矢掛 町 立川 面 小学 校 発刊 2 0 12 年 3月 1 5日 第1 1 6号 E-mail: [email protected] 蛍樟新聞 け い し ょ う URL: http://www.kawamosho.town.yakage.okayama.jp 学校教育目標 心豊かで、よく学びよく遊ぶ児童を育成する やさしい子 考える子 強い子 平成23 平成23年度 23年度を 年度を終えるにあたって 「心 豊 か で , よ く 学 び 校 長 杉 野 寧 よく遊ぶ児童を育てる」を学校教育目標に1年間, 職員 一 同が ん ばっ て まい り まし た 。 特に,この3年間は,矢掛町すべての小学校で,児童の表現力・コミュニケ ー シ ョ ン 力 を 含 め た 学 力 向 上 ,「 人 間 力 」 の 育 成 , 基 本 的 生 活 習 慣 の 確 立 を 目 指して取り組んできての最後の1年間でした。この中で,成果をあげたものもありますが,今 年 度を 反 省し , 来年 は さら に レベ ル アッ プ をし てい き たい と 考え て いま す 。 また,本校は,7月末から1月初めにかけての耐震工事と大規模改修でご迷惑をおかけした と思います。子どもたちもプレハブ校舎の暑い教室での学習や狭くなった運動場で「思いっき り楽しんだ」とは言えなかったかもしれません。ただ不便さの中での工夫やルールづくり,な か なか 経 験で き なか っ たこ と を体 験 し, 何 かを 学ん で くれ た と思 い ます 。 最後になりましたが,保護者や地域の皆様には,いつも温かいご支援とご協力をいただきあ りがとうございました。特に,子どもを守る会の方々には,見守り活動をしていいただき,心 か らお 礼 申し 上 げま す 。 学校の帰りに 畑のそばで 今日、「六年生を送る会」 をしました。それぞれの 学年の出し物で、とても いい ものが 見ら れまし た 。 ぼくの出番が来ると、 ちょっとはずかしかった です。リコーダーをふい ていたら、はずかしくな ったけど、と中から、は ず かし くなく なり ました 。 お兄ち ゃんの 方を 見たら 、 なきそうになりました。 家に帰ったら、お母さ んが 、 「今日、どうだった?」 と言って、いろいろ話し ました。お兄ちゃんとも 話 しまし た。 咲いていた とんで帰って お母さんに見せると 「なんじゃ 私は 在校生の気持ちを大切にして,中学校になってもがんばってほしいと思います。 スミレをみつけた 今ごろ咲く時期でないのに 私は 学年で工夫を凝らした出し物をしたりしました。 児童感想 大人が摘んでしまう子どもの芽 感謝の気持ちを6年生に届けるということで,縦割り班で,お礼の言葉が書かれたパズルを作ったり,各 六 年生 を送 る会 をし ま し た。 はじめに、五年生が「は じ め の言 葉」 を言 いま し た。 次に、 たて わり はんご とに 、 感し ゃの 気持ち を 伝え る パズ ルを 、六 年生 がや りまし た。 そし て、 一年 生か ら順 に 感し ゃ のきも ちを 発表 し ま した 。二 年生 の発表 が は じま ると 、緊 張し て き ま した 。三 年生 の番 に な る と すごく きん ちょ う して大へんでした 。でも 、 がん ば って 大き な声で 言 えた の で安 心し まし た。 き んち ょう して 大へん だ った け ど、気 持ち が伝 わ って い ると いいで す。 コーヒータイム 3月1日(木)に「6年生を送る会」をしました。 スミレか」と言った 机についたが 何もする気になれなかった (与田 < 体育 館 開放 の お知 ら せ> 準一 作) 開 放は あ りま せ ん 毎月 1 0日 は 「県 民 あい さ つ運 動 」の 日 です 矢掛 町 立川 面 小学 校 発刊 月1 お 日( 2 0 12 年 3月 1 5日 )に 年に いして, 年生の き き, 第1 1 6号 会の方々を中心に 遊び体験がありました。生 せんでしたが,けん ・ しました。今 でパー は つき・こま の 気で E-mail: [email protected] ン アを 遊びはできま し・めんこなどたくさんの遊びを体験 ーを組ませていただき,子どもたちも大 の一日でした。 矢 掛 月1 日( )に 会 ちているごみを宣いながら 送 のス ました。 送 に た。 , ,運動, の つの ブの様子を見て りました。どの ブ に ろうかと,一生 考えていました。 月からの活動を楽 しみにしています。 ハン 寧な 送 を見学しました。 が くあり,児童は, をしてもらったり,ア をさせてもらったりする中で,屋 に きました。 には,見慣れない の人から, 月 3日, 7日, 日, 日の 日間, 生, 生, 野 生の 人のそろばんの 生に来ていただいて,そろばんの学習を しました。 ほとんどの子どもたちは,初めて屡れるそろばんに していま した。 生方に 心に教えていただき,そろばんで するのが楽しくな りました。 月16日(木)に ブ寡りをしまし 送 見 学 の学習で,矢掛 送 URL: http://www.kawamosho.town.yakage.okayama.jp の大切さや屋 を を学ぶことができました。 ン 屧する人の いてい ー体験 など 月 日( )に屰 生一日 学が ありました。この日のために,みん なで一生 に ルのプレ やあそびのルール ですが,この日ばかりは んお さんの ろなお を をの 尸 に,矢掛町子育て支援 ン ーの ン めなどの準 しました。いつもは,一 屰1年生の保護者を え, 「寒を を ーと さ ) 7( ) (月) ( ) 生活の りました。 学 6年 一 田 学 屯 6年 日 日・ ( ( 一年生を 3年 会・学 ・ を しながら,屿の心 学の1年生は16人の いつも 果 校時の児童の見守り,お 上 尙 尹 ろしくお 守 3 3 17( 校時 が 年 える会( 日) < 体育 館 開放 の お知 ら せ> 木 野 大 いします ) 6(月) ・ 一 年 校 1 11 3 6( ) 年 13 ・6年 1 3 7( ) 大 寖 開 放は あ りま せ ん です。 毎月 1 0日 は 「県 民 あい さ つ運 動 」の 日 です 一 校 11 になっています。 になりますので,よ ) ) について 下校時刻の変更について 尹 守 年度 のように児童の ) 7(月) 体的な場 してくださいました。 田 年 3(月) ( 会を きました。 かせ,いろい 田 6( つ子どもたち」 して子育て 成 1年 に ー実学児を育てる屿の心 の学年 員お 生を
© Copyright 2025 ExpyDoc