PDFファイル - 伯耆しあわせの郷

平成26年7月1日 No.253
を
出
し
て
み
る
の
も
い
い
か
も
し
れ
ま
せ
ん
。
梅雨の季節にはアジサイがよく似
合います。
し
た
。
た
ま
に
は
エ
ア
コ
ン
に
頼
ら
ず
古
来
の
知
恵
夏
を
上
手
に
楽
し
む
工
夫
を
し
て
暮
ら
し
て
き
ま
の
風
を
取
り
入
れ
て
日
本
人
の
知
恵
で
蒸
し
暑
い
っ
た
頃
か
ら
夕
涼
み
、
夏
祭
り
、
家
の
造
り
は
自
然
に
開
催
さ
れ
ま
す
。
今
の
よ
う
に
エ
ア
コ
ン
が
な
か
が
、
県
内
の
他
の
場
所
で
も
同
じ
よ
う
な
頃
に
一
斉
年
の
倉
吉
打
吹
祭
り
は
8
月
2
、
3
日
の
よ
う
で
す
に
向
け
た
準
備
が
本
格
化
し
て
い
る
よ
う
で
す
。
今
き
ま
す
。
各
地
で
も
花
火
や
盆
踊
り
な
ど
の
夏
祭
り
上
げ
ま
す
。
さ
て
、
こ
れ
か
ら
は
暑
い
夏
が
や
っ
て
た
。
ご
参
加
い
た
だ
い
た
皆
様
に
心
か
ら
お
礼
申
し
天
候
に
恵
ま
れ
無
事
に
終
わ
る
こ
と
が
出
来
ま
し
事
を
予
定
し
ま
し
た
が
、
幸
い
な
こ
と
に
い
ず
れ
も
ー
ゲ
ッ
ト
バ
ー
ド
ゴ
ル
フ
大
会
」
と
い
う
屋
外
の
行
だ
れ
桜
の
お
礼
肥
え
ボ
ラ
ン
テ
イ
ア
作
業
」
と
「
タ
0
日
こ
ろ
に
な
る
そ
う
で
す
。
梅
雨
の
中
日
に
「
し
「
夏
を
上
手
に
乗
り
切
り
ま
し
ょ
う
」
今
年
の
予
報
で
は
、
梅
雨
明
け
が
遅
れ
、
7
月
2
受講生募集
教室名・講師
日 時
回 数
定 員
受講料
1回
15名
550円
各28名
550円
20名
550円
7月 6 日(日)
「サツィヴィ(グルジア風バンバンジー)他」
10:00~13:00
アルビナ景山さん
7月12日(土)
チョン
国際交流員
調理師
どちらか
ヨンウック
然 旭 さん
7 月13日(日)
西尾 春代さん
10:00~13:00
鄭
1回
7月25日(金)
1回
10:00~13:00
管理栄養士 杉本 美智子さん
7
JUL
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
1
2
3
4
5
6
7
8
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
◎受講の申し込みは
7月3日(木)午前9時より先着順に受け付け、
定員になりしだい締め切ります。
教室名
期 間・日 時
ステップアップ
エアロビクス①②
ダンスエアロビクス
講
師
定員
① 8~11 月 毎週水曜日 10 時 15 分~11 時 15 分
河本珠紀さん
25
② 8~11 月 毎週水曜日 19 時~20 時
河本珠紀さん
25
中原啓子さん
25
① 8~12月 毎週金曜日 14 時~15 時
中原啓子さん
30
② 8~12月 毎週土曜日 13 時 30 分~14 時 30 分
中原啓子さん
30
8~12月 毎週土曜日 10 時 15 分~11 時 15 分
受講料
(回数)
パワーヨガ①②
ヨーガ
8~12月 毎週木曜日 19 時~20 時
桑本聡子さん
29
ピラティス
8~11 月 毎週金曜日 19 時~20 時
河本珠紀さん
28
① 8~12月 毎週火曜日 10 時 15 分~11 時 45 分
前田泰子さん
25
② 8~12月 毎週木曜日 10 時 15 分~11 時 45 分
福井留実さん
25
③ 8~12月 毎週木曜日 14 時~15 時 30 分
福井留実さん
25
小谷公子さん
20
3B体操①②③
太極拳②
8~12月 毎週日曜日 10 時 15 分~11 時 30 分
8,250 円
(15 回)
○ 受講料は初回全納です。納入された受講料は原則として返金しません。
○ 各教室とも、受講料の他に保険料(150 円)が必要です。
○ 教室は一部変更または中止になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
○ 託児を希望される場合は、教室申し込みのときにご相談ください。
(お子様1人につき、1回 200 円ご負担いただきます。
)
伯耆しあわせの郷ターゲットバードゴルフ大会
≪中部地区三会場シリーズ戦≫
・6月17日(火)開催
※
【第1位】
【第2位】
【第3位】
【第4位】
【第5位】
・参加者数:26名
大 会 結 果
猪俣
松本
宮脇
宮野
飯塚
※
弘子(湯梨浜)
正明(境 港)
玲子(北 栄)
美次(米 子)
強(倉 吉)
☆中西部より、多数のご参加ありがとうございました。
パ
ッ
チ
ワ
ー
ク
教
室
作
品
展
好
評
の
内
に
終
了
伯
耆
し
あ
わ
せ
の
郷
を
楽
し
ん
で
き
ま
し
た
。
「
絣
~
時
代
と
と
も
に
」
展
約
2
6
0
点
の
絣
作
品
で
、
絵
柄
や
風
合
さ
れ
て
い 作 だ
た 品 伝
統
帯 で
し の
「
夕 た 技
を
焼 。
福 磨
け 井
き
」
に 貞 な
子
心 先 が
ら
洗 生 、
自
わ が 分
「
れ 特
ま 待 な
し 生 り
た 」 の
。 と 創
し 造
て を
出 加
品 え
た
「
日
本
伝
統
工
芸
中
国
支
部
展
」
い
ず
れ
の
作
品
も
先
人
か
ら
引
き
継
い
記
いけばな教室
教室紹介
の
作
品
と
の
対
比
が
非
常
に
勉
強
に
な
り
ま
し
た
。
版
木
の
文
様
は
精
密
な
部
分
ま
で
彫
っ
て
あ
り
、
出
来
上
り
こ
れ
を
締
め
付
け
て
染
め
る
染
色
技
法
で
す
。
板
締
染
と
は
、
文
様
を
彫
っ
た
版
木
と
版
木
の
間
に
布
を
挟
み
幻
の
染
色
技
法
に
な
っ
て
い
る
、
締
の
世
界
」
展
出
雲
市
・
「
日
本
伝
統
工
芸
中
国
支
部
展
」
松
江
市
・
「
絣
~
時
代
人
生
を
よ
り
楽
し
く
充
実
さ
せ
る
た
め
に
研
修
旅
行
を
行
っ
て
い
ま
す
。
今
回
は
、
「
板
「
織
物
教
室
」
で
は
、
本
物
に
接
し
、
感
動
し
、
眼
を
肥
や
し
、
良
い
作
品
を
作
り
、
「
織
物
教
室
」
研
修
旅
行
記
6
月
8
日
日
於
出
雲
市
・
松
江
市
・
米
子
市
裏千家茶道教室
月2回 第2・4木曜日
午前 10 時 10 分~11 時 30 分
講師 中瀬
「
板
締
の
世
界
」
展
と
と
も
に
」
展
(
米
子
市
)
の
3
ヶ
所
に
行
っ
て
参
り
ま
し
た
。
)
秀
雄
さ
ん
帰
路
の
バ
ス
で
は
、
あ
ご
野
焼
き
を
一
口
づ
つ
食
べ
、
伯
耆
し
あ
わ
せ
の
( )
前
田
郷
2
5
周
年
記
念
展
示
会
開
催
に
、
思
い
を
は
せ
な
が
ら
、
帰
り
ま
し
た
。
(
6
月
7
日
よ
り
開
催
い
た
し
ま
し
た
、
パ
ッ
チ
ワ
ー
ク
展
に
は
た
く
さ
ん
の
お
客
)
様
に
ご
来
場
い
た
だ
き
ま
し
た
。
主
催
者
よ
り
感
謝
申
し
上
げ
ま
す
。
(
パ
ッ
チ
ワ
ー
ク
の
素
晴
ら
し
さ
が
、
少
し
で
も
お
伝
え
で
き
ま
し
た
ら
幸
い
で
す
。
月2回 第 1・2 木曜日
午後 1 時 30 分~3 時 30 分
富子さん
講師 茶道裏千家淡交会
の先生方
(小原流いけばな専門教授)
教室では各生徒さんが、それぞれ課題の花を活け
この日は3人の先生が、レベルに合わせて分けられ
ておられました。その花について先生が原産国、
た3つの班を指導されていました。初心者の班では
特徴など詳しく説明され、順番に各生徒さんの作
茶筅の使い方、立ち方、足の運び方までまさに手取
品を指導し、細かいところを手直しされていまし
り足取り細かく指導されていました。武道の世界と
た。先生は「みなさんとても熱心に取り組んでい
同じで茶道でも、作法(型)をとても重視している
ただいています。技術の向上が素晴らしく、1年
んだなと感じました。やはり、「型より入りて魂に
で免状を取られるくらい上達される方もいらっ
至る」なんですね。
しゃるんですよ。
」と喜んでおられました。
受講者の感想
受講者の感想
○全くの初心者です。お茶を出すときの作法が
花が好きで、いつか生け花を習いたいと思っ
知りたくて、受講しました。正式な作法がよく
ていました。ネットでこの講座を見つけて受
わかってとても良いです。
講しています。楽しく受講させてもらってい
○初心者です。所作をおぼえるのが、なかなか
ます。
むずかしいです。
しだれ桜お礼肥えボランテイア作業
よ
ろ
し
く
お
願
い
い
た
し
ま
す
。
た
い
と
考
え
て
い
ま
す
。
今
後
と
も
称
)
」
の
発
会
と
共
に
毎
年
実
施
し
後
は
「
し
だ
れ
桜
を
育
て
る
会
(
仮
だ
さ
い
。
の
お
か
げ
と
感
謝
し
て
い
ま
す
。
今
希
望
の
方
は
事
務
所
ま
で
ご
連
絡
く
に 吉 ボ の 6
こ た
。
恵 岡 ラ 新 月
れ
ま 先 ン 名
も
れ 生 テ 所 13
皆
日
無 の イ 」
お
様
の
事 ご ア し の
の
「 礼
終 指 作 だ 育
あ
導
了
業 れ て
た
い の は 桜 よ
た
た も 樹 お う
か
し と
い
、 木 礼 ・
ま 天 医 肥 倉
支
援
し 候 の え 吉
ご
希
望
の
方
は
ご
参
加
で
き
ま
す
。
ご
講
習
会
を
実
施
し
ま
す
。
ご
来
館
者
で
か
ら
消
防
訓
練
に
合
わ
せ
て
A
E
D
来
る
7
月
日
(
金
)
午
後
4
時
A
E
D
の
講
習
会
を
実
施
し
ま
す
。
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
蘇
り
ま
し
た
。
み
な
さ
ま
あ
り
が
と
手
に
よ
っ
て
修
理
が
な
さ
れ
見
事
に
た
。
そ
の
後
、
織
物
教
室
の
生
徒
の
絡
を
い
た
だ
き
取
り
に
伺
い
ま
し
て
い
る
機
織
り
機
が
あ
る
と
い
う
連
贈
い
た
だ
き
ま
し
た
。
倉
庫
で
眠
っ
市
民
の
方
か
ら
機
織
り
機
を
ご
寄
機
織
り
機
を
ご
寄
贈
い
た
だ
き
ま
し
た
伯耆しあわせの郷はクールビズを実施しています
伯耆しあわせの郷は夏季期間中、館内の温度を27℃に設定し、職員も軽装にてご対応いたしま
す。当所をご利用のお客様におかれましては、何卒ご協力くださいますようお願いいたします。
の
頃
で
す
。
の く よ 受 勉 上 陣 で わ こ が 日
っ が は す 本 こ と が
今 で し と 験 強 げ 取 す れ の 決 韓 ワ て っ 、 。 は の は 開 前
回 す 、 こ と の て り が て 時 勝 共 ー い く 果 明 奇 原 、 催 回
は 。 一 っ ワ 真 い 、 ) い の T 同 ル る り た 日 跡 稿 何 さ こ
、
人 ぴ ー っ ま に 私 た 試 に 開 ド か 肩 し こ 的 を と れ の
て
い
サ
ぶ ど ル 最 し わ は と 合 進 催 カ 。
( を 日 の な 書 う た コ
ム
つ く ド 中 た か 当 思 は 出 を ッ 何 お
郷 決 い
2 ラ
ラ
ぶ 叱 カ だ 。 解 た い 主 し 思 プ と と 本 だ 勝 て 素 月 ム
イ
つ ら ッ っ こ 説 り ま に た い と か し 中 よ T い 晴 、 を
ブ
言 れ プ た の 者 前 す ゴ か 出 い 前 て が り
る ら 今 担
ル
い 、 と か 年 と の 。
が 進 6 し 回 当
( ー ら し え 者 眠 狂
ー
な 以 ど ら は 化 よ 開 ル で ま ば で そ 喜 刷 出 月 い が し
の
が 降 っ た 娘 し う 催 デ は す 、 あ う 乱 り し 2 ? ワ た
1
ら T ち ま が 歓 に 国 ン あ 。 2 っ に 舞
上 か 4
ー 時
な 日 巡 ル が
0
観 V が り 受 声 T だ タ り た 0 て 仕 し
が
番
戦 の 大 ま 験 と V か イ ま だ 0 欲 事 て
っ い 現 り ド ソ
い
を
し 音 切 せ 生 悲 の ら ム せ し 2 し に る た 状 在 あ
カ チ
愛
た を な ん で 鳴 前 当 に ん 日 年 い 向 か 頃 況 、 わ
ッ 五
犬
も 低 の 。 、 を に 然 行 。 本 の ) か 、 に で 日 せ
。 プ 輪
( )
に
着
せ
、
冷
静
に
戦
況
を
見
守
っ
て
い
る
( 今
H 日
) こ
編
集
後
記