3月号 - 安城市学校間ネットワーク

安城市立祥南小学校 第4学年
学年通信 3月号
平成26年2月28日(金)
まだ寒い日もありますが、日差しがずいぶんと春めいてきたように思いま
す。子どもたちも、これまで着ていた厚い上着を脱いで、遊んだり運動した
りするようになってきました。
さて、昨年の4月、新しい出会いの中でスタートした4年生でしたが、3
月24日の修了式でゴールを迎えることとなります。どんな1年間だったで
しょうか。運動会の「RISING SUN~ぼくらの夜明け~」、学芸会の「人間になりたがった猫」
など、全員で協力し、がんばったことが、一人一人を大きく成長させたことでしょう。また、来週からは
卒業式の練習が始まります。初めて練習に加わることで、気持ちの面でも進級するにふさわしい態度を身
につけてほしいと願っています。
いよいよ残り1か月となり、総まとめの月です。やり残しがないように、自分自身の取り組みをふり返
ってほしいと思います。「終わりよければすべてよし」という言葉のように、最後のゴールテープを切る
まで、気を抜かずにいきたいものです。
21日(金)
春分の日
24日(月)修了式
25日(火)春季休業 ~4/6(日)
3日(月)クラブ⑥
<4月の主な予定>
12日(水)卒業生を送る会⑤⑥
7日(月)入学式・始業式
13日(木)通学班集会⑥ 通学班下校
8日(火)通学班集会⑤
17日(月)大掃除⑤
卒業式予行練習①②
19日(水)給食終了、4時間授業
11日(金)給食開始
19日(土)授業参観・PTA定期総会
緊急時児童引き取り訓練
20日(木)卒業証書授与式・壮行会
2分の1成人式について
◎
日 時:平成26年3月4日(火)14:00~ 祥南小学校 体育館
卒業証書授与式について
◎ 日 時:平成26年3月20日(木)
・4・5年生は、8時までに登校します。
・卒業証書授与式終了後は、低学年とともに壮行会に参加します。壮行会が終わり次第、学年下校になり
ます。(11:40 頃)
・卒業式は学校行事の中で最も大切なものです。それにふさわしい態度で臨むようにします。服装も、華
美でなく落ち着いた雰囲気のものでお願いします。普段の服装で結構ですが、長めのコートやジャンパ
ー、ルーズな感じのする服装はご遠慮ください。
エコで学んだことを発表するエコトークセッションをしま
した。アイシンAWさん、アスクネットさん、3年生、それ
に安城市の副市長さんも見に来てくれました。まんざいもあ
って、3年生や副市長さんも笑ってくれました。私たちは、
外国の木をどんどん切って、紙にしています。木を切ると動
物が死んでしまいます。私は、動物が好きなので動物が死ん
でしまうと、悲しいです。もっとエコをしたいです。
1組 平岩 慧
ぼくはこの環境学習を終えて、
「エコって、人間の未来にこ
んなに関わっているんだ。
」と思いました。これから生まれて
くる未来の子どもたちの時代にも、ちゃんと木があって、動
物や人間が生きられるくらいの、さん素がたくさんあるとい
いなと思いました。ぼくは、エコトークセッションでもしっ
かりがんばって発表できたと思います。
1組 矢畑 翔己
1組
私は、1年間アイシンAWのみなさんと環境学習をしまし
た。最初は環境なんてどうでもいいやと思っていました。でも
勉強するうちに、エコっていいことだと思えてきました。
そし
1組
て4年生みんなでエコアクションし、毎日、班で集計しました。
いつもはエコをしていなかったので、今回初めてしました。エ
コトークセッションでは、すごくきんちょうしました。3年生
や4年生のみんなが、真剣に聞いてくれたので、すごくうれし
かったです。
1組 采女 梨乃
アイシン AW の人たちに教えてもらいながら環境の学
1組習をしていくと、エコやリサイクルを考えないと、地球が
大変なことになってしまうと思うようになりました。それ
に、人間や動物などが死んでしまうので、エコに取り組ん
で地球を再生していきたいです。これからも自分からエコ
活動を続けていきたいと思いました。
2組 神谷 惇介
エコトークセッションに3年生や、副市長さんや、アイシン A
W の方が来てくれました。私は、動物が大好きだけど、自然が消
えてしまうと、動物も生きていけないし、人間も生きていけません。
そうならないように、エコ活動を続けていこうと思いました。
2組 林 美咲希
わたしのグループは発表をしました。発表する内容を、グルー
プで意見を出し合いながらみんなで考えました。本番では、何度
も練習したので、上手に発表できました。他のグループの発表も
とても楽しかったです。これからもエコのことを忘れずに取り組
んでいきたいと思いました。
2組 佐藤 あい子