今日の紙面から 市民病院公開講座 「乳がん」について知ろう 新潟市美術館 「追悼 赤塚不二夫展」 西海岸公園市営プール 屋内プール再開 新しい「目」で 新しい「心」で 新しい新潟市 6・ 7月 伝統の祭り&花火情報 特集 安心と快適な暮らしを守る下水道 市の各種手続き、催し案内などは 土・日曜、祝日も 新潟市役所コールセンター 平成23年 025 - 243 - 4894 にいがた し みんの し や く しょ 発行日 6月5日 第 2310号 毎週日曜日 発行 新潟市 新潟市ホームページ モバイル情報(携帯端末対応) http://www.city.niigata.jp/ http://www.city. niigata.jp/i/ 編集 広報課 電話025-226-2089 〒951-8550 中央区学校町通1-602-1 印刷 ㈱第一印刷所 年中無休 8:00∼21:00 FAX 025-244-4894 E メール [email protected] 右の2次元コードからも アクセスできます 市の人口(4月末住民基本台帳人口。かっこ内は前月との比較) 人 口 803,562人(+1,753) ※前年同月比 ー284 世帯数 314,403(+1,610) 男 387,279人(+1,004) 女 416,283人(+749) ユネスコ創造都市ネットワーク 愛称は「オール」に決定 若者の自立と社会参加を支援する﹁若者支援センター﹂を6月 日、万代 市民会館内にオープンします。愛称は、 点の応募の中から西区の伊藤希 代子さんの﹁オール﹂に決まりました。〝ALL︵すべての︶ 〟 と 〝OAL︵オー ルをこぐ︶〟を掛け﹁すべての若者が力を合わせてオールをこぐ﹂という思い や青年の家を利 用している若者 団体の活動発表 など、さまざま なイベントを行 います=表=。 期待できます。 東日本大震災の影響で、再生紙の入荷が困難となったため、用紙を変更しています。 18 18 時 間 内 容 10:00∼10:20 愛称発表・表彰式 トークライブ「若者よ!それを支える者た 10:20∼11:00 ちよ!集まれ!」 若者団体ステージ∼チェンバロ演奏 (TRPG研究交流会・笠原恒則)、ボディー 11:00∼11:30 パーカッション(特定非営利活動法人にい がた若者自立支援ネットワーク・伴走舎) 若者支援団体紹介ブース出展、情報発信 11:30∼12:00 コーナー紹介、ほか ※12:00∼14:00「Café de Ban-Shi」 (若者同士の交流を図るお 茶飲み会) 開催 広 報 テ レ ビ 025-383-1000 025-385-2111 0250-23-1000 0250-25-5720 025-373-1000 025-372-6805 025-372-6905 025-268-1000 025-262-3111 025-377-3101 0256-73-1000 0256-82-4111 0256-88-3111 0256-86-3111 025-375-2712 が込められています。 ントを開催します。 愛称決定の表彰式のほ □ 問 生涯学習課 か、 特 設 ス テ ー ジ で は、 青 少 年 室 ︵☎0 2 5 ・ 2 2 6・ 3230︶ 若 者 支 援 セ ン タ ー は、 備えています。 日時 6月 日 オープニングイベント 5階のオープンスペー これまでの﹁青年の家﹂と ︵土︶午前 時∼ ﹁青少年育成センター﹂を スには﹁居場所﹂コーナー 同センターの開設を記 正午 念し、オープニングイベ 会場 万代市民 会館5階 学関係の資料を自由に閲 覧することができます。 統合し、万代市民会館4・ を設置。雑誌や就労・就 5階に開設するもの。若 者の社会参加や社会参画 NAMARAの江口歩さ 呼 ば れ る 職 員 を 配 置 し、 んらによるトークライブ ま た、 研 修 を 受 け た を促す講座やイベントを 行うほか、相談員が若者 ﹁ユースアドバイザー﹂と や家族が抱える悩みを丁 来所した若者の見守りや 新潟の食を世界に発信 寧に聞き取り、適切な機 軽に雑談する中 話し相手になります。気 募集数・出展負担金 同 財団と初めて出展する企 10 77 表 オープニングイベント 対象 市内に本社または 主たる事業所があり、新 業⋮2社・無料▽共同出 商品の展示を予定してい 来年3月6日から9日 まで幕張メッセで開催さ 展経験のある企業⋮ FOODEX JAPAN出展企業募集 関へ紹介する相談窓口も で、困難を抱え て悩んでいると れる、アジア最大級の食 社・ 025-228-1000 025-387-1000 025-387-1705 025-272-1000 025-250-2820 025-223-1000 025-241-4111 025-283-0406 江南区役所 (〒950-0195) 横越出張所 秋葉区役所 (〒956-8601) 小須戸出張所 南 区 役 所(〒950-1292) 味方出張所 月潟出張所 西 区 役 所(〒950-2097) 西 出 張 所 黒埼出張所 西蒲区役所 (〒953-8666) 岩室出張所 西川出張所 潟東出張所 中之口出張所 る食品・飲料製造業者 品・ 飲 料 の 商 談 展 示 会 13 判断した場合 ﹁FOODEX JAPAN ※別途備品代、宿泊・交 市 役 所 (〒951-8550) 北区役所 (〒950-3393) 北 出 張 所 東区役所 (〒950-8709) 石山出張所 中央区役所(〒951-8550) 東 出 張 所 南 出 張 所 は、必要により 2012﹂に、 新潟IPC 通費などが必要 万7500円 財団と共同で出展する企 業を募集しています。 課 内 ︶に 配 置 す る ほ か、 募集要項 同 財 団 ︵市役 所第1分館3階産業政策 展示会には、多くの国 や地域から2400社が 15 電話番号案内 市 急 患 診 療 セ ン タ ー …025-246-1199 口 腔 保 健 福 祉 セ ン タ ー …025-212-8020 西蒲原地区休日夜間急患センター …0256-72-5499 新 発 田 地 区 救 急 診 療 所 …0254-23-8350 水 道 局 …0120-411-002 (または025-266-9311) 災 害 時 の 問 い 合 わ せ …025-226-5656 相談員への取り 次ぎを行います。 午前 9時∼午後5時半 開設時間 休館日 第4月 曜 ※駐車場はあり ません。公共交 日 ︵木︶ 同財団ホームページに掲 載 募集期間 8月 まで 25 オープンスペースに集う若者たち 出 展 し、約 8 万 人 の バ イ ヤーが来場します。 24・0550︶ □ 問 同財団︵☎025・2 同財団の出展は 回 日本の食文化の中心都市 〝常連〟 として認知さ と い え る。 認 定 に よ り、 目。 れており、高い集客と多 17 通機関を利用し てください 学大学院自然科学研究科 教授の大坪研一さんが選 くのビジネスチャンスが 業の育成や文化の活性化 ほかの加盟都市と文化交 につながるはず﹂と語り 流を図ることで、地域産 CCNとは、2004 年にユネスコが創設した 任されました。 事業で、文学、映画、音 ました。 6月議会定例会 9日に開会 6月議会定例会が6月9日から 日までの日程 で開催されます。 件、 提案されるのは、東日本大震災の被災者支援な どに係る経費を盛り込んだ一般会計補正予算のほ 28 ﹁食文化﹂認定に向け推進委が初会合 楽、デザインなど7分野 報収集や整理、申請書類 ﹁国連教育科学文化 機関︵ユネスコ︶創造都 日、第1回加盟 今後、委員会では、C CN への申請に向け、情 の作成などの準備作業を か、老人福祉センター条例の一部改正など 行います。 で、世界の特色ある都市 本市は﹁食文化﹂分野で の認定を目指します。 □ 問 地域・魅力創造部︵☎ 諮問1件、報告5件です。 市ネットワーク﹂︵以下 大坪座長は﹁米の産地 であり、かつ、食と花の 2︶ 025・226・215 CCN︶の認定に向け、 を認定するものです。 世界フォーラムなど国際 推進委員会を開催しま 的な文化活動にも熱心に 5月 同委員会は、学識経 験者や農業生産者、商 した=写真=。 工関係者ら8人で構 取 り 組 ん で い る 本 市 は、 傍 聴 に つ い て は 議 会 事 務 局 議 事 課︵ ☎0 25・ 226・3395︶へ問い合わせてください。 成。座長には、新潟大 14 26 若者支援センター オープン 広報ラジオ NST 新 潟 市 政 ニ ュ ー ス おはよう!新潟市です にいがた・シティインフォメーション 毎週日曜 8:55∼ 楽しく分かりやすく本市の取 り組みをお伝えします。 毎週土曜 毎週土曜 9:04∼ 9:50∼ BSN (AM) FM Port きょう5日 「就活相談デスク」 1116KHz 79.0MHz UX 知 ッ ト ク ! 新 潟 こんにちは新潟市です クリック! 秋葉区 毎週日曜 17:55∼ 知って得する情報やイベント などを紹介します。 毎週月曜∼金曜 10:00∼ エフエム新津 76.1MHz きょう5日 「マリー・ローランサン展」、ほか 毎週土曜 10:55∼ 18:25∼ 毎週日曜 (再放送) 8:55∼ 18:55∼ FM KENTO 76.5MHz 「篠田市長の青空トーク」 毎月第2・4金曜 10:07∼10:15 TeNY い き い き 新 潟 NICE TOWNにいがた 西蒲ぽかぽか情報 毎週土曜 11:35∼ 暮らしに役立つ健康・福祉情報 をお届けします。 毎週土曜 6月11日(土) 「家庭での食中毒予防」 77.5MHz 毎週月曜∼金曜 12:00∼ 18:00∼ 毎週土・日曜 9:45∼ 17:00∼ FM角田山 84.9MHz 7:55∼ FM新潟 白根北中学校 1m 0.086 内野小学校 50cm 0.076 巻東中学校 1m 0.072 □ 問 保健管理課感染症対 策室︵☎025・212・ 8194︶ 合は、自己救命策を確実 に行いましょう=表=。 また、気象の変化にも 注意し、出発前には船名 と行き先、同乗者、帰港 時間を家族や友人に連絡 し、可能であれば、携帯 電話で航海中に家族と連 絡を取り合いましょう。 河口付近では河川の流 れと海流がぶつかり、強 い流れや高波が発生しま す。転覆事故が発生しや すい地点ですので、操船 59,800円 視覚障がい2級以上の人 基準額 の見直し 聴覚障がい者用 通信装置 → ICタグレコーダー 1、内線1067︶ 0.076 に十分注意してくださ い。 給付品目 の追加 □ 問 同病院地域医療室︵☎ 50cm しょう。 0.070 新津第一小学校 ※測定はサーベイメータで実施 25・226・1146︶ 、 対象者 ※駐車場は無料 0.060 □ 問 危機管理防災課︵☎0 基準額 025・281・515 女性特有のがん検診 無料クーポンを対象者に送付 健 康 増 進 課︵ ☎ 0 2 ひ利用してください。 □ 問 5・212・8162︶ つつが虫病は、早期に 発見し、適切な治療を受 1m 新潟海上保安部 ︵ ☎0 2 給付対象品目 同病院乳腺外科の伊良 波牧子医師が、乳がんに つ い て、 小 さ な 腫 瘍 で あっても放っておいては いけない、手術をした後 も長く付き合っていく病 気であることなど、検診 ﹁ 乳 が ん 検 診 ﹂と﹁ 子 宮 頸 が ん 検 診 ﹂の 無 料 ク ー ポン券を6月中旬に発送 します。 に医師の診察を受けてく ださい。 農作業や山菜採りの際 ガ ム シ ︶の 幼 虫 に 刺 さ れ には、予防対策を行いま 発生します。ことしは県 状が現れた場合は、すぐ 東アジアに向かい合う日本を つくるため、本州日本海側に 要 ﹂と 考 え、 新 潟 の 早 期 拠 点 大きな拠点をつくることが重 本海側の国土軸であるべき日 化を図るため、﹁新潟州﹂を泉 日 に は﹁ 新 潟 州 構 想 事・北川正恭氏から就任いた だくことになりました。今後、 検討を加速していきます。 0.074 5・244・1008︶ 申 は申し込み、□ 問 は問い合わせ 市役所・区役所への郵便物は、「〒○○○-○○○○ 新潟市役所 (△区役所) ××課」 で届きます。本文中の□ 測定結果 (μSv/h) 測定高さ 本委員会座長には元三重県知 プレジャーボートなど の小型船舶を利用する場 検 討 委 員 会 準 備 会 ﹂を 開 催、 先月 感じています。 に 新 た な 意 味 が 加 わ っ た ﹂と 田知事とともに提起しまし 東道は県内で止まっています。 日 に は 国 交 省 の﹁ 高 速 た。 今 回 の 大 震 災 で﹁ 新 潟 州 る113号は整備が遅れ、日 です。高規格道路の計画があ 車道は片側1車線区間が大半 す。 けることが重要です。症 す。 や発疹などの症状が出ま ら1∼2週間ほどで高熱 山林や草地で刺される こ と が 多 く、刺 さ れ て か て起こる病気です。 つつが虫病とは、病原 体 を 保 有 し た ダ ニ︵ ツ ツ 放射線量は通常の範囲内 今回の新潟の状況は、国関 係 者 か ら も 注 目 さ れ ま し た。 5月 道路のあり方検討有識者委員 会 ﹂に 出 席。 座 長 の 寺 島 実 郎 氏 か ら﹁ 日 本 の 国 づ く り の あ り 方 ﹂に つ い て も 発 言 を 求 め 0.10 1m 塚小学校 率や罹患率などのデータ も紹介しながら分かりや すく語ります。 終了後、乳がんに限ら ず、すべてのがん患者や 対象は、 4月 日現在、 本市に住民票があり、表 家族の皆さんを対象に ﹁がん患者会﹂を開催しま の年齢に該当する女性で 市内小・中学校の校庭 内で2件発生していま 4月下旬から6月にか けて﹁つつが虫病﹂が多く す。 に更新しました。5月は国が 物資の7∼8割が新潟経由で られましたので、高速道だけ 50cm ①肌の露出が少ない服を着る ②衣類を草むらに置かない ③草むらで休息や用便をしない ④防虫スプレーを使用する す。医師、看護師、薬剤 新しいバースを前倒しで供用 した。新潟と被災地を結ぶ国 山林や草地では予防を でなく一般道から港湾、 J R、 空港、仙台をつなぐガスパイ プラインまでの状況を大畠国 こ れ ま で 私 は﹁ 成 長 著 し い 浜浦小学校 亀田西中学校 つつが虫病の予防対策 師、 が ん 相 談 支 援 セ ン 太平洋側に広範な被害が出 た ﹁3・ 東日本大震災﹂に対 開始しましたので、月間2万 つつが虫病に注意 交相らに説明してきました。 50cm 東新潟中学校 ※人から人への感染はありません ター職員らと共に、不安 職場などで同検診を受 や 悩 み を 話 し 合 っ た り、 ける機会がない人は、ぜ 情報交換をしたりしませ んか。 日時 6月 日︵金︶午後 4時∼5時 ※患者会は 終了後、 時間程度 会場 同病院外来棟 階 講堂 対象 先着100人 □ 申 当日直接会場 △ 市民病院で、五大がん に関する市民公開講座 ﹁乳がん∼こんなに小さ く て も が ん な ん で す ﹂を 開催します。 △ し、本州日本海側唯一の政令 去最高を記録し、4月はさら 市である新潟市が ﹁最も迅速、 J R貨物は被災地向け支援 TEUに達しました。 乳がん 40歳 45歳 50歳 55歳 60歳 新潟は最大の﹁救援拠点﹂ 大都市を上回り、 現在は延べ約 かつ強力に支援することが当 然 ﹂と 考 え、 行 動 し て き ま し た。 20歳 25歳 30歳 35歳 40歳 図書カードを支給 在宅で重度の障がいのある人が日常生活を快適に送れるように、 障がいの程度や条件により、日常生活用具の給付を行っています。 給付品目の追加と基準額の見直しを行いました。詳しくは問い合 わせてください。 問 障がい福祉課 (☎025-226-1239) □ 日時 月∼金曜 午前9時∼午後4時半 毎週木曜 午前9時∼正午 偶数月第2木曜 午後1時半∼3時半 第2火曜 第4木曜 午後1時半∼4時半 第1・3月曜 午後1時半∼3時半 毎週土曜 午前10時∼正午 子宮頸がん 聴覚障がいや発声・発語に著しい障 (旧)71,000円 がいがあり、コミュニケーション・ 緊急連絡などの手段として同装置 (新)33,000円 が必要な人 ★印の会場は総合福祉会館 つつが虫病の症状 20 対象年齢 学校名 ①刺された局所に特有の刺口を 生じる ②刺口付近のリンパ節が腫れる ③少なくとも1週間、通常2∼ 3週間高熱が出る ④皮膚に発疹が出る ライフジャケットの着用を 9月1日から 「こども医療費助成」 の所得制限を廃止します。 所得超過のため 「受給資格非該当通知」を受け取っていた人には、 8月中旬に受給者証を郵送します。手続きは不要です。 これまでに、同助成の申請手続きをしたことがない人は、早めに 区役所健康福祉課で手続きをしてください。 問 区役所健康福祉課 □ 障がい者向け 日常生活用具の給付 品目追加・基準額見直し 「精神的に不調があり病気ではないか」 「物忘れが 多くなり認知症ではないか」など、悩みや不安はこ ころの健康センターに相談してください。医師、相 談員など、専門スタッフが相談に応じます。 来所相談は予約制です。電話による相談も行って います。本人だけでなく、家族や関係者も相談でき ます。秘密は固く守られます。 予約受付・電話相談 月∼金曜午前9時∼午後4時半 問 こころの健康センター(中央区川岸町1、☎025□ 232-5560) ひとり親家庭へ小学校入学祝い こども医療費助成 9/1から所得制限を廃止 心の悩みや不安 こころの健康センターに相談を この春、小学校へ入学した子ど もがいるひとり親家庭に、入学祝 いとして図書カード3,000円分を 支給します。 対象 ことし4月1日現在本市 に住民票があり、小学校入学児童 を扶養しているひとり親家庭の親 (生活保護受給者を除く) 申 6月17日金曜 (消印有効)まで □ に、はがきに住所、親子の氏名、 子どもの生年月日、電話番号を記 入し、〒951-8550、こども未来課 へ ※ことし4月1日現在、児童扶養 手当の認定を受けている人または ひとり親家庭等医療費助成を受給 している人のうち、該当する人に は6月3日に発送しましたので、 申し込みは不要です 問 同課 (☎025-226-1201) □ 来所相談名 (相談員) 精神保健福祉相談 (精神保健福祉相談員、ほか) 精神保健福祉相談 (精神科医) 思春期青年期相談 (精神科医) 老人精神保健福祉相談 (精神科医) 酒害相談 (酒害相談員) ★うつストレス相談 (臨床心理士) 初動段階である3月中の派 遣職員数は、 横浜、 神戸などの 8千5百人に達しています。 号、7号の交 通量は震災前の108% ∼ 場がないほどですし、 磐越自動 し か し、限 界 も 見 え て い ま す。港はもうコンテナの置き % 増となりました。 道113号、 今後も被災地支援に全力を 挙げてまいりますが、それと 同時に ﹁救援拠点﹂ としての新 潟が浮かび上がりました。 49 小型船舶を利用する皆さんへ ①ライフジャケットを着 用する ②携帯電話を防水パック に入れる ③海で、もしものことが あったら118番へ 10 5月26日に、市内小・中学校の校庭で放 射線量を測定した結果、1時間あたり0.060 ∼0.10マイクロシーベルト (μSv) の範囲で した。 これは、県が通常の範囲内として公表し ている値と同程度です。 なお、市内の放射線測定データは市ホー ムページに掲載しています。 問 環境対策課 (☎025-226-1367) □ 表 救命策の基本 「乳がん」について知ろう 新潟港の3月コンテナ取扱 量は1万7千6百TEUと過 74 14 表 無料クーポン券送付対象者 ※年齢は平成23年4月1日現在 89 検診種類 11 4 市民病院 公開講座 市 長 随 想 11 1 平成 23 年 6 月 5 日 (2) 市 報 に い が た 第 2310 号 人の﹁シェー!﹂のイラス ほか、漫画家や各界著名 える赤塚キャラクターの 250点や100体を超 不二夫の漫画原画など約 3・1622︶ □ 問 同館︵☎025・22 円、小・中学生無料 観覧料 一 般 1 0 0 0 円、大学・高校生700 ※6月 赤塚りえ子さん 講演 6/18(土) 午後2時から 先着80人 学芸員による 展示解説 毎週日曜 午後2時から 日︵月︶休館 ト・写真を展示していま す。 ﹃ お そ 松 く ん ﹄や ﹃ひみ つのアッコちゃん﹄﹃天才 バ カ ボ ン ﹄な ど の 大 ヒ ッ 年 8 月、 ト作品で知られる赤塚不 二 夫。 平 成 歳でこの世を去るまでの 間、一貫して﹁ギャグ﹂と いう視点で作品を描き続 日時 27 クイズの正解者には景品が ザインは、大島敬也さん ︵応募当時、木崎小6年︶ 日時 月2日 ︵日︶まで 午前9時∼午後5時 の作品=写真=で、題名 ※クイズは午後4時半ま は﹁北区の三銃士﹂。同館 ズの正解者先着1万 で。 入 館 料︵ 一 般 4 0 0 の屋上から最もきれいに 人に、飲料またはポ 円、小学∼高校生200 見 え る よ う、 遠 近 法 を ストカードをプレゼ 円︶が必要。月曜休館 使って制作されていま ントしています。田 □ 問 同館︵☎025・38 10 す。 んぼアートを見れば ビュー福島潟屋上 に掲示しているクイ 田んぼアートは色の変化を楽しみなが ら10月上旬まで観賞できます 7・1491︶ 記載事項(必要事項漏れは無効) ○「文化財から見た西蒲原の治水の歴史」 ○希望日・集合場所 ○参加者全員 (3人まで)の住所・氏名・ 年齢・電話番号 福島潟田んぼアート 北区 簡単に答えられるク 土 イベント名 イズです。 9:30∼10:30 13:15∼14:15 期日 10 (金) 11 (土) ɤŕ௶ݮݴၡ 名称 問い合わせ 花火 南区役所産業振興課 にいだ祭り 新飯田商店街内 (☎025-372-6505) 同まつり協賛会事務局 17 (金) 民謡流し、山車・みこしパレード、花火大会、 10:00∼16:00 まき夏まつり 巻本町通り、ほか ∼19 (日) やかた竿燈、ほか ☎0256-72-8736 25 (土) 月潟白山神社境内、月潟商 角兵衛獅子の舞、電鉄の一般公開、縁日、伝 同まつり実施協議会 月潟まつり 26 (日) 店街 統芸能フェスティバル、ほか (南区役所内☎025-372-6505) 25 (土) 同祭事務局・樋口 漆山大祭 八幡神社、住吉神社、ほか 山車パレード、花火大会 26 (日) (☎0256-76-2235) 30 (木) 延べ1キロにわたる400余の露店、福祉ふれ 同まつり実行委員会・水本 蒲原まつり 蒲原神社、ほか (中央区) ∼7/2 (土) あい広場でのイベントほか (☎025-244-0502) 会場 10:45∼11:45 13:15∼14:15 内容 大名行列、お祭りひろば、特設ステージ、小 学生鼓笛大行進、ほか ( ) 7月 名称 14 (木) 15 (金) 29 (金) 30 (土) 会場 中之口まつり 中之口体育館周辺、ほか い や ひ こ 袋津まつり 伊夜日子神社、袋津地内 岩室温泉まつり 岩室温泉街、ほか 内容 問い合わせ 同まつり協賛会事務局 わんぱく相撲、子どもみこし、歌謡ショー、 中之口出張所内 ほか ☎025-375-2712 花で飾った灯ろうを木やり音頭でぶつけ合う 江南区役所地域課 灯ろう押し神事、剣舞、山ノ下神楽 (☎025-382-4624) 同まつり実行委員会事務局 みこし、岩室芸妓屋台流し、花火大会、新潟 岩室商工会内 下駄総おどりほか ☎0256-82-3209 ( ) ( ) 花火 市芸術文化振興財団 6・7月の助成事業 問 同財団 (☎025-234-4520) □ 期日 14:30∼15:30 14:30∼15:30 初めての!スタビライゼーション け、日本の漫画史に大き (※)★いきいきスポーツ 関連イベント 田んぼアートのデ (※)ソフトエアロビクス 10:45∼11:45 9:30∼10:30 金 72 申 当日直接同館 □ ★いきいきスタビライゼーション な 功 績 を 残 し ま し た。 ★いきいきフィットネス・ヨーガ 20 = 申込方法(次のいずれかで) ○往復はがき ⃝携帯電話 〒951-8550 ※返信用はがきにも 住所・氏名を記入 ○ メール kocho @city.niigata.lg.jp ○市ホームページ 「申請・届出の窓口」 ๙ຕɈ 9 (土) 10 (日) 14:30∼15:30 木 ﹁ギャグ漫画の王様﹂とも リフレッシュ・フィットネス 動く市政教室 ★いきいきフィットネス 原画約250点などを展示 申込締切日 6月13日 (月) 必着 申込先 広聴課 (☎025-226-2098) ※応募は1組1通まで 13:15∼14:15 水 追悼 赤塚不二夫展 6月 11:00∼12:00 9:30∼10:30 ハワイアン・フラ初級 ā! 期日 ★いきいき骨盤体操 ★いきいきスタビライゼーション 新潟市美術館 ※見学後、意見などをまとめたレポートを提 出してもらいます。入館料1,000円、昼食が 必要 9:45∼10:45 13:15∼14:15 フィットネス・ヨーガ 称された人柄をしのぶと 16:15∼17:15 9:45∼10:45 火 ともに、その独創的な世 時間 基本からステップアップ! 初級者卓球 骨盤エクササイズ 新潟市美術館で ﹁追悼 赤 塚 不 二 夫 展 ﹂を 開 催 し 月 文化財から見た西蒲原の治水 基本をマスター! 初心者入門卓球 木 家住宅 対象 ◆は年中・年長児と小学1年生、★は中高齢者、そ のほかは15歳以上(中学生を除く) ◆わくわくキッズ運動あそび 28 界を紹介します。 善センター︵昼食︶∼潟東 横越総合体育館では夏のスポーツ・エクササ イズスクールの参加者を募集しています。 期日 7∼9月各全10回 (火曜は全9回) 参加費 1回480円 (※) は1回360円 申 電話で同館 (☎025-385-4477)に仮予約後、来 □ 館にて申し込み 火 場した剣法﹁馬庭念流﹂の 夏期スクール参加者募集 曜日 23 平成 23 年 6 月 5 日 7Ć8ॢ 横越総合体育館 コース 取材旅行の様子を紹介し ています。 昭和 年当時の馬庭念 流 の 公 開 稽 古 の 様 子 と、 それを少年時代の憧れの ままに取材する当時の安 吾の姿を写した写真や取 材メモなどを展示してい ます。 会期 7月 日 ︵日︶まで ※月曜 ︵祝日の場合は翌 日︶休館 開館時間 午前9時∼午 文 化 政 策 課︵ ☎ 0 2 後5時 □ 問 5・226・2563︶ 24 29 会期 7月 日︵日︶まで 午前9時半∼午後6時 歴史民俗資料館∼旧笹川 「第2回 旅」展 定員 各 日 人︵ 応 募 多 数の場合抽選︶ 乗場 安吾 風の館 集合場所 市役所第1分 館、新潟駅南口貸切バス 見学コース 新川河口∼ 越後善光寺・首塚∼鎧潟 アクアエクササイズ教室 安吾 風の館で﹁第2 回 旅 馬庭念 流 ∼立 川 文 庫 の 世 界 ﹂展 を 開 催しています。 同展では、安吾が少 年時代に夢中になった 立川文庫シリーズに登 の石碑∼潟東農村環境改 イズ教室を開催します。 45 30 ています。 少年時代を本市で過ご したギャグ漫画家・赤塚 善光寺如来堂 西蒲原地区に残る指定 深めます。 ︵木︶ ・ 日 文化財や石碑を巡り、治 日時 6月 日 午前9時∼午後4時 水の歴史について理解を ︵火︶ 『おそ松くん』 「イヤミとチビ太は性格 あわない」扉 「少年サンデー」1964年 9月13日38号掲載 ⓒフジオ・プロ 馬庭念流∼立川文庫の世界 25 15 スポーツ愛好者のための! スタビライゼーション 10 抽選︶ 20 参加費 500円 水中でエアロビクス運 ※別途毎回入場料200円 動を行うアクアエクササ とロッカー代 円が必要 □ 申 6月 ︵木︶ ∼8 日火曜 ︵ 必 着 ︶ 日時 7月7日 日︵木︶午後7時 分 までにはがき ︵〒951・ 月 ︵ 毎 週 木 曜 全8 8134、中央区関屋1・ ∼ 8 時 半 9 3︶ 、F AX ︵ 0 2 5・ 回︶ 14 市 報 に い が た 西海岸公園市営プール 参加者を募集していま す。水に慣れることから 始め、クロールで泳ぐこ 屋内プール利用再開 東日本大震災の影響で 休館していた西海岸公園 とを目指します。 参加費 1回200円 ※別途入場料500円と 歳 以 上︵ 中 学 生 267・6865︶ 、メー 対象 ル︵ nishipool@niigata- を除く︶ ︶の い ず れ か に kaikou.jp 教室名、 住所、 氏名 ︵ふりが ロッカー代 円が必要 □ 申 当日直接会場 □ 問 同プール な︶ 、 学年、 電話番号を記入 し、同プール︵☎025・ 267・6858︶へ 20 市営プールの屋内プール 26 第 2310 号 が7月2日土曜より利用 日を除く 日時 7月 日︵火︶∼8 月3日︵水︶午前8時半∼ 全8回︶ 9時半 ︵7 月 対象 泳げない小学生2 00人 ︵応募多数の場合 31 を再開します。 また、夏季に伴い7月 1日金曜からは屋外プー 夏休みちびっこ水泳教室 初心者向け水泳教室の ルもオープンします。 (3) 事業名 彩の会 発表会 6/19(日) 悠久の時を超えて ∼シルクロードを旅するコンサート 6/28(火) 木曜写真クラブ写真展 ∼7/3(日) 会場 市民プラザ りゅーとぴあ 能楽堂 新潟市美術館 9:30∼10:30 7/2(土) メープル・ストリング・アンサンブル定期演奏会 りゅーとぴあ スタジオA 10:45∼11:45 7/16(土) 今井あいソプラノリサイタル だいしホール 開演時間 備考 申 当日直接会場 □ 午後1時 問 栗田 (☎025-222-3690) □ ¥ 1,500円 (当日500円増) □ 午後1時半 問 中林 (☎090-5761-5746) □ 申 当日直接会場 午前9時 □ 問 酒井 (28日は午後1時) □ (☎025-231-7357) 申 当日直接会場 □ 午後2時半 問 笠原 (☎090-7567-9445) □ ¥ 1,000円 □ 午後2時半 問 今井 (☎025-223-5927) □ 平成 23 年 6 月 5 日 (4) 女池インター南地区用途地域変更 都市計画素案の縦覧 3時半 人 小学生以上各日先着15人 ■ □ ¥ 50円 ■ □ 申 6月10日金曜 (必着)までに、はがき ■ □ に催し物名、住所、氏名、電話番号を記 入し、 〒951-8013、 中央区柳島町2-10、 同館 (☎025-225-6111) へ 催し名 6月 12 ◇かるたのへや (日) 18 ◆将棋講習会 (土) ◇おはなしのへや 19 ∼絵本の読み聞かせ (日) ◆バドミントン初 心者講習会 25 ◆工作∼凧を作っ (土) て揚げよう 26 ◇おりがみのへや (日) 時間 対象・定員 (先着) 午後2時 小学生 ∼3時 午前10時半 小学生20人 ∼正午 午後2時 幼児・小学生 ∼3時 午前10時 小学生15人 ∼正午 午後1時半 小学生16人 ¥ 400円) ∼3時半 (□ 午後2時 幼児・小学生 ∼3時 浄化槽の水質検査を 浄化槽は、日頃の使い方や管理が適切 でないと、側溝に汚水が流れ出し、悪臭 を発生させたり河川や海を汚したりしま す。 適正な管理を行うために、毎年1回の 水質検査を受けましょう。これは、法律 で義務付けられている検査です。同様に 義務付けられている保守点検・清掃など とは別の検査となりますので必ず受けて ください。 検査は、表の検査機関に直接、または 保守点検業者を通じて依頼してくださ い。 問 環境対策課 (☎025-226-1371) □ 各区の指定検査機関 区 北(豊栄地区) 申 6月10日 (金)までに電話で新潟市母 ■ □ 子福祉連合会 (☎025-243-4380) 問 同会、 こども未来課 (☎025-226-1201) ■ □ 指定検査機関 財団法人 下越総合健康開発センター (☎0254-23-8352) 北(豊栄地区を除く) 東・中央・江南・秋葉 一般財団法人 南(白根地区) 新潟県環境分析センター 西 (黒埼・四ツ郷屋地区 (☎025-284-6500) を除く) 西(黒埼・四ツ郷屋地区) 財団法人 南(味方・月潟地区) 新潟県環境衛生研究所 西蒲 (☎0256-93-4509) ス ポ ー ツ 鳥屋野総合体育館 産後ママのた めのシェイプアップ教室 日 6月27日、7月4・11日午前10時半 ■ □ 白根カルチャーセンター ちびっこバスケットボール教室 日 6月24日 (金) ■ □ 内 新潟アルビレックスBBスクールコー ■ □ チによる基本動作などの指導 申 6月20日 (月)までに電話で同セン ■ □ ター (☎025-373-6311) ※当日、7月から開催する同教室 (全30 回、月5,000円) について説明あり クラス キッズ ジュニア 対象 時間 4歳∼小学1年生 16:30∼17:30 小学2・3年生 17:45∼18:45 市民総合体育祭 バドミントン 日 6月26日 (日) 午前8時半から ■ □ 場 亀田総合体育館 ■ □ 種目 男女ダブルス、混合ダブルス ひとり親家庭の皆さんへ ︵月︶午後2時から 日 6月11日 (土) ・12日 (日) 午後2時∼ ■ □ 同センター (☎025-246-7715) ※幼児は保護者同伴 会場 中部下水処理場3 階大会議室 みなとぴあ たいけんプログラム わらからはがきを作って絵手紙を送ろう 申 ◇は当日直接同センター、◆は電話で ■ □ ※鳥屋野大島地区計画の プラザ (☎025-270-3009) ◇リサイクル品展示提供 展示期間 6月16日 (木)まで午前9時 ∼午後5時 抽選日 6月19日 (日) 午後2時から ※申し込みは市内在住の小学生以上で、 来館者1人1点。月曜休館 ◆省エネクッキングと紙でしゃれたバッ グづくり 日 6月18日 (土) 午後1時∼3時 ■ □ 内 IHクッキングヒーターでの調理を見 ■ □ 学、ほか 人 先着20人 ■ □ ◆風呂敷の包み方 日 6月21日 (火) 午前10時∼正午 ■ □ ¥ 300円 ■ □ ◆編み物初心者アクリルたわしづくり 日 6月23日 (木) 午前10時∼正午 ■ □ 人 先着12人 ■ □ ◆エコロジーなアート・押し花 日 6月23日 (木) 午後1時半∼3時 ■ □ 人 先着12人 □ ¥ 300円 ■ ■ □ 市児童センター (万代市民会館内) 変更についても説明を行 申 ◇は当日直接同プラザ、◆は電話で同 ■ □ います エコープラザ 素案の縦覧 日 6月11・25日 (土) 午前9時半∼11時 ■ □ 内 佐潟をボランティア解説員が案内 ■ □ 申 当日直接同センター (☎025-264-3050) ■ □ 期間 6月 日︵火︶∼7 月5日︵火︶午前8時半∼ 佐潟水鳥・湿地センター 佐潟自然散歩 午後5時半 情報ひろば (続き) 縦覧場所 都 市 計 画 課 ︵ 市 役 所 第 1 分 館 4 階 ︶、 役所第1分館101会議 室で、公開抽選により決 定。抽選の有無は7月6 日︵水︶から市ホームペー ジに掲載し、発表者の決 公聴会の開催 定は文書で通知します 日︵日︶午前 計画の評価や見直しを検討 職種 病院事務職 採用人数 1人程度 「花育推進委員会」 の委員を募集します。 業務内容 診療録の管理、診療データの管理、DPC請求、 同委員会は、花や緑と親しむことで豊かな心を育 診療報酬に関する企画業務、ほか てる 「花育」の活動を推進する 「花育推進計画」の進 受験資格 昭和27年4月2日以降に生まれ、次のいずれか ちょく状況の評価や、計画の見直しを検討するもの に該当する人①診療情報管理士②医療事務や医療秘書の資 です。委員は、公募委員のほか、学識経験者、花生 格を有する③100床以上の病院で医療事務や医療秘書の業 産者ら10人で構成します。 務経験が3年以上ある 任期 委嘱日∼平成25年3月31日 採用日 10月1日 対象 本市在住の20歳以上で、年2回程度、平日昼 試験日 1次…7月10日 (日) ▷2次…8月6日 (土) 間に開催する会議に出席できる人 (本市の審議会な 試験内容 1次…教養試験、作文、適性検査▷2次…個別 どで委員になっている人、議員は除く) 面接 募集人数 1人 申込締切日 6月24日 (金) 消印有効 ※電子申請可 応募方法 6月30日木曜 (必着)までに 「花を育てる 試験案内・申込用紙 同病院管理課、同病院総合案内、市 喜び」 をテーマとした作文 (800字程度) に、住所、氏 役所本館案内、区役所総務課、出張所、東京事務所などで 名、電話番号、生年月日、性別を記入した用紙を添 配布。郵送を希望する人は返信用の長形3号封筒 (あて名 えて、直接 (市役所白山浦庁舎6号棟1階) 、郵送 を記入し、90円切手を貼る) を同封し 「病院事務職試験案内 、FAX (025-233-2686) 、メール 請求」 と記入し、 〒950-1197、 市民病院管理課へ。同病院ホー (〒951-8550) ([email protected])のいずれかで食 ムページからもダウンロード可 問 同病院管理課 (☎025-281-5151) 育・花育センター (☎025-226-1874) へ □ 21 よりよい生活環境のために 花育推進委員会 委員を募集 市民病院 病院事務職員を募集 中央区役所建設課 ︵同本 館 2 階 ︶ ※ 土・ 日 曜 は 同第1分館案内前、同本 館警備員室前 意見募集 覧期間中に意見申出書を 素案に対して公聴会で 女池インターチェンジ 南地区の用途地域変更に 意見を述べたい人は、縦 提出することができま 日時 7月 時から 24 伴い、都市計画の素案を す。 10 縦覧し、公聴会を開催し ます。 会場 中部下水処理場3 階大会議室 ※素案に対する意見申し 中央区役所建設課 ︵ ☎0 5・226・2679︶ 、 25・223・7410︶ 資格 本市に在住、また は同計画に利害関係のあ る人 出がない場合は開催しま 同インターチェンジの 南 西 側︵ 新 潟 バ イ パ ス か 提出方法 意見申出書を 縦覧場所に提出。様式は せん 35 ら中部下水処理場までの 縦覧場所で配布するほ ・ 3 ㌶︶で 業 務 施設主体のまちづくりを か、市ホームページに掲 □ 問 ※要旨の同じ意見が複数 10 ある場合、発表者を7月 日︵火︶午前 時から市 12 間・ 約 行うため、都市計画の用 載 20 都 市 計 画 課︵ ☎ 0 2 途地域を準工業地域に変 19 更する予定です。 素案の説明会 日時 ①6月 日 ︵日︶午 時から②6 月 日 市 報 に い が た 10 対象となる冷蔵倉庫用 家屋の所有者は、建物の 所在する区役所税務課へ 連絡をお願いします。 50 対象 木造以外の倉庫用 家屋で、冷凍機などを設 10 置し、床面積の ㌫以上 が常に 度以下に保たれ ているもの ※倉庫などの家屋の中に ユニット式冷蔵庫を設置 しているような場合は該 当しません □ 問 区役所税務課 10 前 力をお願いします。 冷蔵倉庫用家屋の基準変更 所有者は連絡を 固定資産税 現地調査に協力を 固定資産税調査のた め、3年おきに市内全域 の航空写真を撮影してい ます。前回撮影した写真 固定資産評価基準の改 正により、保管温度が と比較して家屋の状況に 変化があると思われる場 度以下に保たれる冷蔵倉 庫用家屋の基準が、平成 年度から変更になりま す。 合は、現地調査を行って います。 公平で適正な課税を行 うために、ご理解とご協 24 第 2310 号 ¥ 一般・大学生…1,100円、高校生以下 ■ □ 900円 申込締切日 6月13日 (月) 勤 ☎025-223問 同協会事務局・大谷 (⃝ ■ □ 1959) ∼11時半 (月曜全3回) 人 産後1年未満の人先着50人 ■ □ ¥ 1,200円 ■ □ 申 6月7日 (火)午後2時から電話で同 ■ □ 館 (☎025-241-4600) へ ※1歳未満の子どもと一緒に参加可 北地区スポーツセンター 夏期らくらくステップ教室 内 ステップ台を使った運動 ■ □ 人 中学生を除く15歳以上各コース50人 ■ □ (応募多数の場合抽選) ¥ 各 コ ー ス1,000円 (別途毎回入場料 ■ □ 250円が必要) 申 6月10日金曜 (必着)までにはがきに ■ □ 希望コース、郵便番号、住所、氏名 (ふ りがな) 、 電 話 番 号、 年 齢 を 記 入 し、 〒950-3114、北区名目所3-1125-1、 同センター (☎025-258-0200) へ コース 昼 夜 期日 時間 6/20∼7/25 10:30∼11:30 (月曜全5回) 6/23∼7/21 19:30∼20:30 (毎週木曜全5回) ■ひとり親家庭相談会とおしゃべり場 日 6月12日 (日) 午前10時∼午後4時 ■ □ 場 いこいの家西川荘 ■ □ 福島潟駅伝競走大会 ■ひとり親が抱える何でもセミナー 日 7月31日 (日) 午前8時半から ■ □ 日 6月18日 (土) 午前10時∼正午 ■ □ 場 白根学習館 □ 人 先着20人 ■ ■ □ 種目 小学生・中学生・一般 (いずれも男 女別) 、 混合 ※一般、混合は高校生以上 人 1チーム5人 (男子の部は女子1人ま ■ □ で可。混合の部は必ず女子2人以上) ¥ 1 チ ー ム4,000円 ( 小・中 学 生2,000 ■ □ 円、高校生3,000円) 申込締切日 7月6日 (水) 問 北区体育協会 (北区役所地域課内☎ ■ □ 025-387-1195) ブッククラブ∼読書会 日 6月18日 (土) 午後2時∼4時 ■ □ 場 西川学習館 □ 申 当日直接会場へ ■ ■ □ 内 各自で本を持ち寄り、感想を話し合う ■ □ 問 西川図書館 (☎0256-88-0001) ■ □ 新潟フレンドリーカップ 市民サッカー大会 日 8月21日∼10月15日 (土・日曜。抽 ■ □ 選会・開会式などを7月6日水曜午後 6時半から市陸上競技場で開催) 場 太夫浜球技場、 鳥屋野運動公園球技場、 ■ □ 市陸上競技場 ¥ 1チーム4,000円 ■ □ 申込締切日 6月27日 (月) 問 市体育協会 (市陸上競技場内☎025■ □ 266-8250) 申 は申し込み、□ 問 は問い合わせ 市役所・区役所への郵便物は、「〒○○○-○○○○ 新潟市役所 (△区役所) ××課」 で届きます。本文中の□ (5) 市 報 に い が た 第 2310 号 税理士による税務相談 情報ひろば 日 =日時 ■ 場 =会場 ■ 内 =内容 ■ 人 =対象・定員 ■ □ □ □ □ ¥ =参加費 申 =申し込み ■ 問 =問い合わせ (記載のないものは無料) ■ ■ □ □ □ 日 6月8日 (水) 午前9時半∼午後4時 ■ □ 場 県税理士会館 (中央区営所通2) ■ □ 申 電話で税理士会新潟支部 ( ☎025■ □ 225-2203) 2∼5月分の子ども手当 6月15日に支給 大震災により被害を受けた人は、所得 税の軽減・免除が受けられ、所得税が還 付となる場合があります。また、源泉所 得税の徴収猶予や自動車重量税の還付な どの特例があります。 詳しくは、最寄りの税務署へ相談して ください。 問 新潟税務署 (☎025-229-2151) ■ □ 県障害者技能競技大会 参加者募集 日 9月3日 (土) 午前9時半∼午後4時 ■ □ 場 総合福祉会館 ■ □ 種目・定員 ①文書作成・5人②パソコ ン操作・視覚障がい者10人③縫製・知 的障がい者10人④喫茶サービス・知的 障がい者10人⑤清掃・知的障がい者10 人⑥パソコン初級・5人⑦絵画・10人 申 7月15日金曜 (消印有効)までに所定 ■ □ の申込書で新潟高齢・障害者雇用支援セ ンター (☎025-226-6011) へ ※申込書は同センターに設置 問 障がい福祉課 (☎025-226-1241) ■ □ 期 日 図書館名 (問い合わせ先) ほんぽーと 中央図書館 (☎025-246-7700) 6月28日(火) ∼7月5日(火) 潟東図書館 (☎0256-70-5141) 成人歯科健診・フッ素塗布 委託医療機関の名簿を変更 (追加) 医療機関名 電話番号 ふるさと寄附金で被災地支援 025-281-8211 日本赤十字社、中央共同募金会などへ の義援金のほか、被災地の自治体への寄 附金、自治体を通じての被災者への義援 金は 「ふるさと寄附金」 として住民税・所 得税の控除が受けられます。 問 区役所税務課 ■ □ ハート歯科クリニック (中央区関屋金鉢山町) 025-378-0700 矯正ループ歯科 (江南区早苗1) 025-382-0200 ジェネリック医薬品へ切り替えること で、薬代の自己負担額を減らすことがで きます。医師や薬剤師と相談しながら、 上手に活用しましょう。 ※ジェネリック医薬品とは、先発医薬品 (新薬) の特許が切れた後に新薬と同じ有 効成分で作られる医薬品です 問 保険年金課 (☎025-226-1075) ■ □ 東区役所 非常勤職員を募集 業務内容 窓口受付事務 募集人数 9人 任用期間 8月から (最長5年) 受験資格 窓口受付などの事務経験が 1年以上あり、ワード・エクセルの基本 操作ができる人 試験日・会場 6月24日 (金) ・東区役所 試験内容 筆記試験 (1次試験合格者は 作文、面接あり) 申込期間 あす6日∼6月15日 (水) ※消印有効。申し込みは郵送に限る 試験案内・申込用紙 市役所本館案内、 区役所総務課、出張所で配布 ※郵送を希望する人は、返信用の長形3 号封筒 (あて名を記入し、80円切手を貼 る) を同封して封筒に 「窓口事務試験案内 請 求 」と 記 入 し、 東 区 役 所 総 務 課 (〒950-8709) へ。市ホームページから もダウンロード可 問 東区役所総務課 (☎025-250-2710) ■ □ 6個入り1,340円 行政書士による相談会 日 6月19日 (日) 午前11時∼午後3時 ■ □ 場 クロスパルにいがた ■ □ 内 相続、建設業許可申請、ほか ■ □ 問 行政書士会新潟支部・中澤 (☎090■ □ 多くの堀が 街をめぐ り、そのほ とりに柳が 揺れ「柳都」 と呼ばれた 新潟市。そ の懐かしい風情を表現した抹茶生地のお 菓子。新潟餅粉入りのもちもちとした食 感と、隠し味の新潟地酒がアクセントに なっています。 大 阪 屋 古 町 本 店( 中 央 区 古 町 通 71006-1 ☎ 025-229-3211) 販売場所 : 同上、大阪屋チェーン店 2227-0401) ※予約優先 日 毎週火曜午後1時15分∼4時15分 ■ □ 場 市民総務課 (市役所第1分館1階) ■ □ 内 登記、訴訟、成年後見、ほか ■ □ 人 各日6人 (1人30分) ■ □ 申 電話で同課 (☎025-226-1025) ■ □ 移動支援従事者 (ガイドヘルパー) 養成研修 場 総合福祉会館 (実習は市内の指定事業 ■ □ 者) 人 各40人 (応募多数の場合抽選) ■ □ ¥ 各4,000円 (視覚ガイドヘルパーは別 ■ □ 途実費必要) 申 6月10日金曜 (消印有効)までに、は ■ □ 公証人による相談 日 毎週水曜午前9時半∼正午 ■ □ 場 市民総務課 (市役所第1分館1階) ■ □ 内 相続、遺言書、任意後見契約、ほか ■ □ 人 各日5人 (1人30分) ■ □ 申 電話で同課 (☎025-226-1025) ■ □ 趣味・講座 がきに研修名、住所、氏名、年齢、電話 番号を記入し、〒950-0909、中央区 八 千 代1-3-1、市 社 会 福 祉 協 議 会 (☎ 025-248-6555) へ 研修名 講義日 実習日 対象 知的・精神 本市在住で全 6/21 (火) ガイド 6/30(木)日 程 受 講 で き 24 (金) ヘルパー る人 本市在住で全日 視覚 6/21 (火) 7/14(木)程受講でき、ホー ガイド 7/14 (木) 15(金)ムヘルパー2級 ヘルパー の資格を持つ人 栄養ミニ講話と食事バランス診断 「年代別 間食のとり方」 ■亀田地区公民館運営審議会 日 6月6日 (月) 午後3時から ■ □ 傍聴者の定員 10人 (当日直接会場へ) 問 同館 (☎025-382-3703) ■ □ ■緑化審議会 日 6月7日 (火) 午後2時から ■ □ 場 市役所本館対策室2 ■ □ 傍聴者の定員 20人 (当日直接会場へ) 問 公園水辺課 (☎025-226-3065) ■ □ ■清掃審議会 日 6月8日 (水) 午後2時から ■ □ 場 市役所白山浦庁舎7号棟405会議室 ■ □ 傍聴者の定員 20人 (当日直接会場へ) 問 廃棄物政策課 (☎025-226-1391) ■ □ ■北区郷土博物館協議会 日 6月9日 (木) 午後3時半から ■ □ 傍聴者の定員 5人 (当日直接会場へ) 問 同館 (☎025-386-1081) ■ □ ■岩室学校給食センター運営委員会 日 6月10日 (金) 午後4時から ■ □ 傍聴者の定員 3 人 (当日直接同セン ターへ) 問 同センター (☎0256-82-3669) ■ □ ■白根地区公民館運営審議会 日 6月15日 (水) 午前10時から ■ □ 傍聴者の定員 5人 (要申し込み) 問 同館 (☎025-372-5533) ■ □ ■光晴学校給食センター運営委員会 日 6月15日 (水) 午後1時半から ■ □ 場 光晴中学校 ■ □ 傍聴者の定員 10人 (当日直接会場へ) 問 同センター (☎025-387-2511) ■ □ ■ 塚学校給食センター運営委員会 日 6月16日 (木) 午後1時半から ■ □ 場 塚コミュニティセンター ■ □ 傍聴者の定員 10人 (当日直接会場へ) 問 同センター (☎025-387-5521) ■ □ 相 談 障がい者の就労相談 日 6月12日 (日) ・24日 (金) ■ □ 場 けんこう広場ROSAぴあ (西堀ローサ ■ □ 内) 申 当日直接会場 ■ □ 問 保健管理課 (☎025-212-8194) ■ □ 内容 栄養士によるミニ講話 時間 午後1時∼同30分 午後1時∼2時半 食事バランス診断 (随時受付) 個別相談 午後2時半から ※西堀地下駐車場利用の場合、1時間無料 マリンピア日本海 いきもの教室 「ウンチに注目!」 うららこすど 梅干し教室 日 6月29日 (水) 午前10時∼正午 ■ □ 人 先着20人 □ ¥ 3,000円 ■ ■ □ 申 事前に参加費を添えて直接同施設 (☎ ■ □ 0250-38-5430) ※梅干しを入れる容器が必要 アルザにいがた 講座 「ベーシックインカムの可能性」 日 7月2日 (土) 午前10時∼正午 ■ □ 内 ベーシックインカム (すべての人に所 ■ □ 得を保障する政策構想) と性別役割分業、 ほか 人 先着50人 ※保育あり ■ □ 申 電話で同施設 (☎025-246-7713) ■ □ 日 6月19日 (日) 午前9時半∼正午 ■ □ 内 ビーバーのふんを使った紙作り、生き ■ □ 農業委員会 女性セミナー 物のふんの観察 日 7月13日 (水)∼来年3月2日 (金)全 ■ □ 人 小学生以上20人 (小学3年生以下は保 ■ □ 4回 護者要参加。応募多数の場合抽選) ¥ 1人300円 ■ □ 申 6月10日金曜 (必着)までにはがきに ■ □ 参加者全員の住所、氏名、年齢 (学年) 、 電話番号を記入し、〒951-8555、同 館 (☎025-222-7500) へ 場 新津健康センター、ほか ■ □ 内 調理実習、視察研修、ほか ■ □ 人 農業に従事する女性先着24人 ■ □ 申 電話で中央農業委員会事務局 (☎025■ □ 園芸センター 市民文化講座 白根絞り 人 各講座50人 ■ □ 申 6月11日土曜 (必着)までに往復はが ■ □ 日 7月13日∼来年3月14日第2水曜午 ■ □ き (1枚につき1人1講座)に講座名、 住 所、 氏 名、 電 話 番 号 を 記 入 し、 〒950-0852、東区石山2-2-38、同セ ンター (☎025-286-1034) へ ※応募多数の場合抽選 ■洋ラン講座∼生育期の手入れ 日 6月30日 (木) 午後1時半∼3時半 ■ □ ■病害虫講座∼観察しよう!病害虫 日 7月2日 (土) 午後1時半∼3時半 ■ □ 場 白根学習館 ■ □ 人 平成24年度に開催する経験者向け講 ■ □ ほんぽーと 中央図書館 右手和子先生の紙芝居講座 382-4966) ※研修内容により実費必要 前10時∼午後1時 (全9回) 座に参加できる人6人 ¥ 30,000円 ■ □ 申 6月23日 (木)までに電話で同館 (☎ ■ □ 025-372-5533) ※応募多数の場合抽選 催 し 物 ほんぽーと 中央図書館 新潟ゆかりの文学 日 月∼金曜午前9時∼午後4時 ■ □ 場 雇用対策課 (市役所第1分館3階) ■ □ 申 同課 ( ☎025-226-1642、FAX025■ □ 日 7月24日 (日) 午後1時∼4時 ■ □ 内 紙芝居の演じ方、実技指導 ■ □ 人 先着70人 □ ¥ 1,000円 ■ ■ □ 申 電話で新潟市読み聞かせ等ボランティ ■ □ 日 6月11日 (土) 午後1時半∼3時 ■ □ 内 文芸評論家・若月忠信さんによる 『行 ■ □ 228-1611) ※区役所などでの出張相談 (要予約) 、家 族や事業主からの相談や電話相談も可 ア 自 主 研 修 会・ 神 林 ( ☎090-26423938) 問 同館 (☎025-246-7700) ■ □ 人 先着30人 □ ¥ 500円 ■ ■ □ 申 当日直接同館 (☎025-246-7700) ■ □ き暮れて雪』 (野坂昭如著) の解説 申 は申し込み、□ 問 は問い合わせ 市役所・区役所への郵便物は、「〒○○○-○○○○ 新潟市役所 (△区役所) ××課」 で届きます。本文中の□ チャイルドシートを正しく着用しよう ジェネリック医薬品 上手な活用を 緑の柳∼新潟餅粉入 問 健康増進課 (☎025-212-8157) ■ □ 附属機関等の会議 「ケシ」 の中 には、モルヒ ネやアヘンの 原料となる 「植えてはい けないケシ」 があります。 特徴は①茎や葉が白っぽい緑色をして いる②草丈が1メートル以上になる③ 茎が太くしっかりしている④花期が終わ ると円形の大きなけしぼうずをつける― などです。植えてはいけないケシや、そ の疑いがあるものを見つけたときは連絡 してください。 問 保健管理課 (☎025-212-8189) ■ □ 通訳可能言語 英語、中国語、タガログ 語、ロシア語 申 当日直接会場 ■ □ 問 市国際交流協会 (☎025-225-2727) ■ □ ※通訳ボランティア募集中 司法書士による相談 すずの木歯科クリニック (中央区上近江2) 有害なケシを追放!見つけたら連絡を 駐新潟大韓民国総領事賞 外国籍住民のための医療相談会 図書館 蔵書点検に伴う休館 東日本大震災による被災者の皆さんへ 菓子 部門 土産品コンクール 受賞商品 交通事故に注意! シートベルト 6月期支払いの子ども手当 (2∼5月 分) を6月15日水曜に振り込みます。別 途通知はしませんので、通帳などで確認 してください。 ※6月の現況届の提出は不要です。ただ し、10月以降、申請や届け出などが必 要になる場合があります 問 区役所健康福祉課 ■ □ げに みや ! 潟 め 新 薦 お 新潟情緒 日 6月12日 (日) 午前10時半∼午後3時半 ■ □ 場 クロスパルにいがた ■ □ お 知 ら せ 平成 23 年 6 月 5 日 市 報 に い が た 第 2310 号 下水道特集 安心と快適な暮らしを守る下水道 平成 23 年 6 月 5 日 (6) 下水道は、雨水を速やかに排 下水道 生きものすべてのいのちのわ 除することで、まちを浸水から (平成23年度下水道推進標語) 守っています。また、家庭や事 業所などから出る汚れた水を集め、きれいにしてから川 へ戻すことで自然環境を守っています。 この特集では、下水道の2つの役割に注目しながら、 本市での取り組みを紹介します。 新潟市下水道キャラクター 水玉ぼうし 下水道の役割① きょう5日発行の区役所だより にも下水道特集を掲載しています。 併せてご覧ください。 雨水を排除し、まちを浸水から守る 局所的な集中豪雨が多発している近年、市では、浸水被害の多い地 域で 「雨水貯留施設」 を、地盤が低く雨水が自然に流れない地域では雨 水を強制的に川や海に流すための施設 「雨水ポンプ場」を作って浸水被 害を少なくしています。 今年度は 塚雨水ポンプ場(北区)、 木戸排水区雨水貯留施設 (東区) =写真 =などの整備を進めます。 また、雨水の流出を抑えるため、公 共施設に貯留タンクを、学校のグラウ ンドに雨水貯留施設を設置します。 市民の皆さんにお願い 水没した西区大堀幹線(平成10年8月) 雨水ますの清掃を 本市の下水道普及率・接続率 区 集中豪雨への備え(木戸雨水貯留施設) 貯留量約58,000トン(㎥) 、25mプール約200杯分の 貯留量があります。大雨が降ったときに一時的に雨水を 貯めておき、晴れた日に川へ流します。 浸透ます・貯留タンクを設置している 住宅では、梅雨に備えて点検・清掃をお 願いします。浸透ますにごみがたまって いると雨水が土中に浸透しにくくなりま す。貯留タンクに水がたまっていたら事 前にタンクを空にしてください。 接続率 北 64.0% 85.5% 東 97.9% 90.3% 中央 97.8% 94.5% 江南 80.0% 89.4% 秋葉 90.3% 83.2% 南 27.3% 53.1% 西 71.1% 87.3% 西蒲 22.6% 38.8% 全市 77.1% 88.5% 雨水浸透ます・貯留タンクの清掃を 雨水ますの目皿がごみで詰まってしまう と道路冠水の原因になります。梅雨に入る 前に市では主要な道路の雨水ますの清掃を 行っていますが、市民の皆さんからも雨水 ますの清掃に協力をお願いします。 普及率 助成制度の活用を 清掃前 雨水浸透ます・貯留タンク・防水板設置・住宅かさ上げに対して助成を行っています。詳しくは、下水道 窓口へ問い合わせるか、市ホームページをご覧ください。また、集中豪雨などの緊急時に備え、土のうを配 布しています。詳しくは、区役所建設課へ問い合わせてください。 清掃後 下水道の役割② 汚水処理の仕組み (分流式) ⑥汚泥処理施設 汚れた水をきれいにして川へ戻し、自然環境を守る 生活排水とトイレの汚水(1人1日当りのBOD)の比較 BOD(g)とは… 水の汚れを表す指標の一 つで数値が大きいほど汚れ ていることを表します。水 洗便所の汚水より生活排水 の汚れが大きくなっていま す。 ①沈砂池 ③反応タンク ⑤消毒施設 汚水 ②最初沈殿池 ④最終沈殿池 雨水 微生物が活躍する 反応タンク 汚れた水を魚が生息できる水質にするためには、下例のように多くの水 が必要になります。 300ℓとして 中濃ソース大さじ1杯15㎖⇒ ×1.3杯 例: 浴槽 天ぷら油20㎖⇒ シャンプー1回4.5㎖⇒ ×20杯 ×0.67杯 出典:環境省「こども環境白書2009」 ×11杯 牛乳コップ1杯200㎖⇒ ①沈砂池:大きなゴミや砂を取 り除きます ②最初沈殿池:小さなゴミや砂 を取り除きます ③反応タンク:微生物の集まり (活性汚泥) が汚れを食べます ④最終沈殿池:活性汚泥を取り 除きます ⑤消毒施設:最後に水を消 毒して川へ戻します ⑥汚泥処理施設:残った汚 泥をセメントや肥料の原料 にします 早期の接続を! 下水道が整備されても、皆さんから接続しても らえなければ役割を果たすことができません。市 では接続に対しての融資や助成制度を設けていま す。詳しくは下水道の窓口へ問い合わせてください。 接続工事は、条例により市が指定した排水設備 工事店でなければ行えません。指定工事店の名簿 は最寄りの下水道窓口で配布しているほか、市 ホームページにも掲載しています。 ①市の指定工事店へ連絡しましょう ②見積もりをもら い、費用・条件を 検討しましょう ③工事期間は2・3日です 下水道の窓口 下水道全般について 区 北 東 中央 江南 ※下水道本管から公共ますまでは市が設置・管理しま す。公共ますから住宅側については各家庭での設置・ 管理となります 秋葉 南 西 西蒲 市民の皆さんにお願い 下水道に、油や水に溶けない紙などを流 さないでください。下水道管の詰まりや施 設の故障の原因となります。 使えなくなった油 野菜くずや残飯 問い合わせ 北区役所下水道課(☎025-387-1806) 東部地域下水道事務所(☎025-281-9560) ●防水板助成制度は下記へも問い合わせ可 東区役所建設課(☎025-250-2610) 中央区役所建設課(☎025-223-7403) 江南区役所建設課(☎025-382-4703) 秋葉区役所下水道課(☎0250-25-5810) 南区役所下水道課(☎025-372-6661) 西部地域下水道事務所(☎025-262-8350) ●防水板助成制度は下記へも問い合わせ可 西区役所建設課(☎025-264-7661) 西蒲区役所建設課(☎0256-72-8507) ※東・中央・江南・西・西蒲区の公共ますの詰まり・ 公共下水道の清掃については下水道管理センター (☎025-281-9060) へ 土のう配布について 区役所建設課 住宅かさ上げ助成制度について 下水道計画課 (☎025-226-2979) 引っ越しの届け、口座振替について 水道局 (フリーダイヤル0120-411-002)
© Copyright 2025 ExpyDoc