(2011.05.13 現在) 2011 CLUBMAN- モトクロス第 4 戦 平成23 年 5 月 15 日 軽井沢モーターパーク 参加台数;125 台 ◎大会会長:新津栄一/◎競技監督:小泉 甫/◎競技長:宍戸 護 ◎大会審査委員:石原和男・斉藤城太郎・真壁政和 ●タイムスケジュール 07:30 〜 受付(クラブ毎の参加受付) 07:45 〜 車検および当日エントリー受付開始 08:15 〜 08:45 開会式&ライダースミーティング ●公式練習 ① 08:50 〜 09:02 GP /SE/E 250・450 ② 09:05 〜 09:17 J 250・450 /N 250・450 /PN−A/ LoX-250 ③ 09:20 〜 09:32 SE 150 /E 150 /J 150 ④ 09:35 〜 09:47 N 150 /L/PN−B/ LoX-150 ●決勝レース ( グリッド抽選はスタート15分前まで) ① 09:55 〜 10:16 E250 決勝 (15 分 +1 周 ) 6 台 ② 10:00 〜 10:37 J250 決勝 (15 分 +1 周 ) 9 台 ③ 10:40 〜 10:53 N250 決勝 (10 分 +1 周 ) 17 台 ④ 10:56 〜 11:17 SE150 ヒート1 (15 分 +1 周 ) 10 台 ⑤ 11:20 〜 11:38 E&J150 決勝 (15 分 +1 周 ) E-8 台 /J-7 台 ⑥ 11:41 〜 11:49 セニアレース (4 周 ) ※当日受付 10 時半まで 9 台 ★ 昼 休 み ★ ( コース整備 ) ⑦ 12:30 〜 12:56 GP&SE ヒート 1 (20 分 +1 周 ) GP-3/SE-8 台 ⑧ 12:59 〜 01:09 オープン A&B (5 周 ) ※当日受付 10 時半まで ⑨ 01:12 〜 01:22 PN-A&B・LoX (5 周 ) ※当日受付 10 時半まで A-1/B-0/L-0 台 A-0/B-4 台 ⑩ 01:25 〜 01:46 SE150 ヒート2 (15 分 +1 周 )(SE-10/E-1 台) ⑪ 01:49 〜 02:02 N150 決勝 (10 分 +1 周 ) 14 台 ⑫ 02:05 〜 02:23 J450 決勝 (15 分 +1 周 ) 10 台 ⑬ 02:26 〜 02:47 E450 決勝 (15 分 +1 周 ) 5台 ⑭ 02:50 〜 03:03 N450 決勝 (10 分 +1 周 ) 13 台 ⑮ 03:06 〜 03:32 GP&SE ヒート2 (20 分 +1 周 ) (GP-3/SE-8 台) ★今回は特別にレギュラークラスも朝 8:1 5 まで当日エントリーを受け付けます。 20 1 1 M C F A J ライセンスをお持ちの上、大会本部・受付にてお申し込みください。 ※サイティングラップの有無については、当日のコンディション等の都合によって判断いたします。 ※コースコンディション等によって、スタート時間や周回数などが変更になる場合があります。 場内放送とレース進行状況に注意し、スタート 15 分前までにグリッド抽選前にご集合ください。 主催:全日本モーターサイクルクラブ連盟 (MCFAJ) TEL.03-6273-2807 HONDA/YAMAHA/SUZUKI/KAWASAKI/ARAI/BRIDGESTONE/DUNLOP/DIRTFREEK/DIRTSPORT/ELF ESSO/MY ROAD/MH-PRODUCTS/MICHELIN/NGK/NS293/PIRELLI/PHOTO-CREATE/RS-TAICHI/ RABBIT MITAKA/SUSIE DIGITS/SUNSTAR/TAM-RACING/WESTWOOD/WESTPOINT/WAKO'S/IRC/etc. ●プログラムソフト・システム開発(株)アンリミテッドコーポレーション ●制作:Nakane Design Office ●印刷: (株)雄恒社 1 決勝第 1 レース E250cc クラス決勝 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 09:55 〜 15 分 +1 周/出走:6 台/入賞 : 2 位 No. 3 名前 フリガナ 車両名 タイヤ ワタナベ サトシ 55 上里レーシング H-CRF250R 04 来田 記雄 クルタ ノリオ 61 スピードメイツ RC H-CRF250R (BS) 25 有賀 亮 アリガ リョウ 39 スピードメイツ RC Y-YZ250F 30 大木 洋史 オオキ ヒロシ 34 工学院大学モ - タ - サイクル部 H-CRF250R (BS) 54 吉崎 康二 ヨシザキ コウジ 35 伊勢谷重機 .MX 87 渡辺 訓 年齢 クラブ名 PAULO S.ARAUJO パウロ セルジオ ・ アラウジョ /40/MARCULA RACING H-CRF250R (IRC) K-KX250F (DL) ※サイティングラップの有無については、コンディション等の都合によって判断いたします 決勝第 2 レース J250cc クラス決勝 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 10:19 〜 15 分 +1 周/出走:9 台/入賞 :3 位 名前 フリガナ 12 No. 芦沢 参三 アシザワ サンゾウ61 本庄レーシング 年齢 クラブ名 H-CRF250R (DL) 15 西田 昌弘 ニシダ マサヒロ 37 LynxTrick Y-YZ250F (BS) 21 鈴木 伸彦 スズキ ノブヒコ 46 武州エンタープライズ Y-YZ250 (BS) 22 水本 貴史 ミズモト タカシ 36 工学院大学モ - タ - サイクル部 31 延島 陽一郎 ノブシマ ヨウイチロウ 38 Team Power Band 74 三田 晋 80 野左根 航汰 ノザネ コウタ ミタ シン 車両名 タイヤ Y-YZ250F (BS) K-KX250F (BS) 37 MRP+ モトハウス & ガチムチ会 Y-YZ250F (BS) 15 ウェビックチームノリック Y-YZ250F 100 井上 洋 イノウエ ヒロシ 151 中山 光昭 ナカヤマ ミツアキ 44 Dice Racing & ガチムチ会 38 東京オートクレイジー Y-YZ125 H-CRF250R (PI) <協賛スポンサー各社様> カワサキモータースジャパン㈱/(財)JKA オートレース事業所/㈱アライヘルメット/㈱アールエスタイ/㈱ウエストウッド井原商会/ NGK 日本特殊陶業(株)/トタル ・ルブリカンツ ・ ジャパン㈱/㈱MHプロダクツ/㈱ JAPEX /タムレーシングプロダクツ/ ㈱ダートフリーク/ダンロップ・ファルケンタイヤ㈱/日本ミシュランタイヤ㈱/ピレリ・ジャパン㈱/㈱ブリヂストン/㈱フォトクリエイト/ ㈱和光ケミカル/㈱エキップ Susie Digits /ウエストポイント/高柳工業(株)日晃スポーツランド/月刊ダートスポーツ/エッソ関町SS/ 国見コマース(株)SUNSTAR /(株)ヨシムラジャパン/ラビット三鷹東八通り店(株)新栄/(有)モトショップ タグチ/マイロードⅡ/ IRC 井上ゴム工業(株)/(有)北相モーターサイクル販売/(有)スペシャルパーツ忠男/野田ヤマハ/他、敬称略、順不同 賞典は決勝結果発表後、約 30 分後にお渡しできます 入賞者はお早めにお受けとりください。代理の方でも結構ですので大会本部までお越しください。 ★大会本部は PM4:00 で撤収いたします★ 2 ※装着タイヤ略称例 =(BS)ブリヂストン/(DL)ダンロップ/(PI)ピレリ/(MI)ミシュラン/(IRC)イノウエ 決勝第 3 レース N250cc クラス決勝 グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 10:40 〜 10 分 +1 周/出走 17 台/入賞 : 5 位 No. 当日受付 8:15 まで 名前 フリガナ 年齢 クラブ名 車両名 タイヤ 1 時田 敏明 トキタ トシアキ 49 TOMO レーシング Y-YZ250F (BS) 2 見城 和幸 ケンジョウ カズユキ41 K-3 K-KX250F (BS) 3 山本 雄三 ヤマモト ユウゾウ 46 MOTO HOUSE RACE TEAM Y-YZ250F (BS) 4 野口 久雄 ノグチ ヒサオ 62 TEAM MX JAPAN H-CRF450R 6 花輪 浩文 ハナワ ヒロフミ 45 向陽会ドリームレーシング H-CRF250R (BS) 13 島崎 千恵 シマザキ チエ ガレージコジマ 22 畠山 雄 ハタケヤマ ユウ 23 髙澤 俊太 タカザワ シュンタ 37 ZERO GRAVITY 27 TOMO レーシング H-CRF250R (BS) Y-YZ125 K-KX250F (BS) 26 青木 大智 オアキ ダイチ 26 MARCULA RACING K-KX250F 30 関 隆之 セキ タカユキ 41 野田ジュニアレーシングクラブ H-CRF250R (BS) 41 山崎 省二 ヤマザキ ショウジ 45 Team Power Band K-KX250F 47 重盛 豊 シゲモリ ユタカ 41 YAWARA.V.R.C S-RMZ250 (DL) 48 塩谷毅史 シオタニツヨシ 42 TEAM COU'S K-KX250F (BS) 70 大野 博正 オオノ ヒロマサ 40 TOMO レーシング Y-YZ125 (BS) 82 川田 憲秀 カワダ ケンシュウ 42 桜井オ - トメイツ H-CRF250R 88 小髙 真吾 オダカ シンゴ 26 TOMO レーシング Y-YZ250 95 沓沢 征紀 クツザワ マサキ 31 Dice Racing & ガチムチ会 - Ⅱ H-CRF250R (BS) 決勝第 4 レース SE150cc クラス決勝 - ヒート 1 (BS) 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 10:56 〜 15 分 +1 周/出走 10 台 No. 名前 フリガナ 年齢 クラブ名 車両名 タイヤ 01 飯田 益巳 イイダ マスミ 46 矢崎 隼 ROOST H-CRF150R 2 大内 健八 オオウチ ケンヤ 41 TEAM RIVER SIDE BOY'S H-CRF150R (DL) 3 中根 健 ナカネ タケル 40 城北ライダース H-CRF150R (IRC) 7 中根 達 ナカネ イタル 38 城北ライダース H-CRF150R (IRC) 9 牧野 篤 マキノ アツシ 38 BLACK BIRD Y-YZ85 10 久保 享 クボ トオル 42 城北ライダース KTM-85SX 17 工藤 厚 クドウ アツシ 48 HONDA SPEED CLUB H-CRF150R (BS) 21 原田 健二 ハラダ ケンジ 39 草場企画ウエストウッド KNF KTM-85SX 72 頓所 浩市 トンショ コウイチ 38 SRC ウォッシュボ - ド H-CRF150R (DL) フジタ ヤスタカ 44 東京オートクレイジー S-RM85 111 藤田 康高 (BS) (DL) (BS) ※サイティングラップの有無については、コンディション等の都合によって判断いたします バイクのことなら MY ROAD Ⅱへ HONDA・YAMAHA・SUZUKI・KAWASAKI 他 〒 181-0014 東京都三鷹市野崎 2-4-2 Tel.0422-34-7424 Fax.0422-34-7423 3 決勝第 5 E&J150cc クラス決勝 レース 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 11:20 〜 15 分 +2 周 No. 名前 フリガナ 年齢 クラブ名 車両名 タイヤ <E150> 出走:8 台/入賞:2 位 08 山崎 進喜 ヤマザキ シンキ 40 青梅ファントムC 09 佐藤 真樹 サトウ マサキ 19 武田 綾太 タケダ リョウタ 33 工学院大学モ - タ - サイクル部 39 MOTOR HOUSE R・D- Ⅱ 52 H・R・C H-CRF150R (BS) H-CRF150R (DL) H-CRF150R (BS) 55 小川 史朗 オガワ シロウ 64 窪田 忠昭 クボタ タダアキ 53 TEAM.SGM.RACING H-CR85 H-CRF150R (BS) 79 宮森 孝輔 ミヤモリ コウスケ 31 Team Power Band K-KX85 (PI) 93 内野 雅治 ウチノ マサハル KTM-85SX (BS) 42 城北ライダース 115 向畑 信章 ムカイハタ ノブアキ46 Sparking wham! <J150> 出走:7 台/入賞:2 位 タニザキ ナオキ 42 城北ライダース H-CRF150R (BS) 30 谷崎 直樹 31 延島 陽一郎 ノブシマ ヨウイチロウ 38 Team Power Band 32 前田 賢一郎 マエダ ケンイチロウ42 城北ライダース K-KX85 75 井口 有二 イグチ ユウジ 54 TEAM MX JAPAN H-CRF150R 82 上野 靖美 ウエノ ヤスミ H-CRF150R (BS) 42 TEAM MX JAPAN Y-YZ85 K-KX85 100 関 賢一郎 セキ ケンイチロウ 44 東京オートクレイジー H-CRF150R 102 白石 陽介 シライシ ヨウスケ 32 伊勢谷重機 .MX Y-YZ85 (BS) (IRC) ※当日の台数によっては E&J150 別レースの場合もあります 決勝第 6 セニアクラス レース 当日受付会員 10:30 /非会員 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 11:41 〜 4 周/入賞 40% No. 名前 フリガナ 年齢 クラブ名 車両名 < セニア 70> 出走:1 台 N-73 新津 栄一 ニイツ エイイチ 73 東京スリーホークス K-KX250 < セニア 60> 出走:7 台 N-0 赤松 勝 アカマツ マサル J-12 芦沢 参三 アシザワ サンゾウ 61 本庄レーシング 65 東京ハイライトクラブ H-CRF150R H-CRF250R N-51 富澤 兼夫 トミザワ タケオ 64 東京スリーホークス Y-YZ125 E-63 山下 和男 ヤマシタ カズオ 63 MOTO HOUSE RACE TEAM Y-YZ250F J-64 梅原 秀章 N-65 古田 信弘 ウメハラ ヒデアキ 64 東京ハイライトクラブ Y-YZ250F フルタ ノブヒロ 66 豊橋パ - ルホワイトライダース Y-YZ250F N-67 斉藤 城太郎 サイトウ ジョウタロウ67 野田ジュニアレーシングクラブ Y-YZ85 < セニア 50> 出走:1 台 E-3 渡辺 訓 ワタナベ サトシ 55 上里レーシング H-CRF250R < セニア 40> 出走:0 台 ★野田ジュニアレーシングクラブ★ モトクロッサー・メンテナンス、修理、加工、溶接、全般お任せください 野田ヤマハ 千葉県野田市中野台 543 Tel.04-7123-2506 4 Lunch Time 11:50 〜 12:29 昼休み/コース整備 コース役員の方は 12:25 までに担当セクションにお戻りください 決勝第 7 GP&SE クラス決勝 - ヒート 1 レース 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 12:30 〜 20 分 +2 周 No. 名前 フリガナ 年齢 クラブ名 車両名 タイヤ <GP> 出走:3 台 24 斉藤 稔 サイトウ ミノル 39 野田ジュニアレーシングクラブ 107 大塚 忠和 オオツカ タダカズ 41 TEAM まだやってんの? 130 伊田井佐夫 イダイサオ Y-YZ250F (DL) KTM-350SXF (DL) TEAM KAMIKAZE H-CRF450R <SE> 出走:8 台 8 オオウチ ケンヤ 41 TEAM RIVER SIDE BOY'S S-RMZ250 21 中村 洋次 大内 健八 ナカムラ ヨウジ 57 サーフライダー S-RMZ450 (DL) 41 木村 篤史 キムラ アツシ 38 Team Power Band K-KX450F (DL) 60 原 誠 ハラ マコト 40 小田原ルート1 Y-YZ250F (BS) 89 栗原 尚史 クリハラ ヒサフミ 24 Hokusoh-R&T YZ250F (DL) 111 MARCULA MARCELO マルスーラ マルセロ /38/MARCULA RACING H-CRF450R (DL) 177 新毛 聖一 43 LynxTrick K-KX450F (BS) 17 MX-1Day-Lisence K-KX250F (DL) 319 太田 直希 シンケ セイイチ (05/15) オオタ ナオキ ※サイティングラップの有無については、コンディション等の都合によって判断いたします 決勝第 8 オープン A・B クラス レース グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 12:59 〜 5 周/入賞 40% No. 名前 フリガナ 年齢 当日受付会員 10:30 /非会員 8:15 まで クラブ名 車両名 < オープン A> 出走:0 台 < オープン B> 出走:4 台 N-23 橋本 和貴 ハシモト カズタカ 28 オートスポーツ清水 H-CRF150R J-32 前田 賢一郎 マエダ ケンイチロウ42 城北ライダース K-KX85 E-79 宮森 孝輔 ミヤモリ コウスケ 31 Team Power Band K-KX85 シライシ ヨウスケ 32 伊勢谷重機 .MX Y-YZ85 J-102 白石 陽介 クルマ売買なら ラビット三鷹東八通り店へ 〒 181-0004 東京都三鷹市新川 2-12-5 Tel.0120-79-0031 5 決勝第 9 10:30 プレノービス-A&B・LoX- 軽井沢クラス 当日受付会員 非会員 8:15 まで レース グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 01:12 〜 5 周/入賞 40% No. 名前 フリガナ 年齢 クラブ名 <プレノービス A > 出走:1 台 N-41 ヤマザキ ショウジ45 Team Power Band 山崎 省二 <プレノービス B > 車両名 K-KX250F 出走:0 台 <LoX-250> N・J-250&450 /出走:0 台 <LoX-150> N・J-150 /出走:0 台 ※参加資格=主に軽井沢で練習しているが、MCFAJ 参加経験の無いノービス (NB)& ジュニア (NA) 以下の方対象。 ※ MCFAJ 会員は、群馬・新潟・長野・山梨県民または出身者でジュニア以下の方。 決勝第 10 レース SE150cc クラス - ヒート2 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 01:25 〜 15 分 +2 周/出走 11 台/総合入賞 6 位まで No. 名前 フリガナ 年齢 クラブ名 車両名 タイヤ 01 飯田 益巳 イイダ マスミ 46 矢崎 隼 ROOST H-CRF150R 2 大内 健八 オオウチ ケンヤ 41 TEAM RIVER SIDE BOY'S H-CRF150R (DL) 3 中根 健 ナカネ タケル 40 城北ライダース H-CRF150R (IRC) 7 中根 達 ナカネ イタル 38 城北ライダース H-CRF150R (IRC) 9 牧野 篤 マキノ アツシ 38 BLACK BIRD Y-YZ85 10 久保 享 クボ トオル 42 城北ライダース KTM-85SX 48 HONDA SPEED CLUB H-CRF150R (BS) 17 工藤 厚 クドウ アツシ 21 原田 健二 ハラダ ケンジ 39 草場企画ウエストウッド KNF KTM-85SX 72 頓所 浩市 111 藤田 康高 (BS) (DL) トンショ コウイチ 38 SRC ウォッシュボ - ド H-CRF150R (DL) フジタ ヤスタカ 44 東京オートクレイジー S-RM85 (BS) クボタ タダアキ 53 TEAM.SGM.RACING H-CR85 (BS) <Challenge> E-64窪田 忠昭 ※サイティングラップの有無については、コンディション等の都合によって判断いたします エッソ関町 SS(練馬) ・エッソニュー小宮 SS(八王子) 株式会社 スタンダード石油 大阪発売所 東京支店 6 決勝第 11 レース N150cc クラス決勝 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 01:49 〜 10 分 +2 周/出走 14 台/入賞 4 位 No. 0 名前 フリガナ 赤松 勝 アカマツ マサル 年齢 クラブ名 車両名 65 東京ハイライトクラブ H-CRF150R (BS) タイヤ 23 橋本 和貴 ハシモト カズタカ 28 オートスポーツ清水 H-CRF150R (IRC) 24 中澤 貴章 ナカザワ タカアキ 39 H・R・C H-CRF150R 34 斉藤 匡彦 サイトウ マサヒコ 40 矢崎 隼 ROOST H-CR85 39 中野 亮 ナカノ リョウ 31 矢崎 隼 ROOST H-CRF150R 40 田島 直樹 タジマ ナオキ 29 矢崎 隼 ROOST Y-YZ85 47 山本 久雄 ヤマモト ヒサオ 42 矢崎 隼 ROOST H-CRF150R 49 安間 隆広 ヤスマ タカヒロ 38 BLACK BIRD Y-YZ85 (BS) 52 加藤 康之 カトウ ヤスユキ 42 野田ジュニアレーシングクラブ Y-YZ85 (DL) 60 清水 加陽子 シミズ カヨコ スピードメイツ RC Y-YZ85 69 芹澤 誠也 セリザワ マサヤ 23 矢崎 隼 ROOST H-CRF150R 99 折笠 令 オリカサ リョウ 41 REAL FLAT & INTERVAL H-CRF150R (BS) 163 木村 博美 キムラ ヒロミ 311 齋藤 正道 サイトウ マサミチ 決勝第 12 レース Team Power Band K-KX85 (DL) 53 東京オートクレイジー H-CRF150R (IRC) J450cc クラス決勝 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 02:15 〜 15 分 +2 周/出走10 台/入賞 3 位 No. 名前 フリガナ 12 芦沢 参三 年齢 クラブ名 車両名 タイヤ アシザワ サンゾウ 61 本庄レーシング H-CRF250R (DL) 15 西田 昌弘 ニシダ マサヒロ 37 LynxTrick Y-YZ250F (BS) 21 鈴木 伸彦 スズキ ノブヒコ 46 武州エンタープライズ Y-YZ250 (BS) 22 水本 貴史 ミズモト タカシ 36 工学院大学モ - タ - サイクル部 Y-YZ250F (BS) 56 池田 均 イケダ ヒトシ 51 TEAM Mr.dan H-CRF250R 64 梅原 秀章 ウメハラ ヒデアキ 64 東京ハイライトクラブ Y-YZ250F 74 三田 晋 ミタ シン 37 MRP+ モトハウス & ガチムチ会 Y-YZ250F 80 野左根 航汰 ノザネ コウタ 15 ウェビックチームノリック Y-YZ250F 100 井上 洋 イノウエ ヒロシ 38 東京オートクレイジー Y-YZ125 151 中山 光昭 ナカヤマ ミツアキ 44 Dice Racing & ガチムチ会 H-CRF250R (PI) 決勝第 13 レース E450cc クラス決勝 (BS) 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 02:26 〜 15 分 +2 周/出走 5 台/入賞 2 位 No. 3 名前 フリガナ 渡辺 訓 ワタナベ サトシ 55 上里レーシング 年齢 クラブ名 車両名 タイヤ H-CRF250R 04 来田 記雄 クルタ ノリオ 61 スピードメイツ RC 25 有賀 亮 アリガ リョウ 39 スピードメイツ RC H-CRF250R (BS) 54 吉崎 康二 ヨシザキ コウジ 35 伊勢谷重機 .MX 87 PAULO S.ARAUJO / パウロ セルジオ ・ アラウジョ /40/MARCULA RACING Y-YZ250F グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 02:05 〜 1 H-CRF250R (IRC) K-KX250F (DL) ※サイティングラップの有無については、コンディション等の都合によって判断いたします 7 決勝第 14 レース N450cc クラス決勝 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 02:50 〜 10 分 +2 周/出走 13 台/入賞 4 位 名前 フリガナ 1 No. 時田 敏明 トキタ トシアキ 2 見城 和幸 ケンジョウ カズユキ 年齢 クラブ名 車両名 タイヤ 49 TOMO レーシング Y-YZ250F (BS) 41 K-3 K-KX250F (BS) (BS) 3 山本 雄三 ヤマモト ユウゾウ 46 MOTO HOUSE RACE TEAM Y-YZ250F 4 野口 久雄 ノグチ ヒサオ H-CRF450R 13 島崎 千恵 シマザキ チエ 22 畠山 雄 ハタケヤマ ユウ 47 重盛 豊 48 塩谷毅史 62 TEAM MX JAPAN ガレージコジマ 27 TOMO レーシング シゲモリ ユタカ 41 YAWARA.V.R.C シオタニ ツヨシ 42 TEAM COU'S H-CRF250R (BS) Y-YZ125 S-RMZ250 (DL) K-KX250F (BS) (PI) 65 古田 信弘 フルタ ノブヒロ 66 豊橋パ - ルホワイトライダース Y-YZ250F 75 井口 有二 イグチ ユウジ 54 TEAM MX JAPAN H-CRF250R 82 川田 憲秀 カワダ ケンシュウ 42 桜井オ - トメイツ H-CRF250R 88 小髙 真吾 オダカ シンゴ 26 TOMO レーシング Y-YZ250 95 沓沢 征紀 クツザワ マサキ 31 Dice Racing & ガチムチ会 - Ⅱ H-CRF250R (BS) 決勝第 15 レース GP&SE クラス - ヒート 2 (BS) 当日受付 8:15 まで グリッド抽選 15 分前までに集合/スタート 03:06 〜 20 分 +2 周 No. 名前 フリガナ 年齢 クラブ名 車両名 タイヤ <GP> 出走:3 台/総合入賞 : 6 位 24 斉藤 稔 サイトウ ミノル 107 大塚 忠和 オオツカ タダカズ 41 TEAM まだやってんの? 39 野田ジュニアレーシングクラブ 130 伊田井佐夫 イダイサオ TEAM KAMIKAZE Y-YZ250F (DL) KTM-350SXF (DL) H-CRF450R <SE> 出走:8 台/総合入賞 : 6 位 8 大内 健八 オオウチ ケンヤ 41 TEAM RIVER SIDE BOY'S S-RMZ250 21 中村 洋次 ナカムラ ヨウジ 57 サーフライダー S-RMZ450 41 木村 篤史 キムラ アツシ 38 Team Power Band K-KX450F (DL) 60 原 誠 ハラ マコト 40 小田原ルート1 Y-YZ250F (BS) 89 栗原 尚史 クリハラ ヒサフミ 24 Hokusoh-R&T YZ250F (DL) 111 MARCULA MARCELO マルスーラ マルセロ /38/MARCULA RACING 177 新毛 聖一 シンケ セイイチ 319 太田 直希 (05/15) オオタ ナオキ (DL) H-CRF450R (DL) 43 LynxTrick K-KX450F (BS) 17 MX-1Day-Lisence K-KX250F (DL) ※サイティングラップの有無については、コンディション等の都合によって判断いたします ミニ広告募集中!詳細は制作担当:中根まで MCFAJ 事務局 TEL.03-6273-2807 / FAX03-6273-2808 /メール i n f o @ m c f a j . o r g 8 全日本モーターサイクルクラブ連盟 東日本大震災に被災された方々に、お悔やみとお見舞いを申し上げます。 一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。 9 10 ※装着タイヤ略称例 =(BS)ブリヂストン/(DL)ダンロップ/(PI)ピレリ/(MI)ミシュラン/(IRC)イノウエ 賞典は決勝結果発表後、約 30 分後にお渡しできます 入賞者はお早めにお受けとりください。代理の方でも結構ですので大会本部までお越しください。 ★大会本部は PM4:30 で撤収いたします★ 11 ※装着タイヤ略称例 =(BS)ブリヂストン/(DL)ダンロップ/(PI)ピレリ/(MI)ミシュラン/(IRC)イノウエ 賞典は決勝結果発表後、約 30 分後にお渡しできます 入賞者はお早めにお受けとりください。代理の方でも結構ですので大会本部までお越しください。 ★大会本部は PM4:30 で撤収いたします★ 12
© Copyright 2025 ExpyDoc