p12-13 - 野洲市

一人ひとりを大切に
いきいきと暮らせる
社会をめざして
38
画推進条例︵2004︵平成
︶ 年 月 施 行 ︶ を 制 定 し、
10
18
参画推進条例の認知度︶結
果 で は、
﹁内容まで知ってい
画して、人として豊かに生き
ることができるまちづくり﹂
49
をしていきましょう。
17
る ﹂ が %、
﹁聞いたことが
あるが内容は知らない﹂が
5.7
︵責務︶、市の基本的な施策な
どを定めた野洲市 男 女 共 同 参
2006︵平成 ︶年度を初
・6%、﹁まったく知らない﹂
年度とする5か年計画の行動
が %となっています。本市
計画を策定して取り組みを進
の条例の認知度は、残念なが
めています。
ら数%の低い値にとどまって
●条例の基本的な考え方
います。
●男女共同参画社会の実現に
本市条例の目的は、男女共
同 参 画 社 会 の 早 期 実 現 で す。
男女共同参画と は 、 男 女 が
向けて
社 会 の 対 等 な 構 成 員 と し て、 目的を進める基本的な考え方
本市条例には、私たちが生
として、①男女の人権の尊重
自らの意思によっ て 社 会 の あ
活する中で考えなければなら
②社会制度、慣行への配慮③
らゆる分野におけ る 活 動 に 参
ないこと、取り組んでいかな
意思決定の場への男女の対等
画する機会が確保 さ れ 、 も っ
ければならないことが書かれ
な参画④家庭生活における活
と男女が均等に政 治 的 、 経 済
ています。日々の生活の中に
動と他の活動との両立⑤性と
的、社会的および 文 化 的 利 益
は、さまざまな場面がありま
生殖に関する健康と権利の尊
を享受することができ、かつ、
す。昔と比べればずいぶん変
重⑥国際社会との協調などの
ともに責任を担う べ き 社 会 を
わ
っ
て
き
た
こ
と
もあります
6つの基本理念を定めていま
い い ま す。
︵男女共同参画基
が、
﹁女だから﹂
﹁男だから﹂
す。男女共同参画はこの基本
本法から︶
と 必 要 以 上 に 分 け て い た り、
理念に基づき推進されなけれ
●野洲市男女共同 参 画 推 進 条
こだわっていたりすることは
ばなりません。
ないでしょうか。すぐには難
例制定
●市民意識調査結果から
し い こ と も あ り ま す が、
﹁変
本市では、男女 共 同 参 画 社
会 づ く り を 推 進 す る た め の 2005︵平成 ︶年8月
だなあ﹂
﹁おかしいなあ﹂と
基 本 的 な 考 え 方︵ 基 本 理 念 ︶ に実施した、野洲市男女共同
感じることは、できることか
参画社会の実現をめざす市民
や、行政、市民、 事 業 者 や 教
ら変えていくという意識を持
意 識 調 査︵ 野 洲 市 男 女 共 同
育関係者が果たすべきこと
ち、
﹁女性も男性もともに参
54
16
形や着るものを構わなくなったり、趣味を楽しむ意欲が
無くなったりという、社会的活動性→知的好奇心・活発
度の順にできなくなります。さらに、そのまま放ってお
◆野洲市地域包括支援センター
くと気力体力ともに弱る一方で、物事を理解・判断する
(野洲健康福祉センター内 )
力も明らかに落ちていきます。こうした状況が進み、使
☎ 588 − 2337、Fax586 − 3668
わない心身の機能が一層低下した状態(廃用症候群)が、
「寝たきり」や「認知症」の引き金になると言われてい
あなたは週 1 回以上外出していますか?
ます。
高齢になると、歩くのがおっくうになったり、気持ち
「閉じこもり」は予防できます。その大きなポイント
がふさぎ込んだりして、家の中に閉じこもってしまうこ
として、日常的な人と人との結びつきが大切です。
とがあります。これが寝たきりや認知症の引き金になる
一人で散歩に出かけたり、友人や近所の人と一緒に食
ことが最近の調査でも分かってきました。
事・買い物に出かけたり…。一方で、そういった高齢者
買い物や通院などで外出する回数が週 1 回以下の状態
の気持ちを家族の人が応援する意味で背中をそっと押し
を「閉じこもり」の基準とすると、「65 歳以上の 10 人に
てあげることも大切です。出かけようとすることで食事
1 人は『閉じこもり』で、『閉じこもりがち』な人を含め
をきちんと摂り、身だしなみに気を遣うなど、生活その
ると 2、3 割もいる」との結果がでました。
ものにもメリハリができます。
女性は、足腰の衰えや尿失禁を恐れて外出しなくなる
人が多く、男性は退職などで 1 つの社会的役割を失い、 身近なところに気になる人や、心
配だなと思う高齢者がおられました
外出意欲を無くす人が目立ちます。
ら、地域包括支援センターへご相談
家の中にばかりいる生活が続くと心や身体にさまざま
ください。
な影響が出てきます。「閉じこもり」を続けていると髪
シリーズ
高齢者いきいきのびのび
࠼‫․‣⅙ↈ↳إ‬
人権作品の
入選者が決まりました!
2008 年度 54
「人権と環境を土台に、生きる意味が実感できる社会づくり」の一環として、野洲市人権啓発推進協議会、
野洲市企業人権啓発推進協議会、野洲市、野洲市教育委員会で人権についての作品を募集したところ、市
内の小中学校などから 5,297 点の応募があり、審査の結果、下記の皆さんが入選されました。
どの作品も日常生活の中で感じていることや普段考えている事柄が多く、私たちはこの入選作品から深
く学ぶ必要があります。入選作品については市のホームページで公開しています。
望
月
大
地
吉
川
み
な
み
六
角
美
里
三
浦
詩
帆
西
村
詩
穂
中
主
小
6
年
三
上
小
5
年
三
上
小
5
年
北
野
小
5
年
北
野
小
4
年
■ 標 山 李 ■ 小
小 語 木 侑 中 島
学
萌
華 学 弘
生
生 嵩
野
洲
中
3
年
岡
本
菜
里
実
小
林
な
つ
み
木
村
光
理
■ 作 兼 水 奥
小 文 若 野 谷
学
聖
真 真
生
希
穂
野
祇 篠 北 野
洲 王 原 野 洲
中
小 小 小 小
6 5 4 3
2
年
年
年 年
年
中
主
小
2
年
中
主
小
1
年
野
洲
北
中
2
年
中
主
中
2
年
野
洲
中
1
年
梅
原
雪
乃
田
中
千
佳
■
中
学
生
野
洲
北
中
2
年
野
洲
北
中
1
年
2008 年度人権作品
応募状況
合計 5,297 点
詩 897 点
作文 1,237 点
標語 2,338 点
ポ ス タ ー 825 点
金
田
海
優
七
草
津
宥
佳
「発 達 支 援 セ ン タ ー 通 信 」
◆発達支援センター
☎ 587 − 0033、 587 − 2004
1年を振り返って…
発達支援センターが開設して、はや 1 年が過ぎよ
うとしています。この 1 年、本人や家族などさまざ
まな方からの相談があり、これまで、2,187 件(1 月
末現在/関係機関との連携含)に対応させていただ
きました。日常生活・対人関係などの相談が 771 件
(35.3%)、学校に関すること(学習・進路・友達関係
など)の相談が 682 件(31.2%)、また、後半は就労
についての相談が 228 件(10.4%)と増えてきていま
す。その他に、医療機関受診などに関すること、育
児や障がい受容などのカウンセリングなどの相談も
ありました。
発達に支援が必要なことで、作業所や職場で日課
などにこだわりが強いことから人との関係がうまく
࠼‫‥‣⅙ↈ↳إ‬
■
中
学
生
増
羽
智
裕
木
下
信
一
朗
清
水
咲
花
友
廣
美
怜
中
出
湖
都
祇
王
小
6
年
野
洲
小
6
年
中
主
小
5
年
北
野
小
4
年
篠
原
小
3
年
■ 詩
小
学
生
岡
田
裕
里
菜
田
中
希
望
平
野
史
也
奥
村
美
侑
冨
田
菜
々
花
白
井
理
々
花
加 ■ ポ 守
藤 小 ス 沢
聖
学 タ 美
生 ー 香
村
田
梨
緒
三
浦
ひ
ろ
か
三
上
小
6
年
篠
原
小
6
年
篠
原
小
6
年
中
主
小
4
年
野
洲
小
2
年
祇
王
小
2
年
北
野
小
1
年
中
主
中
1
年
野
洲
中
1
年
野
洲
北
中
3
年
■
中
学
生
☆
入
選
者
の
皆
さ
ん
☆
行かず、家庭でひきこもっていた人が、相談を重ね
る中で、徐々に家庭の外に出て仕事を始めようとし
ています。学校での学習や集団生活のルールがうま
くわからずに、不登校だった人が、少しずつ学習を
始めながら徐々に学校に行き始めています。
今まで人との関係や家事の段取りがうまくいかな
かった人が、医療を受診して自分に発達障がいがあ
ることがわかり、
「今までうまくいかなかった原因が
わかりすっきりしました。これからは、家族や周り
の人の手助けをもらいながら、無理しすぎないよう
にやっていきます」と笑顔で話す相談者もありまし
た。このように、発達に支援が必要であっても、自
分の特徴を知り自分の良いところのいかし方と苦手
なことの補い方を身につけて、就職につながった人
も数名います。発達支援センターの歩みはまだまだ
これからです。これからも、発達に
支援が必要だけれど、その特徴を持
ちながらも、その人らしく生きてい
けるお手伝いを続けていきたいと
思っています。
健 康サロン
健手 予不要
お元気ですか
健康づくりやふだんの暮らし方など、仲間同士で楽しく話し合います。
実施日時
3 月 2 日㈪
3 月 6 日㈮
3 月 12 日㈭
3 月 13 日㈮
3 月 16 日㈪
3 月 18 日㈬
3 月 19 日㈭
3 月 23 日㈪
会場
9:30 ∼ 11:00
9:00 ∼ 10:30
13:30 ∼ 15:00
9:30 ∼ 11:00
9:30 ∼ 11:00
9:30 ∼ 11:00
13:30 ∼ 15:00
10:30 ∼ 12:00
9:30 ∼ 11:00
保健師
コミセンみかみ
有隣館
コミセンひょうず
コミセンやす
コミセンなかさと
コミセンきたの
コミセンしのはら
野洲地域総合センター
コミセンぎおう
です
●健康推進課
T e l .588-1788
Fax.586-3668
健康相談・血圧測定・尿検査・健康推進員による健康食の試食など
毎年 3 月 1 日∼ 8 日は
○禁煙なんていつでもできる?
タバコを吸っている女性には、
「いつ
でもやめられる」と思っている人が少な
くありません。ところがいざ禁煙してみると、挫折す
る人が多いのです。その理由は、タバコの煙に含まれ
るニコチンには、とても強い依存性があるからです。
禁煙は、意志の力だけではなかなかできません。禁煙
が難しい場合、禁煙補助薬を試してみるのもいい方法
です。これはタバコのかわりにガムや貼り薬を使って、
タバコをやめたあとに起こる離脱症状(イライラや体
がだるいなどの不快な感じ)をやわらげて、禁煙しや
すくする薬のことです。
薬剤師や医師の指導を受けて、禁煙を進めます。最近
は禁煙外来のある病院や、禁煙をサポートするサイト
も増えています。
「禁煙」で検索すると、病院や支援サ
イトがみられるので、参考にしてみるのもいいでしょう。
「女性の健康週間」です
女性の健康を生涯にわたって総合的に支援することを
めざして、3月3日のひな祭りを中心に3月 1 日∼ 8
日「国際女性の日」の 8 日間を「女性の健康週間」と
しています。ついつい日々の忙しさにまぎれて、自分の
健康への関心がおろそかになっていませんか?
今回は特に「喫煙」について考えてみましょう!
卵巣
◎月経困難症、月経
期間の短縮や月経不
順、閉経が早まる
◎流早産や低出生体
重や先天異常など妊
娠への影響がある
○日本禁煙学会ホームページより 禁煙外来・禁煙クリニッ
ク一覧 http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html
○「インターネット禁煙マラソン」より 全国禁煙支援医
療機関リスト http://kinen-marathon.jp/info/hospital-01/
◎タバコをやめるための健康相談
(要予約)
会場
健康相談日
時間
中主保健
毎週水曜日(祝日除く) 9:30 ∼ 11:00
センター
野洲健康
毎週金曜日(祝日除く) 13:30 ∼ 16:00
福祉センター
※タバコ検査(呼気中 CO 濃度、尿中ニコチン濃度)・個別相談
女
口
性
に
◎歯は黄ばみ、歯ぐ
さ
きは黒ずむ
ま
◎歯周病にかかりや
ざ
すくなる
ま
な
健
肌
康
◎煙に含まれる活性 被
酸素などの有害物 害
を
質が肌を老化させる
及
( ツ ヤ、 ハ リ が 失 わ ぼ
れ、シワが増える)
し
◎血液の流れが悪く ま
なり、肌荒れやしみ、 す
吹き出物などのトラ 。
ブルが起きる
骨
◎ 骨 量 が 減 り、
骨粗しょう症に
なりやすくなる
がん
◎乳がん、子宮がんの
リスクを高める
煙
に
よ
っ
て
女
性
ホ
ル
モ
ン
の
分
泌
や
作
用
が
低
下
す
る
た
め
、
女
性
の
か
ら
だ
は
女
性
ホ
ル
モ
ン
に
守
ら
れ
て
い
ま
す
が
、
喫
○
タ
バ
コ
が
女
性
の
全
身
を
む
し
ば
ん
で
い
く
救急診療(3 月分)のおしらせ(日曜日・祝日・振替休日・年末年始/午前 8 時∼翌日午前 8 時 平日・土曜日/午後 6 時∼翌日午前 8 時)
夜間や休日に急病・ケガなどされた時のための救急診療を次の病院で輪番を決めて行っています。
□済生会病院☎ 552-1221 ◎草津総合病院☎ 563-8866 △守山市民病院☎ 582-5151 ○野洲病院☎ 587-1332
二
次
救
急
︵
内
科
・
外
科
系
︶
3 月
日
○
月
1
○
火
2
水
3 月
★ =祝日、振替休日
木
金
土
□ 3 △ 4 ◎ 5 △ 6 ◎ 7
□ 8 ○ 9 □ 10 △ 11 ◎ 12 □ 13 ○ 14
★
◎ 15 ○ 16 □ 17 △ 18 ◎ 19 △ 20 □ 21
日
◎
月
1
○
火
2
水
★ =祝日、振替休日
木
金
土
◎ 3 △ 4 □ 5 □ 6 △ 7
小
児 ◎ 8 ○ 9 ◎ 10 △ 11 □ 12
13 △ 14
科
★
□ 15 ○ 16 ◎ 17 △ 18 □ 19 △ 20 ◎ 21
△ 22 ○ 23 □ 24 △ 25 ◎ 26 ◎ 27 △ 28
△ 22 ○ 23 ◎ 24 △ 25 □ 26
○ 29 ○ 30 □ 31
◎ 29 ○ 30 ◎ 31
27 □ 28
※小児科の第 2・4 金曜日については、受診できる医療機関を 24 時間お知らせしている救急医療システム(☎ 553 − 3799・
http://www.shiga.qq-net.jp/)を利用してください。また、小児救急電話相談(☎ 524 − 7856・短縮ダイヤル♯8000番)では、
土曜・日曜日、祝日、年末年始の 18:00 ∼ 23:00 に小児科専門医がアドバイスをしています。
࠼‫…‣⅙ↈ↳إ‬
健康推進課だより
〈問い合わせ・予約〉 健康推進課 Tel 588-1788
Fax 586-3668
2 時間
乳 幼児健康診査 ※乳幼児健診は
程度かかります
予不要
【全学区】 受付/ 13:30 ∼ 14:15
実施日
野セ
対象児
3 月 11 日㈬ 平成 20 年 11 月 1 日∼ 15 日生
3 月 25 日㈬ 平成 20 年 11 月 16 日∼ 30 日生
3 月 4 日㈬ 平成 20 年 4 月 1 日∼ 15 日生
10 か月児
3 月 18 日㈬ 平成 20 年 4 月 16 日∼ 30 日生
・4 か月児健診で BCG 接種を受けることができます。
4 か月児
●幼児健診
【野洲・三上・北野・ 祇王・篠原学区】受付/ 13:30 ∼ 14:15 野セ
対象年(月)齢
実施日
対象児
1 歳 6 か月児
2 歳 6 か月児
3 歳 6 か月児
3 月 26 日㈭
3 月 5 日㈭
3 月 17 日㈫
平成 19 年 9 月生
平成 18 年 9 月生
平成 17 年 9 月生
母手 予約
野セ
内容
妊娠中の歯の健康や出産後の歯を守る生活習慣
3 月 6 日㈮ まで、歯科衛生士に相談ができます。
(希望者にはブラッシング指導や染め出しあり)
マ タニティサロン
持物 筆記用具
母手 予不要
マタニティライフの楽しさや不安を語り合い、一緒に考えます。
野セ
母手 予約(1 週間前まで)
野セ
【全学区】 10:00 ∼ 12:00
実施日
内容 3 月 13 日㈮
自己紹介、妊娠中の過ごし方などの情報交換
産準備教室
持物 筆記用具 お茶代(1 組 100 円)母手
野セ
【全学区】 9:30 ∼ 12:30
平成 19 年 8 月生
1 歳 6 か月児 3 月 24 日㈫
平成 19 年 9 月生
平成 18 年 8 月生
2 歳 6 か月児 3 月 12 日㈭
平成 18 年 9 月生
平成 17 年 7 月生
3 歳 6 か月児 3 月 19 日㈭
平成 17 年 8 月生
平成 17 年 9 月生
・幼児健診には歯科健診があります。歯をきれいにしてきてください。
また、3 歳 6 か月児健診には視力検査・尿検査(朝一番の尿を容器に入
れ持参)があります。
3 月 12 日㈭
実施日
出
中セ
受付/ 13:30 ∼ 14:15
【中里・兵主学区】
実施日
産婦の個別歯科相談
【全学区】 9:30 ∼ 12:00
持物 ハブラシ・コップ 母手
幼 児の食事教室
妊
【全学区】 9:30 ∼ 11:30
持物 バスタオル 母手
●乳児健診 対象年(月)齢
野セ
中セ
…野洲健康福祉センター
…中主保健センター
予約
予不要
…予約は不要です
…予約が必要です
母手
…母子健康手帳持参
健手
…健康手帳持参
持物 …持ち物
内容
実施日
内容
・出産準備について(助産師さんと語ろう!)
3 月 14 日㈯
・沐浴実習やグループワーク
※ 3 月は定員に達しました。次回は 5 月 9 日㈯です。
す こやか相談(乳幼児個別相談)
母手 予約
育児中の困りごとなど、ゆっくり時間をとってお話を伺います。
【全学区】 9:30 ∼ 11:30
3 月 9 日㈪
3 月 17 日㈫
女
野セ
性の食事教室
3 月 11 日㈬
中セ
持物 エプロン・600 円
母手 予約(1 週間前まで)
妊娠中の人やこれから妊娠したい人…みんなで女性の食生活について
考えます。
野セ
【全学区】 9:30 ∼ 13:00
食事と生活リズムについて ほか
実施日
育 児サロン
予不要
内容 3 月 18 日㈬ ・栄養士の講話、調理実習ほか
※託児が必要な人は予約時にお知らせください。
親子で自由に遊び、交流できる場で、育児に関する相談もできます。
野セ
【全学区】 9:30 ∼ 11:30
実施日
ショータイムの内容(10:45 ∼)
個別相談員
保健師 / 歯科
3 月 16 日㈮ 親子でふれあい遊びを楽しもう
衛生士
3 月 13 日㈮ 手作りおやつの講習会(試食 50 円)保健師
保健師/栄養士
3 月 27 日㈮ 子どもの好きな絵本でお話会
す くすく教室
持物 バスタオル、2回目のみお皿
・スプーン・材料費(100円)
母手
予約
【全学区】 10:00 ∼ 12:00(受付/ 9:45 ∼ 10:00) 野セ
実施日
内容
赤ちゃんの育ちから育児の楽しさを発見しま
3 月 3 日㈫
しょう!(身体測定あり)
「食べる」ことの楽しさを赤ちゃんと一緒に体
3 月 10 日㈫
験しましょう!(離乳食の試食あり)
赤ちゃんへの「声かけ」や「ふれあい」は大切です。
3 月 24 日㈫
一緒に遊ぶことの楽しさを味わいましょう!
対象:市内在住の1歳未満の乳児とその保護者(定員:30 組)
※初めての参加、第 1 子を優先します。
※受付が込み合いますので、早めにお越しください。
࠼‫‧‣⅙ↈ↳إ‬
予 防接種
※BCG接種は 4 か月児健診と同日同会場
持物 体温計 母手 予不要
野セ
【全学区】 受付/ 13:30 ∼ 14:30
接種名
BCG接種
実施日
3 月 11 日㈬
3 月 25 日㈬
対象児
生後 3 か月∼ 6 か月未満児
心 とからだの健康相談
健手 予約
あなたにあった心と体の生活習慣改善に向けて、個別で保健師、精神
保健福祉士等が相談を受けます。
会場
受付時間
実施日
相談内容
3 月 4 日㈬
3 月 11 日㈬
栄 ・血圧測定
9:30 ∼
中セ 11:00
3 月 18 日㈬
心
・尿検査
3 月 25 日㈬
・健康相談
3 月 6 日㈮
栄 ・禁煙相談
13:30 ∼
など
野セ 16:00 03 月 13 日㈮ 心
3 月 27 日㈮
心 栄
心…心の相談(精神保健福祉士)・栄…栄養相談(栄養士)