社協だよりNO.90 (PDF:5.89MB) - 宮崎市社会福祉協議会

2011.4.1 No.90
22年度下半期
22年度下半期
第60回 宮崎市社会福祉大会
宮崎市わんぱくふくし体験2010
2/15
12/26
「めざせ、孤立死ゼロの ま ち
地域 」
フォーラム
3/4
受賞おめでとうございます
そば打ち体験にご満悦
福祉協力員・民生委員研修会
1/21・28
2/24
関係者300名が参加し
ました
若久病院、米良誠剛先生の講演(高岡の様子)
高原町火山灰除去
ボランティアに参加!!
よりよい見守り活動の勉強中
共同募金運動
10月1日∼12月末日
移送サービス運転
ボランティア研修
2/26
安全安心のためにみなさん真剣です
学校募金(写真は生目台西小学校)
田野町ボランティアのつどい
街頭募金の様子
障がい別ボランティア養成講座
講師派遣事業 登録講師研修
2/23
アの方々と共に、
大勢のボランティ
ました
給食ボランティア「野菊の会」活動発表の様子
社協職員も参加し
1年を通してがんばりました。
1
社協だより No.90
新年度スタート!!
ともに支えあい、安心して暮らせる
福祉のまちづくりを目指して!
23年度事業計画
相談活動の充実
●地域住民の福祉課題を整理
し、的確な情報提供や助言
ができる人材の育成に努め
ます。
●地域住民が相談しやすい窓
口 運 営、相 談 機 関 同 士 の
ネットワークづくり等を推
進し、相談機能の充実を図
ります。
住民参加の
地域福祉活動の推進
●住 民 同 士 の 交 流 を 推 進
し、地域の中での充実し
た支えあい活動をめざし
ます。
●住民自らが地域課題の解
決に取り組めるような仕
組みづくりを行います。
情報の発信、
ニーズの把握
● 福祉に関する情報や社会資
源を集約・整理し、市民が容
易に取得できるような情報
の発信に努めます。
● 関係機関や住民組織との連
携を図り、ニーズの把握に
努めます。
福祉意識の醸成、
啓発活動の推進
●市民の福祉に対する理解を深め
るために、福祉に関わる機会を
増やします。
●学校や教育委員会と連携し、福
祉教育の推進に努めます。
●イベント等を通し、福祉に関心を
もってもらうよう、各種交流や活
動の紹介等を行います。
生活支援・
自立支援の推進
社協基盤の整備・強化
●福祉サービスの効果的な利
●組織体制の強化や財政
用を図りながら、地域組織
や各種団体、地域住民とが
連携し、安心して暮らして
いくための支援をしていき
ます。
の安定強化を積極的に
進め、存在感のある市
民に求められる社会福
祉協議会の構築に努め
ます。
2
ボランティア・
市民活動の推進
●市民がボランティアに
関心を持ち、気軽にい
つでもボランティア活
動に参加できるような
事業の推進に努めます。
見守り活動の充実
●地域住民の理解と協力
を 得、ま た、地 域 組 織
や専門機関および行政
等と連携を図りながら、
要援護者の見守り体制
の充実に努めます。
関係機関の
ネットワーク強化
●関係機関や地域の社会資
源 が 連 携 する こ と に よ
り、様々な課題や社会問
題に対して、解決策を検
討し、住民の参加を得た
支援活動の展開を図って
いきます。
社協だより No.90
平成22年度共同募金(赤い羽根・歳末たすけあい募金)実績報告
平成22年度に実施いたしました共同募金(赤い羽根・歳末たすけあい募金)は、市民の皆様の暖
かいご理解とご協力によりまして、33,761,682円の募金が寄せられました。集まりました募金
は、宮崎県内、並びに宮崎市内の社会福祉事業を推進するための助成金等として活用させていた
だきます。共同募金にご協力をいただきましたすべての皆様に深く感謝申し上げます。
(単位:円)
募金種類
戸別募金
共同募金
歳末たすけあい
総 計
街頭募金
法人募金
学校募金
職域募金
イベント募金等
計
17,139,696
2,209,105
6,211,336
881,559
3,120,178
2,592,606
32,154,480
849,493
371,357
0
0
385,903
449
1,607,202
17,989,189
2,580,462
6,211,336
881,559
3,506,081
2,593,055
33,761,682
*清武支所をはじめ各支所の募金額を含んでいます
愛のご寄付ありがとうございました
12月
1月
2月
寄付者名簿
香典返し及び一般寄付
(敬称略・順不同)
【本 所】
㈳茶道裏千家淡交会宮崎支部宮崎分会
70,
843円
金子勝己(故・川添鶴来)
田中久美子(故・渡辺藤八)
森山まさ子(故・郡司初子)
中原節子(故・黒川信)
㈱日米商会
㈶宮崎県公園協会
野 登女 33,
231円
崇称寺華光会
宗教法人真如苑 200,
000円
山内八重子(故・山内幸一)
小濵義幸(故・小濵朝義)
外山輝雄(故・外山ミユキ)
岩切濱子(故・岩切俊行)
山田登美(故・山田和夫)
日髙和子(故・日髙美佐子)
中原ヨシヱ(故・中原昇)
小金丸恭子(故・小金丸誠)
【佐土原支所】
日髙 次朗(故・日髙ムメ子)
佐藤重美(故・佐藤トクヱ)
西信子(故・西慎治)
野元ヨシ子(故・野元年)
広瀬地区老連女性部 タオル
那珂地区老連女性部 タオル
根井キヨ子(故・根井敏)
【田野支所】
長友清利(故・長友テル子)
川口輝幸(故・川口麗子)
【高岡支所】
佐伯澄子(故・佐伯忠士)
徳永勝見(故・徳永隼夫)
塩月テルヨ
(故・塩月末廣)
内永リツ(故・内永一郎)
福永英由紀(故・福永春男)
【清武支所】
川越登代子(故・川越秀美)
黒木林(故・通山ミサオ)
弓削秀夫(故・弓削タミ)
清武町軍恩郷友会
【本 所】
小斉平和雄(故・小斉平和彦)
金丸剛人(故・金丸峻己)
緒方富子(故・緒方吉正)
池上一則(故・池上浩一)
藤本和宏(故・藤本藤)
内山禅寺 14,
371円
南川喜美枝(故・南川正行)
【佐土原支所】
井上邦子(故・井上チエノ)
後藤ミツエ
(故・後藤吏)
谷弘子(故・谷九州男)
【田野支所】
川越恒春(故・川越スエ子)
曽我忠良
(故・曽我ハツ子)
内田千代枝(故・内田四郎)
岩山隆次(故・岩山隆)
嶋田高行(故・嶋田由美子)
【高岡支所】
長 文則(故・長 義春)
渡邊セツ
(故・渡邊昭男)
西田ツユ
(故・西田助一)
山下一利(故・山下チエ)
中鶴さちこ
(故・中鶴政治)
【清武支所】
新名寛(故・新名義盛)
杉尾和明(故・杉尾森秋)
増田稔(故・増田石男)
柿木孝吉(故・柿木トミエ)
新坂良子(故・新坂善弘)
故・稲用明美
坂元政寛(故・坂元フサ)
【本 所】
宮崎工業高校インテリア科3年
宇都宮郁子(故・宇都宮清信)
渡辺一生・湯地久代 車椅子
松葉千惠(故・松葉喜良)
有田澄郎(故・有田トキエ)
日通商事㈱宮崎支店 マスク
那須ミチエ
(故・那須只義)
甲斐尚子(故・甲斐酉雄)
㈱リフレコーポレーション青葉会場
㈱リフレコーポレーション小松会場
原美代子(故・原勝俊)
濱山治子(故・濱山繁樹)
矢野一啓(故・矢野忠弘)
㈲トレス
山下利昭(故・田上達子)
安藤道子(故・安藤哲夫)
新名登代(故・新名博純)
梶原富美(故・梶原昭太郎)
吉本隆志(故・吉本ノブ)
吉田テル(故・吉田實)
藤田良子(故・藤田博久)
山口ミチ子(故・山口幸重)
蓮子敏郎(故・蓮子榮吉)
【佐土原支所】
斉藤和保(故・斉藤節雄)
山本直樹(故・山本キエ)
山内章子(故・山内清秀)
戸内克麿(故・戸内幸枝)
【田野支所】
長倉イツ子(故・長倉隆)
川越明美(故・川越廣明)
前田嘉徳(故・前田好隆)
【高岡支所】
恒吉ミヨ子(故・恒吉勇)
小谷熊夫(故・小谷フミ)
浜砂麻由美(故・古川三郎)
永峰エミ
(故・永峰良夫)
【清武支所】
蛯原紀代子(故・蛯原立雄)
石橋春美(故・石橋栄治)
矢野春夫(故・矢野ヨシノ)
川 喜代子(故・河野イシエ)
井久保セツ子(故・井久保一)
谷睦夫(故・谷八郎)
川越憲子(故・川越忠義)
田村武見(故・田村ミサオ)
髙島幹雄(故・髙島ミツエ)
3
社協だより No.90
特集 日頃の不安
!
決
ズバリ解
地域には、日常生活を送る上でちょっとし
た問題を抱えた方たちがたくさんいます。
今回は、太郎じいちゃんの困りごとについ
て、一緒に解決方法を考えてみましょう。
∼地域とつながる大切さ∼
福祉花子
民生委員児童委員
−情報交換会とは−
民生委員児童委員や自治会長、
福祉協力員等見守り活動を行う
人が、対象者の情報を共有するた
めに小地域単位で行うもの。
太郎さんの抱える
問題点
問題点その❶
最近、
外に出なくなった。
問題点その❷
炊事や買い物など日常
生活を送るのに困っている。
問題点その❸
人と話すことが少なく、
声をかけてくれる人もあ
まりいない。
情報交換会で、
太郎さんが最近
元 気 が な いって
聞いたけど、話し
相手とかいない
宮崎太郎さん
のかしら?
(85才/一人暮らし)
来週、ふれあいサロン
があるとやけど、一緒に
行ってみらん?みんなで
おしゃべりしたり、ゲーム
したりして楽しいよ。
よけ
れば誘いに来るけど・
・
・
やれやれ、最近は足腰が痛くて、
外に出るのもおっくうじゃあ。ばあ
さんが死んでから人と話すること
も少なくなったなあ。めしを作ると
もよだきいし、買物やゴミ出しもの
さん。誰かたまには声をかけてくれ
るといっちゃけど・・・
ゲ ーム と か は
よだきいけど、ボ
ケ防止と思って、
ちっ と 元 気 出し
て 連 れ て 行って
もらおうかね。
♥
解決策①
閉じこもりや運動不足にならないよう
に、ふれあいサロンに出かけてみてはどう
でしょう。仲間づくりや生きがいづくりに
もなるはず。
解決策②
介護保険の申請や社協のふれあいハー
トサービスなども考えられます。一度、地域
包括支援センターに相談してみましょう。
解決策③
民生委員と話をして、見守りネット台帳
に登録し、福祉協力員等による見
守 りや 声 か け をして も ら い ま
しょう。また、市の災害時要援護
者登録もしておくと安心です。
−地域包括支援センターとは−
高齢者を中心とした地域の総合相談窓口として、社会福祉士や保健師
等の専門職員が様々な相談援助を行う機関
食を通した見守り∼「ふれあい会食会」
−ふれあいサロンとは−
地域のなかで孤立しがちな高齢者や
子育て中の人等を対象とし、ゲームや体
操、勉強会、話し合い等、地域ボランティ
アと協働で運営を行うもの。
手作りです!∼「季節の味覚のお届け」
「緊急連絡カード」と「見守りネット台帳」
一人で生活するのは不安なものです。
まずは、あなたの地区の民生委員児童委員か地区社協に相談してみてください。
地域のなかでの孤立をなくし、顔の見える関係を普段からつくっておきましょう。
4
社協だより No.90
おしえて!!
ボランティア
センターだより
災害時のボランティア活動
口蹄疫被害が終わったと思ったら、鳥インフルエンザに新燃岳の噴火。5 年前の
台風災害もまだ記憶に新しいというのに、次々と災難が宮崎を襲っています。こん
な時、一番大事なことは 『住民同士がいかに助けあうか』です。
そこで今回は、災害時におけるボランティア活動についてお話しましょう。
質問1
∼手伝えることって何があるの?∼
災害の種類や現地の状況によって必要となる
ボランティア活動
は違ってき ます。一般 的に は、●家の 片づ け、掃
除 ●ゴミ 出し、
ゴミ処理 ●荷物の搬送 ●ニーズ調査 ●炊
き出し ●託児 ●避難所運営手伝い ●物資の仕分け、配布 などが考えられま
すが、災害 が長 期化 すると、話し相手 など の心
のケ
アも必要となります。自分勝手に現地で動かず、
災害
ボランティアセンターの指示に従い安全にボラ
ンティ
ア活動を行ってください。
質問3
∼どこに聞いたらいいの?∼
災害が起きると、その規模にもよりま すが、現地に災害ボ
ランティアセンターが立ち上がります。そこでニーズの把握や
ボランティアの調整等を行いますので、現地の災害ボランティ
アセンターもしくは社会福祉協議会に問合せてください。ただ
質問2
∼支援物資を
送りたいのだけど…∼
まずは、現地の 災害ボ ランティ
アセンターに必要 なものを 聞いて
から!!
必 要 で な い も の、使 え な い も
の、数が 足りているものを 送って
もらって も、その 保管場所 や仕分
けをするための人手が必要となり、
逆に迷惑になることがあります。
自分の 思いだけ で行動するので
はなく、相手の状 況を確認して支
援をしてください。
し、現地ではかなりバタバタすることも考えられますので、最
寄りの社協もしくは被災地の県社協に
問合せると情報を収集して伝えてくれ
問4
ると思います。
宮崎市には、
「 災害時救援ボランティ
アコーディネーター(SVC)みやざき」と
いう団体があり、災害時の支援だけで
なく、平常時における地区防災訓練の
手伝いや防災に関する研修等を行って
います。
毎年秋に養成講座を実施しています
ので、皆さんも受講してみませんか。
∼注意しないといけないことは?∼
質
①服装や準備するものなど事前に確認して行き
ましょう。
②食事や宿泊場所、移動手段等は自分で確保してくだ
さい。
③現 地で は勝 手な 行動 をと らな いこ と。
リーダーや 現地 のス
タッフの指示のもと、安全に落ち着いて行動しま
しょう。
④ボランティア活動保険天災タイプへの加入を
お勧めします。
詳しくはボランティアセンターに聞いて下さい。
ボランティアに関する
お問い合わせ
*災害時には、皆さんの協力が不可欠です!
!
宮崎市社協では、普段から行政や関係機関、ボランティア、
地域組織等と連携を取り、災害時に即対応ができるようネット
ワークを構築しています。
しかし、災害が起きたら、多くの人の力が必要です!
その時は、あなたに合った支援活動にぜひ手を貸してくだ
さい。
5
宮崎市社会福祉協議会
ボランティアセンター
◆みやざき:☎52-7170(直)
◆さどわら:☎36-2026(直)
◆たかおか:☎82-4721(直)
◆た の:☎86-2017
◆きよたけ:☎55-6207
社協だより No.90
平成22年度
宮崎市社協
会員名簿
平成23年2月2日現在
社会福祉協議会は、住民の皆様によって支えられる民間の団体です。
「私たちのまちの福祉は私たち自身の手で!」と今年多くの方々に
社協会員としてご協力いただきました。ありがとうございました。
(敬称略・五十音順)
一般会員
江 藤 シヅ 子
古 屋 兌 子
串
松
間
下
久
辰
子
男
後 藤 京 子
田 中 安
宮崎市民生委員児童委員協議会
子
寺 前 正 美
吉 本 三千代
長
友
郁
雄
賛助会員
安 藤 盛 幸
梅 田 寿 生
金 丸 敏 夫
川 野 敬 生
黒 木 茂 夫
黒 木 辰 男
坂 元 昌 訓
芝 崎 敏 之
武 田 安哉男
中央西地区 わかば会
外 山 輝 雄
外 山 登
中 村 恒 夫
長 山 和 子
野 口 フ サ
野 田 卓 郎
原 芳 輝
日 髙 美恵子
真 木 博
松 浦 茂 一
宮崎おもちゃライブラリー
森 冨貴子
矢 方 幸
山 田 安 則
山 元 行 雄
吉 村 亮
ら べ ん だ ー
甲 斐 徹 徳
菊 池 憲 生
国 分 哲 郎
柴
幸 夫
か が や き 会
貴 島 テル子
近 藤 芳 之
清 水 妙 子
調 所 フサヨ
長 友 孝 二
長 友 志 朗
な ご み 会
西 田 和 子
橋 本 宏
濱 砂 猛 敏
日 髙 幸 宏
日 高 葉 子
松 山 清 子
馬 渡 幸三郎
宮崎点訳朗読奉仕いづみの会
矢 野 不二雄
山 内 英 資
横 田 三 男
吉 田 雅 信
和 田 和 子
金 井 英 子
金 丸 和 子
北 村 光 雄
木 村 左江子
斉 藤 久美子
佐 伯 公 博
髙 松 裕 志
竹 下 容 子
富 田 富峻・裕
と も し び 会
長 濱 利 夫
中 原 和 夫
㈳日本自閉症協会宮崎市分会
は ま ゆ う 会
早 瀬 清 則
藤 本 好 子
坊 田 修 治
満 平 美 幸
村 角 彰 彦
米 良 正 行
山 田 恵 子
山 路 凱 民
吉 田 良 一
吉 留 國 彦
団体会員
㈾愛文社印刷所 ㈱愛和 檍保育所 青島荘 青島保育所 赤江保育所 ㈱赤木防災 明るい社会づくり運動宮崎市推進協議会 ㈲旭空調設備メンテナンス 知的障害者授産施設 あすなろの里 跡江保育所 ㈱アビックス 阿波岐原通所センタ− ㈱イースト朝日 ㈱池部医療器 稲用自動車 上田工業㈱ 宮崎支店 浦之名保育所 雲海酒造㈱ ㈲蛯原石油店 ㈱エミング 大島授産場 ㈲大宮通信 ㈱岡
組 小戸保育所 ㈶介護労働安定センタ− 宮崎支部 加納地区民生委員児童委員協議会 カリタスの園 児童養護施設竹の寮 カリタスの園 乳児院つぼみの寮 河上自動車整備工場 ㈲川越屋 ㈱川崎紙文具 ㈱環境未来恒産 企業組合 ライオン堂 菊池商店 北一㈱ ㈱九州ジスコン ㈱キューナン・カスタマーズ・サービス 社会福祉法人 清武社会福祉会 清武町ボランティア連絡協議会 清武地区民生委員児童委員協議会 清武町遺族協助会 ㈱蔵元 ㈲クリーンハープ宮崎 ㈲くるま工房くろぎ ケアトピアみやざき ケアハウス・エバグリ−ン ㈲ゲンダイ技建 社会福祉法人 日向更生センター 皇寿園 向陽園 ㈲向陽モータース 軽費老人ホーム コ−ポ住吉荘 特別養護老人ホーム ゴ−ルデンレイク ㈲財務経営サービス ㈲サカイコーポレーション ㈱坂下組 ㈲佐土原協同ガス ㈲佐土原サニタリー 佐土原保育所 特別養護老人ホーム 三愛園 ㈲サン・ヴィレッヂ 宮崎事業所 医療法人 耕和会 介護老人保健施設サンヒルきよたけ ㈱三洋環境社プランナー ㈲C.
C.
S 社会福祉法人孝慈会特別養護老人ホーム 寿幸園 信栄工業 ㈱新江設備 ㈲新町工務店 ㈲図師工業 スパークジャパン㈱ すみよし ㈱星光商会 聖章堂印刷 社会福祉法人清光会身体障害者療護施設 清友の里 社会福祉法人 日向更生センター宮崎市養護老人ホーム 清流園 ㈲大和防虫センター ㈲高岡プロパン商会 高鍋信用金庫 清武支店 医療法人 真愛会 高宮病院 たぐち文具 医療法人 清涼会 竹迫外科内科医院 ㈱武田ポンプ店 田中印刷㈲ 田中法律事務所 ㈲田上印刷 ㈱中央ビルファシリティーズ 特別養護老人ホーム 長生園 ㈱出先 ㈱テレビ宮崎 ㈱トゥギャザー ㈲トジキ厨房機器販売 ㈱トヨタレンタリース宮崎 中武電気管理事務所 ㈲永田生花店 ㈱ナガタファイテック ㈱永野 那珂保育所 ㈱日米商会 日通商事㈱ 宮崎支店 日本ボ−イスカウト宮崎連盟中央地区協議会 パオワールド21 花山手販売 ㈱ハニー 社会福祉法人 宮崎県社会福祉事業団知的障害児施設 ひまわり学園 平田社会保険労務士事務所 広瀬中央保育所 福島保育所 医療法人 廣千会 福元医院 医療法人社団 誠和会 藤木病院 古城保育所 ㈲文房堂 前浜学科教室 ㈱マスジュウ 松元金物店 ㈲丸晶 丸田電気管理事務所 ㈱三国産業 南九州プロパンガス㈱ 南日本警備保障㈱ ㈲宮尾電設 ㈱宮崎衛生公社 ㈱宮崎エレベータサービス 宮崎ガス㈱ ㈱宮崎環境開発センター 宮崎県医師協同組合 ㈳宮崎県栄養士会 ㈶宮崎県健康づくり協会 一般社団法人 宮崎県住マイルセンター 宮崎県中小企業共済協同組合 宮崎江南病院 宮崎市介護保険サービス連絡協議会 宮崎市視覚障害者福祉会 宮崎市青少年指導委員連絡協議会 宮崎市地域婦人会連絡協議会 ㈳宮崎市庁友会 宮崎市手をつなぐ育成会 NPO法人 宮崎市手をつなぐ育成会(清武支所会員) 宮崎市保育会 宮崎市母子寡婦福祉協議会 宮崎市ボランティア協会 宮崎手話サ−クル いもっこ 宮崎商工会議所 宮崎市老人クラブ清武地区連合会 宮崎市老人クラブ連合会 ㈶宮崎身体障害者福祉協会 更生保護法人 みやざき青雲 ㈳宮崎青年会議所 特別養護老人ホーム みやざき荘 宮崎綜合警備㈱ 宮崎地域精神保健福祉協議会 宮崎地区保護司会 ㈱宮崎電通保守サービスセンター ㈲宮崎日日新聞 神宮販売センター ㈱宮崎美装社 ㈱宮崎ヒューマン・サービス 社会福祉法人 宮崎福祉会 ㈱宮崎南印刷 社会福祉法人 善人会身体障害者更生施設 宮崎リハビリテーションセンター 社会福祉法人 宮日母子福祉事業団 養護老人ホーム 明星園 介護老人保健施設 むつみ苑 ㈱明光社 米良電機産業㈱ ㈲ライフサポート 龍南建設㈱ 労働保険事務組合厚生倶楽部 わたなべ小児科 ㈱ワンダー宮崎
佐 土 原、田 野、高 岡、清 武 地 区 で は、地 域 の 皆 様 から 社 協 会 費 を い た だ い て おり、そ の 地 域 の 社 会 福 祉 事 業 の た め に 使 わ せ
てい ただいています。ご協力い ただきました皆様方には厚くお礼申し上げます。
なお、紙面の都合により自治会名等は掲載しておりませんので、あしからずご了承ください。
6
団体情報
社協だより No.90
何でも
初級手話講習会
【対象】難聴児者、人工内耳装着児および家族、中途失聴者、手話に
関心のある方、ボランティア活動できる方
【日時】5 月 14 日∼ 11 月末 毎週土曜 13:00 ∼ 15:00
【会場(予定)】市総合福祉保健センター(花山手)
【費用】3,200 円(テキスト、機関紙代含む)
【申込方法】往復葉書、ファックス、メールに、住所・氏名・年齢・
電話(FAX)・受講の動機を記入。
〒880-0821 宮崎市浮城町1 上田店舗1 1-4
Fax:22-8666
:[email protected]
伝言板
手話奉仕員養成講座入門課程講習会
聴覚障害者の言葉としての手話を覚えて、コミュニケーション
を取りましょう。
【日時】4月 12 日(火)∼ 毎週火曜 19:00 ∼ 21:00
【会場(予定)】市総合福祉保健センター(花山手)
【対象】高校生以上 *入門講座修了者は不可
【受講料】3,900 円(テキスト、資料代含む)
【申込方法】往復葉書に、住所・氏名・電話・受講の動機を記入。
*電話や当日の申込みはお断りします。
〒880-0024 宮崎市祇園 1−50 宮崎市聴覚障害者協会
宮崎市聴覚障害者協会
宮崎県中途失聴難聴者協会
☎090-8404-4042(坂本)
育児援助者養成講習
「ファミリーサポートセンター」は、育児の援助を受けたい人
(依頼会員)と、育児の援助を行いたい人(援助会員)がお互い助け
合う組織です。
子どもの一時預かりや保育園等への送迎を行う援助会員養成
講習を開催します。
【期日】6 月 2 日(木)、3 日(金) 5 月 31 日(火)締切
【会場】働く婦人の家(青葉町)
☎Fax22-3699
こころゆるゆるコンサート
うた
~いのちの詩~
ファミリーサポートセンターみやざき
谷川俊太郎、谷川賢作&小室等、こむろゆい によるお話と音楽
のつどい
【日時】4 月 15 日(金) 18:30 開場 19:00 開演
【会場】市民プラザ オルブライトホール(市役所北側)
【入場料】大人 3,000 円 中高生 2,000 円
*未就学児の託児 1 人 300 円(事前予約要)
NPO 法人ホームホスピス宮崎
☎62-0252
来て・見て・そして体験して
☎53-6056
就職をめざすあなた、職業準備訓練を体感してみませんか。
【対象】障がいのある方及び家族、支援者
【日時】随時(事前申し込みが必要)
【場所】障害者雇用支援センター(大島町北ノ原)
【内容】・野菜などのラッピング体験
・ボルトナット作業体験 など
【申込】電話にて(月曜∼金曜 9:00 ∼ 16:00)
介護予防訓練&クラブ活動
「青島荘」は、60 歳以上の方に低額で住まいと食事を提供してい
ます。
また、介護予防や生きがい支援として音楽療法、運動療法、口腔ケ
ア、その他クラブ活動に取り組んでおり、地域の方も参加できます。
ぜひ一度のぞいてみてください。
【期日】10:00∼11:00 *活動によって日程が違いますので、一度
お問合わせください。
【会場】青島荘 集会室(本郷南方、消防学校北側)
軽費老人ホーム青島荘
宮崎障害者雇用支援センター
レストランをオープンします!
☎56-2916
花咲きにおう4月 障害者就労移行支援事業所として村角町
にレストラン「森のレストラン」をオープンします。
メニューは、野菜中心のバイキング形式。
利用される方々が将来に向けて一生懸命就労訓練に頑張って
いますので、皆様 ぜひ一度お立ち寄りください。
【場所】村角町六反田(東大宮中から北へ 200m)
コーヒー販売始めました
メンバーがネーミングしたイメージの味に、珈琲工場でブレ
ンド。
☆「めざましコーヒーさわやか」∼浅煎りコーヒーでフルーティな
香り
☆「ゆったり深いよ」∼深煎りコーヒーで苦みを伴う深い味わい
【値段】100g400 円 200g750 円
アートステーションどんこや
ブライトハウスすみよし
☎27-2823
作業所で製作した手作りの製品をブログで紹介。通信販売もし
ています
【ブログ】http://www23.atpages.jp/iyashinosato/
(「癒しの里ホームページ」で検索)
【通信販売】http://www.hoippo.com
(「ほいっぽどっとこむ」で検索)
宮崎市民プラザ 1 階の「カフェ・クレイン」が開店 1 周年を迎え
ました。今後も皆さんに愛されるお店をめざして、スタッフ一同が
んばります。
*おしりパン始めました!
彩工房はまゆう
☎62-5255
作業所製品を販売してます
おかげさまで 1 周年
障害福祉サービス事業所
☎22-9121
宮崎ダルクフェニックス作業所
☎23-1032
7
☎38-5099
社協だより No.90
主な社協事業・行事予定表
社協事業
(4月∼6月)
4月
1
居宅介護事業所統合
3
清武町戦没者慰霊祭
5月
下旬
日常生活自立支援事業
判断能力が不十分の方が、地域において自立した生活を
送れるよう、利用者との契約に基づき、福祉サービスの利
用援助や金銭管理等の支援を行う事業です。
日 (清武支所・田野支所)
〔金〕 会場:未定 時間:未定
日
〔日〕
紹介
★対 象:認知症高齢者や精神障がい者、知的障がい者など判断
能力が不十分な方
★内 容:●福祉サービス等の利用援助
●日常的な金銭管理及び必要書類の預かり
●行政等の事務手続き
★利用料:1時間 800円
★問合先:宮崎市社協あんしんサポートセンター
会場:清武町中野戦没者の墓
時間:10:00~12:00
理事会・評議員会
会場:宮崎市総合福祉保健センター
ボランティアセンター
下旬 運営委員会
障害者福祉バス「ゆうあい号」運行事業
会場:未定
上旬
~
6月
身体に障がいのある方たちの社会参加の促進を目的とし
て、車いすごと乗れるリフト付きバスを運行しています。
筋力向上トレーニング事業
会場:ふれ愛センター (佐土原)
時間:未定
★対 象:宮崎市内の障がい者団体等
★対象活動:研修会、レクリェーション、その他
★利用料:20kmごと200円 ★定 員:28名(うち車椅子5台可能)
★問合先:福祉課 在宅福祉係 福祉バス担当
6月中 ふれあいハートサービス
協力会員福祉講座
(敬称略・順不同)
宮崎市社会福祉協議会長表彰
宮崎市社会福祉協議会長表彰
福 田 恵 美 子
杉 田 百 合 美
児 玉 唱 子
民間社会福祉事業功労者
福
椎
川
長
田
野
友
ミ
和
ヨ
京
武
子
子
子
一
小
髙
宮
田
日 高 房 子
倉 木 レ イ
川 サ エ
村 規
豊
子
子
子
郡 司 洋 子
横
髙
小
坂
山
妻
池
井
ア
ツ
俊
森
晴
美
子
江
美
北 村 美 和 子
受賞おめでとう
ございます
石
田
後
佐
橋
村
藤
竹
テ
ツ
ル
ル
良
和
子
子
子
子
佐 々 木 カ ズミ
日 高 貞 秋
冨 永 た き 子
牧 村 靖 代
伊 藤 育 子
小 牧 康 子
民間社会福祉事業功労者
鈴 木 倬 夫
宮崎県共同募金会宮崎市支会長表彰・感謝
感謝
表彰
篤志寄付者
宮崎市老人クラブ連合会 宮崎市保育会 宮崎地区保護司会 ㈱宮崎銀行本店
奉仕功労者
宮崎市立住吉小学校 高岡地区自治公民館女性部連絡協議会
グリーンヒル本郷自治会
優良地区
福祉総合相談
無料
●福祉なんでも相談:月曜∼金曜 9:00∼16:00
●法律相談:下記の日程
法律相談会場
清武総合福祉センター
田野総合福祉館
高岡福祉保健センター穆園館
宮崎市総合福祉保健センター
佐土原地域福祉センター
4月
5月
6月
7月
6日(金)
7日(木)
14日(木) 12日(木)
9日(木) 14日(木)
14日(木) 12日(木)
9日(木) 14日(木)
平成23年4月1日
〒880-0930 宮崎市花山手東3丁目25番地2
Tel.(0985)52-5131 Fax.(0985)52-5724
■佐土原支所
■田 野 支 所
■高 岡 支 所
■清 武 支 所
21日(木) 19日(木) 16日(木) 21日(木)
28日(木) 26日(木) 23日(木) 28日(木)
※必ず事前の相談が必要です。本所・各支所にご連絡ください。
8
佐土原地域福祉センター内
田野総合福祉館内
高岡福祉保健センター穆園館内
清武総合福祉センター内
Tel.36 -2020
Tel.86 -2017
Tel.82-4721
Tel.55 - 6207