市民のひろば、みんなの相談室 - 丸亀市

みんなの相談室
みんな 相談室
綾 =綾歌市民総合センター
⃝
飯 =飯山市民総合センター
⃝
コ =コミュニティセンター
⃝
■弁護士無料法律相談 6月2日・午前9時、6月15
日・午後1時20分、ひまわりセンター蜴申し込み=相
談日直前の木曜日・午前8時半∼10時蜴説明=受け付
け終了後(多数の場合は抽選)蜴申込先=直接、市生
綾 ・⃝
飯 市民生活担当へ
活課、⃝
※相談は一人年度内1回限りです。
コ :6月20日、
■行政相談 市役所:6月4日、栗熊⃝
飯 :6月4日・午前10時∼午後3時
⃝
■交通事故相談 午前9時∼午後4時、市役所本館2
階交通事故相談室:祝日を除く月・火・水曜日、栗熊
コ :木曜日、⃝
飯 :金曜日
⃝
■市民相談 午前9時∼午後4時、市役所本館1階市
コ :金曜
民相談室:祝日を除く月・火・水曜日、栗熊⃝
飯 :木曜日
日、⃝
■無料税務相談 毎週月曜日(祝日を除く)・午後1
時∼3時蜴四国税理士会丸亀支部(蘂澤0041)
■中高年齢者の職業相談と紹介 休日、土曜日を除く
毎日・午前9時∼午後4時蜴丸亀市中高年齢者職業相
談室(蘂澪2117)
■ふれあい相談 法律相談(要予約)=ひまわりセンタ
ー:6月12日、綾歌保健福祉センター:6月13日、飯
山総合保健福祉センター:6月14日・午前9時∼正午、
司法書士相談
(要予約)
=ひまわりセンター:6月26日・
午前9時∼正午、心配ごと相談=ひまわりセンター:
6月5日、綾歌保健福祉センター:6月5日、ボラン
ティア相談=ひまわりセンター:祝日、土・日曜日を
除く毎日・午前9時∼午後5時
■少年相談 休日、土曜日を除く毎日・午前8時半∼午
後5時蜴少年育成センター蜴電話相談
(薔0120-734970)
■子育て一日相談 6月24日・午前10時∼午後4時蜴
コ (蘂澪2141)
城北⃝
■人権相談 市役所本館1階相談室:6月1日・午前
10時∼午後3時
■障害者相談・障害児(者)地域療育相談 市役所:毎月
綾 :毎月第1水曜日・
第3木曜日・午後1時半∼4時半、⃝
飯:毎月第1水曜日・午前10時∼正午
午後1時半∼4時、⃝
■定例農家相談 時間は午前9時から正午までです。
コ :6月7日、⃝
飯 :6月1日。
市役所:6月8日、栗熊⃝
詳しくは、農業委員会(蘂濆8826)へ。
■家庭児童相談・女性相談、母子自立支援相談 休日、
土曜日を除く毎日・午前8時半∼午後5時蜴市役所本
館1階児童課(蘂濆8808)
飯 業務担
■職業相談 6月21日・午前9時半∼正午蜴⃝
当(蘂爛7957)
■国民年金基金相談 6月6日・午前10時∼午後4時、
市役所相談室蜴香川県国民年金基金
(薔0120-65-4192)
す
。
ま
た
、
災
害
時
に
は
、
学
校
が
利
用
が
困
難
な
子
ど
も
た
ち
が
い
ま
害
や
け
が
な
ど
で
、
階
段
の
い エ し 学
校
生
活
に
お
い
て
、
障
で
す
か
。
る
学
校
ご
と
に
、
随
時
、
昇
降
機
の
強
工
事
な
ど
の
改
修
を
計
画
し
て
い
今
後
は
、
校
舎
の
改
築
や
耐
震
補
の
設
置
を
進
め
て
い
き
ま
す
。
修
時
に
、
人
と
荷
物
共
用
の
昇
降
機
る レ て A Q の ベ い ー
タ
ー
の
設
置
を
検
討
し
て
る
子
ど
も
た
ち
の
た
め
に
、
す
な
ど
で
が
ん
ば
っ
て
登
校
市
内
の
学
校
で
は
、
車
い
そ
こ
で
、
学
校
施
設
の
大
規
模
改
を
認
識
し
て
い
ま
す
。
レ
ベ
ー
タ
ー
な
ど
昇
降
機
の
必
要
性
市
で
は
、
こ
れ
ら
を
考
慮
し
、
エ
市民参加のページです。
と
に
な
り
ま
す
。
施
設
を
利
用
す
る
こ
多
く
の
人
た
ち
が
同
平成19年度に昇降機の
設置を予定している学校
蘆
西
中
学
校
全
面
改
築
に
伴
い
蘆
垂
水
小
学
校
増
築
に
伴
い
蘆
城
東
小
学
校
蘆
城
南
小
学
校
耐
震
補
強
に
伴
い
︻
教
育
部
総
務
課
︼
か
ら
お
年
寄
り
ま
で
な
る
た
め
、
子
ど
も
地
域
の
避
難
場
所
と
せ
て
行
っ
て
い
く
予
定
で
す
。
障
害
者
用
ト
イ
レ
の
設
置
な
ど
も
併
設
置
や
、
工
事
内
容
に
よ
っ
て
は
、
ま
す
。
遠
足
、
運
動
会
、
潮
風
祭
互
い
の
信
頼
関
係
を
つ
く
っ
て
い
生
が
交
ざ
り
合
っ
て
活
動
し
、
お
本
島
中
学
校
で
は
、
生
徒
と
先
と
て
も
楽
し
か
っ
た
で
す
。
っ
て
ド
ッ
ジ
ボ
ー
ル
を
し
ま
し
た
。
校
生
と
全
員
の
先
生
が
一
団
と
な
ま
た
、
親
ぼ
く
ゲ
ー
ム
で
は
、
全
ん
で
い
た
よ
う
に
感
じ
ま
し
た
。
入
生
も
、
二
・
三
年
生
に
解
け
込
みんなで、二人の新入生を祝福
し
、
す
ぐ
に
緊
張
も
ほ
ぐ
れ
、
新
ん
な
緊
張
し
て
い
ま
し
た
。
し
か
知
っ
て
い
る
と
は
い
え
、
初
め
は
み
会
を
し
ま
し
た
。
小
さ
い
こ
ろ
か
ら
え
、
入
学
式
の
翌
日
に
新
入
生
歓
迎
今
年
度
は
、
二
人
の
新
入
生
を
迎
と
て
も
仲
良
く
過
ご
し
て
い
ま
す
。
を
知
っ
て
い
て
、
学
年
に
関
係
な
く
ん
な
幼
い
こ
ろ
か
ら
お
互
い
の
こ
と
少
人
数
の
小
さ
い
学
校
な
の
で
、
み
校
に
は
十
一
人
の
仲
間
が
い
ま
す
。
わ
た
し
た
ち
の
学
校
、
本
島
中
学
と
思
い
ま
す
。
に
が
ん
ば
っ
て
い
こ
う
そ
し
て
、
学
校
づ
く
り
よ
り
良
い
人
間
関
係
、
し
た
。
こ
れ
か
ら
も
、
に
喜
ん
で
い
た
だ
き
ま
待
を
行
い
、
多
く
の
人
参
り
で
月
菜
汁
の
お
接
四
月
に
は
、
お
大
師
ん
で
い
ま
す
。
27
本島中学校
仲 間 と 共 に
中
心
に
な
っ
て
取
り
組
の
行
事
を
、
生
徒
会
が
に
ク
リ
ー
ン
作
戦
な
ど
3年
岡田 美里さん
27
2
7
け
つ
で
す
﹂
と
教
え
て
く
れ
た
。
“声”
をお寄せください
《ひまわりボックス》投書
箱を、市役所本館・別館玄
関ロビー、まなびらんど、
綾歌・飯山市民総合センタ
ー、各地区コミュニティセ
ンターに置いています
《Eメール》市ホームペー
ジから投稿できます
《ファクス》薨濆8860
人と荷物共用の昇降機
(飯山北小学校)
●不動産無料相談/とき=6月15日貊・午後1時∼3時半蜴ところ=市民会館第10会議室蜴問い合→
13
★お子さんの写真を掲載してみませんか!申し込みは秘書広報課(蘂濆8800)へ
→わせ先=譖県宅地建物取引業協会(蘂087-823-2300)
12
囲
の
人
と
の
つ
な
が
り
が
健
康
の
秘
と
欠
か
さ
ず
行
っ
て
い
る
散
歩
と
周
笑
顔
で
過
ご
す
日
々
。
﹁
朝
に
昼
に
が
ら
、
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
仲
間
と
毎
日
詩
吟
や
民
謡
な
ど
で
慰
問
を
行
い
な
と
、
に
こ
や
か
に
話
す
口
さ
ん
。
﹁
多
趣
味
な
こ
と
が
自
慢
で
す
﹂
口 邦明さん
(南条町・86歳)