U40部会 活動報告 IIJテクノロジー 加藤雅彦 はじめに • U40部会とは? – 2007年4月より準備会として活動を開始 – 2007年9月に部会としての活動へ移行 – JNSA会員企業の若手(40歳以下)をメンバー とした部会 • 設立の経緯 – JNSA Press 20号 P9をご覧ください • 目的 – JNSA会員企業による参加型若手育成の場 – – – – 若手自身の学習の場 若手が人材交流するための場 新たなチャレンジの場 JNSA幹事会の世代交代準備の場 Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 2 現在のメンバーと構成比率 メンバー数の推移 40 1社あたりの参加人数比 37 (1社で複数名参加いただいても 問題ありません) 35 30 27 25 19 20 15 人数 11 10 企業別参加者割合 5 5 6名 現 在 /3 末 6月 5名 08 年 20 /1 2 07 20 08 末 20 Un de r4 準 0部 備 会 会 発 発 足 足 0 4名 3名 2名 準備会からのメンバー数推移 (離職等によりすでに抜けたメンバーも いるが、概ね順調に伸びている) 1名 0 5 10 Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 15 20 Page 3 メンバー一覧 • • • z z z z z z z z z z z z z z z z z z z 6月現在のメンバー一覧 順不同、敬称略 オブザーバは除く 坂本 慶 塩見 友規 根岸 征史 川合 林太郎 前田 典彦 林 裕子 石丸 傑 矢ヶ崎 弘明 染谷 洋一郎 岩本 琢哉 嘉津 義明 山村 龍吾 佐々木 慎一 丹京 真一 中谷 忍 藤井 隆二 志村 敏晃 辻 裕樹 畑崎 晃盛 (株)ディアイティ OAS(株) (株)IIJテクノロジー (株)Kaspersky Labs Japan (株)Kaspersky Labs Japan (株)Kaspersky Labs Japan (株)Kaspersky Labs Japan (株)Kaspersky Labs Japan (株)NTTデータ (株)シーフォーテクノロジー (株)シマンテック (株)日本システムディベロップメント (株)日立情報システムズ (株)日立情報システムズ (株)日立情報システムズ (株)日立情報システムズ (株)日立情報システムズ (株)日立情報システムズ (株)ジャパンネット銀行 z佐藤 康彦 z小野寺 匠 z岩井 博樹 z西山 朋孝 z風間 勇人 z石川 章史 z坂井 順行 z佐藤 真人 z山谷 学 z中島 智 z一宮 隆祐 z丸山 初来 z長澤 駿 z橋口 輝 z小川 博久 z稲森 景 z桶本 宜孝 z加藤 雅彦 (株)マイクロソフト (株)マイクロソフト (株)ラック コンピュータエンジニアリングサービス(株) サイバーエリアリサーチ シスコシステムズ合同会社 住商情報システム(株) 住商情報システム(株) 大日本印刷(株) 東芝ITサービス(株) 日本電気(株) パスロジ(株) 富士通エフ・アイ・ピー(株) 松下電工(株) みずほ情報総研(株) 株式会社インターネットイニシアティブ 兼松エレクトロニクス(株) (株)IIJテクノロジー Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 4 活動内容 • 部会 – U40部会の運営全般についての議論 • 勉強会企画WG – シマンテック 嘉津リーダー – U40部会向け勉強会企画・運営を行う • ラボネットWG – DIT 坂本リーダー – JNSAラボネットの設計・構築・運用を行う このような運営に関わることも貴重な経験 Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 5 部会 • 部会開催回数とその内容 – 13回開催 • 準備会 6回、2007年度 5回、2008年度 2回 – 基本的にU40部会の運営に関わる議題が中心 – 各WGの報告等も部会で行っている • 懇親会 – 原則勉強会とセットで開催 – 可能な場合は勉強会講師の方にも参加を依頼 – 平均10名前後が常時参加 Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 6 部会(続き) • 幹事会へのオブザーバ参加 – 幹事会との交流や将来的な幹事候補として、 幹事会へのオブザーバ参加を積極的に行っ ている • 社外人材交流 – 業界内外の様々な人材と交流することにより、 社内では得難い知見や幅広い視点、視野を 持ち、自社内に留まらないより広い共通認識 を共有している Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 7 勉強会企画WG • 6月現在実施済みの勉強会 – 「VMware勉強会」 2007/7/12 開催 • 講師:VMware 様 • 内容:VMware 関連のテクノロジーと安全性について – 「著作権講座」 2007/10/19, 2007/12/14, 2008/03/10 (計3回開催) • 講師:社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)様 • 内容:著作権とは?(初心者向けにアレンジいただきました) – 「カスペルスキーラブスジャパン勉強会」 2007/11/30 開催 • 講師:株式会社Kaspersky Labs Japan 様 • 内容:カスペルスキー社のソフトウェアの秘密?とロシア事情 – 「データベースセキュリティコンソーシアム様勉強会」 2008/02/20 開催 • 講師:データベースセキュリティコンソーシアム 様 • 内容:データベース暗号化に関するプレゼンテーション&ディスカッション – 「役に立たないHTML/JavaScript Hacks 4連発」 2008/04/25 開催 • 講師:サイボウズラボ 様 • 内容:HTMLやJavaScriptを利用したセキュリティに関する話題 – 「IT保険勉強会」 2008/05/21 開催 • 講師:AUI保険株式会社 様 • 内容:IT保険とは何か?(初心者向けにご説明いただきました) Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 8 ラボネットWG • 目的 – JNSA全体の実験用共通プラットフォームとし て「ラボネットワーク」を構築し、技術検証等を 行える環境を用意する – ラボネットWG他、各部会のWGによりラボネッ ト上で様々な技術検証を行う – ラボネットを構築運用することによりナレッジ の蓄積を行う Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 9 ラボネットWG • ラボネットの特徴 – 可能な限り低廉で単純としながらも、安全に利便性を持つ実験 ネットワークを提供 – 有線LANと無線LANの両方の環境を準備し、必要に応じてクライアン トコンピュータを入れ替え可能 – インターネット接続回線、スイッチ、ファイアウォールはIPv4とIPv6との 両対応とする – ファイアウォール、無線AP、スイッチの動作ログは採取し、動作状況 や設定変更結果を記録 – 必要に応じて構成を組み替え可能とし、参加各社の持ち込み機材と の入れ替えに対応 • インターネット側スイッチへの機器設置へ対応 • 実験ネットワークの機能を損なうことなく、ファイアウォール自体を 交換できるように対応 • DMZへの機器設置に対応 • JNSA Press 22号 P21もあわせてご参照ください Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 10 ネットワークと機器構成 Internet ルータ 1台を論理分割します Internet用 L2スイッチ DMZ用 L2スイッチ ログサーバ 無線アクセスポイント ファイアウォール ラボネットワーク用 L2スイッチ クライアント (2台) サーバ(3台) Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 11 スケジュール • 6月∼7月 – ネットワーク構成の検討、設計、実装(機器の設定) • 8月 – 検証作業 • 9月 – 運用面の整理(危機管理、利用申込み等のルール作成) – 実験結果のとりまとめ Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 12 ラボネット運用の方向性 • 現在以下の運用方法に関して検討中 • 機器管理 – 持ち込みの際にラベリングを行い、行方不明機材を防ぐ – 定期的な棚卸しを行う • 構成管理、変更管理 – ログサーバに機器設定ファイル、機器動作ログを残す – ログは蓄積し続ける – 機器設定ファイルはそのままログサーバに格納するが、変更頻 度が多ければcvsやsubversionなどでバージョン管理を行う • 業務管理 下期より一般運用開始予定 – 他WGや会員企業からの使用申請等は事務局を通す – 実際の業務はU40 WGメンバーで実施 現在鋭意検討中 です Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 13 各WGの今後の予定 • 勉強会WGの予定 – 現在調整中、希望も含めて • • • • 6月 IT保険(第2回) 7月 インドのIT産業 8月 Web2.0のセキュリティ 9月以降 暗号化・認証技術、宇宙開発・・・ • ラボネットの予定 – 基本は前述の通り – 10月よりJNSA会員に向けて公開開始予定 – 環境利用依頼、検証ネタ提供等はU40部会へ Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 14 よりよい活動にするために • Under40 – 自分の、会社の、この産業の、日本の、世界の、 • 過去と現実を認識し – 現在の情報処理産業は未成熟であり確立されていない業態であり産業革命前夜で ある – 本当に満たされているのか?それは真実なのか?自由とは?責任とは? • 未来を想像して – こうあるべきだという信念、こうすべきだという情熱 • 行動を! – 待っていても何も変わらない – これからの世界を作っていくのは自分たちです • Over40 – お疲れ様でした – 若いころ上司を見て「オレならもっとうまくやるのに」と思ったことはありませ んか?Over40の皆さんは今、そう思われる立場なのかもしれませんよ? – opportunityを作れば全力で走り出す若者が身近にいませんか? – そんな若者をUnder40部会に向かって一押ししてみませんか? Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 15 終わりに • 皆様のご協力に感謝いたします • これからもU40部会をよろしくお願いいたし ます Copyright (c) 2000-2008 NPO日本ネットワークセキュリティ協会 Page 16
© Copyright 2024 ExpyDoc