精神保健福祉手帳における優遇制度 平成 23 年 4 月 1 日現在 1 税制上の優遇措置 所得税、住民税、自動車取得税等について、下記の控除・減免が受けられます。 ただし、各税の課税基準日がありますので、詳しくは関係機関窓口に手帳取得日を伝えたうえでお問い合わせください。 (1) 所得税……窓口は、所沢税務署(℡ 2993-9111) ただし、所得税を給与から源泉徴収されている場合は勤務先の給与担当者 ①障害者控除 本人、控除対象配偶者、扶養親族のいずれかが手帳の交付を受けた場合、手帳 1 級の方は 40 万円、 2・3 級の方は 27 万円が所得金額から控除されます。 ②扶養控除の同居特別障害者加算(1 級のみ) 同居している控除対象配偶者又は扶養親族が特別障害者(手帳 1 級)である場合、扶養控除の額に 35 万円を加 算した額が所得金額から控除されます。 ③預貯金等の利子所得等の非課税 手帳の交付を受けた方は、金融機関等に手続きすることにより、預貯金の利子にかかる所得税、県民税利子割 が非課税になります。 (2)相続税の障害による税額控除……窓口は、所沢税務署(℡ 2993-9111) 手帳の交付を受けた方が、相続等により財産を取得し、法定相続人に該当する場合、 手帳 1 級の方は 70 歳に達するまでの年数×12 万円 手帳 2・3 級の方は 70 歳に達するまでの年数×6 万円が、相続税額から控除されます。 (3)贈与税……特別障害者扶養信託契約に係る贈与税の非課税(1 級のみ) 窓口は、所沢税務署(℡ 2993-9111) 特別障害者の家族が、金銭や有価証券等を信託銀行に信託し、特別障害者の方が安定した生活を送れるよう、 特別障害者扶養信託契約を結んだ場合、特別障害者の方が受け取る金銭の 6,000 万円までは贈与税が非課税とな ります。 (4)住民税……窓口は、所沢市役所市民税課(℡ 2998-9064) 住民税を給与から特別徴収されている場合は勤務先の給与担当者 ①障害者控除 本人、控除対象配偶者、扶養親族のいずれかが手帳の交付を受けた場合、手帳 1 級の方は 30 万円、2・3 級 の方は 26 万円が所得金額から控除されます。 ②同居特別障害者控除(1 級のみ) 同居している控除対象配偶者又は扶養親族が特別障害者(手帳 1 級)である場合、所得金額から 53 万円が控 除されます。 ③障害者の非課税限度額 手帳の交付を受けている方で、退職所得を除いた前年の所得が 125 万円以下の方については、住民税の均等 割及び所得割がかかりません。 (5)自動車税等の減免(1級のみ) 窓口は、自動車税・取得税は埼玉県自動車税事務所所沢支所(℡ 2998-1321) 軽自動車税は所沢市役所市民税課(℡ 2998-9064) 手帳の 1 級を交付されていて、自立支援医療(精神通院)の支給認定を受けている方、または同居の家族、常 時介護する方が所有する自動車で、 手帳所持者の通院のために使用するものについては、 手続をすることにより、 自動車税、軽自動車税、自動車取得税が減免されます(家族、常時介護者所有の車について減免を受ける場合は、 市に証明書の交付を請求してください。 ) 。 2 自立支援医療費の支給……窓口は、所沢市保健センター成人保健課(℡ 2991-1811) 手帳の交付を受けた方は、障害者自立支援法第 53 条の自立支援医療に係る申請に当たり、申請時に 1 年以上手帳の 有効期間があり、かつ「重度かつ継続」の適用がない新規申請の場合は医師の意見書は不要になります。又、手帳を 診断書で申請する場合には、自立支援医療(精神通院)を同時に申請でき、その際自立支援医療の意見書は不要です。 3 後期高齢者医療制度における障害認定……窓口は、所沢市役所福祉総務課(℡ 2998-9113) 手帳 1・2 級の交付を受けた方は 65 歳より、後期高齢者医療制度に加入することが出来ます。 4 NTT番号案内料の免除……窓口は、NTT支店・営業所(℡ 0120-104174:通話料無料) 手帳の交付を受けた方は、NTT の支店又は営業所に手続をすることにより、電話番号案内料が無料になります。 5 NHK受信料の減免制度……窓口は、さいたま放送局川越営業センター(℡ 049-246-3111) 放送受信料が減免される場合があります。手帳の交付を受け、世帯全員が住民税非課税の場合は全額免除、世帯員 が課税されていても世帯主が手帳 1 級である場合は半額免除になります。 なお、保健センター成人保健課で証明を受ける必要があります。 6 携帯電話料金の割引……窓口は、各携帯電話各社 手帳の交付を受けた方は、携帯電話各社の割引制度を利用することができます。 7 生活保護世帯の障害者加算(1・2 級のみ)…………窓口は、所沢市役所生活福祉課(℡ 2998-9201) 手帳 1・2 級の交付を受けた方で、生活保護世帯の方は障害者加算の対象になります。 8 県営住宅の優先抽選……窓口は、埼玉県住宅供給公社(℡ 048-829-2861) (1)入居者選定の優遇(1・2 級のみ) 手帳 1・2 級の交付を受けた方を含む世帯で、収入が一定額以下の世帯は、県営住宅の入居者抽選において当選 率が優遇されます。 (2)県営住宅の家賃減額 手帳の交付を受けた方で収入が一定額以下の世帯は、県営住宅の家賃の減額を受けられます。 (3)単身入居が可能(1~3 級) 手帳の交付を受けた方で、収入が一定額以下の方は、単身で県営住宅へ入居の申し込みができます(ただし、常 時の介護を必要とし、かつ、居宅で介護を受けることができないか、受けることが困難と認められる方は入居できません。 ) 9 その他(所沢市の優遇制度等) (1)市営住宅抽選時の倍率優遇措置……窓口は、所沢市都市整備課(℡ 2998-9208) 手帳の交付を受けている方または同居予定の親族の方は、入居抽選の優遇措置を受けることができます。 (2)市内循環バス「ところバス」特別乗車証の交付……窓口は、所沢市障害福祉課(℡ 2998-9116) 手帳の交付を受けている方は、 「ところバス」を無料で利用できます。 (3)所沢市重度心身障害福祉手当……窓口は、所沢市障害福祉課(℡ 2998-9116) 手帳の 1・2 級の交付を受け、住民税非課税の方。 ただし、生活訓練施設及び福祉ホームに入所している方は対象外です。 (4)特別障害者手当・障害児福祉手当……窓口は、所沢市保健センター成人保健課(℡ 2991-1811) 手帳の 1・2 級の交付を受け、日常生活において常時特別の介護を要する状態にある方。 ※国の制度で別途要件に該当することが必要です。生活訓練施設及び福祉ホームに入所している方は対象外、 また所得制限があります。
© Copyright 2025 ExpyDoc