学生自動車研究会 第 28 回卒業研究発表講演会 講演概要集 [ スケジュール ] 10:00 ~ 11:40 講演会 <第 1 室><第 2 室><第 3 室> 11:40 ~ 12:50 参与懇談会 <11 月ホール食堂 Cafeteria November> 12:50 ~ 14:30 講演会 <第 1 室><第 2 室><第 3 室> 14:40 ~ 16:00 講演会 <第 1 室><第 2 室><第 3 室> 16:30 ~ 18:00 交歓会 <11 月ホール食堂 Cafeteria November> 近畿大学本部キャンパス 17号館 第 1 室:17− 301教室 第 2 室:17− 302教室 第 3 室:17− 303教室 第 28 回卒業研究発表講演会 第1室 10: :00 ~ 11: :40 2012 年 2 月 18 日(土) 近畿大学 (1)1 題目について講演 12 分,討論 8 分,計 20 分 (2)筆頭者が講演者,◎印は指導教員 プ ロ グ ラ ム S11 燃焼の計測 座長 大村慎太郎 1 各種アルコール燃料の混合がバイオディーゼル燃料の着火,燃焼および排気特性に及ぼす影響 芳賀 亮輔 (同志社大学) ◎千田二郎 2 純酸 純酸素火炎に対する光学的温度計測の適用 素火炎に対する光学的温度計測の適用 照内康介 (大阪大学) ◎赤松史光 ◎林潤 3 単一エタノール液滴におけるレーザ着火特性 谷口陽輔 (岡山大学) ◎冨田栄二 ◎河原伸幸 4 沸点の異なる二成分燃料噴霧における混合気分布の LIF 計測 福野 達也 (京都大学) ◎石山拓二 ◎川那辺洋 5 急速圧縮膨張装置を用いたディーゼル噴霧火炎の観察 藤井 拓磨 (京都大学) ◎石山拓二 ◎川那辺洋 ~昼休憩・参与会~ 12: :50 ~ 14: :30 S12 数値解析 座長 長澤順文 6 圧力および燃料・酸素・第三体濃度が炭化水素の着火過程におよぼす影響に関する 圧力および燃料・酸素・第三体濃度が炭化水素の着火過程におよぼす影響に関する 反応論的解析 その1 安田 裕哉 (大阪工業大学) ◎桑原一成 7 圧力および燃料・酸素・第三体濃度が炭化水素の着火過程におよぼす影響に関する 反応論的解析 その2 野瀬 博史 (大阪工業大学) ◎桑原一成 8 非平衡プラズマによる燃焼促進効果に関する数値解析 原戸伸也 (大阪大学) ◎赤松史光 ◎中村摩理子 ◎林潤 9 サブミクロン粒子の凝集に関するブラウン動力学シミュレーション 米田憲司 (大阪大学) ◎赤松史光 ◎中村摩理子 10 エンジン実験モデルの物理的概念を用いた予測精度向上に関する研究 エンジン実験モデルの物理的概念を用いた予測精度向上に関する研究 田中 悠也 (同志社大学) ◎千田二郎 14: :40 ~ 16: :00 S13 ガス燃料 座長 砂田祐太 11 水素直接噴射式火花点火機関におけるシリンダ内流れ場の計測 長谷川 僚 (岡山大学) ◎冨田栄二 ◎河原伸幸 12 天然ガスデュアルフュエルエンジンの燃焼および性能に関する研究 三島 健太 (京都大学) ◎塩路昌宏 13 噴射ノズル仕様が天然ガスデュアルフュエル機関の燃焼に与える影響に関する研究 辻野 貴大 (京都大学) ◎石山拓二 14 誘電体バリア放電の火炎への重畳効果 誘電体バリア放電の火炎への重畳効果 鈴木 誠志 (大阪大学) ◎赤松史光 ◎林潤 第2室 10: :00 ~ 11: :40 S21 ディーゼル燃焼 座長 北口浩二 15 パイロット噴射条件および噴射圧力がアフター噴射の smoke 低減効果に与える影響 低減効果に与える影響 小溝 達也 (京都大学) ◎石山拓二 ◎堀部直人 16 二成分燃料噴霧の着火特性に関する研究 狸塚 雄司 (京都大学) ◎石山拓二 ◎堀部直人 17 排出ガスの性状変化が DPF の捕集効率および圧力損失に及ぼす影響 福井 孝憲 (同志社大学) ◎千田二郎 18 吸脱着とプラズマを組み合わせたディーゼルエンジン排気ガス 吸脱着とプラズマを組み合わせたディーゼルエンジン排気ガス NOx の後処理 田中 篤史 (大阪工業大学) ◎吉田恵一郎 19 多段噴射 PCCI における燃焼・排気特性 井上 敦史 (岡山大学) ◎冨田栄二 ◎河原伸幸 ~昼休憩・参与会~ 12: :50 ~ 14: :30 S22 バイオ燃料 座長 宮本祐輔 20 草本系バイオマスの育成に関する研究 間 友貴 (大阪大学) ◎赤松史光 ◎林潤 21 携帯型火花点火機関の性能に及ぼすバイオ燃料性状の影響 川口 隆史 (大阪府立大学) ◎瀬川 大資 ◎片岡 秀文 22 高セタン価 FAME を用いた低圧縮比ディーゼル機関の圧縮着火燃焼に及ぼす火花放電の誘発効果 竹村 佳則 (滋賀県立大学) ◎山根 浩二 ◎河崎澄 ◎近藤千尋 23 廃ポリスチレンを溶解した FAME のディーゼル機関用燃料としての可能性 舟木 瑛 (滋賀県立大学) ◎山根 浩二 ◎河崎澄 ◎近藤千尋 24 酸化劣化した FAME が燃料ホース材のエラストマーの機械的特性に及ぼす影響 藪野 雄志 (滋賀県立大学) ◎山根 浩二 ◎河崎澄 ◎近藤千尋 14: :40 ~ 16: :00 S23 材料・部材 座長 小宮一晃 小宮一晃 25 インパクト成形法による大型電池ケース作成に関する研究 桑原 幸大 (同志社大学) ◎田中達也 ◎荒尾与史彦 26 PP/クレイ クレイ ナノコンポジットの製造プロセス 田中 将平 (同志社大学) ◎田中達也 ◎荒尾与史彦 27 アルミニウム合金6061摩擦圧接継手の硬さ分布に及ぼすアプセット圧力の影響 坂 祐司 (摂南大学) ◎一色美博 28 組み付けにより接触初期応力を層間に付与したブレーキディスクの鳴き音圧の低減 長尾 晃 (同志社大学) ◎大窪和也 ◎藤井透 第3室 10: :00 ~ 11: :40 S31 運転評価 座長 植本耕平 29 精神性発汗および顔面温度を用いたドライバ負担の推定 川口 紘旦 (近畿大学) ◎梶原伸治 30 生理 生理計測を用いたドライバ精神負担の推定 計測を用いたドライバ精神負担の推定 中村 公俊 (近畿大学) ◎梶原伸治 31 皮膚電気活動を用いたドライバ負担の推定 里路 拓馬 (近畿大学) ◎梶原伸治 32 4輪アクティブ操舵車両を用いた車両特性変動に対するドライバの感度と適応特性に関する研究 中山 裕貴 (大阪産業大学) ◎金子哲也 ◎北澤章平 33 自律走行車両のためのドライバモデルおよび車両運動性能を考慮した 自律走行車両のためのドライバモデルおよび車両運動性能を考慮した 制御目標生成アルゴリズムの開発 中桝 達也 (大阪産業大学) ◎金子哲也 ◎北澤章平 ~昼休憩・参与会~ 12: :50 ~ 14: :30 S32 車両・ 車両・計測 座長 岡祐輔 34 自動車用新型リアサスペンションの設計手法に関する研究 小島 祥宜 (近畿大学) ◎梶原 伸治 35 赤外線サーモカメラを用いた物体の距離計測に関する研究 馬越 唯 (近畿大学) ◎梶原 伸治 36 次世代自動車の新操作デバイス開発に関する研究 高橋 力也 (大阪産業大学) ◎金子哲也 ◎北澤章平 37 自律走行車両のための複数全方位画像を用いた環境認識技術に関する研究 自律走行車両のための複数全方位画像を用いた環境認識技術に関する研究 松本 大輝 (大阪産業大学) ◎金子哲也 38 運動力学モデルを用いたシミュレーションによる大型連結車両の横転事故の再現と解析手法 西治 智道 (大阪産業大学) ◎金子哲也 ◎北澤章平 14: :40 ~ 16: :00 S33 CVT 座長 杉山哲 39 金属 V ベルト式 CVT の動的応答特性に及ぼす入出力軸慣性の影響 磯崎 悠介 (同志社大学) ◎藤井透 ◎大窪和也 40 金属 V ベルト式 CVT の推力負荷用サーボポンプのモータ回転数の違いによる変速速度の変化 の推力負荷用サーボポンプのモータ回転数の違いによる変速速度の変化 加藤 雄士 (同志社大学) ◎藤井透 ◎大窪和也 41 乾式複合 V ベルトにおけるブロック出代が伝動性能に及ぼす影響 山下 大輝 (同志社大学) ◎藤井透 ◎大窪和也 42 HV に機械式 CVT を導入した動力回生時における変速径路の最適化 中村 和紀 (同志社大学) ◎大窪和也 ◎藤井透
© Copyright 2024 ExpyDoc