入町蛍の里を育む会 - 滋賀県世代をつなぐ農村まるごと保全地域協議会

入町位置図
世代をつなぐ農村まるごと保全向上対策
入町蛍の里を育む会
∼ 子や孫が「蛍の舞」を
見るために ∼
野洲市入町
入町エリア航空写真
ホタル保全水路
蛍の学習
蛍(生態系)保全の活動紹介
・ ホタルの学習
・ 蛍の生態にあわせた草刈り
・ 蛍の観察、記録
1
蛍の観察会
ホタル(1)
ホタル(2)
蛍の記録(観察日誌の抜粋)
月齢27日。今日は、第一回共同作業日、役員会終了後谷口会長、大堀(治)、玉本の3名で調査に向かう。気温少し低
め、風は無し、曇り空。
5月31日
PM10
(土)
蛍の記録(観察データの抜粋)
6月1日
(日)
PM9
6月2日
(月)
―
6月3日
(火)
PM
8:30
6月4日
(水)
PM
8:30
6月5日
(木)
―
3名 ・5号水路 スナヘ農道上で30匹、下で20匹、新幹線上0、下出5匹、農道下で10匹、込田上で10匹、下で2匹
(小計77匹)。
・光善寺川 下スナヘ上0、下で5匹、新幹線上で、10匹。新幹線下は、込田まで0匹(小計15匹)。
・その他 離れ場所では、穴田川人家(大堀 清重宅)前で1匹。確認しした。 合計93匹
今日は月齢28日、空に月は無し。蛍日よりの感じ。気温は昨日より少し高め、風は微風、曇り空。
・5号水路 スナヘ農道上で25匹、下で15匹、 新幹線上で4匹、下で1匹(へいけ蛍)、こうもりが新幹線高架下で、こ
1名 の時間まで活動していた為か3匹とも飛ばずにフェンスと草にしがみ付いていた。 農道下で20匹、込田上で
6匹、下で光善寺川下と併せて11匹(小計77匹)。
・光善寺川 下スナヘ上0、下で3匹、新幹線上で3匹、下で1匹 農道下は、3匹(小計9匹)。 合計86匹
・その他 親子+犬(Gレドリバー)が車で見学に来ていた。
―
今日から入梅とのこと。夕方より雨足強くなってきた。観察中止。昨年の実績から蛍は、草むらでひっそりとしている。
今日は月齢30日、空に月は無し。気温は17度くらいか少し肌寒いくらい。蛍には活動出来る下限の気温か? 風は弱
風、曇り空。
1名 ・5号水路 溜池下で3匹、スナヘ農道上で20匹、下で15匹、 新幹線上で1匹、下で1匹、こうもりは見えず。 農道下
で 15匹、込田上で2匹、下で光善寺川下1匹と併せて5匹(小計57匹)。
・光善寺川 下スナヘ上0、下で5匹、新幹線上で4匹、下で1匹 農道下は、2匹(小計12匹)。 合計69匹(86匹)
今日は朔日、空に月は無し。気温は20度程か昨日より暖かい。 雨の前か南東の風が少し強い。空には曇。 五号水
路付近の新幹線下は風の道か特に強い。
1名 ・5号水路 溜池下で2匹、スナヘ農道上で20匹、下で20匹、 新幹線上で0匹、下で0匹、こうもりは見えず。 農道下で
12匹、込田上で3匹、下で光善寺川下0匹と併せて3匹(小計60匹)。
・光善寺川 谷田で1匹、下スナヘ上2匹、下で3匹、新幹線上で12匹、下で2匹 農道下は、3匹(小計23匹)。 合計83匹
―
●
朔日
今日は雨、観察中止。
蛍の記録(3年間のまとめ・・・)
蛍 観察記録(野洲市入町)
観察
日時
PM8:00
∼
9:00
5/31
H19
月齢
天候
○
満月
H20
個体数
観察
月例
3
草むらの中にいる
H21
天候
個体数
観察
26
曇り
風無し
93
5号水路77匹
光善寺1匹
穴田川人家前1匹
6/1
3
草むらの中にいる
27
曇り微風
温かい
防犯灯消
灯
86
5号水路77匹
光善寺9匹 蝙蝠新幹
線下で飛ぶ。
6/2
6
草むらの中にいる
28
入梅
雨
(ー)
観察中止
6/3
(ー)
草むらの中にいる
29
曇り微風
肌寒17℃
69
5号水路57匹
光善寺22匹
16
5号水路スナヘ
農道下
●
朔日
南東風強
温かい
20°
83
5号水路60匹
光善寺23匹
6/4
普通
月例
?
天候
個体数
観察
曇り
肌寒く観察中止
晴れ
防犯灯消
灯
暖かな
東南東の
風強い
曇り
蛍には良
き暖かな
無風の曇
り
南東の風
強い
6/5
温かい
150程
活動活発 5号水路
光善寺下同数程度
雨
ー
6/6
温かい
150程
光善寺川下多い
曇 微風
温かい
20°
83
5号水路60匹
光善寺増23匹
肌寒い
快晴。南
東の風強
光善寺川下多い
雲間に月
温かい
22°
107
5号水路67匹
光善寺増35匹
晴れ
6/7
?
温かい
150程
?
観察中止
27
5号13匹 光善寺11匹
穴田川3匹 計27匹
62
5号43匹 光善寺17匹
穴田川12匹 計62匹
51
5号30匹 光善寺11匹
穴田川10匹 計51匹
77
5号62匹 光善寺8匹
穴田川7匹 計77匹
52
5号43匹
光善寺6匹
穴田川3匹 計52匹
雨
4月
5月
6月
観察中止
7月
上旬
中旬
下旬
上旬
中旬
下旬
上旬
中旬
下旬
上旬
中旬
下旬
上陸
羽化
飛翔
交尾
産卵
19
20
年度
21
−
−
−
18
−
−
103
62
12
3
531
688
146
6
−
−
103
773
541
197
4
−
−
39
572
704
189
0
−
−
22
23
まとめ
観察中止
2
蛍の生態に合わせた活動
5年間記録を続ける。
成果を生かし
蛍の舞う自然豊かな入町を
残したい。
草を刈らない(5月31日)
景観形成
・ 蛍の成虫期に草刈りをしない。
(成虫の隠れ家)
・ 幼虫期には泥上げをしない。
・ 水路に小石を残す。
(幼虫の隠れ家、水流への抵抗)
・ 水質保全
・ カワニナの保全
草刈り(7月13日)
ありがとうございました
入町蛍の里を育む会
3