学校だより第3号 HP用 - さいたま市立川通中学校

学校だより
第3号
平成26年5月30日
川通中だより
学校教育目標:向学
自立
部活動
野球
サッカー
期日
5/31(土)
5/31(土)
女子バスケットボール 5/31(土)
男女剣道
5/31(土)
協働
さいたま市立川通中学校
TEL 048(799)1061 FAX 048(799)0436
朝の出来事から
男子ソフトテニス
女子ソフトテニス
校
長
島
村
暁
少し早く学校に着いた朝、昇降口に向かって歩いていくと、その前には何人もの生徒が昇降
口が開くのを待っています。そして、生徒たちから「おはようございます」という爽やかなあ
いさつをしてもらえます。時計を見ると、午前7時30分よりも少し前の時間です。私は、生
徒の中を通って昇降口の扉を開けながら「もう少し待っていて」と声をかけます。すると、生
徒から「はい」という元気な返事が返ってきます。4月の全校集会で「昇降口は、午前7時3
0分に開けること、部活動の朝練習を行う場合は、7時40分から始めることができること」
を確認しました。その確認をしてから1ヶ月以上が経ちます。私が昇降口に入る時、扉に鍵は
かかっていません。でも、誰一人として時間前に校舎に入る生徒はいません。『決めたことは
みんなで守る』、簡単なことかもしれませんが、当たりまえのことが当たりまえにできる生徒
であることを嬉しく思っています。このように、生徒が高い意識をもって生活してくれるおか
げで、気持のよい朝の時間を過ごすことができ、1日を気持ちよくスタートすることができま
す。このことは、私たち職員だけでなく生徒にとってもよいことであると思っています。
今回、紹介させていただいたことは、朝の数分間の出来事ですが、新年度がスタートしてか
ら今日までの生徒の学校生活を観て、『自分たちでしっかりとした生活をしていこう』という
意識が高くなったと感じています。もちろん、叱ることがひとつもなかったわけではありませ
ん。それでも『正しいことは正しい、ダメなものはダメ』といった正義が生徒の中にしっかり
と息づいていると感じています。また、生徒総会のなかで「みんなでよい学校にしていこう」
という会長の言葉がありました。さらに、会長を中心に生徒会役員だけでなく、3年生の委員
長や部長が前向きな姿勢で今後の目標や抱負を発表してくれました。議長団の生徒も堂々と総
会を進めてくれました。そして、1、2年生も先輩の姿に習い、しっかりとした意見や質問が
できていたと思います。このように、前向きな姿勢をそれぞれが示してくれました。学校は、
昨年度以上によい学校へと変わろうとしています。そのなかで、生徒自身も「よい学校」とな
るために、自分たちが出来ることをひとつずつ取り組んでいます。小さな歩みかもしれません
が、今年度は、この生徒の力に大いに期待したいと思います。
卓球
女子バドミントン
6/ 1(日)
6/ 2(月)
5/31(月)
6/ 2(月)・
6/ 3(火)
5/31(土)・
6/ 1(日)
6/ 3(火)
6/ 3(火)
6/ 6(金)
6/ 3(火)
6/ 4(水)
6/ 5(木)
会場
市営川通球場
堀崎公園グランド
大宮体育館
大宮武道館
〃
〃
浦和総合公園テニスコート
天沼公園テニスコート
〃
天沼公園テニスコート
〃
浦和総合公園テニスコート
浦和駒場体育館
記念総合体育館
大宮体育館
〃
記念総合体育館
種目・戦相手等
vs 大久保中
vs 三室中
vs 西原中
団体戦 男子 vs 大原中と第二東中の勝者
女子 vs 開智中
男子個人戦
女子個人戦
団体戦 vs 第二東中・東浦和中の勝者
個人戦
個人戦
団体戦 vs 上大久保中・美園中の勝者
男子個人戦
柏陽中・大宮西中
男子団体戦リーグ
春野中と4校リーグ
団体戦 vs 本太中
個人戦シングルス
団体戦ダブルス
明日31日(土)から学校総合体育大会が始まります。3 年生にとっては最後の大会です。保護者の皆
様、ぜひ各会場に出かけ応援していただければと思います。大会の予定について掲載します。尚、詳細は各
部の顧問にご確認ください。(天候等により変更となる場合もあります)
大会日程等に加え、各部の部長より大会に向けての抱負を書いてもらいました。どの部も上位入賞を目指
してがんばってください。
野球部・瀬川透 ~野球部の1回戦目は5月31日土曜日、近くの川通球場であります。相手は、新人戦のと
きに負けてしまった大久保中です。でも、だからこそ野球部のみんなは負けたくないと思っています。この
前の最後の練習試合は、逆転勝ちをして、いい流れで学総を迎えることができました。3年生は、今までの
2年と2ヵ月で積み上げてきたものを、精一杯出したいと思います。そして、悔いのないよう、一生懸命プ
レーします。応援よろしくお願いします。
サッカー部・福田拓郎~僕達サッカー部ははっきりいってぜんぜん強くないです。ですが弱いけど弱いなり
に今までがんばってきました。今回の学校総合体育大会は3年生にとっては最後の大会です。今までにやっ
てきたことを信じて、全力で取り組み、悔いの残らない試合にしたいと思います。
女子バスケットボール部・浜野千春~ 今回の大会で私達3年生は最後の大会となりました。私たちは、2年
間学んだことを生かし、先生方、保護者の方に最高のプレーを見せて恩返しをしたいと思います。試合に参
加する人だけでなくチーム一丸になり32分間全力でプレーし、悔いの残らないよう頑張りたいと思います
男子剣道部・岡部郁生~僕達男子剣道部は、外部顧問である千葉コーチの指導のもと、暑い日も、寒い日も、
日々練習してきました。本番の試合では一人ひとりが自分の持っている全ての力を出し切り、悔いの残らな
い戦いをします。さらに、剣道は礼儀を重んじるスポーツです。そのため、勝っても負けても相手を敬い、
川中生らしい正々堂々とした態度で臨みます。
女子剣道部・宮内優月 ~私たち女子剣道部の目標は、県大会出場です。去年、先輩が県大会出場し、私たち
も勝ちたいという気持ちが強くなりました。女子はとても人数が少なく男子と一緒に練習し、心も鍛えられ
たと思います。外部コーチが教えて下さったことを生かし、絶対に勝つ!!という気持ちで悔いの残らない
勝負をしたいと思います。
男子ソフトテニス部・相川健 ~僕たち男子テニス部は、去年の学総の団体では2位という優勝まであと一歩
で終わってしまいました。だから僕たちは、団体で優勝するために毎日練習してきました。今年こそ学総の
団体では優勝を目指し、悔いの残らないようにがんばりたいと思います。
女子ソフトテニス部・関根萌奈 ~私達は新人戦で、県大会まで行くことができましたが、市予選では決勝戦
でやぶれ、県大会では1回戦敗退と悔しい思いをしました。なので、今回の市予選は優勝だけを見て、また
県大会では勝利をつかめるように精一杯がんばります。このチームでできる練習の時間はもうかぎられてい
るので毎日の練習1球1球を大切にしてチームワークを良くし、最高の形で試合に臨みたいと思います。応
援よろしくお願いします。
男子卓球部・菅野智仁 ~今まで大会で一勝するという目標に向かい部員全員で共にすごし先生方の教えや助
けを借りながら協力しあい自分たちの技能を高めあってきました。大会では、個人戦、団体戦共にこれまで
の練習の成果を発揮し精一杯頑張って挑みたいです。応援よろしくお願いします。
バドミントン部・厚澤良香 ~私たちは入部した当初、基本的なことを教わっていなくて、目標はなくただ遊
びのバドミントンをやっていました。ですが、上原先生が顧問になり、一からやり直してくださいました。
だから、これまで教わったことを無駄にせず、大会に挑み、全力を出したいと思います。応援よろしくお願
いします。
-1-
-2-
平成25年度の学校評価等の結果を検討し、登校時刻が極端に早くならないよう校舎を開ける時
刻を午前7時30分にしました。また、1年生は中学校生活に慣れることを最優先するという面か
ら入学後の2ヶ月間は、朝練習への参加を自粛することにしました。さらに、下校時の安全配慮も
加え、1年生の下校時刻(部活動終了時刻)を30分早くしました。この取り組みについては、今
年度の学校評価の評価項目に加え、生徒と保護者の方のご意見を集約する予定でいます。また、部
活動についての改善がいくつかありますが、そのことについても評価項目に含める予定でいます。
学校総合体育大会、健闘を祈ります
6月13日は開校記念日です。昭和22年に川通村立川通中学校として開校して、
今年度で68年目になります。川通中の歴史について調べてみてはどうでしょうか。
先輩たちが築いてくれた伝統を引き継ぐとともに、新しい歴史を刻んでいきましょう。
携帯・インターネット安全教室が実施されました
6月行事予定
5月7日(水)第6校時に携帯・インターネット安全教室
が実施されました。本年度は埼玉県警察本部サイバー犯罪
対策課の方を講師に、携帯やスマートフォン・インターネ
ットを巡るさまざまなトラブルについて、パワーポイント
を活用しながら、具体的な事例をあげわかりやすく説明し
ていただきました。また、トラブルから身を守る対策とし
て、個人情報を簡単に教えないことや悪口を書きこまない
ことなどを教わり、大変勉強になったようです。
▼ 生徒の感想を紹介します。
6月
日 曜
現代社会において、インターネットはなくてはならない大切なものとなっています。そんなインターネ
ットの怖い裏の部分を学べたことはとても貴重でした。私も以前、面白味をこめて言った言葉で相手を傷
つけてしまった経験があったので、少し胸を痛めながら聞いていました。自分の言動に責任をもって被害
者にはもちろん、加害者にならないよう気をつけて使用していきたいと思いました。
3年3組
厚澤
優衣香
川通中学校チャレンジスクールが始まりました
5月17日(土)本年度の川通中学校チャレンジス
クールがスタートしました。21名の生徒が参加し、
3名の学習アドバイザーさんがわからないところを熱
心に教えてくれました。
まだチャレンジスクールへの登録が可能です。ご家
庭で相談の上、お子様の参加についてご検討をお願い
いたします。
▼1学期中のチャレンジスクール開催予定
6月 7日(土)
9:00~11:00
6月21日(土)
9:00~11:00
7月 5日(土)
9:00~11:00
8月19日(火)
9:00~11:00
8月20日(水)
9:00~11:00
山後勇貴(さんごゆうき)先生が着任しました
行事計画
1年
給食
1年 2年 3年
1
2
3
4
2年
5
6
1
2
3
4
3年
5
6
1
2
3
4
5
6
1
日 学校総合体育大会②
2
月 学校総合体育大会③
× × × 学年 学年 学年 * * * 学年 学年 学年 * * * 学年 学年 学年 * * *
3
火 学校総合体育大会④
× × × 火4 火3 火2 * * * 火4 火3 火2 * * * 火4 火3 火2 * * *
4
水 学校総合体育大会⑤
○ ○ ○
5
木 学校総合体育大会⑥
○ ○ ○ 火1 火5 火6 木1 木2 木3 火1 火5 火6 木1 木2 木3 火1 火5 火6 木1 木2 木3
6
金 学校総合体育大会⑦教育実習終了 ○ ○ ○
7
土
8
日
9
月
○ ○ ○
10 火 学校朝礼 安全点検日
○ ○ ○
11 水
○ ○ ○
12 木
3年前日指導 特別日 課45分
学校評議委員会・学校評価委員会
13 金 修学旅行 開校記念日
*
*
*
○ ○ ○
*
○ ○ ×
14 土 修学旅行
15 日 修学旅行
16 月 3年振替 (1・2年学年会)
○ ○ ×
*
* * * * * * *
17 火 3年振替 給食試食会(12:00受付) ○ ○ ×
18 水
○ ○ ○
19 木 期末テスト前部活動停止
○ ○ ○
20 金 地域看護実習
○ ○ ○
* * * * * *
21 土
道祖土先生が出産のため休暇に入られました。代員として、
山後勇貴先生が着任しました。紹介します。
さ ん ご
皆様こんにちは。5月12日からお世話になります山後勇貴
です。川通中学校の生徒さんは、皆元気で、礼儀正しく、毎日
が非常に充実しております。英語の授業を楽しくやっていきた
いと思っておりますので、よろしくお願い致します。
平成26年度PTA総会
22 日
23 月
川通中が「自転車マナーアップ推進校」に指定されました
5月22日(木)岩槻警察署より自転車マナーアップ推進校に指定され、指定書交付式と交通安全教室
が行われました。交通安全宣言を生徒会長の岡部くんが行い、副会長の濱野さんが指定書を受け取りました。
(紙面の関係で、詳細は次号で書かせていただきます。)
-3-
*
24 火 音 楽鑑 賞教 室(2年 )午後 45分× 6 ○ ○ ○
*
*
火1 火2 火3 給食 音楽 鑑賞
25 水 期末テスト(4時間)・登下校指導 × × × テ テ テ テ * * テ テ テ テ * * テ テ テ テ * *
26 木 期末テスト(4時間) 5校時授業 ○ ○ ○ テ テ テ テ 木5 * テ テ テ テ 木5 * テ テ テ テ 木5 *
27 金 専門委員会③ 45分×6
5月23日(金)平成26年度PTA総会が行われました。多数のご来賓の方をお迎えし、各議案
が無事に総会を通過しました。これにより、本年度のPTA役員の方、本年度の事業計画、予算が承
認され、平成26年度のPTA活動が本格的に始動しました。また、この総会をもってご退任された
田中前会長をはじめ役員の皆様、長きにわたりご尽力いただいたことに感謝申し上げます。また、川
嶋新会長をはじめ本年度PTA役員をお引き受けいただいた皆様、これから1年間よろしくお願いい
たします。
○ ○ ○
○ ○ ○
28 土
29 日
30 月 2年未来くるワーク前日指導
○ ○ ○
*
*
*
※6月9日は、学校集金引落日です。口座振替による集金へのご協力をお願いします。
7月の主な行事予定
1日(火)~3日(木) 2年未来くるワーク職場体験活動
10日(木) 安全点検日
11日(金) 授業参観 保護者会
15(火) 短縮45分×4時間授業
16日(水) 短縮45分×4時間授業・給食終了
17日(木) 特別日課50分×3時間授業、大掃除
18日(金) 終業式
22日(月)~夏季休業日
23日(火)~家庭訪問(1年生)・三者面談(2,3年生)
26日(土) 地区懇談会
-4-