第2節 船舶入港関係手続B

第2節
船舶入港関係手続B
第2章第3節(船舶運航関連情報)によりシステムに登録された船舶運航関連情報を利用すること
なく、システムを使用して本邦に入港する船舶の入出港関係手続のうち次の手続(以下この節におい
て「入港届等」という。)を行う場合は、この節の定めるところによる。
手
続
入港届
税関
入港届
入国管理局
入港届(明告書)
検疫所
入港届
港長
入出港届
入港届
港湾管理者
入出港届
1
宛先官庁
条件
船舶入港届時の手続を行う場合は、次の手続条件を満たす必要がある。
手
続
提出先官庁
入港届
税関
入港届
入国管理局
入港届(明告書)
検疫所
入港届
港長
入出港届
入港届
港湾管理者
入出港届
2
手続条件
−
入港時であること。
−
遅滞なく行うこと。
遅滞なく行うこと。
出港の日時があらかじめ定まっていること。
各港湾管理者が定める条例、規則等に従うこと。
各港湾管理者が定める条例、規則等に従うこと。
入港届等B
(1) 登録の方法
イ
入港届等の提出
(イ) 呼出しによらない方法
入港届等を提出する場合は、「入港届等B」業務(業務コード:VIT)を利用して、「区
分*」欄に「9」
(登録)を必須入力し、必要事項を入力して送信する。入力方法については、
付表5(入港届B業務(業務コード:VIT)入力項目一覧)を参照すること。
なお、提出先を指定することにより、関係官庁に対し同時又は個別に実施することができ
る。
◎ 留意事項
① 過去一定期間内に行った船舶入港前手続又は入港届等に係る情報を利用することが
できる。
② システムを使用して税関へ船用品目録を提出する場合は、
「入港届等B」業務(業務
4−2−1
コード:VIT)に船用品目録情報を入力する必要がある。
③ システムにより船用品目録を提出する場合は、
「船用品情報処理識別」欄に「10」
(シ
ステム処理)を入力し、書面により提出する場合には「38」
(マニュアル処理)を入
力し、提出の必要がない場合には「NOT」(提出物なし)を入力し送信する。
④ 登録されている船舶基本情報が誤っている場合は、あらかじめ船舶基本情報を訂正
した後に、当該業務を実施する。
⑤ システムに登録される入港(予定)年月日及び時刻は、次のA、Bの優先順位で登
録されるため、次のいずれかを必須入力すること。
A
「入港届等B」業務(業務コード:VIT)を実施した際に入力したびょう泊
(予定)年月日及び時刻(自)
B
「入港届等B」業務(業務コード:VIT)の際に入力した着岸(予定)年月
日・時刻
(ロ) 呼出しによる方法
「入港届等B呼出し」業務(業務コード:VIT11)を利用して、入港届提出番号、入
港前統一申請番号又は船舶番号を入力し送信することにより、システムに登録された船舶入
港前手続に係る情報又は入港届等に係る情報の内容が「入港前統一申請B情報呼出情報」
(出
力情報コード:SAA0080)として応答画面に出力されることから、出力された内容を
確認の上、
「区分*」欄に「9」
(登録)を必須入力し、必要事項を上書き入力して送信する。
入力に必要な項目は、付表5(入港届B業務(業務コード:VIT)入力項目一覧)を参照
すること。
なお、応答画面の「入港届提出番号」欄に入港届提出番号が出力された場合は、当該番号
を削除し送信する。
ロ
入港届等の提出先追加
入港届等の提出先を追加する場合は、「入港届等B呼出し」業務(業務コード:VIT11)
を利用して、当該船舶の入港に係る最新の入港届提出番号を入力し送信することにより、シス
テムに登録された入港届等の内容が「入港前統一申請B情報呼出情報」
(出力情報コード:SA
A0080)として応答画面に出力されることから、出力された内容を確認の上、次の事項を
入力し、必要事項を入力して送信する。入力に必要な項目は、付表5(入港届B業務(業務コ
ード:VIT)入力項目一覧)を参照すること。
[1]処理区分コード(「区分*」欄)
「5」(訂正「宛先追加を含む」)を必須入力する。
[2]入港届提出番号(「入港届提出番号」欄)
当該船舶の入港に係る最新の入港届提出番号を必須入力する。
ハ
出力情報
(イ) 前記イ(入港届等の提出)又はロ(入港届等の提出先追加)により入港届等を提出した場
合は、提出者に次の情報がそれぞれ配信される。
手
続
提出先官庁
入港届
税関
入港届
入国管理局
出力情報
出力情報コード
出力条件
入港届(転錨届)提出情報
SAA0100
受理
格納通知
CRW0040
受理
格納通知
CRW0040
不受理
4−2−2
入港届(明告書) 検疫所
入港届
港長
入出港届
格納通知[入港届(明告書含
む)]
受信確認通知
[入港届(明告書)[検疫所]]
回答通知[入港届(明告書)[検
疫所]]
検疫済証
港湾管理者
入出港届
受信
SAA8410
申請先に配信
SAA8420
(注)
SAA8660
受理/不受理
受理
仮検疫済証
SAA8670
受理
格納通知[入港届[港長]]
SAA8490
受信
受 信確認 通知 [入港 届 [港
SAA8470 申請先に配信
長]]
SAA8480
受理/不受理
回答通知[入港届 [港長]]
(注)
格納通知[入出港届[港長]] SAA8550 受信
受信確認通知[入出港届 [港
SAA8530
長]]
申請先に配信
SAA8540
(注)
受理/不受理
回答通知[入出港届 [港長]]
入港届
SAA8430
格納通知控
格納通知[入港届[港湾管理
者]]
受信確認通知[入港届 [港湾
管理者]]
回答通知[入港届 [港湾管理
者]]
格納通知控
格納通知[入出港届[港湾管
理者]]
受信確認通知[入出港届 [港
湾管理者]]
SAA9020 受信【正常時】
受信【エラー
SAA8460
時】
SAA8440
申請先に配信
SAA8450
受理/不受理
(注)
SAA9030 受信【正常時】
受信【エラー
SAA8520
時】
SAA8500
申請先に配信
回答通知[入出港届 [港湾管 SAA8510
理者]]
(注)
受理/不受理
(注)回答通知が配信される前に入港届等の訂正又は取消しを行った場合は、訂正後又は
取消し後の情報に係る回答通知のみが配信される。
(ロ) 前記イ(入港届等の提出)又はロ(入港届等の提出先追加)により入港届等を行った場合
は、本船利用船会社に次の情報が配信される。
手
続
入港届
ニ
提出先官庁
税関
出力情報
入港届情報
出力情報コード
出力条件
SAA0120
利用船会社が
登録されてい
ること。
登録情報の確認
システムに登録した入港届等情報は、
「入出港届等照会」業務(業務コード:IVS)により、
確認することができる。
4−2−3
(2) 訂正の方法
イ
訂正の方法
前記(1)(登録の方法)による手続の内容を訂正する場合は、「入港届等B呼出し」業務(業
務コード:VIT11)を利用して、入港届提出番号を入力し送信することにより、システム
に登録された入港届等の内容が「入港前統一申請B情報呼出情報」
(出力情報コード:SAA0
080)として応答画面に出力されることから、出力された内容を確認の上、次の事項を入力
し、訂正を必要とする事項を上書き入力して送信する。入力に必要な項目は、付表5(入港届
B業務(業務コード:VIT)入力項目一覧)を参照すること。
[1]処理区分コード(「区分*」欄)
「5」(訂正「宛先追加を含む」)を必須入力する。
[2]入港届提出番号(「入港届提出番号」欄)
当該船舶の入港に係る最新の入港届提出番号を必須入力する。
ロ
出力情報
前記イ(訂正の方法)により入港届等を訂正した場合は、提出者に次の情報がそれぞれ配信
される。
手
続
提出先官庁
入港届
税関
入港届
入国管理局
入港届(明告書) 検疫所
入港届
出力情報
出力情報コード
出力条件
−
−
−
格納通知
格納通知
格納通知[入港届(明告書含
む)]
受信確認通知[入港届(明告書)
[検疫所]]
回答通知[入港届(明告書)[検
疫所]]
CRW0040 受理
CRW0040 不受理
検疫済証
SAA8660 受理
仮検疫済証
SAA8670 受理
格納通知[入港届[港長]]
SAA8490
受信
SAA8410
申請先に配信
SAA8420
受理/不受理
受信確認通知[入港届 [港長]] SAA8470
回答通知[入港届 [港長]]
港長
入出港届
格納通知[入港届[港湾管理
者]]
入港届
港湾管理者
受信
申請先に配信
SAA8480 受理/不受理
格納通知[入出港届[港長]] SAA8550 受信
受信確認通知[入出港届 [港
SAA8530 申請先に配信
長]]
回答通知[入出港届 [港長]]
SAA8540 受理/不受理
格納通知控
SAA9020
受信【正常時】
SAA8460
受信【エラー
時】
受信確認通知[入港届 [港湾管
SAA8440
理者]]
回答通知[入港届 [港湾管理
SAA8450
者]]
格納通知控
入出港届
SAA8430
SAA9030
格納通知[入出港届[港湾管理 SAA8520
4−2−4
申請先に配信
受理/不受理
受信【正常時】
受信【エラー
時】
手
続
提出先官庁
出力情報
出力情報コード
出力条件
者]]
受信確認通知[入出港届[港湾
SAA8500
管理者]]
回答通知[入出港届 [港湾管理
SAA8510
者]]
申請先に配信
受理/不受理
(3) 取消しの方法
イ
取消しの方法
前記(1)(登録の方法)により提出した入港届等を取り消す場合は、手続を行った関係官庁に
あらかじめ取り消す旨を申し出た後、次により行う。
(イ) 呼出しによらない方法
「入港届等B」業務(業務コード:VIT)を利用して、次の事項を入力し送信する。
[1]処理区分コード(「区分*」欄)
「1」(取消)を必須入力する。
[2]入港届提出番号(「入港届提出番号」欄)
当該船舶の入港に係る最新の入港届提出番号を必須入力する。
(ロ) 呼出しによる方法
「入港届等B呼出し」業務(業務コード:VIT11)を利用して、入港届提出番号を入
力し送信することにより、システムに登録された入港届等の内容が「入港前統一申請B情報
呼出情報」
(出力情報コード:SAA0080)として応答画面に出力されることから、出力
された内容を確認の上、次の事項を入力し送信する。
[1]処理区分コード(「区分*」欄)
「1」(取消)を必須入力する。
[2]入港届提出番号(「入港届提出番号」欄)
当該船舶の入港に係る最新の入港届提出番号を必須入力する。
ロ
出力情報
前記イ(取消しの方法)により入港届等を取り消した場合は、提出者に次の情報がそれぞれ
配信される。
手
入港届
続
提出先官庁
出力情報
税関
−
格納通知
入港届
入国管理局
格納通知
格納通知[入港届(明告書含
む)]
受信確認通知[入港届(明告書)
入港届(明告書) 検疫所
[検疫所]]
回答通知[入港届(明告書)
[検疫所]]
格納通知[入港届[港長]]
受信確認通知[入港届 [港長]]
入港届
港長
回答通知[入港届 [港長]]
入出港届
格納通知[入出港届[港長]]
4−2−5
出力情報コード
出力条件
−
−
CRW0040 削除完了
CRW0040 不受理
SAA8430
受信
SAA8410
申請先に配信
SAA8420
受理
SAA8490 受信
SAA8470 申請先に配信
SAA8480 受理
SAA8550 受信
手
入港届
入出港届
続
提出先官庁
出力情報
受 信 確 認通 知 [ 入出 港 届 [ 港
長]]
回答通知[入出港届[港長]]
格納通知控
格納通知[入港届[港湾管理
者]]
受信確認通知[入港届 [港湾管
理者]]
回答通知[入港届 [港湾管理
者]]
港湾管理者
格納通知控
出力情報コード
出力条件
SAA8530
申請先に配信
SAA8540 受理
SAA9020 受信【正常時】
受信【エラー
SAA8460
時】
SAA8440
申請先に配信
SAA8450
受理
SAA9030
受信【正常時】
格納通知[入出港届[港湾管理
受信【エラー
SAA8520
者]]
時】
受信確認通知[入出港届[港湾
SAA8500 申請先に配信
管理者]]
回答通知[入出港届 [港湾管理
SAA8510 受理
者]]
4−2−6