( 発 行 ) 南片江校区 自治協だより 2014年(平成26年)3月号 南片江校区自治協議会 〒814-0143 福岡市城南区南片江一丁目24番21号 南片江公民館内 ・電話 092-862-2453 できる人が できる時に できる事を (私でよければ 頑張ります) ・FAX 092-862-2459 ・ブログ http://blog.zaq.ne.jp/minamikatae-jk/ すこやか南片江実行委員会 福岡県奨励賞を受賞! あなたも 健康づくりに参加してみませんか 2月5日(水) 楽しくウォーキングを続ける為の「健康日本21」の講話が南片 江公民館で行われました。 福岡県は、増加する生活習慣病の予防に着目した「生涯を通じた健康づく り」を支援し、公衆衛生事業や、栄養関係の功労者および健康運動推進グルー プを表彰しています。 『すこやか南片江実行委員会』は健康運動推進グループとして、平成26年 1月の「食と健康推進フォーラム」の席上で、奨励賞を受賞しました。 平成17年4月の発足以来、約9年にわたる 延べ100回以上の「ウォーキングの日」実践 実績が評価されたものです。 毎月定期的にウォーキングが開催されていま す。事前申し込み不要です。自治協だよりに日 程が掲載されていますので、お気軽に参加して みてはいかがですか? 心臓病、脳卒中、糖尿病などの生活 習慣病を予防する為の行動を国民に促 し、生活習慣の改善で健康寿命を延ば そうという21世紀の国民健康づくり運 動のことを『健康日本21』と言いま す。 疾病の早期発見や早期治療でなく、 疾病の発生を予防することに重点をお いた運動です。 保健士による講話風景 講話の後、ストレッ チと校区内ウォーキン グがありました。 指導の保健運動士 ストレッチ風景 すこやか南片江実行委員会の表彰状 いざという時、大切な人の命を救えますか? (すこやか南片江実行委員会) 男女協講座 「珈琲講座~バリスタに学ぶ~」 2/9(日)城南消防署による救急救命講習が、 南片江公民館で開催され28名の方が受講されました。 心臓が血液を送らなくなると、脳の機能は3~5分で失われると言われています。 救急車の到着を待っているだけでなく、一刻も早く心肺蘇生法を行うことが求められます。 ☆胸骨圧迫(心臓マッサージ) 手を胸の真ん中(胸骨上)に 置き圧迫により血液を循環さ せます。 ☆AED 突然心臓が拍動できなくなった心肺停止状 態の心臓に対して、電気ショックを行い、 心臓を常なリズムに戻す為の医療機器で す。 AEDの操作方法は、機器 の自動音声装置の指示通り に行えば、どなたにも出来 るようになっています。 ☆人口呼吸 気道を確保して傷病者の口か ら息を吹き込みます。 ご存知ですか?南片江公民館のAED 玄関右側壁面(コピー機の横)にあります。 覚えておきましょう。 南片江小学校 近隣のAED設置施設も覚えておきましょう! *南片江小学校 *片江中学校 *早寿園 *あ・うんの家 *片江小学校 *片江公民館 *博多工業高校 *堤小学校 *堤公民館 南片江公民館 堤小学校 堤公民館 「カップオブエクセレンス」等の海外審査品評 会の国際審査員のハニー珈琲代表取締役井崎克 英氏をお招きし、「スペシャリティーコー ヒー」を勉強する講座を開催しました。 井崎氏の「福岡で世界最高級の豆を楽しんで もらおう」との熱い思いと、スペシャリティー コーヒーの素晴らしさに触れ、珍しいコーヒー 3種を試飲して「ききコーヒー」を行うなど貴 重な体験となりました。 高校生からシニア層の方まで幅広く、男性の 参加増もあり、今までの講座とは異なる参加者 があったことは収穫でした。 働いているお仲間にとって大 変必要な1児のお母さんがおら れるそうです。「大変必要な人 なので、皆で子どもをみる時も あります。仕事場では男女は全 く関係なく、その人物や能力で す。」との素敵なお話も聞かせ ていただきました。 博多工業高校 AED設置施設の玄関には このような表示があります。 大変好評で、お断りした方も出たため、次年度も開催する予 定です。お楽しみに! (南片江校区自治協議会) (南片江校区男女共同参画協議会) 城南区男女共同参画講演会にて、南片江校区が報告 去る2/16(日)、城南区主催の男女共同参画講演会が開催され、130名が参加しました。 第一部の参加者3名による日本女性会議報告では、我が校区からも「女性が活躍する防災」について発表。 第二部は「ハーティー仙台」代表であり、助産師の八幡先生をお迎えし、「震災後の女性とこどもたち~避難所生 活・DV・そして今」 と題したお話を伺いました。 震災時に現地にいた生の声、その後の石巻での活動、女性リーダーがいなかったばかりに避難所で目にした驚きの 現実についてなど、 リアルなお話ばかりで、あっという間の3時間でした。 (南片江校区男女共同参画協議会) なごやかサロン なごやか南片江 代表:安髙 昭子 3/3(月) 10:30~ 南片江公民館 講堂 高木静子氏によるレクダンス 会費:100円 問い合わせ:安髙昭子861-6585、又は公民館まで ウォーキングのお誘い 3/5(水) *雨天の場合は3/12(水)に変更 10:00~ 事前申し込みは不要です。希望者はお集まりください。 すこやか南片江実行委員会 代表:加留部 政義 南片江公民館 講堂前広場集合 木曜日の“こどもさろん” 応援:ボランティアグループ“あおぞら” 料理講習会 食生活改善推進員協議会 代表:桑原 昌子 紙リサイクル・ステーション 環境推進委員会 3/6・13・20・27 10:00~12:00 南片江公民館 講堂 6・13=自由遊び 20 =公民館主催事業 27 =お休み(ボランティア会議のため) 3/19(水) 10:00~13:00 南片江公民館 学習室 料理講習会 <楽しくできる健康食> 会費:400円 [持ってくるもの]エプロン・三角巾 *参加希望の方は、3/15(土)までに公民館または代表者に申し込んでください。 9:00~17:00 公民館 裏倉庫 紙資源は、下記の日時にご持参ください。 ◆土曜日…1・8・15・22・29 ◆日曜日…2・9・16・23・30 南片江校区自治協議会(福岡市城南区南片江1丁目24番21号) (電話:092-862-2453 FAX:092-862-2459)
© Copyright 2025 ExpyDoc