特集 学生の研究活動報告−国内学会大会・国際会議参加記 16 The 12th Pacific Polymer Conference に参加して 山 岸 理 沙 Risa YAMAGISHI 物質化学専攻修士課程 2011 年度修了 スを加えて培養時間を変化させ培養を行った.この 1.はじめに 時ペンタン酸からグルコースに炭素源を変える際に 私は,2011 年 11 月 13 日から 17 日まで韓国の済 ペンタン酸の基質が残らないように遠心分離を行い 州島,Shilla Hotel 開催された The 12th Pacific Poly- 完全ペンタン酸の基質を取り除いた.収率は乾燥菌 mer Conference に参加し,「Biosynthesis and Physical 体中に含まれている PHA の重量分率とした.GPC Properties of P(3HBV-b-3HB)Block Copolymer by 測定は東ソー株式会社の HLC-8020 を用いて測定し W. eutropha. 」という題目でポスター発表を行いま た.基準物質としてポリスチレンを使用した.13C した. NMR 測定は Bruker DPX 400 を用いて測定を行い 積算回数は 15000 で行った. 2.研究概要 2. 1.緒言 2. 3.結果 微生物 Watersia eutropha (W. eutropha )による Fig. 1 にはペンタン酸で 72 h 培養した後,グルコ poly(3-hydroxyalkanoate) (PHA)の生合成では様々 ースで培養を行い得られたポリマー重量,乾燥菌体 な炭素源を用いた研究が行われ,これまで Doi ら 重量を示している.乾燥菌体重量,ポリマー重量と は脂肪酸を炭素源としたとき偶数炭素脂肪酸では もにグルコースの培養時間が長くなるにしたがって poly(3-hydroxybutyrate)(P3HB)が,奇数炭素脂 増加していくことが分かった.また,培養時間が 96 肪 酸 で は バ リ レ ー ト と の 共 重 合 体 poly ( 3- h がともに高い値をとることが分かった. hydroxybutyrate-co-3-hydroxyvalerate )( P3HBV ) が 次に,Fig. 2 は C=O 基の13C NMR スペクトルを 菌体内で蓄積されることを報告した.これまで我々 示している.高磁場側から順に,PHB の B*B に由 は炭素源としてグルコースで培養を行った後ペンタ ン酸を加えて生合成したブロック共重合体を報告し た.本研究では HV 分率をあげるために炭素源と してペンタン酸を加えた後グルコースを用いて P (3HB-b-3HBV)ブロック共重合体の生合成を行な った. 2. 2.実験方法 W. eutropha (NCIMB 11599)を有機培地で 24 h 培養した後,窒素フリー状態の無機培地へ炭素源と してペンタン酸で 72 h 培養を行いその後グルコー Fig. 1 Weight of PHA biosynthesized from pentanoic acid and glucose. ― S-5 ― 次に,GPC の測定結果と13C NMR の測定結果か ら 3HB と 3HBV のブロックの割合について求め た.その結果,グルコースの培養時間が増加するに したがって 3HB の割合が増加していくことが分か った.これは,グルコースから 3HB だけが生合成 されるためである.3HBV はペンタン酸の培養時間 が一定であるためほとんど変化はしなかった.しか し,グルコースの培養時間が 96 h のものに関して は他のものに比べると大きく 3HBV が減少してい た.この原因として,先に蓄積された 3HBV はエ ネルギー消費として利用されたことが考えられる. Fig. 2 13C NMR spectra and D value of PHA biosyntheszed from pentanoic acid(72 h)and glucose. 2. 4.結論 炭素源にペンタ ン 酸 と グ ル コ ー ス を 用 い て 3 来するピークが観測され,次に PHB と PHBV に由 HBV-b-3HB のブロック共重合体の生合成をおこな 来する B*V のピークが,低磁場側には,PHBV に うことができた.また,培養時間を変化させること 由来する V*V のピークが観測された.また,得ら で,ブロック分率が制御できることが確認できた. れたポリマーがどれぐらいランダムであるかを(1) グルコースも培養時間が 96 h を超えると分子量も 式から求めた.(1)式には,13 NMR から得られた 減少することが確認でき,このことから得られたポ ピーク強度比を用いて計算を行った.その結果,グ リマーの一部がエネルギー消費として利用されたこ ルコースの培養時間が長くなるにしたがって D 値 とが考えられる. は増加していくことが分かった.ペンタン酸の培養 時間が 72 h,グルコースの培養時間が 24 h の時 D 3.発表について 値は 3.7 であったが,グルコースの培養時間が 96 h 今回の学会は,国内の学会と異なり,国際学会で の時 D 値は 6.4 にまで増加しブロックになったこ あったためセッションはすべて英語だったこともあ とがこの結果から確認できた. りとても緊張しました.国際学会は 2 回目でした 次に,GPC の測定を行い得られたポリマーの数 が,自分の伝えたいことが上手く伝えることができ 平均分子量を求めた.その結果,グルコースの培養 ませんでした.簡単な英単語も話しているとなかな 時間が 24 h のものは数平均分子量は 56 万となり, か出てこず大変苦労しました. グルコースの培養時間が 72 h の時最大となり 63 万 と高い値を示した. 4.まとめ 国際学会なので英語でのセッションはとても大変 でしたがとても充実したものとなりました.今回の Calculation of D value FBB FVV FBV FVB ┌ D=1 random ┐ │ │ └ D>1 block ┘ D= (1) 学会では多くのことを学ぶことができ参加して良か ったと思います. ― S-6 ―
© Copyright 2025 ExpyDoc