上芳養 - 田辺市

子ども映画教室のお知らせ
上芳養公民館では、夏休み中に「子ども映画教室」を各地区の会館で開催します。
約1時間の作品を上映しますので、お近くの会館までぜひお越しください。
(小学校低学年以
下の子どもは保護者同伴でお願いします。
)
☆
発 行:上 芳 養 公 民 館
☆ 館 長:井
☆
本 和 男
電 話:37-0001
☆
主 事:玉 段
日時と場所: 7月18日(金)
小恒会館
午後7時30分~午後8時30分
19日(土)
西郷会館
午後8時00分~午後9時00分
21日(月)
古屋谷会館
午後7時30分~午後8時30分
22日(火)
東郷会館
午後7時30分~午後8時30分
23日(水)
日向会館
午後7時30分~午後8時30分
一 八
FAX:37-0943
お問い合せ:上芳養公民館(電話37-0001)
カヌー体験教室の参加者を募集します
日向保育所よりお知らせ
上芳養公民館では、下記の通りカヌー体験教室を実施します。
自然豊かな山の中で、夏休みの楽しい思い出を作りませんか
日向保育所と保護者会では、以下の通り夜店まつりを開催します。皆さん、ぜひ遊びに来て
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~
日
程:8月11日(月)
※雨天、増水の場合は中止。(態度決定:午前7時30分)
所:大塔 三川広場付近 合川ダム
集
合:午前8時10分 集合(場所:上芳養農村センター)
迎:バス(農村センター発着)
対
象:上芳養小学校4・5・6年生
定
員:20名(先着順)
日
時:7月19日(土)午後6時~午後7時50分まで
場
所:日向保育所
駐 車 場:JA紀南上芳養支所 選果場
場
送
くださいね
夜
店:ヨーヨーつり、おもちゃ販売、さいころゲーム、くじ引きなど
催
し:園児による歌と盆踊り、花火など
注意事項:保護者の方付き添いのもと、お子さんのケガや事故には十分注意してください。
お問い合せ:日向保育所(電話:37―0014)
申込み期間:7月15日(火)~7月29日(火)まで
講
はつらつ教室を開催します
師:丸山 誓子 先生
参 加 費:500円(お弁当代として、当日徴収します。)
この教室は、みなさんと楽しく取り組む健康づくりの教室です。事前の申込は不要ですので、
持 ち 物:水着(家で着替えてきてください)・バスタオル・水にぬれてもいいTシャツ
お気軽にご参加ください。
予備の服・帽子・飲み物・酔い止め薬
持 ち 物:サンダル(脱げにくいもの、川の底を素足で歩くのは危険です!)
◎西郷会館
◎小恒会館
持 ち 物:
日時:7月23日(水)
日時:7月17日(木)
※保護者の方も、参観できます。その場合は事前にご連絡ください。
保護者の方のお弁当代は700円です。
午後1時30分~3時まで
対
持
※万一、事故等が発生した場合には一日保険の範囲内での対応となります。
行
9:45
10:00
12:00
農村センター出発 ――― 目的地到着 ――― カヌー・水泳開始 ―――昼 食――
13:00
14:30
象 者:おおむね65歳以上の方
ち 物:タオル、水分補給のための飲み物
お問い合せ:老人憩いの家 やすらぎ荘(電話:26-8575)
程(時間が前後する場合があります。)
8:15
午後1時30分~3時まで
16:00
カヌー・水泳開始――― 終 了 ―――農村センター到着
農村センター運営委員会よりお知らせ
7月中旬より、婦人会の皆様が、農村センター維持費の集金に各戸をお伺いします。
地域の文化拠点であり、また避難所にも指定されている施設ですので、皆様方のご協力をよ
お申込み・お問合せ:上芳養公民館(電話:37-0001)まで
ろしくお願いいたします。
平成26年度
公民館運営委員のご紹介
第61回田辺市美術展覧会の開催と出展作品募集
今年度の公民館運営委員として、以下の皆さんが選出されましたのでご紹介いたします。
役員紹介(敬称略)
役
向
氏
名
町内会長
谷崎 通世
日向区長
辻田 文雄
西山区長
平井 茂
東山区長
新井 信祐
生涯学習
松場 三恵子
地域
(人権)推進員
武森 直子
コーディネーター
岡本 和明
体育委員
文化委員
辻田 直樹
輪玉 通子
澁谷 文彦
船本 秀代
高田 直幸
和田 早苗
更井 孝行
堂前 立巳
氏
文化部長
スポーツ推進委員
監事
小
恒
郷
松葉 卓也
山崎 厚子
古
武森 洋平
鍬差 幸代
屋
武森 益代
谷
石
神
井谷 実
輪玉 政人
■開催場所:紀南文化会館
■開催時間:9時~19時まで
早稲田 昇
■開催時間:(ただし、5日(日)、12日(日)は17時までです。)
中道 昭人
■募集作品:洋画・書・写真・生花・彫塑・陶芸
輪玉 さやか
■応募資格:田辺市及びその周辺に住所又は本籍を置く方、又は勤務されている方
(中学生以下は除く。)です。
応募希望者は、作品1点につき500円(ただし、高校生は無料)を
添えて、以下の日程に各受付会場へ、午前9時~午後5時までに直接
体育委員
文化委員
丸山 貴臣
山本 悦子
松葉 大樹
丸山 三千代
谷峯 みどり
湯本 天裕
室井 勇治
新澤 亘
宮本 秋子
中道 啓太
平見 恵美
尾花 佳寿幸
東郷 美世子
松本 延寿
新澤 由恵
小谷 勲
久保 さゆり
瓦谷 美紀子
石神 亨
第1期:10月 3日(金)~10月 5日(日)
(書・彫塑・生花の部)
第2期:10月10日(金)~10月12日(日)
(洋画・写真・陶芸・日本画・工芸の部)
尾花 功
(スポーツ推進委員)
分館長
名
森山 暹
体育部長
東
垣内 利彌
郷
職
井本 和男
沢田 和洋
西
役
公民館長
分館長
日
職
第61回田辺市美術展覧会(市展)の開催にあたり、出展作品を募集します。
■会期
畑谷 俊和
石神 真紀子
石神 達也
畑谷 みゆき
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
放送大学10月生募集のお知らせ
お持ち込み下さい。
書 ・・・ 9月29日(月)
彫塑・・・ 9月29日(月)
紀南文化会館1階展示ホール
紀南文化会館4階研修室
洋画・・・10月 6日(月)
写真・・・10月 6日(月)
陶芸・・・10月 6日(月)
紀南文化会館1階展示ホール
紀南文化会館4階研修室
紀南文化会館4階小ホール
なお、「生花」についてのみ事前申込が必要で、9月12日(金)(当日消印有
効)までにハガキに住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、田辺市教育委員会文
化振興課へお申し込み下さい。なお活込みは、10月2日(木)午前9時~12時
まで紀南文化会館4階小ホールで行なってください。
■お問合せ:田辺市教育委員会 文化振興課(電話:26-9943)
〒646-0028 田辺市高雄一丁目23-1
放送大学はテレビ・ラジオの放送やインターネットを通して学ぶ正規の通信制大学です。
大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、様々な目的で、いつでも、どこでも、誰でも、
学びたいだけ学べる大学です。
ただいま平成26年10月入学生を募集しています。心理学・福祉・経済・歴史・文学・自
然科学など幅広い分野を学べます。入学試験はありませんので、お気軽にお問合せください。
出願期間:6月15日(日)~8月31日(日)まで
お問い合せ:放送大学和歌山学習センター(電話:073-431-0360)
古紙ステーションの利用について
搬入時間:午前8時30分~午後5時まで(月曜日から金曜日までで、祝祭日は除く)
搬入方法:新聞や雑誌などは、ナイロン袋、紙袋などに入れずに、
「紙ひも」で縛って出してください。
注意事項:搬入できるものは、段ボール、雑誌類、新聞類です。
注意事項:古紙ボックス内の整理整頓にもご協力をお願いします。