PDFファイル - 姫路南プロバスクラブ

平成22年
会報42号
姫路南プロバスクラブ
◇例
会
報
【10月】
今月は「防災センター見学・寺社、遺跡め
ぐり」で会員24名、ゲスト1名総勢25
名で朝8時50分姫路を出発しました。
まず初めに、三木市にある兵庫県広域防災
センターを訪れました。ここは兵庫県消防
学校の訓練施設であり、平常時は地域の防
災力を高めるための人材育成を行っており、
一般の人を対象とした学習や訓練を行うほ
1
告◇
私達もここで東南海地震のこと、山崎断層
のことなどの話を聞かせてもらったのち、
か、自主防災組織など地域の防災リーダー
を対象に体験型の防災研修を行っています。
そして消防学校ということでもあり、複雑
・多様化する災害に対応できる消防職員や
団員の養成、また緊急消防援助隊の訓練施
設があり、救急救命士の養成も行っていま
す。
残念ながら煙避難体験は出来ませんでした
が、地震震度体験をさせてもらい地震の怖
さを思い起こしました。
次いで小野市にある浄土寺を訪れました。
災害時には全県域をカバーする広域防災拠
点となっており、消防・警察・自衛隊など
災害要員の活動拠点及び被災地外からの救
援物資の集配拠点ともなります。
防災公園内には、陸上競技場や屋内テニス
場、野球場ほかの施設がありますが、これ
らは救助のための資機材や食料、毛布、仮
設トイレなどを備蓄・管理したり、活動要
員の宿泊施設、臨時ヘリポートなどにもな
ります。
この寺は鎌倉時代の初頭に重源上人によっ
て創建されたお寺で、中にある浄土堂(あ
みだ堂)は国宝に指定されており、構造力
学的な原理に即した合理性を尊重した大仏
様(天竺様)建築です。
堂内に入ると、思わずホッーと声の出るほ
ど立派な高さ 5.3mの阿弥陀如来を中央に、
両側にはこれもまた高さ 3.7mの観音・勢
至の両菩薩がたっておられました。いずれ
の像も名仏師 快慶 の作で、これらの像
2
も国宝に指定されています。
丈六の座像は諸地方に多く残っていますが、
立像は非常に珍しく、安定には細心の注意
をはらい、特殊な据え付け方をしているそ
うです。像の背面からの透かし蔀戸から差
し込む西陽が化粧屋根裏につかんばかりの
阿弥陀三尊様を西方極楽浄土よりの来迎の
姿として、浮かび上がらせる浄土思想の建
築的表現の究極ともいえるそうです。
再びバスに乗り南へ南へと走り、高砂市に。
正午をかなり過ぎ、お腹のすいたところでお
いしいうな重の昼食をいただきました。
柱にはアベマキやコナラの木を使い、屋根
はススキなどを使って冬暖かく、夏は涼し
かったのではと思われます。出土品の中に
は煮炊きに使った甕や、食べ物を盛る高杯、
壺や鉢なども出ており、またタコツボなど
も出土している所から海にまで行ってタコ
を捕ったりしたのではないかと言われてい
ます。まわりの林で集めたドングリやトチ、
ヤマモモなども食べていたのではないかと
思われます。
休憩の後、今度は播磨町にある 大中遺跡
に向かいました。
この遺跡は昭和37年、町内の中学生3人
が地元のお年寄りから「昔、ここから大昔
のタコツボがいっぱい出てきた」と聞き、
地面を掘ったところ大量の土器が出てきた
のが始まりです。その後10年をかけて発
掘が続けられています。
この大中遺跡は弥生時代後期を中心とした
集落遺跡で、総面積は約7万㎡、居住域面
積は約 4.4 ㎡でまだ全体の2%位の面積し
か発掘されていませんが、竪穴式住居跡も
見つかっており、推定では少なくとも50
軒くらいの住まいがあったのではと思われ
ます。
3
バスツアー最後は加古川にある天台宗・鶴
林寺へと向かいました。
月光、毘沙門、持国、十二神将が祀られて
います。ご本尊は60年に一度しかご開帳
されないそうです。
太子堂内に
は長年のス
スで覆われ、
肉眼では見
えなかった
壁画の「九
品来迎図」
や「仏涅槃
図」「柱絵」などの全貌が赤外線写真で確
認されました。そして、これを色鮮やかに
復元したものが展示されています。
また、高さ83センチで右に腰をひねり、
左足をあそばせ、すらりとした立ち姿で流
れるような天衣、美しい三面宝冠をつけた
金銅聖観音像 も見る事ができました。
この像は昔、盗人がこの観音像を盗み出し、
溶かしてひともうけしようとたくらんだが、
「アイタタ……」という観音様の声に驚き
像を返し、改心したという伝説があり、こ
の像の名声は国内のみならず世界的にも名
高い像だそうです。
日が西に傾き始めたころ、いろいろと話を
聞かせていただいた僧の方のご丁重なお見
送りを受け帰路につきました。
今日一日防災の事も学びました。古代の
人々の生活の事も知りました。おだやかな
お顔の仏さまとも出会い心やすらぎ、バラ
エティに富んだ一日を過ごしました。
✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
鶴林寺は聖徳太子が、播磨の地におられた
高麗僧・恵便(えべん)に教えを受けるた
めにこの地に来られ、建立されたとされる
寺で、国宝の太子堂は桧皮葺の県下最古の
木造建築と言われ、ご本尊は釈迦三尊像(重
文)で、文殊、普賢、四天王を祀り天井に
は仏天蓋が吊るされています。
播磨路の名刹と言われ、創建時は 刀田山
四天王寺聖霊院 という寺号でしたが、天
永3年(1112 年)に鳥羽天皇から勅額をい
ただき「鶴林寺」と寺号を改め、勅願所に
定められました。通称・刀田太子堂(刀田
の太子さん)と呼ばれたり 播磨の法隆寺
などとも呼ばれ、人々の信仰と心の安らぎ
の場となっているお寺です。本堂に上がり、
僧の方からこの鶴林寺について話しを聞か
せていただきました。
本堂(国宝)ですが、和様に大仏様、禅宗
様を加えた折衷様の建築の代表作で桟唐戸
(縦、横に桟を組んだ扉)を多用している
のが特色で、本尊は秘仏の薬師如来、日光、
4
連絡・報告事項(10月)
プは中国他の留学生のグループに分かれて
対話集会を行いました。
①本日の例会
防災センター見学、寺社・
遺跡めぐりバスツアー
(一日体験で、寺野さんが
参加されます。)
②本日会報42号を発行いたします。
なお、全日本プロバス協議会で親睦を図
った多数のクラブにも送付します。
③10月27日、明石において開催されま
す、平成22年度兵庫県プロバスクラブ
交流会に木村会長、阿部副会長、岡本幹
事の3名が出席します。
④11月5日、親睦ゴルフ大会
・コース:姫路シーサイドゴルフクラブ
・スタート:9時3分
多数の参加をお願いします。
⑤11月例会 独協大生との交流会
午後12時10分から、同大学にて
(現地集合、解散)
⑥12月例会 12月8日 忘年例会
ホテル日航姫路 「桃李」にて
午後17時から、会費 5,000 円
⑦交流会準備小委員会
9月8日小委員会を開催し、交流会の日
時、会場、内容等について話し合い概要
を決めました。12月8日、午後3時よ
り準備委員会を開催し細部を検討します。
委員の方はよろしくお願いいたします。
✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
園田准教授の進行で 12 時 10 分開会、初に
奥村独協大学学長、そして南ロータリーク
ラブ赤穂副会長の挨拶があり、次いで各グ
ループごとで自己紹介をかねて昼食を取り
ながら学生さん達と歓談をしました。
対話集会に入り、事前に決めているテーマ、
第1・4グループは「小、中学校の教育の
在り方」、第2・5グループは「自国の現
状」、第3・6グループは「就職への対応」
のテーマでフリートーキングを行ったり、
考えている事を簡単メモ書きにし、それを
【11月】
今月の例会は会場を姫路独協大学に移し、
留学生を含む独協大学生との交流会を持ち
ました。南プロバスの会員23名、南ロー
タリーからも赤穂副会長ほか3名、学生さ
んは31名、そのうち留学生が15名の参
加となりました。
今回の交流会は従来の対面形式を止め、学
長さん、南ロータリーの方も含め、参加者
が6つのグループに分かれ、第1∼3グル
ープは日本の学生さん達、第4∼6グルー
まとめの用紙に張り付けていきました。
約45分のトーキングの後、各グループの
学生さんリーダーにより、まとめの発表を
行いました。
予定の時間がすぐに来てしまいましたが、
5
記念講演・ポートエム代表取締役
国永 秀男氏
「ピーター・F・ドラッカー」奉仕の真髄
学生さん達と親しく懇談する事が出来、園
田先生からも今日のこのまとめを他の学生
たちにも見せてやりたいといった言葉も聞
かれました。最後に阿部副会長のあいさつ
で交流会を終えました。
❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊❊
※親
睦
①忘年例会
例会報告事項(11月)
※総
務
委
員
※広
会
報
委
員
会
ホテル日航姫路 2F
「桃李」にて 午後5時より
・会費 5,000円
委
員
会
①ホームページに載せる話題や、写真があ
りましたら提供願います。
①11月誕生日 11/17 前川会員
②1 2 月 例 会 忘年例会
・12月8日(水) ・親睦委員会担当
本日、参・不参の回覧をいたします。
③兵庫県プロバスク ラ ブ 交 流 会
10月27日明石において開催され、木
村会長以下3名が参加、また、中塚参与
はRI社会奉仕委員会、プロバス小委員
長として参加されました。
④交 流 会 準 備
委
員
会 12月8日(水)
午後3時より
ホテル日航姫路 1F小会議室にて
委員の方は出席お願いいたします。
⑤講 師 派 遣
◇10月12日永濱会員「永濱修の哲学」
∼直せない時計はない∼
主催・百人の哲学委員会
◇12月 8日 岡本会員
「新聞の話し」・大津茂公民館
⑥姫路市の行っています「愛城募金」をい
たしましたが、礼状と共に下記施設招待
券が届きました。
姫路城、好古園、美術館、文学館、動物
園、仏舎利塔、平和資料館、手柄山植物
園、美術工芸館、科学館
・いずれも各1枚 ・持参者無料、同伴者
は団体割引料金に
・有効期限 2012 年3月末
・希望者は岡本まで連絡下さい。
申し込み先着でお渡しします。
⑦2010−2011 年度 国際ロータリー
第 2680 地区 地区大会
2011 年3月12日(土)∼13日(日)
於・神戸ポートピアホテル
・12日 会長、幹事会ほか
・13日 本会議、懇親会ほか
※会
計
①ニコニコ報告
②12月例会の際、忘年会費と共に後期会
費15,000円を徴収させていただき
ます。お願いいたします。
(企画、研修の各委員会は特に報告事項は
ありません。)
✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻
◇活 動
報
告◇
兵庫県プロバスクラブ交流会
10月27日、明石西プロバスクラブが当
番クラブとなり、明石市の サンピア明石
において平成22年度兵庫県プロバスクラ
ブ交流会が開催され、木村会長、阿部副会
長、岡本幹事の3名が参加しました。
開会のことばに続き、明石西プロバスの永
田会長の挨拶があり、「県下にプロバスク
6
各クラブ参加者の自己紹介、次いで協議事
項に入り、交流会 実施要項(案) の提
案に対して検討に入りました。
ラブが22クラブあるということは大変喜
ばしい事です。現在高齢化が進む一方、少
子化も進み、年齢構成にひずみが生じてき
ており、政治問題にもなっています。高齢
化を考える時、今こそプロバスの存在価値
が増してきていると考えます。皆さんも各
クラブにおいて、有意義な様々な活動を続
けておられる事と思います。私共のクラブ
は少人数の会員で活動をしており、本日の
交流会も本当に手作りの会となっています
が、意義ある会となりますよう願っていま
す。」と話されました。
来賓として出席されているR・I第 2680
地区社会奉仕委員会、中塚プロバス小委員
長から「この交流会は18年前にスタート
し、以降構成メンバーなど数々の変遷を経
て現在に至っています。私は現在新しいプ
参加者からは プロバス協議会 があった
がもう消滅したのか。今日の会では自己紹
介のみで活動報告を聞けなかった、他クラ
ブの状況も聞かせて欲しい。一時は華美に
なった事もあったが、簡素化の方向に向か
うのは良い。と言ったような意見が出まし
たが、問題となったのは「参加者は原則と
して各クラブ会長、幹事とする」という条
項で、これでは参加者を2名に限定してい
るようだ、親睦を図ると言う観点からもう
少し人数を増やしてはどうか。会長、幹事
に限ってしまうと「会長・幹事会」になっ
てしまう。また、加西プロバスクラブから
は、当番として開催した時は会場の都合で
3名と限らせてもらった、と言う意見など
も出て、結果として「原則として各クラブ
会長ほか若干名とする」という文言に修正
する事で承認を得ました。
ロバスクラブの立ち上げに力を注いでいま
すが、プロバスの皆さんが高齢化社会のに
ない手となって欲しい」との挨拶、また同
じく来賓の明石ロータリークラブ伊藤会長
の挨拶と続きました。
会食の後、明石西プロバスクラブの渋谷幹
事の指導で、 みんなで歌おう!童謡・日
本の歌 のプログラムに入り、春夏秋冬の
7
姫路市長と面談
順に「どこかで春が」、「村まつり」、「春
よ来い」、など20曲を全員で合唱しまし
た。皆さんの顔には笑顔が……。
当クラブ木村会長が次年度当番クラブと言
う事で「私共はすでに準備委員会を立ち上
げ、開催にむけてスタートしております。
県内少し西寄りの開催地となりますが、ぜ
ひ皆様ご参加下さい。」と挨拶をされまし
た。
明石は日本標準時の地、予定通り14時に
終わらせていただきますと松尾副会長の閉
会の言葉があり終了しました。
一気に寒気が入り込んで、肌寒い日でした
が、有意義な一日を過ごすことが出来まし
た。
11月12日、平成23年10月に開催予
定の「兵庫県プロバスクラブ交流会」に来
賓として石見姫路市長に臨席していただく
ため、お願い状ほか関連書状を携え、木村
会長以下5名が姫路市役所を訪れました。
市長にお会いして交流会の趣旨ほかを説明
しご臨席をお願いしましたが、10月26
日当日の午前中はあいにく公務があり、無
理で午後からならと言う事で、公務が済み
次第来ていただき、昼食を共にして午後の
プログラムの冒頭で来賓としてあいさつを
いただく予定です。
✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻
第7回親睦ゴルフコンペ
講
去る11月5日、木村会長以下12名が参
加し姫路シーサイドゴルフクラブにおいて、
第7回親睦ゴルフコンペが開催されました。
師
※永濱会員
※岡本会員
派 遣
10月12日
「永濱修の哲学」
ー直せない時計はないー
主催・百人の哲学委員会
12月8日 大津茂公民館
「新聞の話し」
✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻
ドングリ千年の森をつくる会
成績は次の通りです。
R 氏 名 O
I
G
1 松下紀生43 47 90
2 中塚昭三43 46 89
3 近藤栄一45 43 88
4 櫻井節男51 54105
5 濱口浩平57 57114
6 土原勇吉39 46 85
7 木村政雄55 55110
8 馬場雅彦54 48102
9 下原忠行50 50100
10 井奥和子57 61118
11 垣添三正60 63123
12 伊藤康二59 62121
HD
株主へのご協賛を感謝し、ドングリ拾い
に参加しました。
濱口 浩平
N
15.6 74.4
14.4 74.6
10.8 77.2
27.6 77.4
36.0 78.0
6.0
79.0
30.0 80.0
21.6 80.4
19.2 80.8
34.8 83.2
36.0 87.0
32.4 88.6
8
ドングリ千年の森を作る会が発行する1株
五百円の株主に二水会の全員の皆様にご協
賛を頂き誠に有り難うございます。
ボランティアで環境問題の一環として、ド
ングリ拾いをして3年がかりでドングリを
る兵庫ベンダ工業様のグループにお誘いを
受け、昼食においしい弁当をいただきまし
た。それから孫たちは公園の池や堀でザリ
ガニ釣りを楽しみました。
本日は快晴に恵まれ、公園のおいしい空気
を吸い、身体もリフレッシュ出来て、本当
に良い一日を過ごすことが出来ました。事
務局の方々はじめ、ご協力いただいた皆様
に心より感謝申し上げます。
今後も皆様のご協力を頂き、ドングリ株主
のご協賛をお願いして、千年の森をつくる
会に協力をしたいと思っております。
感謝
育てて、植樹を推進されている行動を見て、
私も皆様にご協力をお願いした次第です。
今年も10月17日AM10時に昨年同様、
県立明石公園に160名集合し、グループ
に分かれて公園内でドングリを拾いをしま
した。私は我が一族の大人5人、子供5人
で参加しました。
今年は猛暑でドングリが本当に少なかった
です。それでも1時間余りで約 2000 個強拾
う事が出来ました。参加者にはドーナツと
コーヒー他、飲み物類が用意されていまし
た。子供達にはお菓子も配られました。
また、大学生のボランティアがパンダ、サ
✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻
ニコニコ箱
☆前川会員
78 歳の誕生日(11 月 17 日)
を迎える事が出来ました。
これも皆様のお蔭です。
感謝!
☆松下会員 先日のゴルフコンペで、また
優勝です。ありがとうござい
ました。
☆岡本会員 全日本プロバス協議会、県交
流会とよい体験をさせていた
だきました。
✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻
各地のクラブでは
9月に全日本プロバス協議会に参加しまし
たが、その際「活性化のために」といった
事前アンケートがありました。その中から
他クラブの様子をいくつか紹介して見ます。
◇会員卓話、外部講師による講演会、研修
旅行、見学会、また観桜会と言った楽し
むプログラムはいずれのクラブでもやっ
ておられます。
◇かなりのクラブで会員の減少に苦慮され
ており、いろいろ増加策を考えておられ
ます。
ル、ペンギンのぬいぐるみで子供たちを喜
ばせていました。リクリエーションで8人
縄跳びが行われ20数回のグループが優勝
し、賞品を獲得しました。他のほとんどの
グループは2∼3回でダウンでした。
楽しいイベントが終了し閉会になりました。
私共家族はドングリの苗木を育てておられ
9
◇新しい方が入会しやすいように、年会費
の軽減や、入会年齢の引き下げなど条件
の見直し。⇒はまなす(札幌)PC
◇「交通安全協会活動」に参加⇒千歳PC
◇演題「異文化に触れて」・トルコからの
留学生による講演会⇒鈴鹿西PC
◇「プロバスで遊ぼう」というテーマのも
と、 心ときめくもの を皆で探して楽
しんでいます。⇒四日市南PC
◇美化団体に加盟し、年に数回清掃活動な
どをしています。⇒京都PC
また、京都PCでは会員善意の寄付「ふ
れあい箱」で基金をつくり動・植物園に
備品の寄贈、盲導犬育成事業、ネパール
の子どもの育成援助などを行っています。
◇例会は月2回、3 週間空く場合などはミ
ニ例会と称してよく集まります。
⇒大阪PC
◇全員でグランドゴルフ大会を。熊野古道
散策⇒日置川PC(和歌山)
◇一般ローカルニュースも掲載した会報を
作っています。⇒赤穂PC
◇北九州ブロックは北九州、福岡城東、田
川、みやこ、小郡、壱岐(長崎県)の6
プロバスクラブで 情報センター を設
立し、半年毎に代表者会議を開き、情報
交換を続けています。共通課題は「会員
増強」です。
◇ 楽しい 活動が出来ないか模索してい
ます。⇒小郡PC
◇少人数なので会員一人ひとりが役員のつ
もりで活動しています。⇒鹿児島南PC
◇(同好会) 千歳PC・ゴルフ、そば打
ち。八王子PC・お茶、囲碁、写真、歴
史を肴に語ろう。東京多摩PC・俳句、
サイクリング、美術鑑賞。加西PC・ス
ケッチ、工作、グランドゴルフ。北九州
PC・カラオケ、ワイン、写真など。
皆さん本当にいろいろ考えながら活動をし
ておらるのがよく分かりました。
(岡本浩一記)
プロバスクラブへの思い
みんなで楽しい、和やかな、ゆっ
たりとした
クラブにしましょう。活発な意見
交換をしま
しょう。貴重な知識や体験をみん
なに伝えましょう。活力あるプロ
編
集
後
記
はや、忘年会シーズンとなりました。
ある辞典によりますと、「忘年」それは①
年の老いたことをわすれること。老年を気
にしない。
②年齢の差を気にとめないこと。
「忘年の交わり」。③その年の苦労をわす
れること。「年忘れ」とあります。
忘年会は昔から無礼講であったと言われま
すが、それはさておいて、日頃から年を忘
れる付き合いが出来る友人がいると言うこ
とは素晴らしい事です。年齢に関係なく相
手を尊敬し、交誼を結ぶというのは簡単な
ようで簡単ではありません。それが出来る
ような相手にめぐりあえること、また自分
がそんな人になること。年に一度、年を忘
れ、気のおけない仲間との忘年会も良いも
のですが、忘年の友を持って、その年を忘
れたくないような日々を送るということも
また、大事なことではないでしょうか。
(O)
《第42号》
平成22年12月8日
姫路南プロバスクラブ(二水会)
事務所 姫路市南駅前町100
(ホテル日航姫路 601)
TEL079−224−8224
FAX079−288−3941
✻ホームページアドレス✻
http//www.nisuikai.org/
発行:広 報 委 員 会
10
11