千曲市立更埴西中学校 学校だより 平成25年5月29日(水)№2 相手に生きる 学校教育目標 「相手に生きることによって自己を生かす」 更埴西中学校の伝統 「あいさつ」「歌」「清掃」「花」 1年生を加えて部活動が発足しました 5月1日に新入部員を加えての部活動発足式が行われました。 下表は、本年度の各部の部員数です。 野球 男子バレー 女子バレー 男子バスケ 女子バスケ ソフトテニス サッカー 剣道 28名 38名 18名 28名 20名 39名 26名 29名 柔道 ハンドボール 吹奏楽 合唱 総合文化 ※水泳 ※ソフトボール ※新体操 8名 35名 27名 16名 8名 7名 9名 5名 部長会長の挨拶 部活 動は 大会 やコ ンク ー ル で勝ち進むことも目標ですが、 3年間やり通すことや練習や 試合を通して人間的に成長す ることも大事な目標です。自分 で選んで入部した部活です。全 校が本気で部活動に取り組み、 活気ある西中をつくっていきましょう。保護者や地域の皆様、応援よろしくお願いします。 「千曲市立更埴西中学校掃除に学ぶ会」が開催されました 川西地区子育て支援委員会(長坂あい子委員長)主催の平成25 年度川西地区学習会が5月11日(土)に開かれました。今回は、 ... 本校を会場に長野便教会 事務局の太田智明先生(木島平中学校教 諭)はじめ、長野便教会や小布施掃除に学ぶ会等の皆さんを講師 に「トイレ掃除に学ぶ」研修をしました。本校と八幡小、治田小 PTAの皆さん約50名が参加し、便器を素手で磨く研修を3時 間半ほど行いました。参加された方の感想を紹介します。 「私は、掃除が趣味と言えるくらい好きで、トイレ掃除も、素手でや ると聞いても、いやな 気持ちはなく「簡単! 簡単!」って気持ちで 参加しました。道具の 便器を素手で磨く 説明、汚れ、水あか、ほ こりが臭いを吸収していることなどの説明を聞 き、掃除のやり方を教えていただき、今まで化学 薬品にたよる掃除をしてきたことに、気づかせて いただきました。ホテルのようにピカピカになっ 参加者のみなさん たトイレを見て、すごく気持ちがよくなりました。 いい体験ができ、感謝しています。」 翌週の校長講話で、学校長がこのときの様子を生徒に話しまし た。「きれいになった便器に生徒が月曜日に気づいてくれるかど うか。」参加した方々の気になっていた点です。素手でお父さん お母さん方が磨いてくれたことを知った生徒たち。その後の清掃 で15分間自分と向き合い、誰かに喜んでもらうために取り組む 校長講話 姿が多くなったような気がしています。 「更埴西中のアタリマエ」を発展させる生徒会活動 第49期生徒会の出発となる生徒総会が、5月2日に開かれました。今 年度生徒会スローガン「西中STAGE50 ~過去から学び、ここから 始まる~」が承認され、各委員会の活動が本格的にスタートしました。こ のスローガンは、実質統合50周年の節目迎えた今年 Study(勉強しよう)のS。Think(考え よ う ) の T 。 Action( 行 動 し よ う ) の A 。 Gentle( 誠 実 に ) の G 。 Energy(活気あふれる)のE。を合わせて「STAGE50」と考 えました。西中の伝統を見つめ直し自分たちの手で更に発展させ ていきたいという意気込みを感じます。今年も、特別活動だけで なく、日常活動の取り組みをポイント化し、総合ポイントの高い クラスを「西中キング」として表彰する「更埴西中グランプリ」 を企画しています。昨年は、現3年1組が「西中キング」に輝き トロフィー返還(3の1) ました。生徒会は、生徒の自主性が育まれる大切な活動です。 地域や保護者の皆様、ご協力ご支援よろしくお願いいたします。 更埴大会間近 応援練習にも力が入ってきました 更埴大会がいよいよ迫ってきました。中間テストが終わって、部活動に熱が入ってきてい ます。また、校舎内に応援練習の気合いの入った声が響いています。必死で試合に臨む選手 に必死で応援することで、全校が一丸となって大会に臨みたいと思います。当日の種目別の 会場は以下のとおりです。ぜひ、応援に会場へお越しください。 種 目 会 場 種 目 会 場 男子バレーボール 8日:戸上中つばさ体育館 女子バレーボール 8日:戸上中本体育館 サッカー 8日:千曲市サッカー場 男女バスケットボール 8日:更埴体育館 9日:更埴体育館 女子ソフトテニス 9日:更埴西中学校 8日:(個人)東部庭球場 9日:(団体)東部庭球場 ハンドボール 8日:屋代中体育館 水泳 8日:おおとりプール 剣道 8日:埴生中体育館 柔道 8日:更埴体育館柔道場 ※ 野球(15 日~ 北信大会)、ソフトボール(22 日~ 東北信大会)、新体操(29 日~ 東北信大会) お知らせ スクールカウンセラーの来校日が変更になりました 以前に配付しました日程が以下の様に変更になりました。なお、時間帯は、午前が10時 ~13時、午後が14時~18時です。相談を希望される方(生徒・保護者)は、学級担任 か特別支援コーディネーター(栗林)まで、ご連絡ください。 6月 6日(木)1日 7月18日(木)午後 8月15日(木)午後 9月12日(木)午後 10 月24日(木)午後 11月14日(木)午後 12 月19日(木)1日 2月13日(木)1日 航空写真撮影を行いました 5月14日に50周年の記念事業の一つとして、航空写真を撮りました。後日、 販売があります。また、50周年の記念品としてクリアファイルにする予定です。 本校でも県の予算で先生を増員していただいています 長野県では「児童生徒一人一人に応じたきめ細やかな指導を行い、学習習慣の確立と基礎 基本の定着を図る」ことを目的として、本年度は48億1440万円の予算を使い、「活用 方法選択型教員配置事業」(先生の増員)を実施しています。本校でも、中2の30人規模 学級編制など2名の常勤講師、教育課題対応の非常勤講師1名の先生たちをお願いすること ができました。より一層生徒の学力向上、中学校生活の充実に取り組んでいきます。
© Copyright 2024 ExpyDoc