者様、 居宅支援事業所の介護支援専門員、各医療機関 から「癒しさん」と慣れ親しんでいただけるようになり ました。今後も利用者様の「満足」を第一に考え、よ り一層サービスを充実させるために、職員一丸と なって精進致します。 ~癒しのわいなべ 施設長 藤田 朋紀~ 昨年もみなさまには多大なご協力をして頂き、感謝 常日頃より、児童クラブご利用のご父兄の方々 の気持ちでいっぱいです。今年も、子どもたちが、子ど を始め、地域のみなさまの多大なお力添えを頂き もらしくいられる場所を目指し、職員一同新たな気持ち まして、私たち職員も日々を大過なく過ごすことが で取り組んでまいりますのでよろしくお願い致します。 でき、感謝の念に堪えません。 新しい年を迎える 北河田児童館を拠点として、職員と人生の先輩方と にあたり、「巳年」にあやかり、私たちも脱皮してレ 協同のもと、つながり(絆)の線が 5 年目を迎えるにあ ベルアップを目指し、職員ひとりひとりがユーティリ たって更に深くなるよう、笑顔ときっかけを沢山発信し ティープレーヤーに成長するように努力する、とい ていきます。 う意識改革を果たしたい、と願う所存でございま ~北河田児童館 柴田 晴代~ す。 その上で、「一期一会」の心構えを忘れず、 すべての職務に対して誠心誠意に尽くすことをお 2013 年という新しい年を迎え、草平児童館で子ども たちと過ごすのも 3 年目に入ります。この 2 年間は地域 の方々のお力添えを頂き前進することができ、ありがた く感じております。これからも地域の方との交流を深め て、地域に根付いた児童館となるよう日々前進してい きたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 ~草平児童館 安原 宏美~ 約束し、「新年の抱負」と致します。 ~立田北部子育て支援センター 中沢 アヤ子~ NPO法人夢んぼ 平成25年1月1日発行 地域生活支援センター みんなで作ったケーキ!美味しいよ~ バルーンアートで大盛り上がり! 夢んぼ稲沢 ビンゴゲームで景品ゲット!! サンタクロースからプレゼントもらったよ♪ 指編みでお母さんにプレゼント(^O^) ハンドベルの演奏、とっても素敵でした!! ビンゴゲーム何があたるかな♫ 見学・相談を随時受け付けています。 お気軽にお問い合わせ下さい。 ピザ作り!美味しくできるかな~ 第 2 夢んぼ 0567-28-1070
© Copyright 2024 ExpyDoc