中部地域競争力強化事業専門家リスト(平成22年11月18日現在)

1/5
中部地域競争力強化事業専門家リスト(平成22年11月18日現在)
NO
1
シ メイ
<機械>
藤本 正男 構造強度、材料強度、耐久性、機械
設計、研究開発管理
フジモト
マサオ
2
ホ ソン アキヒコ
3
ヤマダ
4
専門分野
氏名
博士号 資 格
公害防止管理者、
危険物取扱者(甲種)、
環境計量士
<エネルギー/環境対策>
山田 正俊 <流体機器>
クラ ウチ
トシ オ
倉内 紀雄 <プラスティック>
元職
(財)あいち産業振興機構
診断員
NPO法人テクノプロス 理事長
(株)豊田中央研究所 主
監
工学博士
保尊 明彦 環境対策技術、水処理・防食技術
マサトシ
現職
材料、機械系で、40年近く、技術開発研究
の実務を経験。幅広い技術課題へのアドバ
イスをさせていただきます。
中部電力(株) エネルギー 環境管理・環境対策技術全般について情報
応用研究所
提供・技術支援を行うことでお役に立ちた
調査役
い。
NPO法人テクノプロス 理事
中部大学 研究支援センター
工学博士
自己PR
工学博士
長年の自動車技術に関する研究・開発と実
用化の経験を、新しいものづくりにおける設
計、解析、現象解明や実用化、改良、不具合
対策に役立てたい。
(株)豊田中央研究所 取
締役副所長
基礎から実用化までの研究開発の経験をし
てきた。高分子材料の研究開発のほか、研
究開発マネジメントに携わってきた。学会等
で多数発表の経験があり、易しく講演・講義
することができる。
食品は、食の安全をベースにし、危機管理に
対応できる品質保証体制が基本です。徹底
したコスト削減も必要です。それらは全て
「人」が基本で、人材育成が欠かせません。
これまでの現場を中心とした経験が「ものづ
くり」にお役に立てればと思います。
福嶋 春雄 食品の微生物制御技術、品質保証体
衛生管理士
カゴメ(株) 取締役
品質保証・環境グ
ループ部長
6
<化学>
光硬化性樹脂の省資源、省エネ技術
水谷 邦彦 への応用、接着剤・粘着剤、凝集剤・
分散剤などの機能性高分子化学
公害防止管理者(水質1種、
大気1種)、高圧ガス製造保安
責任者(甲種化学)、危険物取
扱者(甲種)、第一種衛生管
理者
化学メーカーで一貫して新製品開発関係の
東亞合成(株)
仕事に従事してきました。この経験を活かし
執行役員・機能製品事業 て、化学技術を絡めた新製品・新事業開発
部長
関係のお仕事のお手伝いが出来たら幸いで
す。
7
<ゴム/エネルギー>
機器による高分子分析、ゴムおよび
オ ク モ ト タダオキ
ウレタンの配合技術と材料特性、プラ
奥本 忠興 スチックの物性と加工、メッキ技術、 工学博士 技術士(応用理学No,9626)
燃料電池とくにセパレータの材料技
術および評価技術。
5
フクシマ
ハルオ
<食品>
中部大学 客員教授
(株)豊田中央研究所 主
監
制の構築、生産現場の合理化推進
ミズタニ
クニヒコ
奥本技術士事務所 所長
山梨大学 客員教授
豊田合成(株) 技術開発
部 部長
35年強の間、自動車関連のゴム・樹脂の研
究開発、開発品の生産移行に伴う工程改
善、クレーム品の不具合原因解析、異物混
入の原因解析・対策などに携わり、豊富な経
験・知識・技術ノウハウを有しており、講演や
技術指導で披露、紹介しています。
2/5
中部地域競争力強化事業専門家リスト(平成22年11月18日現在)
NO
8
9
10
11
12
13
14
シ メイ
氏名
専門分野
博士号 資 格
現職
<セラミックス/エネルギー>
チタン酸バリウム・酸化スズ・酸化亜
ネ モ ト
ヒロシ 鉛・アルモファスシリコン等の半導体
X線作業主任者
根本 宏 セラミックス、ナトリウム硫黄・リチウ
ムイオン等の大型二次電池、SOFC・
PEFC等の燃料電池
<高分子材料>
高分子カルボン酸とエステル、アミド
キ タ ノ
トシアキ
合成と物性。エンジニアリングプラス
北野 利明 チック。環状オレフィンコポリマーの放 工学博士
射線化学。研究開発マネジメントおよ
び研究企画
電子情報通信学会所属
<IT>
弁理士登録
・エレクトロニクス(計測・制御システ
(関係する業界団体)
ヒ ラ イ ワ ヤスユキ
ム、医療機器など)
平岩特許事務所 弁理士
平岩 康幸 ・コンピュータ (FAパソコン、組込み
中部エレクトロニクス振興会
(財)人口知能研究振興財団
コンピュータ、組込みソフトウェア)
(社)組込みシステム技術協会
・知的財産の創出・保護・活用
など
<機械>
1.量産品の商品企画、設計効率化、
イシ ザワ
ノ ブ オ
技術士(機械部門)
石澤 信男 生産技術、品質管理、コストダウン
(社)日本技術士会
2.標準化、共通化を中心とした経営体
質、利益構造の改善。
<自動車>
自動車および部品に関連する
コダマ タダヒコ
(1)設計技術(樹脂・板金を主とする
兒玉 忠彦 車体、内装など)、(2)開発プロジェク
トマネージメント(企画、計画、開発、
管理、合理化など)
<自動車部品>
1.自動車部品事業の企画、事業管
ム ト ウ
レン キ
理(工場の運営、管理)開発(生産技
武藤 璉記 術)、事業化及び事業の運営全般の
管理業務、原価管理
<自動車>
1.トヨタ自動車でシャシー分野(電子制
サ ト ウ
ヒ ロ キ
御サスペンション、パワーステアリングやブレー
佐藤 宏毅 キ、ショックアブソーバなど)の商品化。乗
用者(コロナ)の製品企画、開発企画全
般を担当。
元職
自己PR
日本ガイシ(株) 研究開発 技術開発の成果を事業化へ展開するお手伝
本部 主幹
いが、皆様のお役に立てば幸いです。
これまでの外資系を含む民間会社、内外の
三菱レイヨン(株)
大学での研究開発と、この3年間ほどの技
ポリプラスチックス(株)
術アドバイザーの経験・バックグラウンドを、
名古屋大学大学院工学研
やる気のある会社の新規事業立ち上げに役
究科 教授
立ちたいとの熱意を持っている。
萩原電気株式会社 電子
応用事業部長
共同研究・開発・製造・品質保証・人材育成
など、中堅・中小企業のお役の立てば幸い
です。知財の保護活用についてもお手伝い
します。
三菱重工業(株)
名古屋機器製作所 エン
ジン部長
三菱重工汎用機械中部
(株) 取締役
三菱重工中部販売(株)
常務取締役
自動車技術会 正会員
八戸工業大学自動車工学 非 三菱自動車エンジニアリン
平成12年-18年:中部支部
常勤講師
グ(株)
理事、本部評議員 歴任
大同大学 非常勤講師
常務取締役
(工学修士)
(株)中央図研 技術顧問(非常 三菱自動車工業(株) 乗
ISO14001、審査員研修終了
勤)
用車開発本部
(資格申請せず)
危険物取り扱い免状(乙種4
三菱化工機(株)
類)、
住友電装(株) 部品本部
三重県職業能力開発協会技
担当部長
能検定委員、
ファインプラス(株) 取締
VE製造セミナー終了、
役
IE教育終了
約40年の自動車の設計、開発主査、技術
経営での経験、知識、ノウハウを活かし、企
業改革と社会貢献の面でお役に立ちたい。
日本の自動車産業の創成期を経験し、中小
の企業と共に勉強し伸張してきた事を活かし
た具体的な支援を目指します。
トヨタ自動車工業(株)
第1シャシー設計部 部
長
曙ブレーキ工業(株) 取締
役副社長
各企業の専門技術をベースに、外部のシー
ズやニーズを組み合わせて次世代の商品・
技術開発等の支援でお手伝いできれば幸い
です。
学位:学士
所属学会:機械学会、自動車
技術会(自動車技術会フェ
ロー)
汎用エンジンの商品企画・研究・設計を主体
に、また、生産技術、品質管理、コストダウ
ン、損益改善および営業・サービスなど幅広
い業務を長年実務として体験したので、広範
な見方ができる。
・TPSなど生産システム指導を通した工場経
営力強化、体質強化のための指導
・5S活動、三現主義にて、品質向上・体質強
化を図る手法であるピカピカ運動の指導によ
る、ものづくり力の強化
3/5
中部地域競争力強化事業専門家リスト(平成22年11月18日現在)
NO
15
16
17
18
19
20
21
シ メイ
氏名
コ タ ニ
イサム
小谷 勇
専門分野
<表面処理>
昭和50年ごろ、亜鉛めっき後処理液
のクロメート処理液の再生方法の研
究。昭和56年度、亜鉛めっきの酸洗
液中の酸濃度及び金属濃度の現場
での簡便な計測法を開発。
<繊維>
スズキ
マ サ ヒロ
紡績、製布
鈴木 雅博 日本繊維技術センター(JTCC)推薦
博士号 資 格
現職
愛知県産業技術研究所での約25年間に亘
る研究開発、依頼試験や技術相談を通して
めっき技術全般、腐食・防食の知識を得まし
た。これらの経験が相談企業のお役に立て
ば幸いです。
都築紡績(株)
(有)テキスタイルテクノロジー 米国都築紡績:執行副社
長
繊維部門の紡績関係を専門として、紡績会
社や繊維機械メーカで紡績技術の国内外で
の指導を行っています。英語での紡績技術
指導ができます。企業勤務時代には、海外
子会社の現地責任者として会社経営を行い
ました。海外駐在は、米欧で7年間。
<自動車>
技術士(機械部門、総合技術
●金属表面微細加工仕上げ技術
監理部門)
橋本技術士事務所
ハ シ モ ト ムネ ト ウ
(ショット・バレル・研削等)、●機械要
工学博士
一級機械設計技術者(日本
(財)名古屋市工業技術振興協
橋本 宗到 素部品の設計・強度評価、●金属表
機械設計工学会)
会
面改質技術・評価、●金属材料の寿
労働安全コンサルタント
命・健全性評価
丸文通商株式会社福井支店
<計測>
福井大学産学官連携本部
オクノ
ノブオ
分析機器、計測機器、レーザー加工
コーディネーター
奥野 信男 等
金沢大学イノベーション創成セ
ンター 産学官地域アドバイ
ザー
<セラミックス>
中学校諭一級普通免許状(理
情報通信関連でサーデイップ型IC等パッ
科)
コンドウ
カ ズオ
ケージ、サーマルプリンターヘッド用グレーズ基
高校教諭二級普通免許状(理 名城大学理工学部 非常勤講
近藤 和夫 板、低温焼成基板、生体関連でリン酸 工学博士 科・工業)
師
カルシウム系人工骨等、マシナブルセラミックス
高校教諭一級普通免許状(工
等の製品化
業)
<航空機>
航空機デジタルコンピュータ・システ
スズキ
テル オ
ムの開発、航空機レーダ、複合材、E
日本文理大学工学部 非常勤
公害防止管理者(騒音)
鈴木 晃夫 MIや対雷研究など。航空機シュミ
講師
レータ、試験装置などコンピュータ・シ
ステム製品の開発
<航空機>
フ ゚ ロ シ ゙ ェ ク ト マ メ ー シ ゙ メ ン ト : JAPAN
山本 顕信 PATRIOT PROJECT。生産技術、IE:
STDTIME の 既 定 時 間 法 (MTM) の
PRACTICIONER取得。
ヤマモト アキノブ
MTM PRACTICIONER
自己PR
愛知県産業技術研究所
技術基盤部長
(独)科学技術振興機構
JSTイノベーションプラ
ザ東海 技術参事
水質関係第1種公害防止管
理者
技術士(繊維)
元職
住友重機械工業(株)
PTC事業部アクチュエーター研 スマイル&前進で取り組みたい。
究開発センター
北陸地区での測定機器販売業務をベース
に、長年、北陸地区でのコーディネート活動
をしています。公的資金申請のお手伝いも
経験豊富です。
名古屋工業大学
セラミックス基盤工学研究セン
ター 客員教授
日本特殊陶業(株) 総合
研究所 部長
三菱重工業(株)
名古屋誘導推進システム
製作所 副所長
MHIエアロスペース・システ
ムズ(株)
取締役社長
三菱重工業(株)
名古屋誘導推進システ
ム製作所
工作部次長
㈱光製作所 営業技術部
次長
セラミックスメーカの材料開発部門で、長年、
情報通信関連や生体関連の商品化を手が
けてきたので、今までの知識および経験を生
かし、材料開発の手助け・助言ができればと
思います。
電装設計、電波応用技術、EMI技術並びに
ソフトウエア開発プロセスなどの経験が豊富
である。現場主義を徹底し、粘り強く問題解
決に当たる。
約40年間、民間企業において、物作りに関
する各種管理技術を習得および実践してき
ましたので、それを役立てることができれば
幸いです。
4/5
中部地域競争力強化事業専門家リスト(平成22年11月18日現在)
NO
シ メイ
氏名
専門分野
22
<塑性加工>
(1) 塑性加工技術: ・Al合金、Ti合金
タカハシ
ア キオ
の成形 ・超塑性成形 (2) その他の
高橋 明男 金属加工、機械工作 (3) 材料試験
(機械試験、組織試験)、評価・解析、
事故調査
23
古川 俊治 <材料/エネルギー/環境>
フ ル カワ
ソ
ト シ ハル
ブ
博士号 資 格
ミナミ
第2種放射線取扱主任赦免 ISO設計(株) 開発セクション
状(一般)
部長
ジュンイチ
<情報、生産工学>
26
<金属材料、熱処理>
イマハシ ク ニ ヒ コ
今橋 邦彦 焼結金属、鉄鋼材料、廃車シュレッ
ダーダストのリサイクル技術
27
<生産システム、品質管理>
生産体質づくり、収益改善、事業戦
奥田 雄三 略、技術開発、管理者・技術者教育
(コストマネジメント、生産システム)
28
オ キ ツ
ユウゾウ
サトル
興津 覺
<生産管理、品質管理>
生産管理、品質管理、原価低減、各
種助成制度の活用・申請支援
自己PR
大同特殊鋼(株)
視野の広さとフットワークの軽さ
中部TLOコーディネータ
日本特殊陶業(株) 総合
研究所 企画室長
あきらめないこと、好奇心旺盛なことから、問
題解決のために異分野のものとも積極的に
対峙する。中小企業支援実績も多く、相談者
とともに新たな発見ができることを共有した
い。
なし
松下精工エンジニアリング 事業展開・市場開拓を指導、実践し、共に悩
(株)社長
み実現する。
NPO法人 テクノプロス 正会
員
焼結部品の生産技術開発を長年経験してき
トヨタ自動車(株) 生産技 たので開発の企画から完了までの】進め方・
術開発部 プロジェクトリー 管理等の指導も可。国内外での論文発表や
ダ
特許出願も多くデータの解析・まとめ方、特
許出願の書き方も指導できる。
エ
南 純一
オ ク ダ
元職
航空機メーカー研究開発部門における新加
技術士(金属部門)試験合
(株)神戸工業試験場 名
愛知工業大学情報電子専門学
工技術開発研究実務経験、ならびにその実
格・科技庁登録(No.32732)
古屋技術室長
校
用化におけるプロセスコントロール(品質保
日本塑性加工学会(正会員)
三菱重工業(株)名古屋航
非常勤講師
証)技術をもとに、「ものづくり」新事業創出を
日本機械学会(正会員)
空機製作所
お手伝いしたいと思っています。
<セラミックス>
祖父江
圧電素子とその応用、機能性セラミッ
24
ヒ デ オ
英夫 クス
25
現職
技術士(情報)
技術士(機械部門、経営工学
奥田技術士事務所 所長
部門、総合技術監理部門)
工学士、中小企業診断士、
キャリア-コンサルタント
三菱重工株式会社
株式会社中部プラントサー 企業のご相談にお応えします。
ビス
技術開発関連の助成制度の活用による研
究開発推進とその後の事業化による経営革
ブレーン・コンサルティング 所 名古屋中小企業投資育成 新に対する支援実績は豊富です。経営革新
長
株式会社
(イノベーション、MOT)により、経営の新たな
枠組み構築を行うことで現状打破に取り組
みましょう。
5/5
中部地域競争力強化事業専門家リスト(平成22年11月18日現在)
NO
29
シ メイ
氏名
スギモト
ヨシヒコ
専門分野
博士号 資 格
<鉄鋼材料、表面処理>
杉本 義彦 鉄鋼材料・表面改質(金型、治工具、 工学博士
機械部品の表面改質処理)
現職
大東工業株式会社
非常勤技術顧問
元職
株式会社 豊田中央研究
所
自己PR
TD、CVD、PVD、窒化などの表面改質技術
に約35年間携わってきました。処理炉の製
作、処理業者の紹介、処理品の品質調査、
適用対象品の選定など、広範囲のアドバイ
ス、情報提供、技術支援そして技術紹介講
演を実施することでお役に立ちたい。