真屋號 398 号 - 熊本県獣医師会

熊獣第 398 号
平成24年2月20日
各支部長 様
社団法人 熊本県獣医師会
会 長 穴見 盛雄
(公印省略)
九州獣医師HACCP研究会について
平成24年2月16目付け事務垂終により、九州獣医師mCCP研究会 大丸憲之会長
から別添のとおり、通知がありましたのでお知らせしますと
つきましては、今後の獣医師の責務と社会的認知度をより高め、職域拡大にも貢献す
るものと思われますので、支部会員-周知いただきますようお願い致します⊃
(社)熊本県獣医師会
〒861-2101
熊本市桜木6丁目3-54
TELO96-369-7807
FAXO96-369-7837
Eメール[email protected].
事 務 連 絡
平成24年 2月16日
九州各県・市獣医師会長 殿
九州獣医師HACCP研究会
会長 大 丸 意 之
九州獣医師HACCP研究会入会のお知らせ
近年、口蹄疫や高病原性鳥インフルエンザなど農場における疾病も多様化し、国民の畜産物の
安全性-の要求が高まってきています。また、家畜伝染病予防法の一部改正、特に飼養衛生管理
基準も大幅に改正になり、産業動物に関わる獣医師は農弓削こおける全般的な農場衛生管理指導が
必要となってきています。そこで、現在、その衛生管理の手段として農場HACCPの普及が国内外
で重要と考えられています。
本会は、平成17年9月から九州各県の農場に駒わる獣医師(行政、家畜保健衛生所、農場、団
体、薬品会社、個人開業、コンサルタントなどの獣医師で現在会員28名)で九州獣医師HACCP研
究会を立ち上げ農林水産省よりH21. 8に交付された農場HACCP藩証基準を基本とL HACCP手鞍か
ら検証まで、またISO9001、 ISO22000、 GW等に関して月に1回、勉強会を行っています。
今回、この会に対してのお問合せが多方面からあり、九州全域の獣医師に対して通知すること
になりました。HACCPに対し前向きに取り組みたい獣医師はこの横会に入会されますようご案内申
し上げますa
記
1 名称:九州獣医師HACCP研究会
会 長 犬丸憲之(福岡県、元福岡県獣医師会産業動物部会長)
副会長 麻生 哲(大分県、日本獣医師全産業動物部会長、大分県獣医師会長)
2 活動内容:農場Ⅰ仏CCP (手法から検証)、 ISO9001、 ISO22000、 G肝等の技術習得
3 具体的な研修方法
・開催場所は熊本県熊本市内(九州は1ヶ所で行いますo)
・開催日時は月に1回(午後12時から午後4時まで)
・平成24年4月から2コースに分けて進めます。
入門コース:基礎的なfmCCPの概要、仕組み、手法から習得していきます。
実践コース: HACCPに対し一定の知識がある方が対象で、最終的には藩証審査員まで育成
します。
・各コースともにr養籍」 「養豚」 「養牛」の3グループに分けて、ワークショップ形式にて
学習
4 会費、受諦料
入会金5,000円、年会費10,000円
5 その他
・この会は、畜産物の安全性やHACCPに興味のある獣医師が手弁当で集った勉強の会で、営
利目的やその他の目的は一切ありません。
・北海道や中国地域等でも同様な取り組みが始まっています。
6 入会申込み方法
・ 3月15日までに電話かFAXにて申し込んで下さい。一度参加してみてその後正式に入会さ
れてもかまいません。
・申込先:大分県獣医師会(〒870-0901大分市西新地1丁目2番29号)
TEL(097)
555-9527・FAX(097)
555-9528
九州獣医師HACCP研究会入会申込書
下記のとおり、九州獣医師HACCP研究会-の入会を申し込みます。
記
1.氏
名:
2.住所及び電話番号等: 〒
TEL
FAX
3.所属(診療所等名) :
4.受講希望コース :希望されるコースに○印を記入して下さい。
入門コース 劍
養牛 冽ケ=
養鶏 冽ククメ
(
ク5
養豚 冽クヌイ
5.その他(ご意見等)
九州獣医師HACCP研究会
会長 犬 丸 憲 之 殿
平成 年 月 日
社団法人大分県獣医師会
〒870-0901
大分市酉新地1丁目2番29号
でEL(097)555-9527
FAX(097)555-9528