品 川 区 立 小 中 一 貫 校 平成26年9月2日 9 月号 品川区立小中一貫校八潮学園 校 校長 長 山口 晃弘 山口晃弘 秋の気配のせいか、ここのところ、朝晩は涼しい日が続き、ほっとします。それほど、今年は暑い夏でした。暑い夏で したが、学校では、夏季学習教室や水泳指導、あるいは9年面接練習、連合体育大会の練習や部活動など、八潮学園の子 供たちは様々な場面で活動をしていました。8月2日には、NHK全国学校音楽コンクール東京都予選で八潮学園合唱団 が銅賞を獲得するなど、具体的な成果として表れたものもあります。 さて、夏休み中に、二つの学年で宿泊行事を行いました。 表:平成26年度の八潮学園の宿泊行事 1つは7月24日から2泊3日の5年日光林間学園です。晴 学年 行事名 日程 目的地 天に恵まれ、キャンプファイヤー、テント泊、ハイキング、肝 5 林間学園 2泊3日 栃木県日光 試し等、予定していた活動をすべて行うことができました。子 6 移動教室 2泊3日 栃木県日光 供たちは自分の役割を果たそうと係の仕事をよくがんばってい 小特 連合移動教室 2泊3日 栃木県日光 ました。また、お互いに相手を気遣いながら生活をしていまし 7 移動教室 2泊3日 長野県菅平 た。私は5年生をほめました。 8 勉強合宿 3泊4日 埼玉県嵐山町 もう1つは8月24日から3泊4日の8年勉強合宿です。今 9 修学旅行 2泊3日 関西方面 年から行う行事なので、学校では、特に入念に準備をして望み 中特 連合移動教室 2泊3日 長野県菅平 ました。生徒からは「こんなに勉強したのは初めて…」、教員 ※実は宿泊行事はもう一つあります。PTA 行事と からは「生徒のやる気に驚かされた…」という声が出るぐらい して行っている「6年避難所体験」です。災害発 でした。大きな成果が出ています。私は8年生もやはりほめま 生時に学校が避難所になったときを想定して、教 した。(別紙にて詳しく報告します) 室での宿泊体験をするというものです。食事はア もっとも「できた」「成功した」と喜んでばかりでは成果が ルファ米や乾パン、床に段ボールを敷いてそこで そのとき限りになってしまいがちです。5年林間学園も8年勉 寝ます。今年は9月27日土曜日に1泊で行いま 強合宿のいずれの閉校式でも「よかったことをふだんの学校生 す。 活に生かし、日常の習慣にできるようになることを望みます」 と話をしたところです。言葉通りに、よいところを2学期の日常生活に生かしてくれることを望みます。 ところで、八潮学園は5年以上で7つの宿泊行事を行っています。品川区小中一環教育要領で言えば、いわゆる「遠足・ 旅行・集団宿泊的行事」の一環です。平素と異なる生活環境にあって、見聞を広め、自然や文化などに親しむとともに、 集団生活の在り方や公衆道徳などについての望ましい体験を積むことができるような活動を行うことをねらいとしてい ます。宿舎での生活では、どの学年でも子供たちの家庭での様子が表れています。例えば、部屋の荷物をまとめておくと か、靴をそろえて脱ぐとか、ぬれたタオルは干すとか、持ち物の整理の様子で身の回りのことが自分で処理できるかどう かがわかります。食事にしてもフォークとナイフを上手に使って洋食を食べることができるか、友達に一声かけて行動で きるか、入浴のしかたなどでマナーを守って生活できるかどうかがわかります。実は、これらは、宿泊行事だけでなく、 日常の学校生活の中でもできて当然のことです。その意味では、各家庭だけでなく、私たち教員も、もう一度考え直して いかなければないと思いました。 さて、暑い夏でしたが、2学期が始まります。宿題の提出が終わってほっとしている子供もいると思います。また、宿 題だけでなくそれぞれが夏休み前に各自で立てた計画をどこまで実行できたでしょうか。2学期も、子供たちがより成長 できるよう寄り添っていきたいという気持ちです。今後とも、どうかご協力をくださいますよう、改めてお願い申し上げ ます。 【お見舞い】8月19日から20日にかけての豪雨により、広島市北部で大規模な土砂災害が発生し、多くの方々が被災 されました。お亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈りするとともに、被災者の皆様に心からお見舞い申し上げま す。また、今なお行方不明となられている方の、一刻も早い救助を祈っております。八潮学園児童生徒会では、被災者の 皆様への援助と被災地の復旧の一助としていただくため、9月3日から2週間、登校時に玄関で募金の受付を行うことと いたしましたので、お知らせ方々、ご協力をお願いいたします。(児童生徒会からお知らせが出ます) 【 5年林間学園 7/24~7/26 】 ◆キャンプファイヤーではたくさん練習をしてきたダンスコンテストがありました。応援や 手拍子などでとても盛り上がりました。火の神様から頂いた「自立・感謝・友情」の火は絶 対に大切にします。大笹牧場では乳搾りの体験とバター作りを行いました。どちらも大成功 でした。心配していた長い時間のバスもレク係のおかげで大丈夫でした。3日間の全てが思 い出です。 (1組) ◆初めての宿泊行事は日光でした。アスレチックでは班で行動をしました。みんなと協力し てゴールまでたどり着きました。おいしいお弁当を食べている時に「もう一回やりたいな。」 と思えるほど楽しかったです。飯盒炊さんでは学校で事前に練習をしていった成果もあり、 飯ごうのふたが尐し浮いたら石を置きました。日光で食べるカレーライスは格別でした。 (2組) ◆ ハイキングでは八潮にはいない鳥の鳴き声がたくさん聞こえました。お弁当にハチが寄 ってきて驚いたり、自然にできた道を苦労して歩いたり自然でしかできない体験をしました。 肝試しは真っ暗な部屋で怖い話を聞いて泣いている人がいるほどでした。ぼくは一人ではな くペアになるように祈りました。ペアになることができて安心しました。最高の3日間を過ご しました。 (3組) 【夏季水泳教室】 体育部 石野田 弥生 今年も20日間の夏季水泳教室が無事終了いたしました。こんなに長い期間、水泳教室を実施している学校は多くあ りません。天候に左右されない室内プール、恵まれた指導日数を十分に生かして、たくさんの子どもたちの泳力が向上 したことをうれしく思います。今年度の水泳教室の参加者は延べで5108人、一日の平均参加者は250人を超えま した。上手になりたいと、暑い中毎日通ってきた子どもたちの意欲を、外部指導員の方々も褒めていました。 朝礼にて、20回全て参加した児童には皆勤賞、10回以上参加した児童にはがんばり賞を贈ります。 毎年夏の水泳教室では忘れ物が多かったのですが、今年は例年になく忘れ物が非常に少なかったです。記名のご協力、 ありがとうございました。 それぞれの学年の 2 学期の取り組みを紹介します。 学校生活にもすっかり慣れた1年生。1学期は、休み時間に 1学期は1年生が入学し、2年生は、運動会や生活科の学校案 元気に短縄や鉄棒、登り棒、一輪車の練習をしたり、勉強では、 内などを1年生と一緒に行いました。心も体も“お兄さん・お姉 ひらがな、カタカナが書けるようになったりと様々なことがで さん”としてだんだん成長してきました。2学期には、青流祭で きるようになりました。2学期には漢字の学習が始まります。 初めての劇を行います。広いアリーナの中で一人ずつ大きな声を 初めての青流祭では、1年生も劇に挑戦することになりました。 出すことも初めてです。2年生にぴったりの「元気いっぱい」な 生活科の学習では、ダンゴムシと触れ合ったり、ものづくり学習 劇を、みんなで作っていきたいと思います。また、算数では「か では、種が飛ぶ仕組みを考えてみたりと様々な活動を計画してい けざん」の勉強が始まります。「かけ山」という大きな山を全員 ます。日ごとに成長する1年生の姿を、みなさん温かく見守って で乗り越えていきます!かわいい子供たちと一緒に力を合わせ いてください。 て、担任一同頑張っていきますので、2学期もご支援、ご協力の 第1学年学年主任 石野田 弥生 ほど、よろしくお願い致します。 第2学年学年主任 高柳裕 子 44日間の長い夏休みをお子さんはご家族と一緒にどのように過 ごされたでしょうか。夏にしかできない体験や遊びを通して、ひ と回り成長し、たくましくなったお子さんに会えることを楽しみ いよいよ2学期が始まりました。 久しぶりに子ども達の元気な姿を見 にしていました。2学期は、1学期にそれぞれのクラスで培ってき てまず感じたことは、とても背が大きくなっていたことです。おそらく、 た学級文化を土台に教科や行事でより多くの力がつくように支援 夏休みに規則正しい生活をしながら、普段では体験できない楽しい思い してまいります。2学期の目玉は何と言っても清流祭。3年生は、 出を作ることができたのではないでしょうか。 昨年度と同じ劇の発表ですので、去年の経験をフルに生かす事が 今学期は連合学習発表会、青流祭と大きな行事があります。自分が練 できるのではないかと思っています。1学期同様、ご支援、ご協力 習してきたことを発表できる良い機会です。そのためにも、子ども達が のほど、よろしくお願いいたします。 第3学年学年主任 一生懸命取り組むことができる環境づくりに努め、たくさんの達成感や 佐藤 友香 第 2 学年学年主任 高柳 自信を得ることができるよう担任一同指導していきます。 裕子 1学期同様、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 小学校5組学年主任 山田 崇仁 長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。また、元気で素直な子ども達と一緒に過ごせることをうれしく思います。2学期には青流祭があり、演劇 を行います。さらに今年は、司会・進行、舞台設営や照明など4年生が活躍する場面がたくさんあります。その中で、様々なことを学びながら、思い出 に残るものにしてほしいと思います。他にもたくさんの行事を予定しています。これらの行事を通して、学級・学年の絆を深めていきたいと思います。 学習内容は1学期より増えます。今までに学習したことがしっかりと身に付けられるように、課題のある単元を中心に復習にも力を入れていきます。担 任一同、更にパワーアップして、お子さまたちを成長させられるよう努力していきますので、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 第4学年学年主任 樋口 貴志 1学期は教科担任制や期末テスト、50分授業など高学年とし 2学期は、6年生の行事が盛りだくさんです。「避難所体験」 て初めて経験することがたくさんありましたが、このような生活 では、実際に避難をした時のように学校に泊まり、八潮地域の防 にも尐しずつ慣れて、5年生らしく元気いっぱい過ごすことがで 第4学年学年主任 樋口 貴志 きました。2学期はさらに児童会の役員選挙や連合音楽会、青流 災施設について学習します。中学生になることも考え、八潮地域 祭など未知の世界へと突き進んでいくことになります。5年生の 6年合同での遠足、連合体育大会、青流祭と続きます。一人一人 子どもたちがパワー全開で進んでいくためにも、学年一丸となっ の努力と仲間と共に力を合わせることで得る充実感を味わい、最 て取り組んでいきたいと思っています。また、学習面でも子ども 高の思い出がつくれたらと思います。学習面では、落ち着いて取 たちが1つずつ理解していけるように家庭学習も含め丁寧に取 り組む姿勢を継続させ、個々の頑張りを励ましていきます。全員 り組んでいきたいと思っています。担任や教科の担当者全員で協 笑顔の小学校卒業式を目指して、一日一日を充実させていけるよ 力し子どもたちとともに成長していけたらと思っています。2学 う、教員一同団結して取り組みます。今学期も、保護者の皆様の 期もご協力よろしくお願いいたします。 ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い致します。 第5学年学年主任 泉 愛 1学期は運動会や移動教室などの行事を大成功させて きました。その反面、授業態度や学習に課題が残りました。 2学期の7学年は落ち着いた授業と、学力向上に取り組み ます。7学年スタッフも最大限にサポートします。ご支援、 ご協力、お願いいたします。 また、2学期は初めての合唱コンクールがあります。1 学期から各クラス、指揮者や合唱曲を真剣に話し合う姿が ありました。7学年のエネルギーと、クラスの団結力で、 素晴らしい合唱になると信じています。2学期もよろしく お願いします。 第7学年学年主任 深和 大樹 の一員としての役割も自覚させたいと思います。その後は、5・ 第6学年学年主任 樋口 智紀 今年は、新入生4名を迎え、11名に人数も増えて、とても活気があり、 第 6 学年学年主任 樋口 智紀 仲良く過ごせた1学期でした。運動会や移動教室など様々な行事や日々の 生活を通して、たくさんのことを学び、成長することができた1学期でし た。2学期は、連合スポーツ大会や駒沢陸上競技場で行われる都陸上大会 や青流祭などたくさんの行事がありますが、仲の良い5組だからこそ、一 致団結し協力しながら乗り越えていけると思います。そうすることで一回 りも二回りも成長することができ、それぞれの思い描く将来に向けて、近 づくことができると思います。2学期も各学年の活動にも積極的に参加 し、交流学級・学年との関わりを深め、担任一同一丸となって5組の生徒 全員が、さらに輝いていけるよう、指導にあたってまいります。2学期も ご理解・ご協力をお願いいたします。 中5組学年主任 飛澤 淳 夏休みに入ってすぐに三者面談や校長先生方による面接練習を行 楽しかった夏休みと実りある勉強合宿を終え、8学年 いました。生徒たちは「進路」「受験」という文字が、常に頭にあ 全員の顔は光り輝いています。身長もかなり伸び、同じ った夏休みを過ごしたと思います。2学期は、その夏休みを含め今 ように心も広く大きくなって、益々友達との関係も良く まで培ってきた成果を存分に出しながら、進路選択はもちろん、青 なります。2学期はファイナンスパークや青流祭といっ 流祭等の行事に取り組んでいきます。中学生になると今までできて た大きな行事を控えていますが、昨年よりも様々な点で いたことができなくなる(しなくなる)ことがよくあります。9年生に 成長した姿を見せてくれることでしょう。もちろん日々 は「できていたことは確実に続けていこう」と話してきました。そ の学習にもこれまで以上に真剣に取り組むはずです! して多くのことを継続できています。これは保護者様のご支援ご協 ぜひ期待してください。 力もあってのことです。進路実現や行事成功にむけて、生徒たちが 第8学年学年主任 高道 有美子 活躍できるよう、今後ともよろしくお願い申し上げます。 第9年学年学年主任 藤川 梢 夏休みの部活動・コンクール等の結果 さまざまな場面での活躍が目立ちました! ◆品川区中学校バドミントン研修大会 男子シングルス ◆動物愛護作文コンクール佳作6-2 優勝 8年3組 6-3 3位 8年1組 ◆品川区社会を明るくする運動 ◆NHK 全国学校音楽コンクール(東京都予選) 善行表彰(公共生活への貢献・環境美化) 八潮学園小学校合唱団 銅賞受賞 八潮尐年野球クラブ 9月行事予定 日 曜 朝の活動 1~4年 5~9年 行 事 5 学級活動 始業式 月 火 ブロック朝礼 児童生徒会 B期時間割開始(5~9 年) 青流祭実行委員(放課後)給食始 朝学習 午前授業 下校 13:30 水 朝学習 木 朝学習 ③④幼保交流水泳(5 年) 金 6 土 7 11 日 月 火 水 木 12 金 13 26 土 日 月 火 ブロック朝礼 朝学習 水 おはなしもり 音楽 朝学習 木 朝学習 金 土 日 全校朝礼 月 火 朝学習 水 おはなしもり 体育 朝学習 木 朝学習 金 27 土 28 日 月 火 1 2 3 4 8 9 10 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 29 30 朝学習 朝学習 ブロック朝礼 教育会特別時程 児童 朝学習 朝学習 土曜登校日 CAP 保護者説明会 10:00-12:00(ランチルーム) ③引き渡し訓練/地域班下校 給 部 食 活 × ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ 安全指導日 午前授業 下校 13:30 身体計測(2年) ③④幼保交流水泳(5 年) ○ ○ 身体計測(3年) ○ 身体計測(1 年・小特) 保護者会(1~6年) 身体計測(4年) 第2回学力テスト(9年) 中・特連合スポーツ大会 ○ 敬老の日 午前授業 下校 13:30 身体計測(5 年) 身体計測(6 年) ○ ○ 再 ○ ○ 区土曜登校日→9月27日へ振替 立会演説会 児童生徒会役員選挙(5~9 年) ○ 中連合体育大会 ○ ○ ○ ○ 演劇鑑賞教室(1~6年) 中連合体育大会(予備) 品川水族館見学(1年) ①~⑥CAP(3 年・5年) ④赤ちゃん事前ふれあい学習 土曜登校日 避難所体験(6年 17:00-)スチューデントシティ(5年) ファイナンスパーク(8年) ②③赤ちゃんふれあい事業(7 年) × 地域防災訓練 × 振替休業日 表彰 ○ × 遠足(2 年) 生活指導部より 夏季休業中は全児童生徒が大きな事故もなくトラブルもなく、安全に落ち着いて過ごすことができていたようです。今学期も校内外において 規則正しい生活を送ることができるよう、ご家庭のご理解とご協力をお願いします。 さて、まだまだ残暑が続きますが下記のとおり衣替えをいたしますので、よろしくお願い致します。また、移行期間は夏型・冬型の標準服の どちらでも結構ですので、天候やお子様の健康状態などからご判断ください。 衣替え移行期間 平成26年9月22日(月)~10月8日(水) 冬型標準服着用期間 平成26年10月9日(木)~ 冬型標準服 ・男子 ブレザー、白ワイシャツ、ズボン、ネクタイ、白ソックス ・女子 ブレザー、白ワイシャツ、スカート、リボン、白ソックス ☆ベスト・セーターは、学校指定のものを着用
© Copyright 2024 ExpyDoc