1/3 製品安全データシート(MSDS) 作成日:2003 年 8 月 21 日 改訂日: 2009 年 7 月 3 日 改訂内容:会社情報の変更 <製品及び会社情報> 会社名 :トラスコ中山株式会社 住所 :〒550-0013 大阪市西区新町 1-34-15 担当部門 :PB品質保証課 発行連絡先 :TEL 0120-509-849 FAX 0120-509-839 (お客様相談室宛) 製品名 品番 構成 : : : 素材構成: GP サンダーフェルト GPSF10025−H (ハードタイプ) 圧縮加工したフェルトを円形に裁断し、中心部にプラスチック芯材を熱硬化性エポキシ樹脂にて 接着、加熱、仕上げ工程で完成させた物体。 研磨材 羊毛プレスフェルト 接着剤 熱硬化性エポキシ樹脂 芯材 ABS樹脂 【物質の特定】 <組成、成分に関する情報> ◆ ◆ ◆ フェルト 単一製品・混合物の区別 : 単一製品 組 成 : 羊毛 100% 化 学 名 : ― 熱硬化性エポキシ樹脂 化学名 : 二液型エポキシ樹脂系接着剤 成分及び含有量 : ビスフェノール A 型液状エポキシ樹脂の混合物 ポリアミドアミン CAS 番号 : 25068−38−6 他 化審法番号 : 7−1283 ABS樹脂 単一製品・混合物の区別 : 化学名 : 成分及び含有量 : 官報公示整理番号 : CAS № : 単一製品 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体 (A)ABS樹脂 約 100% (A)6-176 009003-56-9 2/3 <危険有害性の分類> 分類の名称 危険性 有害性 : : : <応急処置> 眼に入った場合 : 皮膚に付着した場合: 吸入した場合 : 分類基準に該当しない。 無し 研磨作業中に発生する粉塵は目、呼吸器系を刺激する事がある。 飲み込んだ場合 : <火災時の措置> 消 火 方 法 : 消 火 剤 粉塵が入ったら清浄な流水で洗眼し、必要ならば医師の手当てを受ける。 作業終了後、石鹸水等で洗い流す。 粉塵を吸引したら直ちに新鮮な空気の場所に移し、必要ならば医師の手当を 受ける。 多量の水を飲ませ、嘔吐させる。必要ならば医師の手当を受ける。 : 樹脂は火災時、強い熱、濃い黒煙、二酸化炭素、一酸化炭素、窒素酸化物等を 含むガスを発生する。 消火作業をする時は、防火服と呼吸器具を着用する。 注水、水噴射、各種消火器等が使用できる。 <取り扱い及び保管上の注意> 取り扱い:◆ 機械の一般規則に従うこと。 ◆ ご使用前に、製品の外観上の欠陥の無いことを確認してご使用ください。 ◆ 製造月日より5年以内にご使用ください。 ◆ 使用中異常音、異常振動が発生した場合、直ちに停止し、点検して下さい。 ◆ 乱暴な取り扱いをすると破損の恐れがあるため注意する。 保 管: 一定の温度である程度湿度のある場所に保管する。高温多湿の所に保管しないで下さい。 基材の劣化を防ぐため、直射日光は避けて下さい。 厳守事項 :破壊事故を防ぐため、下記の事項を厳守してお使いください。 ◆ 最高使用回転数: 製品のラベルに表示されている最高使用回転数(ラベル表示は 最高 R.P.M)を絶対に越えないで下さい。 ◆ 安全カバー装置: 装置に付いている安全かバーは必ず付けて作業して下さい。 ◆ 使用中異常音、異常振動が発生した場合、直ちに停止し、点検して下さい。 ◆ 駆動軸と密着しガタツキのないことを確認して下さい。 ◆ 始動時には、1分間程度空転させ、以上振動がないことを確認して下さい。 ◆ 過度の圧力を加えた場合、蓄熱により発火する恐れがあります。 ◆ 安全帽、保護メガネ、防塵マスク、手袋等作業に適した保護具を着用して下さい。 ◆ 研磨装置には粉塵拡散を防ぐ為の集塵装置を、必ず使用して下さい。 ◆ 乱暴な取り扱いをすると破損の恐れがあるため注意する。 <曝露防止措置> 研削作業及び被研削材の種類に関係なく次の保護具を使用すること。 ・ ・ ・ ・ ・ 目 ほこり 手 耳 肌 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 管理濃度: 数値: 設定されていない 機械にカバーをつけて安全眼鏡をかけること。 マスクを着用のこと。適切な局所排気装置を使用する。 バリヤクリーム、又は保護手袋使用のこと。 耳を保護する器具を使用のこと。 保護服を着用のこと。 3/3 <物理的及び化学的性質> ・ 物理状態 ・・・ ・ 色 ・・・ ・ 臭い ・・・ ・ PH ・・・ ・ 物理状態の変化 ・・・ ・ 密度 ・・・ ・ 嵩比重 ・・・ ・ 蒸気圧 ・・・ ・ 引火点 ・・・ ・ 爆発性 ・・・ ・ 粘度 ・・・ ・ 水に対する溶解性・・・ 固体 有色(多種) 該当しない。 該当しない。 該当しない。 該当しない。 該当しない。 該当しない。 該当しない。 該当しない。 該当しない。 該当しない。 <漏出時の措置> 特別な措置必要なし。 <有害性情報(人についての症状、疫学的情報を含む)> 現在、知見を持っていません。 <廃棄上の注意> 産業廃棄物に関する法規類を尊守する <運送上の注意> 水漏れ、容器の損傷に注意する。 <適用法令> 労働安全衛生法:粉じん障害予防規則:大気汚染防止法 消防法:廃棄法 <その他> この製品安全データシートの記載内容は、工業的用途について一般的な取り扱い等を前提として、 危険・有害性の評価は、現時点で一般に入手可能な文献及び自社データに基づいて作成しておりますが、 すべての資料を網羅したわけではありませんので取り扱いには充分注意してください。 注意事項は、通常の取り扱いについて記述したものであって、安全を保証するものではありません。 従って、ここに記載した製品の特別な取り扱いの場合には、用途、用法に適した安全対策を実施の上 ご使用下さい。 参考資料 : 製造委託先: 関係各社提出資料 株式会社ムラコ
© Copyright 2024 ExpyDoc