2011.10.18 第7回 西はりまファミリーフットサル2011 NPO法人西播磨サッカー協会フットサル委員会 1 主 旨 ・西播磨地区におけるフットサルの普及及び競技人口の拡大、年代を越え たフットサル愛好者や初心者に楽しさを体感してもらう。 ・本大会はフットサルの正式なルールを採用、勝つことを目的とする大会 ではなく、相手選手と試合をすることによってフットサルを楽しむ。 2 日 時 平成23年11月26日(土)雨天中止(代替日は検討する) 9時30分キックオフ予定 午前中で終了する。9時00分開場、それ までは中に入れない。 ◇試合開始時間は、参加チーム数によって変更することがあります。試合 日程配布時にお知らせします。 ◇悪天候の場合は中止=当日7時00分すぎ、各チーム代表者に連絡する。 3 会 場 播磨光都サッカー場 4 参加について 《大会要項は、西播磨サッカー協会HP「フットサル委員会」に掲載する》 ①チーム構成は原則としてフィールドプレーヤー4名、GK1名である。ピッチ上 は5名いるようにする。相手チームや審判員と協議の上、人数を合わせてもよい。 なるべくベンチで待つ選手がいないようにする。幼稚園児以下は何人入ってもよ いことにする。 ② 試合出場の年齢制限については自由とする。◆楽しむことが目的の大会なので、 すべて女性、初心者のお父さんたちだけなども認めます。サッカー経験者は、真 剣勝負をする場ではないことをご理解下さい。 ③1チームの参加人数は無制限。当日の参加選手の変更も可(申し出なくてもよい) ④代表者は、チームの監督・責任を負うことができる20才以上の者とする。20 才未満の選手でチームを構成するときは、保護者の同意を得た者とする。 ⑤参加者は、必ずスポーツ傷害保険に加入しておく。(1日保険なども可) ⑥参加費=1チーム2000円(グラウンド使用料、審判代、参加賞代など) ⑦本大会は、(財)日本サッカー協会のフットサル個人登録を必要としない。 5 競技方法 ① 試合時間=8分−3分−8分(ランニングタイム/電光掲示板) ② ルールはフットサル競技規則(U−15、日本サッカー協会HP参照)、ゴール キ−パ−からハーフウェーラインを越えて大きくけったり、投げたりしない。そ の場合、ハーフウェーラインの任意の場所から間接フリーキックとする。試合に ついては、小さい子どもたちも参加するので厳しくジャッジしない。審判員の判 定に従うこと。キックインで開始することは理解しておく。 ③ 審判員はフットサル委員会が用意をする。【1人審判制】参加者で審判ができる 人(フットサル審判資格は不要)は申込書に氏名をご記入下さい。依頼する場合 があります。 ④ 試合日程は、11月13日(日)以降に郵送する。 多目的グラウンド【電話 0791-58-1616】 ⑤ 対戦相手はフットサル委員会が決める。各チームとも3試合は確保する。 ⑥ 試合球は大会本部が用意する。自分のボールは持参してもよい。 ⑦ シューズについて=サッカーシューズは禁止、フットサルシューズや運動靴、ト レーニングシューズ(底のイボイボつきは可)を着用する。 ⑧ 途中交代は決められた場所から自由に行う。審判に申し出なくてもよい。 ⑨ 得点については、中学生∼大人、4∼6年生は1点、女性、1∼3年生は2点、 幼稚園年長児以下は3点とする。サッカー経験者は相手のレベルに合わせてくだ さい。細かいことは、試合前に審判・相手チームと確認する。 ⑩ 試合前後には、すべての選手と握手をすることを大会のルールとする。 ⑪ 試合前に必ずストレッチなどの準備体操をする。 ⑫ 練習は空いているコートで行う。ネットの外や壁に向かってボールは蹴らない。 ⑬ グラウンド内では、「水」だけしか飲むことができない。スポーツ飲料やジュー ス類は観覧席で飲むようにする。 6 表 7 提出物・・・参加費(当日)領収書は当日発行します。尚、会計報告はしません。 8 その他 ① 会場内の備品を破棄、駐車場での事故や試合中の負傷の処置などについては当該 チームが行い、本委員会は一切責任を負わないものとする。 ② ユニフォームの上着は同色のものを揃える。同色のTシャツやビブスなど2種類 用意するのが望ましい。大会本部でもビブスは用意している。 ③ ストッキング、すねあてを着用することが望ましい。メガネの着用は認めるが、 破損した場合は個人の責任とする。相手選手への安全確保のため、指輪(テープ などで保護する) ・ネックレス・イヤリング・時計などの装身具は身につけない。 ④ 開、閉会式は行わない。試合を円滑に進めるため、試合開始3分前には準備し、 待機しておく。 ⑤ 参加チームは8∼12チーム程度を予定している。基本的には先着順とするが、 数多くのチームを受け入れたいため、1チームから複数の申し込みがあった場合 は減らしてもらうことがある。 ⑥ 施設内は全面禁煙(多目的広場南側の喫煙場のみ可)、ゴミを必ず持ち帰る。そ の他、別紙「播磨光都サッカー場の注意事項」を遵守する。 ⑦ 何か困ったことがあれば、気軽にスタッフに申し出て下さい。 9 彰 ・競技性を排除するため、トロフィーや賞状は授与しない。また、試合結果も 記録に残さない。 ・各チームに参加賞を渡します。 参加申し込み 締め切り=11月12日(土)20時まで ◆「郵送」及び「FAX」にて、「参加申込書」を下記のところに提出する。 【連絡先】 NPO法人 西播磨サッカー協会フットサル委員会 フットサル委員長 中村 太亮 〒678−0232 赤穂市中広649−1 TEL/FAX=(0791)43−3646 「第7回 西はりまファミリーフットサル2011」参加申込書 チーム名 代表者名 審判員氏名 (できる人のみ) 住 所 連絡先 [〒 − ] TEL( 携 帯( − − − )FAX( − − − ) ) ※ チーム名は12文字を越えない。英数字が入る場合は、分かりやすい表記でお願いします。 【選 NO 氏 名 手 名 簿】 11/26 現在の年齢 学年(学生のみ) [例=小3、幼] 性 別 ○をつける 1 才 男 女 2 才 男 女 3 才 男 女 4 才 男 女 5 才 男 女 6 才 男 女 7 才 男 女 8 才 男 女 9 才 男 女 10 才 男 女 11 才 男 女 12 才 男 女 ○12名を超える場合は空いた場所に書いて下さい。※参加申込書は大会後、責任を持って処分いたします。 ■当日の選手変更は可(申し出る必要はありません)
© Copyright 2024 ExpyDoc