平成26年度茨城県地域肝炎治療コーディネーター養成講習会の開催の

平成26年度茨城県地域肝炎治療コーディネーター養成講習会の開催のお知らせ
茨城県肝疾患診療連携拠点病院(株式会社日立製作所日立総合病院・東京医科大学茨城医療セ
ンター)では,下記のとおり,地域肝炎治療コーディネーターを養成するための講習会を開催し
ますので,ご参加いただきますようお願いします。
地域肝炎治療コーディネーターとは?
肝炎の患者さんが安心して検査や治療を受けたり,日常生活を送ることができるように,地域
や医療機関などにおいて,検査,治療方法,服薬,治療費助成制度など肝炎に関する幅広い知識
とスキルを基に患者さんに寄り添い,多様な側面から患者さんをサポートする人です。また,医
療機関においては,患者さんと医師との橋渡しなどをします。
たとえば,肝炎ウイルス陽性者の方やご家族に,医療機関での受診を勧奨したり,肝炎治療の
重要性や検査結果の見方などについて説明を行ったり,又は,患者さんからの相談に応じるなど
の役割を担います。
地域肝炎治療コーディネーターになるには?
この講習会を受講し肝炎に関する知識等を身に付けていただき,認定試験に合格した方には,
「地域肝炎治療コーディネーター」の認定証を交付します。認定証を交付された方は,地域や医
療機関などにおいて,
「地域肝炎治療コーディネーター」として上記の役割を担って活躍されるこ
とが期待されています。
講習会の受講の対象者は?
市町村,企業,医療機関などにおいて健康管理に携わる保健師,看護師,栄養士,薬剤師など,
幅広い方を対象にしています。
記
1
開催日時,会場,申込み期限及び申込み先
回
開
催 日 時
平成26年8月3日(日)
午前9時から午後5時30分まで
平成26年11月9日(日)
第2回
午前9時から午後5時30分まで
平成27年2月21日(土)
第3回
午前9時から午後5時30分まで
第1回
※
会
場
東京医科大学茨城
医療センター
株式会社日立製作
所日立総合病院
一般社団法人茨城
県医師会
申込み期限・申込み先
平成26年7月18日(金)
東京医科大学茨城医療センター
平成26年10月24日(金)
株式会社日立製作所日立総合病院
平成27年2月6日(金)
東京医科大学茨城医療センター
第3回は,会場と申込み先が異なりますので,ご注意ください。
2
参加費用 無料(会場までの交通費等については,各自のご負担となります。)
3
申込方法
参加申込書により,上記1の申込み期限までに,申込み先に,郵送又はFAXで
お申し込みください(郵送又はFAXのあて先は,後に記載してあります。
)。
4
注 意 点
○ 講習会の最後に認定試験を行います。試験に合格した方には,
「地域肝炎治療コーディネー
ター」の認定証が交付されます。また,茨城県のホームページに,
「地域肝炎治療コーディネ
ーター」としてお名前を掲載します(希望する方のみ。)
。
○
上記1の3回の講習会のうち,いずれでも受講することができますので,ご都合に合わせ
て受講してください。ただし,それぞれの回において,その回の全ての講義を受講し認定試
験に合格した場合に認定証が交付されます。遅刻・早退等をされた場合は,認定証が交付さ
れませんので,ご注意ください。
○ この講習会当日,
「茨城県肝炎医療研修会」を午後から同会場で行います。医師もこの講習
会を受講しますのでご了承ください。
【お問合わせ・お申込み先】
○第1回・第3回
東京医科大学茨城医療センター 総務課 杉本
〒300-0395 茨城県稲敷郡阿見町中央3−20−1
TEL 029−887−1161 FAX 029−887−6266
E-mail [email protected] ※メールはお問合せのみでお願いします。
○第2回
株式会社日立製作所日立総合病院 肝疾患相談支援センター
〒317-0077 茨城県日立市城南町2−1−1
TEL 0294−23−8354(直通) FAX 0294−23−8416(直通)
E-mail [email protected] ※メールはお問合せのみでお願いします。
<平成26年度茨城県地域肝炎治療コーディネーター養成講習会参加申込書>
所
属 名
所
在 地
電話番号
E-mail
※
職
種
氏
名
保健師・看護師・薬剤師・栄養士・その他(
)
参加希望日欄に○印を付けて,申込み期限までに申込み先に,郵送又はFAXでお申し
込みください(メールでのお申込みは,受け付けません。)
。
参
加
希望日
回
第1回
日
時・会 場
申込み期限・申込み先
平成26年8月3日(日)
平成26年7月18日(金)
午前9時から午後5時30分まで
東京医科大学茨城医療センター
東京医科大学茨城医療センター
第2回
平成26年11月9日(日)
平成26年10月24日(金)
午前9時から午後5時30分まで
株式会社日立製作所日立総合病院
株式会社日立製作所日立総合病院
第3回
平成27年2月21日(土)
平成27年2月6日(金)
午前9時から午後5時30分まで
東京医科大学茨城医療センター
一般社団法人茨城県医師会
※
第3回は,会場と申込み先が異なりますので,ご注意ください。
地域肝炎治療コーディネーターとは?
肝炎の患者さんが安心して検査や治療を受けたり,日常生活を送ることができるように,
地域や医療機関において,検査,治療方法,生活指導,食事,服薬,治療費助成制度など,
肝炎に関する幅広い知識とスキルを基に患者さんに寄り添い,多様な側面から患者さんを
サポートする人です。また,医療機関においては,患者さんと医師との橋渡し等をします。
具体的には,主に次のような役割があります。
【地域における役割(保健所等の保健師・栄養士,薬局の薬剤師など)】
①検査未受検者に対する肝炎ウイルス検査の受検勧奨
検査の必要性や検査方法の説明をするなど,検査未受検者に対し肝炎ウイルス検査
の受検勧奨をします。
②陽性者に対する保健指導の実施
肝炎ウイルス検査結果の説明,陽性者に対する医療機関への受診勧奨,肝炎に関す
る各種制度(治療費助成制度,陽性者フォローアップ事業等)の説明などをします。
③肝炎患者等からの相談応需
肝炎患者や家族などからの相談に応じます。
④正しい知識等の情報提供,普及啓発
個別面談や肝炎教室等を通し,肝炎に関する検査,治療方法,生活,食事,服薬,
治療費助成制度などについてアドバイスをします。
【医療機関における役割(医療機関の看護師,栄養士,薬剤師など)
】
上記①∼④に加え,
⑤専門医の補助
医療機関において,治療方法の説明や服薬・栄養指導をしたり,退院時に在宅生活
に向けた退院指導をするなど専門医を補助します。また,肝炎に関する院内勉強会な
どを開催します。