一般質問【PDF】 - 阿久根市ホームページ

一
般
質
問
通
告
書
平成26年第2回定例会
順番
議席
番号
1
13
氏
鳥
名
発
飼 光 明
言
事
項
1 土木関係について
要
1
旨
潟区画整理区域内の道路整備
答 弁 を
求める者
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
について
2
2 政治姿勢について
市道の整備について
ア
側溝整備について
イ
路側帯の整備について
1
人口増対策及び後継者対策に
ついて
2
4
石
澤 正 彰
1
農業関係
イ
水産業関係
ウ
商工業関係
にぎわい交流館阿久根 ⑴
ア
駅の状況について
オープンから1カ月経過しま
したが,利用状況はどうです
か。
⑵
館内,阿久根食堂のメニュー
はカレーライスだけですが,管
理者の肥薩おれんじ鉄道に対し
メニュー制限をしているのです
か。
⑶
営業時間が短いとの声を聞き
ますが,駅としての営業時間,
館内各施設の時間等、市民に再
告知する必要はありませんか。
2
学校給食を受ける児童 ⑴
生徒の食の安全について
再三に渡り金属検出機導入を 市長・教育長
お願いしていますが,研究,検
討はなされていますか。また,
何日になったら結論を出せるの
でしょうか。
⑵
地元納入業者に金属検出機の 市長・教育長
設備を義務付けるのも本末転倒
だと思いますがどうですか。
3
14
山
田
勝
1
事務事業の見直しと人 ⑴
件費の削減
市民環境課の総合窓口の開設
市
長
以降の市民の反応について
⑵
住民年金係の見直しについて
市
長
⑶
嘱託職員・臨時職員の賃金の
市
長
見直しについて(包括支援セン
ターほか)
-1-
基金運用と活性化への ⑴
2
平成27年度「国民文化祭」
市
長
市
長
市
長
が鹿児島で実施され250万人
取り組み
が参加するということで、隣の
長島町は10%の25万人を呼
び込む計画を進めているという
ことだが阿久根市の対応は
⑵
スポーツ観光に取り組んでい
るが
具体的な行政効果
⑶
国民のサッカー熱は全国的な
ものだが、阿久根市でもサッカ
ーのイベントは考えられないか
給食センターの事業決定につ 市長・教育長
教育委員会の行政の進 ⑴
3
め方及び取り組みについ
いて
米飯の委託先の変更と自動炊 市長・教育長
⑵
て
飯器の導入について
⑶
4
1
出
口 徹 裕
金属探知機について
インターネット環境 ⑴
1
市内のインターネット普及率
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
はどれくらいか。
の提供及び情報発信に
⑵
ついて
市長・教育長
公共施設に公衆無線LANの
設置、駅を中心とした市街地
で、公衆無線LANの設置は検
討できないか。
⑶
市の情報や防災情報を、電子
メールで発信することはできな
いか。
2
車で訪れる方から、利用しづら
にぎわい交流ステー
シ ョ ン 阿 久 根 駅 に つ い いとの声があるが、駐車場やロー
タリーの完成はいつになるのか。
て
3
各地区の避難経路における道路
原子力防災計画及び
避難計画について
防災(危険箇所)の結果及び整備
の予定は、どのようになっている
か。
5
2
仮 屋 園 一 徳
1
人口減少対策につい ⑴
て
今後の人口減少に対する市長
の考えをお聞かせください。
⑵
現在、農業振興地域整備計画
の見直し作業中であるが、実情
にあった区域の区分は検討され
ているか。
2
山間地域集落の支援
について
高齢化等による人口減少のた
め、共同水道の維持管理が集落で
-2-
今後持続していけるか懸念されて
いるが、市で管理できないかお伺
いしたい。
3
学校施設の開放につ
いて
夜 間 ( 屋 内 運 動 場 ) の 利 用 時 市長・教育長
間が現在21時までとなってい
るが、終了時間延長の規則改正
を願う。
6
6
牛 之 濱 由美
平成26年4月22日に県の 市長・教育長
観光資源の活用策につ ⑴
いて
教育委員会告示があり、鹿児島
県文化財保護条例の規定によ
り、県内10件の指定中、阿久
根市から名勝として「牛之浜海
岸」、天然記念物として「カス
ミサンショウウオ」の指定があ
りましたが、市また教育委員会
としての感想、今後の取り組み
についてお尋ねしたい。
⑵
牛之浜海岸の景観はこれまで
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
にも県内外ともに、素晴らしい
景勝地としてとりあげられてい
ますが、今回、名勝としては、
桜島に次ぐ県内2例目の指定と
いうことです。観光資源として
地域活性を図るためにも行政の
支援策が必要と思われますが、
市長のお考えをお聞きしたい。
7
5
松
元 薫 久
1
川内原発事故時の避難 ⑴
現在の避難計画に対する市長
の見解をお聞きしたい。
計画について
⑵
阿久根市はどのような対策を
実施しているか。
⑶
危機管理体制の具体的な施策
や、避難シミュレーションの具
体的内容をお聞きしたい。
2
交流人口増加対策と商 ⑴
市、商工会議所、観光連盟、
通り会の連携は十分に取れてい
店街活性化について
るか。市としての課題等あれば
お聞きしたい。
⑵
商品券の商店街への効果につ
いてお聞きしたい。
3
国民体育大会開催に向
ボクシング協会との協議は十分 市長・教育長
けて、阿久根市の計画、 になされているか。また、施設等
-3-
目標等について
設備は十分か。多くの関係者をお
迎えするが、今後の計画と目標を
お聞きしたい。
8
3
竹
原 恵 美
1
川内原発再稼働につい ⑴
西平市長は再稼働についてど
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
市
長
のように考えているか
て
⑵
原発事故に備える阿久根市の
状況はどうであるか
ア
避難計画での避難困難者に
ついての対応
イ
避難活動上のトリアージ
(優先順位)はあるのか
ウ
被災時の市職員への指示体
制、職員の避難、退去はどの
ように考えているか
⑶
大規模な災害が川内原発を襲
った場合、稼働時と停止時での
被害状況の差をどのように見積
もっているか。
⑷
北さつま漁協が再稼働反対を
表明したが、どう受け止めてい
るか
⑸
大飯原発訴訟の結果を原発近
隣の市長としてどのように考え
たか
⑹
災害時には甚大な被害をこう
むる阿久根市が再稼働の事前同
意など、原発立地地域として権
限がない事をどう考えているか
2
平成22年度に市長リコール・
リコール署名簿の写し
市議会リコールがあったが、リコ
について
ール署名簿の写しを流用しようと
する動きがあることについて、市
長としてモラルの観点からどのよ
うに考えるか。そのことによるト
ラブルの責任の所在はどこにある
と考えるか。
9
15
中
面 幸 人
1
定住促進対策事業につ ⑴
いて
事業開始年度から現在までの
成果について
ア
移住定住促進補助事業
イ
定住促進木造住宅建築補助
事業
-4-
⑵
大阪府豊中市と高知県土佐町
市
長
市
長
市
長
が取り組んでいるカウンターパ
ート方式を取り入れてはどうか
2
「うみ・まち・にぎわ ⑴
玄関口である阿久根駅舎の改
い」再生整備事業につい
修は終わったが、今後の実施計
て
画はどうなっているか
⑵
交流人口を増やす施策として
どのような事業を考えているか
-5-