伊豆 市観 光協会 天城 湯ヶ 島温 泉旅 館組合 伊豆 天城 - 天城観光協会

富士 ・ 箱根
自然の魅力を知る
天城ならではの味覚を知る
自然のままの美しさが残る天城連山は 、 ハ
イキング愛好家たちの別天地です 。 新緑が
芽吹く春 。 深い森に清流が輝く夏 。 そして
紅と黄色のグラデーションで山装う秋と 、
大自然がくれる四季の魅力を思う存分体感
できます 。 散 歩 感 覚から 、 エキスパート
コースまで 、 歩いた人だけがその爽快感と
満足感を感動できます 。
大自然の中を運動して堪能したら 、 次
はやっぱり旬の味わいを満喫 。 深く豊
かな山々は自然の母となる清冽な水を
育みます 。 狩野川に踊る香り高い夏の
鮎 。 山から滲み出す清水が磨いた山の
宝石 ・ わさび。山の懐で育まれたしい
たけ 、 そして冬の猪鍋。全てが自然産
の滋味満点の美味を召し上がれ。
秋の滑沢渓谷
文学・歴史の香りを知る
天 城 の
アマギシャクナゲ
ハイキングコース
リンドウ
太郎杉歩道 ■
アマギアマチャ
八丁池コース ■
天城縦走コース ■
■ 河津七滝ハイキングコース
皮子平コース ■
■ 伊豆山稜線コース
シャクナゲコース ■
0558-72-0667
0558-85-2323
0120-311-818
(0558-85-1121)
・狩野自動車
・寺山タクシー
自然を楽しみに行ったのに 、 かえって自然を傷つけてしまう 、 なんて
事があったら大変です 。 周囲の自然環境には十分気を配り 、 自分の
ゴミは絶対に持ち帰る 。 歩きながらの喫煙はしない 。 むやみにコース
を外れて植物を踏んだりしない 、 など 。 ひとり一人がルールを守り 、
山や森ともっとやさしく触れあいましょう 。 またハイカー同士にもマナー
があります 。 すれ違うときは気持ちよく挨拶を交わしましょう 。 天城の
ハイキングを心から楽しんで下さい 。
■ 踊子歩道
・伊豆箱根鉄道 修善寺駅
自然のルールを守ること 。 それが山歩きのマナーです 。
■ 二本杉(旧天城峠)歩道
0558-85-1110
0558-85-0999
0558-85-1140
・昭和の森会館
・天城わさびの里
・竹の子かあさん
道の駅「天城越え」
0558-87-1192
0558-85-2455
0558-85-1567
・湯の国会館
・テルメいづみ園
・もちこし来楽歩
温泉(入浴・休憩)
0558-85-1125
0558-85-0855
0558-85-0480
・浄蓮の滝観光センター
・明徳観光センター
・梅びとの郷
翠
ヤマボウシ
ベニドウダン
11 月
マツムシソウ
コアジサイ
トウゴクミツバツツジ
10 月
山
ヒメシャラ
9月
ドライブイン
アセビ
8月
観光タクシー
花ごよみ
7月
アマギシャクナゲ
キヨスミミツバツツジ
モリアオガエル
いのしし
6月
マメザクラ
温暖な気候と豊かな山野をもつ伊豆
には数多くの動物が住んでいる 。 中で
も八丁池周辺には野鳥が多く 、 特に
ウグイス 、 ミソサザイ
、 コルリ 、 コマドリ 、
コガラ 、 エナガ 、 ホト
トギスなどはハイキングシーズンの 6 月
頃 、 多く見かけることができる 。 また 、
八丁池やシラヌタの池には天然記念物
のモリアオガエルが産卵にやってくる。
動物
アマギツツジ
5月
露天風呂
最後の締めはやっぱり温泉 。 心地いい疲れ
を天然の温泉で癒してあげましょう 。 異な
る源泉から生まれるお湯は泉質も効能もそ
れぞれ個性的 。 一日歩いて疲れた足腰はも
ちろん 、 積もりつもった心のコリもやさし〜
くモミほぐしてくれます 。 付近の日帰り温泉
施設は 200 円〜 1,000 円程度 。 それぞ
れの温泉にお問い合わせ下さい 。
天 城 の
植物
4月
冬の味覚・猪鍋
電 車
天城山を中心に広がる森には、ブナを
はじめ 、 ヒメシャラ 、 イヌツゲ 、 カエデ 、
アセビ 、 シャクナゲ 、 アマギツツジ 、
マメザクラ 、 ドウダンが
混生している。
また 、 伊豆はシダの宝
庫とも言われ 、 品種は 280 種類にも及ぶ 。
5 月中旬から下旬にはアマギシャクナゲ、
また 6 月下旬から 7 月上旬にはアマギツツ
ジが咲き、多くのハイカーで賑わう。
わさび
天城の温泉のぬくもりを知る(日帰り温泉)
昔も今も変わらない人の温かさ 。 湯煙りた
なびく情緒ある湯治場の街並み 。 そんな風
情やたたずまいを愛してやまなかった 、 川
端康成 、 井上靖 、 梶井基次郎 、 与謝野晶
子 、 横光利一…。 彼らが天城湯ヶ島を舞台
に著した作品に登場する隠れた名所を辿っ
てみたり 、 文学碑を巡ったりと、ここにはロ
マンの香りが満載です。
井上靖の文学碑
伊豆国立公園
(エリア:熱海市・伊東市・湯河原町)
──────────────────────
●伊豆東海バス
TEL
(0557)
37-5121
(エリア:東伊豆町・河津町・下田市・南伊豆町)
──────────────────────
●南伊豆東海バス
TEL
(0558)
22-2514
(エリア:伊豆市・沼津市・伊豆の国市)
●中伊豆東海バス
TEL(0558)
72-1841
路線バスのご案内
──────────────────────
●昭和の森会館
TEL
(0558)
85-1110
──────────────────────
●伊豆市観光交流課
TEL
(0558)
72-9911
──────────────────────
●河津町産業振興課
TEL
(0558)
34-1946
──────────────────────
●東伊豆町観光商工課
TEL
(0557)
95-6301
──────────────────────
●伊豆森林管理署
TEL 050-3160-6020
天城ふるさと広場
オ レ ン ジ ポ ット 東
あ
府
せ
TEL
(0558)85-1523
や
び
伊豆天城民宿組合
野
http://www.amagiyugashima.com
TEL
(0558)85-1055
天城湯ヶ島温泉旅館組合
http://www.amagigoe.jp/
TEL(0558)85-1056
天城支部
伊豆市観光協会
お問い合わせ
宿
泊
施
設
一
覧
初景滝
天城山隧道
浄蓮の滝
太郎杉
八丁池
シラヌタ(池)
シラヌタ(大杉)
シャクナゲ
わさび
出会い橋
滑沢渓谷
天城会館
皮子平
火山の火口跡を中心にブナの巨
木、数千本のヒメシャラの幼木、
マメザクラ、シダなどが繁る森。
八丁池
アマギシャクナゲ 万三郎岳
の群生地
標高/1405m
(日本百名山)
周囲が広大なブナの森におおわ
れ
「天城の瞳」
と呼ばれています。
万二郎岳
標高/1299m
下り八
昭和天皇
行幸記念碑
丁池歩
八丁池
野鳥の森コース
道
1405
1299m
太郎杉歩道(往復2.6km/約50分)
井上靖文学碑から太郎杉までの手軽なコース。滑沢の渓谷美が楽
しめます。
滑沢渓谷
シャクナゲコース(8.7km/4時間35分)
天城高原ゴルフ場から発着する、シャクナゲ群生地やブナ・ヒメシ
ャラ・カエデなどの美しい自然林が楽しめるコースです。
0.7km
天城高原ゴルフ場
1.2km
万三郎岳
35分
2.2km
0.7km
四辻
55分
四辻
20分
0.9km
石楠立
35分
1.6km
20分
万二郎岳
55分
涸沢分岐点
1.4km
55分
天城高原ゴルフ場
1.3km
25分
天然記念物・太郎杉
滑沢渓谷
1.3km
25分
八丁池コース
八丁池へ向かうルートは何本かあ
りますが、中でも昭和天皇が歩かれた御幸歩道、また、野鳥の森か
ら八丁池に至るルートは多くのハイカーに人気があります。
【上り御幸歩道・下り御幸歩道ルート】
(11.7km/約4時間45分)
旧天城トンネル
2.1km
0.5km
20分
1.8km
八丁池
45分
1.5km
45分
1.3km
30分
天城峠
大見分岐点
下り八丁池歩道分岐点
45分
1.1km
25分
本谷林道
2.7km
60分
向峠
0.7km
15分
水生地
水生地下
【野鳥の森ルート】※八丁池口までは路線バスを利用します。
二本杉(旧天城峠)歩道(7.8km/3時間)
吉田松陰やタウンゼント・ハリス一 行も天城越えに使った由緒
ある峠道です。
65分
1.3km
宗太郎園地
90分
1.4km
25分
3.1km
■ 八丁池口行専用バス ■
昭和の森会館(一部修善寺駅)⇔八丁池口間を運転。
所要時間32分。
GW・11月の間は毎日、4月〜10月の間は土日祝日のみ運転。
4月・5月・11月は1日4往復。
6月〜10月は1日3往復。
■ フリーストップバス ■
浄蓮の滝〜椎の木上の間の路線バスはバス停以外でも
乗降自由です。ハイカーの方は大いにご利用下さい。
中伊豆東海バス/TEL.0558-72-1841
65分
伊豆山稜線コース(25.7km/約8時間30分)
船原から天城峠を結ぶ自然歩道で、富士山や眼下の駿河湾の展望
は最高です。
船原峠
3km
60分
1.5km
35分
棚場山
宇久須峠
猫越峠
二本杉峠
3km
80分
5km
85分
1.0km
20分
1.6km
35分
南無妙峠
風早峠
つげ峠
1.3km
30分
2.5km
50分
天城峠バス停
1km
20分
土肥峠
仁科峠
滑沢峠
4.2km
80分
1.6km
25分
50分
昭和の森会館
天城遊々の森
水生地
1.0km
20分
1.3km
25分
旧天城トンネル
2.7km
宗太郎園地
80分
0.9km
15分
滑沢渓谷
水生地駐車場
2.1km
35分
0.8km
15分
二階滝駐車場
河津七滝町営無料駐車場
河津七滝コース(1.8km/1時間10分)
町営の無料駐車場に車を止め、バスで水垂まで行き、そこから
散策すれば川の流れと共に、七滝の滝の表情を楽しめます。
水垂バス停
0.1km
5分
0.2km
5分
0.5km
10分
蛇滝
0.1km
5分
出合滝
青スズ台
釜 滝
初景滝
0.1km
15分
河津七滝町営無料駐車場
0.2km
コルリ歩道
1km
25分
八丁池
0.8km
20分
オオルリ歩道
7分
上り御幸歩道
0.6km
15分
ウグイス歩道
0.6km
15分
1km
20分
八丁池口
天城縦走コース(17.2km/約7時間10分)
踊子歩道(15.9km/5時間30分)
2.6km
25分
天城峠から八丁池を経て、ブナ・ヒメシャラ・カエデなどの原
生的な森に覆われた天城の尾根を踏破するコースです。
浄蓮の滝から河津七滝までの峠コース。伊豆の踊子が歩んだ道を
自分の足で再現できます。湯ヶ野まで足を伸ばすのも一興です。
浄連の滝駐車場
0.5km
18分
水垂バス停
25分
1.1km
八丁池口
コマドリ歩道
4km
二本杉峠
2.5km
天城遊々の森
(5.8km/約2時間25分)
0.1km
10分
0.4km
8分
大 滝
エビ滝
カニ滝
0.3km
15分
0.5km
旧天城トンネル
2.6km
1.4km
白田峠
45分
0.8km
小岳
25分
0.2km
万二郎岳
40分
10分
0.7km
四辻
八丁池
135分
1.2km
戸塚峠
30分
万三郎岳下分岐
1.6km
6.1km
天城峠
20分
45分
2.1km
万三郎岳
60分
天城高原ゴルフ場
20分
皮子平コース
天城の秘境とも言えるところです。アプロ
ーチには3ルートがあり、天城縦走路の八丁池側からと天城高原ゴルフ場側、そ
して、中伊豆の筏場新田側から入るルートです。お勧めの2ルートを紹介します。
【八丁池からのルート】
(10.6km/約3時間35分[八丁池までの距離・時間は含まず])
※八丁池までの往復は「八丁池口ルート・上り御幸歩道・下り御幸歩道・水生地歩道」等を利用。
八丁池
2.6km
白田峠
西皮子平
0.8km
東皮子平
45分
20分
1.4km
30分
0.5km
15分
戸塚峠
戸塚峠
0.5km
10分
1.4km
30分
東皮子平
白田峠
2,6km
45分
0.8km
20分
八丁池
(23.3km/約7時間25分)
【筏場新田からのルート】
筏場新田
西皮子平
9.0km
170分
0.8km
20分
戸塚歩道入口
東皮子平
2.0km
1.5km
40分
戸塚歩道経由・40分
上井屋歩道入口
戸塚歩道入口
9.0km
145分
1.0km
30分
筏場新田