衣 錦 尚 絅 - 麻布学園

い
きん
衣
錦
図書館通信
2002年度第8号
しょう
尚
2002.9.25.
けい
絅
発行:麻布学園図書館部
*「衣錦尚絅」については、図書館入り口のギャラリーに掛けられている額の解説を見てください。
研究社「英米文学叢書」を覗いてみませんか
英語科
高田秀裕
麻布学園図書館には、英語の本は多くありません。そこで、教員用の図書として25年ほ
ど前に購入してあった、研究社版の「英米文学叢書」を諸君に読んでもらおうと、移管する
ことにしました。英米の文学作品が、原文に注釈を付けて、60冊ほどの叢書になっていま
す。この叢書は、最初に出たのが大正期で、何度か改版され、戦後昭和20年代の末に今の
形になりました。多少の改定はされていますが、基本的にその注釈は、大正∼昭和初期の、
日本での英米文学理解の水準を示しており、日本語としては相当に古くなっています。ただ、
英文の Text 自体は原文のままですし、注釈を参考に読んでみてください。
大学で英米文学を専攻する学生を主な対象としたこの叢書には、Jane Austin の「自負と偏
見」(Pride and Prejudice)、E.Bronte の「嵐が丘」(Wuthering Heights)、Melville の「白鯨」
(Moby Dick)、Mark Twain の「Huckleberry Finn」といった沢山の英米文学の古典が含まれ
ています。高2・高3の諸君は、日本語で読んだ後にでも、ページをめくってみてください。
映画『GO』の紹介
高2
匿名希望
主演俳優は窪塚洋介さんです。役どころは、在日朝鮮人で、わりと不良で、在日韓国人で、
喧嘩が強くて、わりと気違いです。柴咲コウさんも出演してます。窪塚さんの親父役は山崎
努さんです。近頃いないクソ親父だと思います。母親役は大竹しのぶさんです。変です。原
作は金城一紀さんです。在日韓国人です。この人の作品は『GO』の他に、『レヴォリューシ
ョン No.3』てのがあります。これは僕の周囲の人、6、7人に僕が持っているのを貸した
ところ、おもしろいと言ったので、多分、ほとんどの人にはおもしろいと思います。不真面
目な奴も、割かし真面目っぽい奴にも読んでもらったと思うんで、極端に偏った統計ではな
いと思います。図書館にリクエストしたのが入っているので、これも気が向いたら借りて読
んでみてください。短くて二時間、長くて二日で読めます。そんくらいおもしろいのだと受
け取ってください。原作の『GO』の方は映画を見てから読んだ方がいいと思います。読も
うと思うなら、ですが。原作は原作でなかなかいいんで、まあ、気が向いたら読んでくださ
い。
で、脱線から戻して肝心の映画『GO』の紹介ですが、これは別に内容についてはなんも
言わないです。僕の見た『GO』の先入観ができちゃ嫌なんで。感想だけ言わせていただき
ます。僕は笑ってスカッとできました。人によりけりですが、基本的に笑えてスカッとでき
ると思います。そんだけです。まあ、気が向いたら見てください。多分、おもしろいです。
つまらなくてくだらねえと感じた人がいたら、すいません 。(僕の友人にもあんま反応がか
んばしくない人がいたんで 。) なんか全然紹介になってませんが、見ようかなって思った
人がいたら幸いです。
*図書館より:新着DVDとして図書館に入っています。
図書館からのお願いとお知らせ
返却
① 本の
を!
・夏休み特別貸し出しを含め、延滞資料の督促中です。未返却資料を至急返却してください。
靴や忘れ物
② 持ち主の現れなかった
を処分しています。
・再三のお知らせにもかかわらず、持ち主の現れなかった靴や忘れ物(展示ケースに入ってい
るもの)を処分しています。捨ててしまうより、利用されるほうがよいので、欲しいものがあれ
ばカウンターに申し出てください。10月4日まで。
③ 運動会の予行演習中(9/27の午前中の予定)は、記念館は閉館となります。
④ コンピュータスペース用のヘッドフォンを用意しました。
コンピュータでヘッドフォンを利用する諸君は、コンピュータスペースのカウンターに申し出て、
借りてください。(二股アダプターも用意してあります。)
新着・新刊図書紹介
・9/5 以降 9/24 までに登録、配架した資料を紹介します。
(マークの説明:「*」→全集・シリーズもの、「※」→寄贈図書)
☆000番台(コンピュータ関係,総記)
*平凡社ライブラリー
・アメリカとアメリカ人 文明論的エッセイ/ John Steinbeck / 080-He-443
・国境を越えるユートピア 国民国家のエルゴロジー/加藤哲郎/ 080-He-444
☆100番台(哲学,心理学,宗教)
* Century books(人と思想)紫式部/沢田正子/清水書院/ 108-Hi-174
・媒体性の現象学/新田義弘/青土社/ 116.7-Ni
・ムーミンの哲学/瀬戸一夫/勁草書房/ 130-Se
・イスラームの祭り/ G.E.von Grunebaum /法政大学出版局/ 167.6-G
・(Q&A)もっと知りたい靖国神社/歴史教育者協議会/大月書店/ 175.1-Re
・早わかり旧約聖書/生田哲/日本実業出版社/ 193.1-I
☆200番台(歴史,地理,旅行案内)
・ミイラはなぜ魅力的か/ Heather Pringle /早川書房/ 202.5-P
*日本の歴史 22 政党政治と天皇/伊藤之雄/講談社/ 210-Ni-22
*再現日本史 68 ∼ 70 /講談社/ 210-Sa-068 ∼ 070
・しらべる戦争遺跡の事典/十菱駿武/柏書房/ 210.6-Ju
・日本戦跡 安島太佳由写真集/安島太佳由/窓社/ 210.7-Ya
*あじあブックス/大修館書店
・道教の経典を読む/増尾伸一郎/ 220-A-028
・唐詩物語 名詩誕生の虚と実と/植木久行/ 220-A-039
・過去の克服 ヒトラー後のドイツ/石田勇治/白水社/ 234-I
・戦争広告代理店 情報操作とボスニア紛争/高木徹/講談社/ 239.3-Ta
・奴隷商人ソニエ 18 世紀フランスの奴隷交易とアフリカ社会/小川了/山川出版社/ 240-O
*(週刊朝日百科)世界100都市/朝日新聞社/ 290-A・040 シチリア パレルモ、シラクーサ
・041 ホーチミン市とハノイ
・042 チェンマイ、アンコール・ワット、ほか
☆300番台(社会学、経済、法律)
・中国の社会 開放される 12 億の民/鄭杭生/早稲田大学出版部/ 302.2-C
・中国の経済 開放戦略の理念と手法/賀耀敏/早稲田大学出版部/ 302.2-C
・中国の政治 開かれた社会主義への道程/曽憲義/早稲田大学出版部/ 302.2-C
・現代ドイツ政治史/ Hans Karl Rupp /彩流社/ 302.3-G-P
・スペインの社会 変容する文化と伝統/寿里順平/早稲田大学出版部/ 302.3-S
・スペインの経済 新しい欧州先進国の課題/戸門一衛/早稲田大学出版部/ 302.3-S
・ポッカリあいた心の穴を少しずつ埋めてゆくんだ/加藤典洋/クレイン/ 304.1-Ka
・情報公開法 官民の秘密主義を超えるために/林田学/中公新書/ 316.1-Ha
・クルド人もうひとつの中東問題 /川上洋一/集英社新書/ 316.8-Ka
・有事法制を検証する 「9.11 以後」を平和憲法の視座から問い直す/山内敏弘/法律文化社/ 319.8-Ya
・夫婦創姓論 /鎌田明彦/マイブック社/ 324.6-Ka
・夫婦別姓への招待 いま、民法改正を目前に/高橋菊江/有斐閣/ 324.6-Ta
・これからの選択夫婦別姓/東京弁護士会/日本評論社/ 324.6-To
・移民の一万年史 人口移動・遙かなる民族の旅/ Guy Richard /新評論/ 334.5-R
・カード破産と借金整理法/宇都宮健児/自由国民社/ 338.7-U
・メディア文化の権力作用/伊藤守/せりか書房/ 361.4-I
・(図解)年金のしくみ/みずほ総合研究所/東洋経済新報社/ 364.6-Mi
・聞かしてぇ∼な 仕事の話 聞き書きの可能性/藤本英二/青木書店/ 366-Fu
・子会社は叫ぶ この国でいま、起きていること/島本慈子/筑摩書房/ 366-Sh
・揺らぐ<学校から仕事へ> 労働市場の変容と 10 代/竹内常一/青木書店/ 366.2-Ta
・日本子ども史/森山茂樹/平凡社/ 367.6-Mo
・させられる教育 思考途絶する教師たち/野田正彰/岩波書店/ 373.2-No
・国際手話のハンドブック/大杉豊/三省堂/ 378.2-O
・手話のハンドブック/篠田三郎/三省堂/ 378.2-Sh
*ものと人間の文化史 107 蜘蛛/斎藤慎一郎/法政大学出版局/ 380.8-Mo-107
・江戸の旅を読む/板坂耀子/ぺりかん社/ 384.3-I
☆400番台(自然科学,数学,物理,化学,生物,地学)
*ポピュラー・サイエンス/裳華房
・スポーツグッズの科学/小山義之/ 408-P-245
・化学クラブ活動入門/山本勝博/ 408-P-248
・「数」の日本史/伊達宗行/日本経済新聞社/ 410.2-Da
・病が語る日本史/酒井シヅ/講談社/ 490.2-Sa
・食卓に毒菜がやってきた/瀧井宏臣/コモンズ/ 498.5-Ta
☆500番台(技術、工業、エネルギー、環境問題)
・デジタル・レコーディングの全知識/ Claudius Bruese /リットーミュージック/ 547.3-B
☆600番台(産業、交通)
・カード利用関係法の解説/山口康夫/一橋出版/ 673.3-Ya
☆700番台(芸術、スポーツ)
・デザイン言語 感覚と論理を結ぶ思考法/奥出直人/慶應義塾大学出版会/ 757-O
・楽典 音楽家を志す人のための/菊池有恒/音楽之友社/ 761.2-Ki
・ベートーヴェン/ Richard Wagner /北宋社/ 762.3-B
・グレン・グールドの生涯/ Otto Friedrich /青土社/ 762.5-G
・ヴァイオリニスト 33 名演奏家を聴く/渡辺和彦/河出書房新社/ 762.8-Wa
・シンセサイザーの全知識/安斎直宗/リットーミュージック/ 763.9-A
・これで完璧!「シンセサイザーの基礎」/松尾英樹/リットーミュージック/ 763.9-Ma
・イタリア・オペラ 上・下/音楽之友社/ 766.1-S-01,02
・ドイツ・オペラ 上・下/音楽之友社/ 766.1-S-03,04
・フランス&ロシア・オペラ+オペレッタ/音楽之友社/ 766.1-S-05
・だからオペラは面白い 舞台裏の本当の話/佐々木忠次/世界文化社/ 766.1-Sa
・歌舞伎をつくる/服部幸雄/青土社/ 774-Ha
・一冊でわかるミュージカル作品ガイド 100 選/瀬川昌久/成美堂出版/ 775-Se
・ビデオで観たい名画 200 選/淀川長治/清流出版/ 778-Yo
・バスケットボールファンダメンタル・ドリル ディフェンス編/倉石平/ベースボールマガジン/ 783-B
☆800番台(語学)
*(NHK ラジオ)2002 年 10 月号 英語リスニング入門、英会話レッツスピーク、新基礎英語 1,2,3
・国語 100 年/倉島長正/小学館/ 810.9-Ku
※ The Japan Times 必修ボキャブラリー TOEFL test /西蔭浩子/ジャパンタイムズ/ 830.7-Ni
※ Word max 英語必修ボキャブラリ/西蔭浩子/ジャパンタイムズ/ 834-Ni
※英語リスニングのお医者さん/西蔭浩子/ジャパンタイムズ/ 837.8-Ni
☆900番台(文学全般)
・西洋の音、日本の耳 近代日本文学と西洋音楽/中村洪介/春秋社/ 910.2-61-Na
・北の国から '02 遺言/倉本聰/理論社/ 912.7-Ku
・「北の国から」メモリアルアルバム/倉本聰/フジテレビ出版/ 912.7-Ku
・海辺のカフカ 上・下/村上春樹/新潮社/ 913.6-Mu-01,02
・夏時間の大人たち/中島哲也/フレーベル館/ 913.6-Na
・にぎやかな湾に背負われた船/小野正嗣/朝日新聞社/ 913.6-O
*司馬遼太郎が考えたこと 12 /司馬遼太郎/新潮社/ 914.6-Sh-12
・ある男の聖書/高行健/集英社/ 923.7-Ko
・ハンニバル 上・下/ Thomas Harris /新潮文庫/ 933-H-01,02
*レイモンド・カーヴァー全集 7 / Raymond Carver /中央公論社/ 938-C-7
・鉄仮面 上・下/ Fortune ´ du Boisgobey /講談社文芸文庫/ 953-B-01,02
☆参考図書コーナー
*朝日新聞(縮刷版)2002 年 7 月/朝日新聞社/ R-071-A-'02-07
*毎日新聞(縮刷版)2002 年 7 月/毎日新聞社/ R-071-Ma-'02-07
・よみがえる古代 巨大建造物を復元する/大林組プロジェクトチーム/東京書籍/ R-210.3-Yo
☆Audio Visualソフト
・GO/行定 勲/東映ビデオ株式会社/ D-邦-ご
☆電子資料
・英辞郎 世界最大級 Web 辞書誕生の秘密と効果的利用術/アルク/ Rom-833-E