全ページ(PDF:2699KB)

2016年(平成28年)
1 3
No.2549
毎週日曜発行
おもてなしの心で
新潟の魅力、世界へ
本市の観光入込客数は年々増加傾向にあり、外国人宿泊者数も増加が続
いています。さらなる交流人口拡大のため、海外旅行業者を対象とした
PRツアーの実施や文化・観光施設の公衆無線LAN環境の整備などを行
うことで、海外からの誘客強化や受け入れ態勢の充実を図っていきます。
=写真は、昨年12月に老舗の料亭・行形亭を訪れ、新潟の食や古町芸
妓の舞を視察した中国からの食関連事業者の一行=
G7新潟農業大臣会合で
食と農の魅力発信
新潟市長
篠田
昭
市民の皆さま、新年明けましておめでとうござ
います。今年もよろしくお願いいたします。
今年の4月 、 の両日、新潟市の朱鷺メッセで
G7新潟農業大臣会合が開催されます。G7のメ
24
戦略﹂
を昨年 月に策定しました。まずは農業特区を活用し、6次産業化
農業特区を活性化の突破口として、地方創生につなげていくことが今
年の大きな課題です。そのために本市の
﹁まち・ひと・しごと創生総合
ランは年度内に3軒オープンする予定です。
く見込みです。さらに地元の意欲ある農家さんが手を挙げた農家レスト
ほかにもコメの輸出に力を発揮している新潟クボタなど、地元・大手
と合わせて7企業群が特例農業法人を立ち上げたほか、新たに2社が続
を首都圏など広く全国で販売する方向を打ち出しています。
味は大きく、特例農業法人のものに限らず、本市の優良な農産品や食品
ました。農業が売り切る力を持った企業グループと強い絆で結ばれた意
グスが特例農業法人を設立、首都圏などで本市のコメや野菜が販売され
れています。規制緩和を活用してローソンやセブン&アイホールディン
今回、新潟市が会合開催地に選ばれた一因に、農業分野で国家戦略特
区に指定されたことがあります。幸い、農業特区の事業は順調に展開さ
ていきます。
まりますので、本市の食と農の魅力を最大限に発揮・発信する機会にし
ンバーに加えて世界の食料主要機関が新潟市に集
23
何もしなければ本市の人口は2040年に 万人を下回るとの国の予
測があります。自然増や社会増を確かなものとし、 万人以上に押し上
めることも雇用の面から重要ですので全力で取り組みます。
産業の立地を進め、働く場を増やします。交流人口の増加や拠点化を進
を進めるニューフードバレーを実現させると共に、航空機産業などの新
10
72
めてまいりますので、ご協力よろしくお願いします。
を本格的に進
所を伸ばし、欠点を早期に克服する
﹁新潟暮らし創造運動﹂
組みづくりも強化していきます。これと併せ、住みやすさなど本市の長
また、日本一安心な政令市をつくることが新潟市の大きな目標です。
本市の特徴である強い市民力・地域力をさらに発揮いただけるよう、仕
総力を挙げていきます。
につくるよう、出会いから切れ目のない支援に皆さまのお力もいただき
る方が結婚し、望むだけのお子さまを安心に産み育てられる新潟を早期
げる可能性をお示しした人口ビジョンも合わせて策定しました。望まれ
67
2016年(平成28年)1月3日
高齢者がいる世帯を対
象に、振り込め詐欺や悪
録音装置を貸し出し
世帯では不審な電話の着
する旨の自動音声を流
昨年県がモニター調査
をしたところ、設置した
し、通話を録音するもの
です。
信が大幅に減るなど被害
15
を防ぐ効果が表れました。
同装置は電話機とコン
セントにつなげるだけで
使えますが、一部の黒電
話などには取り付けでき
ない場合があります。
対象 本市在住の 歳以
上でアンケートに回答で
きる人がいる世帯
貸出台数 320台
65
振り込め詐欺を撃退
質商法を撃退するための
﹁通話録音装置﹂
を無料で
日
︵ 金 ︶に 電 話 で 市 役 所
申 きょう3日∼ 1月
■□
コールセンター︵☎02
5・243・4894︶
会場・集合場所
朱鷺メッセ(中央区万代島)
新潟駅南口
開催日により異なる
内容
県内の企業約70社による
学生対象の合同企業説明会
市内企業3社を
訪問・見学
就職講義、企業見学、ほか
不要。当日直接会場へ
※応募多数の場合抽選。
日時
2/15∼26の月∼金曜
9:00∼18:00
申し込み
当選者には2月 日
︵月︶
インターンシップ
2/4
(木)
・10
(水)
9:30∼18:30
各日15人
に機器を発送。同日から
バスツアー
1/20(水)
13:00∼16:00
なし
同コールセンターで当落
にいがた就職ガイダンス
定員
(先着)
確認の問い合わせに対応
大学生らを対象に、就業への関心を高め、市
内中小企業の魅力を知ってもらおうと、企業見
学会や合同企業説明会などを行います。
問 雇用政策課
(☎025-226-1642)
□
催し名
対象
22
高齢者
向け
美しく安全なまちへ
新潟水俣病についてさまざまな世代に知ってもらおうと、歌手の加
藤登紀子さん=写真=らがトーク&ライブなどを行います。
日時 1月30日
(土)午後2時∼4時20分
会場 県民会館
(中央区一番堀通町)
第1部 公演
定員 先着300人
申 電 話(025-280-5207)
、FAX 内 容 創作ダンス
□
歌と詩の朗読による構成劇
「いのちの流れをつないで」
(025-284-6757)
、 メ ー ル(ngt 松浜太鼓「正調松浜太鼓」
[email protected])
のいず 第2部 パネルトーク
れかで、住所、氏名、電話番号、 テーマ 恵み豊かな阿賀野川の思い出、未来に伝えたい思い
コーディネーター 伊勢みずほ
(フリーアナウンサー)
、
参加人数を県生活衛生課へ
新潟水俣病被害者、市内大学生
問 保 健 衛 生 総 務 課( ☎ 025-212□
第3部 トーク&ライブ 出演 加藤登紀子
(歌手)
8016)
平成25年3月以降に大学院・大学・ 大学生
(短期大学・
短期大学・高校などを卒業した、 大学院生も含む)
、
または28年3月に卒業予定の人
専門学校生
問 市 民 生 活 課 安 心・ 安
■□
26・1110︶
30
全推進室
︵ ☎0 25・ 2
全3施設4会場で 公演
を予定しています。
に複数の公演を鑑賞でき
るほか、0歳から入場で
1公演が約 分と短
く、手ごろな料金で1日
■劇場型利殖商法
A社のパンフレットが届く。後日
「A社の社債はあなたしか買えない。
高値で買い取る」とB社から代理購入
を頼まれ、A社に代金を振り込むと
A社・B社とも連絡が取れなくなる
新潟水俣病を知る 加藤さんトークなど
企業見学・説明会など
貸し出します。
■オレオレ詐欺
子や孫をかた
り、会社の金を落
とした、交通事故
を 起 こ し て 示談
金が必要、などの
理由で現金を電話で要求する
30
就職活動を支援
同装置は電話をかけて
きた相手に対し、詐欺被
に開催
きる公演もあり幅広い年
代が気軽に楽しめます。
45
害防止のため会話を録音
のナント市で誕生した音
30
通話録音装置の一例
・ ●
祝・
29
ラ・フォル・ジュルネ新潟2016
4/
ました。
﹁ラ・フォル・ジュルネ﹂ 楽祭です。本市での開催
プログラムの発表は2
は、1995年に本市の は今回で7回目。りゅー 月中旬に、チケットの一
とぴあをメーン会場に、 般販売は3月下旬に行い
ます。詳しくは後日、本
紙や公式ホームページに
掲載するほか、フェイス
ブックでも最新情報を配
28
信していきます。
期間 4月 日
︵木︶
∼
日
︵土︶ ※プレ公演は4
月 日
︵土︶
に秋葉区文化
会館で開催
会場 りゅーとぴあ
︵コン
サートホール、能楽堂︶
、
音楽文化会館、燕喜館
問 同音楽祭実行委員会
■□
事務局
︵ 文化政策課内☎
025・226・2563︶
16
新潟
﹃熱狂の日﹄
音楽祭2
姉妹都市であるフランス
ナチュールとは、フランス語で「自然」の意。
はるか昔から多くの作曲家が自然に魅せられ、
自然からインスピレーションを得た数多くの
作品が生まれました。ことしの音楽祭では、
作曲家たちを魅了した
「自然」
へ、オマージュ
(尊
敬)を捧げます。
音楽祭を彩るテーマビジュアル=写真=の
しのみや
作者は画家の四宮義俊さんです。
クラシック音楽の祭典
﹁ ラ・ フ ォ ル・ ジ ュ ル ネ
0 16﹂の開催が決まり
テーマは
「ナチュール−自然と音楽」
28
主な詐欺・悪質商法の手口
2
県外に就学している
大学3年生
各回15人
あす4日午前10時から電話で
株式会社ピーエイ
(☎0120-417-920)
屋外広告物は許可が必要
美しいまち並みの形成と
屋上広告
安全性を確保するため、屋 アドバルーン
外広告物について条例で定
突出広告
めています。
懸垂幕
看板や広告塔だけでなく、
壁面広告
はり紙やはり札、立看板や
広告旗
広告旗などの屋外に表示・
設置される全ての広告物が 野立広告
屋外広告物です。表示・設
設置許可が必要な屋外広告物の例
置には、原則、全市域で許
可が必要です。広告主は設
屋外広告物点検報告書の様式を変更
置をする前に必ず申請し、許
昨年2月に起きた札幌市の看板落下事
可書の交付を受けてくださ 故を受け、許可更新時に必要となる点検
い。
報告書の様式を変更しました。
なお、新潟駅前広場や風 点検日が1月1日以降のものから変更
致地区、街路樹などには設 しています。注意してください。
置できません。
屋外広告物を設置できるのは市の登録業者に限ります。広告主は設
置依頼の際、登録業者であることを必ず確認し、登録が必要な業者は
速やかに登録してください。
問 都市計画課
(☎025-226-2825)、区役所建設課
□
屋外広告物現況調査に協力
屋外広告物現況調査に協力を
条例に違反して表示・設置されている屋外広告物をなくすため、
主要幹線道路沿線などで条例に違反している広告物の現況調査を行
います。調査路線は市ホームページに掲載しています。ご協力をお
願いします。
問 都市計画課
□
広告掲載の申し込みは
(株)
新潟日報事業社
(☎025-383-8010)へ、1枠(7.3㎝×12.1㎝)103,000円(税込、制作料別途)
。掲載した広告についての問い合わせは各広告主へ
3
2016年(平成28年)1月3日
東堀通
います。
10
なお、消防出初め式に
伴い古町通の一部=地図
=で、午前8時から 時
まで車両通行止めを行い
ます。
問 消防局警防課
■□
︵☎02
佐潟から飛び立つハクチョウ
問い合わせ・申し込みの際は、電話番号のかけ間違いがないようご注意ください
5・288・3250︶
院・クリニックもあります。早期発
見のために受診しましょう。
持参する物 20歳…健康保険証と検
診料2,000円
(市国民健康保険加入
者は1,000円)▷21歳…健康保険証
と無料クーポン券
(7月に発送済み)
※年齢は平成28年3月31日現在。
クーポン券をなくした人は区役所健
康福祉課へ要問い合わせ
問 健康増進課
(☎025-212-8162)
□
消防車による信濃川への
子宮頸がんは、ほかのがんに比べ
若い人に多いのが特徴で、日本にお
いては4人に1人が20歳代です。
定期的に検診を受けることで、が
んになる前に発見し治療できます。
20歳、21歳で、8月末までに同検
診を受けていない人へ、12月下旬に
「子宮頸がん検診の案内」を送付し
ました。詳しくは同案内を確認して
ください。
土曜の午前中に検診している病
消防団員を募集
子宮頸がん検診の受診を
里潟学術研究 26年度の成果を展示
里潟学術研究 26年度の成
一斉放水などを行います。
20・21歳の女性へ
西区赤塚の佐潟水鳥・湿地センターで、
潟についての研究成果の展示や探鳥会な
どを行います。
佐潟が国際的に重要な水鳥の生息地と
してラムサール条約湿地に登録されてか
ら、3月で20周年を迎えます。
冬期は市の鳥・ハクチョウなど、多く
の野鳥を見ることができます。
開館時間 午前9時∼午後4時半(2月
28日までの土・日曜は午前7時開館)
休館日 月曜(祝日の場合翌日)
※ことしは1月5日(火)
から開館
問 同センター
(☎025-264-3050)
□
10
市消防団では、元気で
熱意のある消防団員を募
冬場は特に献血者が減少します。
献血ルームや市内を巡回している献
血バスでの献血に、ご協力をお願い
します。
献血ルーム ばんだいゆとりろ(中
央区万代1)
受付時間 午前9時半 午後5時
問 保健衛生総務課
(☎025-212-8014)
□
※献血バスの巡回スケジュールにつ
いては県赤十字血液センター(フ
リーダイヤル0120-788-224)
内で、NPO法人消防記
研究展示や探鳥会な ど
集しています。
はたちの献血キャンペーン
や
佐潟水鳥・湿地センター
念新潟保存会
﹁一番会﹂
が
地域の安心・安全を守
木遣りやまとい振り、は
るための活動に参加して
みませんか。
歳以上の健康な人
1
8
しご乗りを披露。9時半
からは、消防車や消防職
対象
問 同課
■□
市消防局マスコットキャラ
クター 消太くん
ち込みはできません。
員・消防団員が同モール
から柾谷小路方向へ分列
20
行進します。
時 分からは、消防
車や消防艇がNPO法人
新潟海難救助隊の協力に
より、萬代橋下流の信濃
10
火災ゼロを願って
●郵便局
10
消防出初め式
古町通9
1
古町通8
広小路
坂内小路
新堀通
至新潟駅↓
( 常時車両
通行止め)
車両通行止め
世代を超えた助け合い
新成人を中心に広く献血の大切
さを知ってもらおうと、2月29日ま
で全国一斉に
「はたちの献血」キャン
ぺーンを行っています。
献血は世代を超えた助け合いで成
り立っています。輸血を必要として
いる人の約8割が50歳以上ですが、
献血をしている人の約8割は50歳
以下です。今後、少子高齢化により
血液の需要が増える一方、献血でき
る人の数が減少し、血液の不足が予
想されます。
火災ゼロを願って、1
消防車111台、消防
月 日
︵日︶
に消防出初め 職員と消防団員約700
柾谷小路
西堀通
人が参加し、分列行進や
当日は、午前9時 分
から古町通7番町モール
●NEXT21
古町通7
会場 朱鷺メッセウェー
ブマーケット
︵ 中央区万
代島︶
式典 午後2時∼同 分
︵午後0時半開場︶
ター︵☎025・243・
問 市役所コールセン
■□
4894︶
45
10
川両岸から一斉放水を行
けましょう。なお、飲酒
した人の入場や酒類の持
朱鷺メッセで成人式
10
式を行います。
10
新たな門出を祝い
1
公共交通機
・自家用車利用者は周辺駐車場に駐車してください
(朱鷺メッセ駐車場は1時間無料)
・送迎利用者は送り専用降車場を利用してください
・降車場入口は工事や交通状況によって変わる場合が
あります。誘導員の指示に従ってください
・式典開始後は降車場入口を閉鎖します。帰る際、
迎えの車両は降車場を利用できません。周辺駐車場
などを利用してください
・会場付近の道路は駐停車禁止です
成人式を1月 日
︵日︶
例年、会場周辺は大変
に開催します。進学や就 混雑します。できるだけ
関 を 利 用 し、
早めに出掛
■水上バス
【行き】県庁前発12:10(700円)、萬代橋西
詰発12:25、12:45、13:05、13:25(300円)
※帰りの運行なし
職で本市を離れているな
)
ど、案内状が届かない人
(
も参加できます。
■バス
【行き】新潟駅万代口バスターミナル3番線
から佐渡汽船線(バスセンター経由)に乗車
し
「朱鷺メッセ」バス停で下車
11:00から10∼15分間隔で運行。
所要時間15∼20分。210円
【帰り】
新潟駅行き
(式典終了後から10分間隔で運行)
探鳥の催し
雨雪決行です。防寒着でお越しください。
■佐潟探鳥散歩
ボランティア解説員が野鳥について解
説します。
日時 1月9日・23日
(土)
午前7時半∼9時
問 同センター
□
■市民探鳥会
上・中・初級に分かれて野鳥を探しま
す。にいがた野鳥の会の解説もあります。
日時 1月17日
(日)
午前7時半∼10時半
問 環境政策課 ※筆記用具、あれば双眼
□
鏡を持参。にいがた未来ポイント対象事業
平成26年度に行われた、潟に関する調
査・研究の成果を展示します。
これは、潟の保全・再生や持続可能な
利用を図るため行っているものです。調
「私の佐潟」文化祭 作品を募
文化祭 作品を募集
査・研究を公募し、採択されたものを市
佐潟にまつわる写真・絵手紙や書など、
が応募団体に委託して実施しました。
おおむねはがきサイズの作品を寄せてく
期日 1月16日(土)
・17日(日) ※17日午前10時∼11時は研究者との意 ださい。同センターに展示します。
会期 1月23日(土)∼3月13日(日)
見交換会を開催
申 3月13日
(日)までに作品と所定の出
調査名 鳥屋野潟の水深探査および水質 □
調査、市内におけるオオヒシクイの好適 品票を同センターへ ※1人3作品まで。
出品票は同センターで配布。市ホーム
採 適地の抽出
問 環境政策課
(☎025-226-1359)
ページからもダウンロード可
□
4
2016年(平成28年)1月3日
趣味・ 講座
■
アグリパーク(南区東笠巻新田)
食品加工講座
■
■
北地区スポーツセンター
キッズヒップホップ教室
■
■
講座名
◇1/16
(土)
麹とその加工
1/21
(木)
みそ
1/23
(土)
全粒粉パン、ほか
◇1/28
(木)
野菜・果物の
「熟成」
1/30
(土)
さつまいもパン、ほか
2/6
(土)
米粉パン、ほか
2/9
(火)
チョコレート菓子
2/13
(土)
チーズパン、ほか
新潟市美術館(中央区西大畑町)
美術講座
「パンリアル美術協会」
日 1月16日
(土)
午後2時∼3時半
■
□
内
日本画の革新を目指して結成された同
■
□
協会について同館学芸員が解説
人 先着100人
■
□
問 同館
(☎025-223-1622)
■
□
■ 視覚障がい者のための生活訓練
場 総合福祉会館
(中央区八千代1)
■
□
申
締切日までに電話で市視覚障害者福祉
■
□
夜 ☎025-231-2657)
協会・佐藤
(○
問 障がい福祉課
(☎025-226-1237)
■
□
日時
内容
1/23
(土)自分に似合う色、
13:30
色の組み合わせ方
∼15:30 を学ぶ
定員 締切日
15人
1/15
(金)
2/6
(土)パソコンで
13:30
ファイルを整理
∼15:30 する方法を学ぶ
8人
1/25
(月)
2/21
(日)
10:00
体に優しい体操
∼11:30
15人
2/15
(月)
※応募多数の場合抽選
♣★はじめての
エクササイズ体験会
場 まちなか交流サロンアルク
(万代シテイ
■
□
■企画展
「縄文のある弥生土器」
会期 1月5日
(火)
∼3月27日
(日)
午前
10時∼午後5時 ※3月14日を除く月曜
(祝日の場合翌日)
休館
内 縄目文様がついた弥生時代の土器など
■
□
約800点を展示
※1月24日
(日)
午後1時半∼3時半は展
示解説を実施
■関連講演会
日 3月6日
(日)
午後1時半∼3時半
■
□
場 新津美術館
■
□
内 古津八幡山から見た卑弥呼の時代を阿
■
□
賀北地域の資料から探る
講師 野田豊文
(村上市教育委員会)
人 先着80人
■
□
■弥生米で つき
日 1月10日
(日)
午後0時半∼2時半
■
□
人 先着200人
■
□
バスセンタービル3階)
内 運動に関する講話、筋力トレーニング
■
□
体験、ほか 人 先着16人
■
□
申 1月6日
(水)
午前8時半から電話で健
■
□
康増進課健康づくり推進室
(☎025-2128166)
■ 点訳技術初心者講習会
日 1月24日∼3月27日
(毎週日曜全10
■
□
回)
午後1時∼4時
場
総合福祉会館
(中央区八千代1)
■
□
人
(学生を除く)
■先着20人
□
¥ 3,000円
■
□
申 電話でNPO法人点訳グループ新潟点
■
□
夜 ☎025-387燈虫・ 齊藤( 月 ∼ 金曜 ○
6580)
問 障がい福祉課
(☎025-226-1237)
■
□
■
け
子どもと関わるボランティア向 フォローアップ講座
日 1月31日
(日)
午前10時∼午後3時
■
□
場 生涯学習センター
(中央区礎町通3)
■
□
内 活動に役立つ実技研修
(共同制作また
■
□
は個人制作を選択)
、情報交換、ほか
人 子どもと関わるボランティア活動をし
■
□
ている人先着50人
申 1月6日
(水)
午前9時から電話で同セ
■
□
ンター
(☎025-224-2088)
■ ♣★野菜まるごとクッキング講座
み減量アイディア発表会
内 エンディングノートの書き方や準備す
■
□
人 32人 □
¥ 300円
■
■
□
申 1月27日
(水)までに電話で廃棄物政
■
□
※終了後、相談会あり
(先着6組、1組20
分、要予約)
申 きょう3日午前8時から電話で市役所
■
□
コールセンター
(☎025-243-4894)
問
(☎025-246-7700)
■同館
□
■
アルザにいがた(万代市民会館内)
講座
「男人生のふり返り」
策課
(☎025-226-1391)
※応募多数の場合抽選
催
■
し
物
アサヒアレックスアイスアリーナ
♣冬季限定イルミネーションリンク
日 1・2月の毎週土曜午後5時∼7時 ■
□
日 1月23日・30日・2月6日
(毎週土曜
■
□
※2月13日は大会開催のため利用不可
全3回)
午後2時∼4時
内
■退職後の心と体の健康や生きがい探し
□
について考える
人 定年前後、または退職後の生き方を考
■
□
えている男性先着30人
申 同施設
(☎025-246-7713)
■
□
※保育あり
(要予約。6カ月∼就学前児先
着5人)
¥ 一般1,000円、高校生以下・65歳以上
■
□
■
♣★糖尿病ミニ講座
日 1月24日
(日)
午後1時半∼3時
■
□
場 消費生活センター
(西堀ローサ内)
■
□
内 合併症や歯周病予防などについて、専
■
□
門医、歯科医、管理栄養士が語る
人 先着20人
■
□
申 1月6日
(水)
午前8時半から電話で健
■
□
康増進課健康づくり推進室
(☎025-2128166)
古津八幡山 弥生の丘展示館
問 文化財センター
(☎025-378-0480)
■
□
日 1月23日
(土)
午後1時半∼3時
■
□
べきことなどを学ぶ
■
点を展示
日 1月18日
(月)
午前10時∼11時半
■
□
■
人 先着60人 ■
□
■
歴史博物館みなとぴあ
※月曜
(祝日の場合翌日)
休館
内 大正・昭和初期の珍しい羽子板など15
■
□
(秋葉区蒲ケ沢)
日 2月6日
(土)
午前10時∼午後1時
■
□
場 食育・花育センター
(中央区清五郎)
■
□
内
環境に配慮した調理方法を学ぶ。生ご
■
□
ほんぽーと中央図書館
(中央区明石2)
くらしの情報講座
問 同館
(☎025-222-2676)
■
□
期日 1月10日
(日)
・11日
(祝)
内
■新潟弁かるたや つき、凧揚げなど正
□
月の遊びや習わしを楽しむ
※催しの時間や参加費など、詳しくは同
施設ホームページに掲載
問 同情報館
(☎025-384-8732)
■
□
日 1月16日
(土)
午前10時半∼11時半
会期 1月5日
(火)
∼24日
(日)
午前9時
■
□
人
■5∼9歳30人(応募多数の場合抽選。 ∼午後9時
□
保護者も参加可)
¥ 600円
時間 午後1時∼4時
■
□
人 各講座先着15人
申 1月14日
(木)
までに電話で同センター
■
■
□
□
¥ 各講座2,000円、◇は各講座1,000円 (北区名目所3☎025-258-0200)
■
□
申 電話で同施設食品加工支援センター
■
□
(☎025-378-2158)
期日
■
いくとぴあ食花(中央区清五郎)
小正月まつり
砂丘館(中央区西大畑)
羽子板展示とお正月のしつらい
500円 ※貸靴付き
問 同施設
(中央区鐘木☎025-288-1234)
■
□
■今井遥選手 公開練習
新潟市文化・ス
期日
時間
ポーツコミッショ 1/10・17 19:45
ン親善大使の今井 2/7、3/20 ∼20:15
遥選手が公開練習 2/14・28 18:30
3/13・27 ∼19:00
を行います。
※いずれも日曜
人
■各日先着300人
□
問 同事務局
(☎025-229-4245)
■
□
■
天寿園 定期コンサート
フォークソング
日 1月17日
(日)
午後1時半∼3時半
■
□
出演 とりぷるお∼
曲目 なごり雪、ほか
問 同施設
(中央区清五郎☎025-286-1717)
■
□
■
水族館マリンピア日本海
(中央区柳島町2)
お正月あそび
日 1月10日
(日)
・11日
(祝)午後2時∼
■
□
3時半
内 福笑いやコマまわしなどを体験
■
□
問 同館
(☎025-225-6111)
■
□
■ 国際友好会館
(クロスパルにいがた)
問 国際交流協会
(中央区礎町通3☎025■
□
225-2727)
■国際交流員とのおしゃべりサロン
時間 午後2時∼3時
期日
対象国
テーマ
1/12
(火) ロシア
健康法
1/21
(木)
中国で流行している
ファッション
中国
2/9
(火) アメリカ アメリカの中の日本
2/18
(木) フランス 音楽とその時代
3/8
(火)
韓国
伝統芸能
■外国を知る講座
人 ◇は先着30人 ■
□
¥ 各日各回100円
■
□
申 ◇は電話で同協会
■
□
(中央区西船見町)
問 同館
(☎025-222-7500)
■
□
1月
テーマ
時間
16・23
中国の音楽
10:00∼11:30
23
◇アメリカの食
14:00∼15:30
■1/10∼17 新成人を無料招待
※いずれも土曜
期間 1月10日
(日)
∼17日
(日)
開館時間 午前9時∼午後5時
読書会
対象 平成7年4月2日∼8年4月1日
に生まれた人とその同行者1人
1月 時 間
テーマ図書
会場
※免許証や学生証など、生年月日が確認
坂井輪図書館
13 10:00 『命売ります』
☎025できる物の提示が必要
(水) ∼12:00 三島由紀夫著
260-3242
■アシカトレーナー体験
西川学習館
日 1月24日
(日)
午前9時半∼正午
■
□
問 西川図書館
16 14:00 「大
(だい)
」
に □
■
☎0256(土) ∼16:00 ちなんだもの
人 小学生以上20人 ■
□
88-0001
¥ 300円
■
□
ほんぽーと
申 1月15日金曜
(必着)
までに、はがきに
『ゴールデン
■
□
20 10:30
中央図書館
「アシカ」
、代表者の郵便番号・住所・電 (水) ∼12:00 スランバー』
☎025伊坂幸太郎著
246-7700
話番号、参加者全員の氏名・年齢
(学年)
を記入し、〒951-8555
(住所不要)
、同
館へ
★鳥屋野総合体育館
※応募多数の場合抽選。小学3年生以下
親子の遊び広場
は保護要参加
日 1月15日
(金)
午前10時∼11時半
■
□
内 リズム体操、遊戯、遊具遊び
■
□
中央公民館(クロスパルにいがた)
対象 幼児と保護者 市民が語る人生トーク
¥ 保護者は300円
■
□
日
問 同館
(金)
午後1時半∼3時半
(中央区神道寺南2☎025-241■1月15日
■
□
□
テーマ 合唱で築く健康と友達の輪
4600)
講師 鈴木武男
(コーラス青葉代表)
※室内用運動靴が必要
人 先着40人 ■
□
¥ 100円
■
□
新津鉄道資料館(秋葉区新津東町2)
問 同館
(中央区礎町通3☎025-224-2088)
■
□
■
(
)
(
)
(
)
■
■
■
■
西新潟市民会館(西区小針2)
市民呈茶
日 1月17日
(日)
午前10時∼午後4時
■
□
呈茶券 500円
(宗徧流)
問 同館
(☎025-230-1071)
■
□
■ 新潟ジャズストリート
鉄道用語で書き初め展
会期 1月16日
(土)
∼31日
(日)
午前9
時半∼午後5時
※火曜休館
入館料 一般300円、
高校・大学生200円、
小・中学生100円 ※土・日曜は小・中学生無料
問 同館
(☎0250-24-5700)
■
□
■
大畑少年センター
総勢132組、774人の演奏者が、古町
(中央区東大畑通2)
大畑逃走中
エリアやりゅーとぴあなど市内28会場
日 2月6日
(土)
午前10時∼午後3時
でジャズを演奏します。
■
□
日 1月17日
内 仲間と協力して追跡者から逃げる
(日)
正午∼午後11時
■
■
□
□
人 小学5・6年生24人 共通1日券 1,000円
■
□
¥ 600円
※詳しくは公共施設に設置しているチラ
■
□
申 1月20日
(水)
までに電話で同センター
シや公式ホームページに掲載。1日券は
■
□
(☎025-228-4100)
各会場などで販売
問 文化政策課
(☎025-226-2563)
※応募多数の場合抽選
■
□
参加費の記載のないものは無料。申し込みの記載のないものは申し込み不要、当日直接会場へ。♣はにいがた未来ポイント、★は健幸マイレージ対象事業
5
2016年(平成28年)1月3日
情報ひろば
スマートエネルギー推進計画
「スマートエネルギー推進計画
(改定
案)
」について、市民の皆さんから意見
を募集します。
同計画は、本市の再生可能エネル
ギーや省エネルギーなどに関する施策
日
場
内
人
=会場 ■
=内容 ■
=対象・定員
■
=日時
■
□
□
□
□
¥=参加費
問=問い合わせ
(記載のないものは無料) ■
■
□
□
申=申し込み
■
(記載のないものは申し込み不要。当日直接会場へ)
□
■ アクアパークにいがた
お 知 ら せ
(西区笠木)
■ 非常勤職員を募集
問 同施設
(☎025-264-6400)
■
□
試験日・内容 1次…1月25日
(月)
・教養▷2次…2月3日
(水)
・作文、面接
試験会場 市役所本館
申 1月15日
(金)
までに所定の申込書を中央区役所総務課
(☎025-223-7086)
へ ■
□
※試験案内・申込書は市役所本館案内、区役所総務課などで配布。市ホームページか
らもダウンロード可。郵送希望者は要問い合わせ
■新春ガラポン大会
■ 附属機関などの会議
傍聴希望者は当日直接会場へ。
■消費生活審議会
日 1月6日
(水)
午後1時半から
■
□
場 消費生活センター
(西堀ローサ内)
■
□
傍聴者の定員 10人
(抽選)
問
(☎025-228-8102)
■同センター
□
■国民健康保険運営協議会
日 1月14日・21日
(木)
午後1時半から
■
□
場 市役所分館601会議室
■
□
傍聴者の定員 各日20人
(抽選)
問 保険年金課
(☎025-226-1073)
■
□
日 1月11日
(祝)
午前10時から
■
□
人 プール利用者先着100人 ■
□
¥ 100円
■
□
■施設工事に伴い休館
期間 1月12日
(火)
∼3月2日
(水)
※3月3日
(木)
は午前10時開館
■
業務内容
4月1日
募集人数
2人程度
6人程度
勤務場所
ワード・エクセルの基本操作ができ、保育士、社会福祉士、幼稚園教諭など
窓口受付などの事務経験が1年以上 所定の資格・免許、または実務経験が
ある
2年以上ある
制度名 市芸術文化活動支援助成事業
対象
事業
談
■ くらしとこころの総合相談会
日 1月15日
(金)
午後6時∼9時
■
□
場 万代シテイレンタルルーム
(万代シテイ
■
□
バスセンタービル4階)
内 弁護士、保健師、精神保健福祉士らが、
■
□
こころの健康や借金相談などに対応
対象 本市在住の人
申 電話でこころの健康センターいのちの
■
□
支援室
(☎025-232-5570)
※要予約
市民国際活動促進補助金
助成・
補助額
対象経費の1/2以内
(5万∼20万円)
対象経費の1/2以内
(上限15万)
対象経費の1/3以内
(10万∼100万円)
募集
期間
2/1
(月)
∼15
(月)
2/1
(月)
∼15
(月)
2/1
(月)
∼12
(金)
申請先
市芸術文化振興財団
(☎025-234-4520)
市国際交流協会
(☎025-225-2727)
県文化振興財団
(☎025-228-3577)
■市芸術活動助成金等内定者資金融資
制度
文化芸術活動のうち、国や地方公共団
体、各種助成団体からの助成金などが受
けられることとなった事業について、助
成金などが交付されるまでの間、無利子
で資金を融資します。
対象 次のいずれかに該当し、助成金な
どが内定した事業①市内に活動拠点があ
る芸術家・団体が実施する②市外に活動
拠点がある芸術家・団体が市内で実施する
融資額 助成金などの内定額
(300万円
以内)
申 所定の申請書を市芸術文化振興財団へ
■
□
■
■
市社会福祉協議会
こころといのちのホットライン
日 月∼金曜…午後5時∼10時▷土・日
■
□
行政書士・司法書士・公証人
相談
場 広聴相談課市民相談室
( 市役所分館
■
□
曜、祝日…午前10時∼午後4時
1階)
内 家庭、仕事、健康、人間関係など日常
■
□
申 電話で同室
(☎025-226-1025)
■
□
生活の悩みや不安
相談専用電話 ☎025-248-1010
※1人30分。要予約。同一案件1回限り
相談員
■
■ 行政書士による相談会
行政苦情審査会委員による
市政に関する苦情の相談
日 1月17日
(日)
午前11時∼午後3時
■
□
日 1月20日
(水)
午後1時∼3時半
■
□
場 同審査会室
(市役所分館1階)
■
□
申 1月13日
(水)までに電話で同審査会
■
□
場 東区プラザ
(東区役所庁舎内)
■
□
内 公用地払い下げ、相続、ほか
■
□
申 1月16日
(土)までに電話で県行政書
■
□
事務局
(広聴相談課内☎025-226-1025)
※1人60分。要予約
士会新潟支部・中澤
(☎090-2227-0401)
※1組60分。要予約
人 口 802,919人(−87) 男 386,579人(−34) 女 416,340人(−53)
■新潟市広報課Facebookページ
https://www.facebook.com/niigatacitykoho
電話番号案内
http://www.city.niigata.lg.jp/
TeNY
いきいき
新潟
NCV
(ケーブルテレビ)
水の都新潟市
毎週日曜
17:55∼
毎週土曜
11:40∼
毎月第2・4
土・日曜
9:00∼ 12:00∼
16:00∼ 広報ラジオ
広報テレビ
UX
知ットク!
新潟
相談内容
定員
(先着)
行政
書士
火曜
賃貸住宅
9:30∼12:00 問題、ほか
5人
司法
書士
火曜
成年後見、
13:15∼16:15 登記、ほか
6人
水曜
遺言書、
9:30∼12:00 ほか
5人
公証人
025 - 243 - 4894
にいがた し み んの し や く しょ
■編集・発行 新潟市広報課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602-1 ☎025-226-2089
市急患診療センター
☎025-246-1199
口腔保健福祉センター ☎025-212-8020
西蒲原地区休日夜間急患センター
☎0256-72-5499
水道局
0120-411-002
(または☎025-266-9311)
面談日時
市の各種手続き、
催し案内などは
土・日曜、
祝日も 新潟市役所コールセンター
世帯数 331,028(+118)
■新潟市ホームページ
◇県民文化活動推進事業
4/1∼9/30に行う音楽・舞 4/1∼9/30に市民団体 自主企画による文化事業で県民
踊・演劇・美術などの活動で、が行う国際交流・協力、多 の文化に対する関心を高め、日
広く市民が参加できるもの
文化共生に関わる活動
常の文化活動を活発にするもの
■市の人口・世帯数(11月末住民基本台帳人口。かっこ内は前月との比較)
1/3
(日)
11:45∼
児童センター
(万代市民会館内)
ジからもダウンロード可。◇は事前に要問い合わせ
定期利用団体の登録を受け付け
NST
新潟市政
ニュース
1人
中央区内の施設
申 所定の申請書を申請先へ ※募集要綱・申請書は申請先で配布。申請先のホームペー
■
□
■
対 象 施 設 市 立 年間使用料
施設
使用料
小・中学校、明鏡
体育館 16,000円
高校の体育館・武
武道場 8,000円
道場・教室、ほか
教室など 4,000円
利用期間 4月∼
来年3月
(ナイター ※原則週1回2時間。
設備は11月まで) ナイター使用料は施
設で異なる
登録条件 小学校
は校区内、中学・高校・ナイターは本市
在住・在勤・在学の10人以上で構成する
団体
受付期間 あす4日∼1月29日
(金)
受付場所 利用したい学校のある区役所
地域課
※募集要項・申請書は区役所地域課、地
域教育推進課
(市役所白山浦庁舎1号棟
2階)
に設置。市ホームページからもダウ
ンロード可
問 地域教育推進課
(☎025-226-3277)
■
□
4月1日
■ 芸術・文化・国際交流活動を支援 助成・補助・融資
■
■
児童センター運営業務
3月1日
受験資格
掲載号 平成28年4月発行版
(予定)
募集枠 6枠
(応募多数の場合抽選)
掲載料 1 枠50,000円( 約3.8cm×
9.25cm)
ど
平成28年度 保育園な 申 3月1日
(火)
までに所定の申込書を経
■
□
ら4月入園2次募集開始
2/1か 営企画課
(☎025-226-2959)
へ
募集施設 1次募集の利用調整後、受入
※募集要項・申込書は同課
(市役所分館6
人数に空きがある保育施設
階)
で配布。市ホームページからもダウン
※1次募集の結果は1月下旬郵送予定。 ロード可
空き状況は1月下旬に市ホームページに
掲載
申 2月1日
(月)
∼12日
(金)
に所定の申請
■
□
書を入園希望の保育施設がある区の区役
所健康福祉課へ
住宅建築相談会
※申請書は各保育施設で配布。1次募集
日 1月12日・26日
(火)
午前9時∼午後
で入園が決まった人で施設を変更したい
■
□
4時
場合は、辞退届を提出の上申請してくだ
場 建築行政課
(市役所分館5階)
さい
■
□
内 新築・増築・改築・リフォームのアド
■
□
バイス
平成28年度学校施設の開放
問 同課
(☎025-226-2845)
■
□
窓口事務
任用日
(更新あり。最長5年)
下水道パンフレット
「水のゆくえ」
広告掲載事業者を募集
相
の方向や推進に必要な事項を定めるも
のです。
募集期間 あす4日∼2月5日(金)
閲覧場所 市政情報室(市役所本館1
階)
、環境政策課
(同白山浦庁舎2号棟
3階)、区役所地域課、出張所
※市ホームページにも掲載
問 環境政策課
(☎025-226-1365)
□
市民の皆さんの意見を
年中無休 8:00∼21:00
FAX 025-244-4894 Eメール [email protected]
災害時の問い合わせ
☎025-226-5656
市 役 所(〒951-8550) ☎025-228-1000
北 区 役 所(〒950-3393) ☎025-387-1000
東 区 役 所(〒950-8709) ☎025-272-1000
中央区役所(〒951-8550) ☎025-223-1000
FM新潟
NICE TOWN
にいがた
BSN(AM)
おはよう!
新潟市です
FM Port
にいがたシティ・
インフォメーション
毎週土曜
7:55∼
77.5MHz
毎週土曜
9:10∼
1116KHz
毎週土曜
9:50∼
79.0MHz
FM KENTO
こんにちは
新潟市です
毎週土曜
10:55∼ 18:25∼
毎週日曜(再放送)
8:55∼ 18:55∼
76.5MHz
江南区役所(〒950-0195) ☎025-383-1000
秋葉区役所(〒956-8601) ☎0250-23-1000
南 区 役 所(〒950-1292) ☎025-373-1000
西 区 役 所(〒950-2097) ☎025-268-1000
西蒲区役所(〒953-8666) ☎0256-73-1000
エフエム新津
クリック!秋葉区
FM角田山
西蒲ぽかぽか情報
毎週月∼金曜 10:00∼
76.1MHz
「篠田市長の青空トーク」
毎月第2・4金曜
10:07∼10:15
毎週月∼金曜
12:00∼
84.9MHz