3月の園だより

園 だ よ り
3 月
平成25年2月25日
神栖市立明神幼稚園
幼稚園の片隅で紅梅が色鮮やかに咲き始めました。梅は,別名「春告草」と呼ばれ“春”を告げる花といわれ
ています。春の兆しを感じていち早く咲く梅の花。少しずつ“春”が近づいているのでしょうか?
さて,子供達の入園・進級から早いもので一年が過ぎようとしています。小さくてかわいかった年少さんも,
混合保育になりちょっぴり不安気だった年中さんも,今ではすっかり仲良しさんのお友達。一緒にドッジボール
をしたりマラソンをしたり・・・。年長さんは卒園に向け,「卒園製作」の真っ最中!自分の顔を一生懸命描い
ています。出来上がったらフェンスに飾りますので観てください。
沢山笑って,沢山泣いて,沢山遊んだ幼稚園。色々なことを経験してみんな本当に大きくなったね。年長さん
は小学校に,年少さんや年中さんはそれぞれ大きい組になるんだね。元気で優しいみんなだ~いすきです。
保護者の皆様方には一年間,ご理解とご協力をいただきまして本当にありがとうございました。
おたんじょうび おめでとう!
うさぎ組
り
す組
きりん組
ホームページでは、
個人情報保護の観点
からお名前を掲載しま
けい
啓
ちつ
蟄
暦の二十四節気のひとつ。
“啓”は『ひらく』
の意で,“蟄”は『土中で冬ごもりをしている
虫』の意で,文字通り地中で冬ごもりしていた
虫が春の到来を感じ,草木が芽吹くと同時に地
せん。
上へ這い出してくるという意味です。まだ寒い
日が続きますが,ひと雨ごとに気温も上がり,
暖かくなっていきます。“春”が待ち遠しいで
すね。冬眠していた虫たちを探すのも楽しいか
も・・・♪
今月の誕生会はおにぎり会食です。
3/1(金)
~おいしいおにぎりをつくろう~
<持ってくるもの>
✽お別れ遠足にいったよ♪✽
大型バスに乗って銚子の水族館までレッツ
ゴー!!色々な魚を見たりイルカのショウを見
○白ご飯(お弁当箱に入れて)
たり・・・イルカのジャンプにみんなびっくり!
○コップ・箸・お絞り・三角巾・マスク
お昼は「お子様ランチ」おいしかったね。帰り
ランチョンマット
✽おにぎりはラップに包んで握ります。
(具は,のりたま,おかか,ごま塩です)
は,電車にも乗ったね。初めての電車体験でち
ょっぴり緊張気味の子もお友達と一緒で楽しか
ったね。
✽から揚げ,生野菜,ゼリー,雛あられも出ます。
かったね。
3月の予定
日
曜
預
内
1
金
○
安全点検
2
土
3
第 39 回卒園式のご案内
容
ひな祭り誕生会
○ 期
日
平成25年3月19日(火)
×
○ 場
所
明神幼稚園ホール
日
×
○ 時
間
10:00~
4
月
○
5
火
○
新入園児制服販売
6
水
○
火災避難訓練
7
木
○
納入袋配布
8
金
×
納入日
9
土
×
10
日
×
11
月
○
PTA 最終理事会
12
火
○
お別れ会
13
水
○
卒園式リハーサル
14
木
○
15
金
○
16
土
×
17
日
×
18
月
○
午前保育
19
火
×
卒園式
20
水
×
春分の日
10:30より最終懇談会を行います。
21
木
○
小学校卒業式 11:00 降園 懇談会 10:30~
進級祝いとして,進級カード(記念写真入)
22
金
○
修了式
11:00 降園
うさぎ組に色鉛筆,りす組にマーカーを
23
土
春休み
~4/7
24
日
25
啓蟄
消防士さんが来てく
れてお話を聞きます。
✽制服・制帽を着用し 9:15 まで親子で登園
してください。
✽後日案内状を配布いたします。
消防車も来るよ♪
奉仕作業
9:30~
年少・年中組の皆様へ
○ 3/19(火)の卒園式について
・9:15までに登園してください。
・降園時間は、11:00です。
・お菓子のお祝い品があります。
✽卒園式には,制服で参加しますので
よろしくお願いします。
11:00 降園
○ 3/21(木)の懇談会について
渡します。園で使いますので,名前を書い
て 4 月 8 日(月)始業式の日に持ってきてく
平成 25 年度
月
ださい。
★4/8(月)
始業式
★4/9(火)
第 40 回入園式
3/8(金)
奉仕作業について
・時
間
13:30~15:00
・内
容
ロッカー・室内掃除・窓拭きなど
小雨決行
(捨てても良いタオルや雑巾をご持参
ください)
◆新役員決め
奉仕作業の後,うさぎ・りす組は来年度の役員決め
を行いますので,ホールにお集まりください。
終わり次第親子で降園です。
会長 1 名・副会長 1 名・家庭教育委員長 1 名
副委員長 1 名・監事 2 名(家教手伝い含)
一年間を振り返って
早寝早起きしていますか?朝
食は食べていますか?朝のうち
に排便を済ませていますか?昼
間は戸外で体を動かしています
か?規則正しい生活をすること
で脳も体も元気になります。生活
リズムを整えて,元気いっぱい!
新年度を迎えましょう。