2013年09月号を見る - JIA静岡

JIA静岡NEWS
公益社団法人 日本建築家協会東海支部静岡地域会
09
2013
・第1回
建築ウォチング
ワインの夕べ
・吾唯足知
・8月拡大役員会
・スケジュール
第1回建築ウォッチング・ワインの夕べ(料理教室)
・ピーアール
2013年8月8日、「第1回建築ウォッチング・ワイン
の夕べ(料理教室)」。この3月に竣工した静岡ガス本
社ビルの見学と併設ショールーム「エネリア」クッキング
スタジオでの料理教室です。
本社ビル見学は、会議室で概要説明を受けてからスタ
ート。エネルギーを供給する企業として、省エネルギーの
推進を地域に伝える使命があり、その役割のひとつとして
本社ビルが建て替えられました。天然ガスをメインエネル
ギーに、ガスコージェネレーションシステム、太陽熱(発
電・温水)利用。自然の力を利用した換気システム、デシ
カント空調による調湿。光の制御、4面採光と庇のある
バルコニーと西側の木製ルーバー(静岡県産材)の設置。
また、東海地震などの災害時にも業務が継続出来るよう
に制震構造で造られています。屋上(見た目は6階)に
は、コージェネレーション、GHP、空調機などびっしり
機械が配置され、その上部に太陽光発電・集熱パネルが
載っています。まさにエコ機械設備の実験展示場です。
JIA静岡NEWS 2013年09月号
. そして、2・3階の中央に柱のない広々したオフィス
空間を見学してエネリアショールムへ移動しました。
ショールームの3Dシアターでは、床にも映像が投
影される最新システムで、実際に建物の中に居るよう
なバーチャル体験でした。そして、Before & Afterの
展示で、リフォームの効果を実体感しました。
お待ちかねの「ワインの夕べ」(料理教室)です。
本日のメニューは、ハーブチキン・じゃがいものガレ
ット・夏野菜の彩りマリネ。講師の坂本なおみ(酒菜
さかもと)先生のご指導で調理スタート。普段は厨房
に入らない男性陣は、コンロの使い方、野菜の切り
方、いため方などを坂本先生とクッキングスタジオの
スタッフに助けてもらいました。真面目に頑張ること
1時間、料理が完成です。美しく盛りつけてワインで
乾杯。多勢でわいわい作って、一緒に食べるのはとて
も楽しかったです。小学生の時の家庭科を思い出しま
した。是非またやりたいです。 (鈴木 俊史)
吾唯足知 知足の蹲踞 ー われ ただ たるを知る ー
静岡市内の高層ビルの都市景観は、麻機から鯨ヶ
池に抜ける桜峠からのシルエットが意外や摩天楼の
ように見えて不思議な気分になる。しかし、最近乱
立しはじめた個々の個性のないデザインの高層マン
ションとか再開発ビルなどは、はたしてこの街にふ
かつて、アメリカの自動車産業の中心都市であっ
たデトロイト市が、破産に至ったニュースも飛び込
んできた。アメリカ地方都市のダウンタウンが、
人々の生活しにくい街となり、治安が悪くなった例
もある。それでもまだ今は、静岡市は山に囲まれて
さわしいのか?と考えると、疑問である。以前、日
本設計のヘッドを務められた、池田武邦氏はかつて
元海軍士官であられたそうだが、テレビ番組の中
で、設計を通して、戦後復興の為に先頭になって多
くの高層ビルを建ててきた結果が、個々のビルが墓
石で、都市が墓場のような景観になってしまった。
と邂逅されていた記憶がある。
いてスプロールしにくいせいか、中心部は他の地方
都市から比べると活性化しているよい面もある。地
方都市では、もう一度個々の人間の目線に立った街
づくりの観点から、その街にふさわしい景観を考え
て欲しい。
(清 峰芳)
JIA静岡NEWS 2013年09月号
. 静岡地域会役員会
8月定例および拡大役員会
2013年8月8日(木)静岡ガス本社ビル会議室
■本部、支部報告
<本部>
7/17 本部理事懇談会 (尾林)
・本部委員会を再編・縮小して本部の活動を減らす意
向(支部へ委譲)
・公益事業ガイドラインを公益事業委員会にて策定し
ていく。
・四半期の事業・会計報告について、9月分として何
をどういう形で報告するか調整中。
・準会員の入退会、行動の規約、サービス等について
は検討中。
・専門・シニア会員については、会員登録や機関誌に
関わる費用を差し引いた残額を支部へ戻す意向。
・ジュニア・学生会員を把握する方法については、支
部・地域会にお願いしたい。手続き上は支部、実務
は地域会が検討。
7/16 本部広報委員会 (江川)
・特別集合型広報委員会として建築家クラブ(東京)に
て行われた。
・JIAマガジン8月号で、槙文彦氏が新国立競技場
設計競技について抗議文を掲載予定。
・JIA会員の中で面白い活動をしている人を紹介し
ていきたい。
・HP WG:各支部HPのトップページだけは本部のデ
ザインに揃えていきたい。
・JIA広報関連の実態・現状について発表があっ
た。東海支部HPについては内容が希薄で文字が多
い。コンペ案内はされているが、結果発表がなされ
ていない。支部広報誌ARCHITECTについては評価
が高く、今後も継続していく方向として考えてい
く。
<支部>
8/2 支部CPD評議会 (江川)
・CPDの内容をチェックする機関は、東海支部のみ
評議会にて行っているが、他は本部で行っている。
8/2 支部会員増強委員会 (尾林)
・静岡地域会で作成した〝準会員(ジュニア会員・学生
会員)入会のご案内〟を支部へ提出した。今後はこ
れを参考にしながら各地域会にて検討することにな
った。
8/2 支部役員会 (尾林)
・第1回建築家資格制度委員会主催(東海支部)による特
別講習会が9/28に開催予定。CPD8単位、受講料
4000円。
・JIAゴールデンキューブ賞を支部の事業としたら
どうかと審議され、承認された。2014UIAダーバ
ン大会に向け、実行委員会を立ち上げていく。
・準会員についての支部細則を会員増強委員会と総務
委員会が協議することになった。
・支部広報誌ARCHITECTの残暑見舞い広告のお願い
あり。
■地域会報告 ・建築ウォッチング委員会(望月美幸)
今年度は3回を予定。本日が1回目(静岡ガス本社ビ
ル見学)。次回は10月、最終回は来年2月に予定。
10月は軽井沢で1泊2日の企画を次回役員会に提出
予定。
・JIA塾委員会(江川)
9月17日に第2回目を予定。杉山貞利氏による災害
シンポジウム報告会とYKKAPによる環境と開口部
を行う予定。
・住宅建築委員会 (尾林)
静岡住まい博(9/14∼16)の相談員は 八木紀彰氏
石川正子氏、大橋康孝氏の3名。
・広報委員会(村松謙一)
静岡からの情報を支部広報誌ARCHITECTに積極的
に掲載していきたい。
JIA静岡NEWS(鈴木俊史氏作成)は地域会にとっ
て大きな広報手段のひとつなので、会員から情報を
流して欲しい。
・その他の報告
労務士会から要請があり、JIAの防災に関する年
間活動報告を杉山貞利氏にまとめてもらった。この
報告書は8/23に行われる東海地震対策士業連絡会理
事会に提出予定とのこと。 (尾林)
旧規則による終身正会員資格該当者について、静岡
地域会では飯尾健太郎さんと大石郁子さんを推挙さ
れたとのこと。(尾林)
東北支部への復興支援金については、暑気払いにて
徴収予定。(江川)
建築文化研究会の講演会が11月または12月に行わ
れる予定。講師は手塚貴晴氏で、建築士会の早津さ
んが打診中。来年はJIAが当番。(江川)
■審議事項
・選挙管理委員の選任について
委員長は大石博司氏で決定済み。他の委員3名のう
ち、鈴木成昌氏(東部)と鈴木武氏(中部)の2名が承認
された。本人の了解を得て決定とする。
・第1回JIA塾(6/19)の決算報告
高橋雅志氏からの報告予定だったが、次回に持ち越
し。
・第1回建築ウォッチングの事業企画
企画及び予算の一部訂正の条件付きで、承認。
■協議事項
・準会員(ジュニア会員・学生会員)会員細則につい
て。後日、改めて協議。
・四半期事業報告について
本部からの連絡待ち。
・掛川教会の現況報告
工事が2ヶ月ほど延長している。9月末に引越し予定
だが、残工事の可能性あり。11/12、19、26で建築
ウォッチングを行いたい。
・建築フェアの企画について
今回企画している内容をゴールデンキューブ賞に応
募したらどうか。静岡文化芸術大学の亀井さんの取
り組みが面白い。関東甲信越では、アーキテクトガ
ーデンと称した一カ月間の企画をしている。富士の
工場夜景クラブ(夜間撮影)などの報告あり。
・鈴木幸治さんからの提案について
JIAとして取り上げる内容かどうか等を含め、次
回あらためて協議することとした。
■その他 ・次回定例運営役員会
9/17(火)13:00∼15:00 ペガサートにて
JIA静岡NEWS 2013年09月号
. JIA静岡日程表
2013
東海支部
9月
10月
11月
12月
01月
02月
13日(金)第4回
11/1日(金)第5
22日(金)第6回
20日(金)第7回
23日(木)第8回
21日(金)第9回
支部役員会
回支部役員会
支部役員会
支部役員会
支部役員会
支部役員会
17日(火)
8日(火)
5日(火)
3日(火)
7日(火)
定例役員会
定例役員会
西部持出し
役員会
定例拡大役員会
定例役員会
17日(火)
第2回JIA塾
第2回建築ウォッ
チング 第3回JIA塾
5日∼8日
大会
役員会
JIA建築家大会
2013北海道
定例役員会
委員会
JIA塾 ウォチ
ング
備考
28日(土)
登録建築家特別講
習会
「建築フェア」
第3回建築ウォッ
チング 忘年会
24日(金)建築 五団体賀詞交歓会
ピーアール
437-0064
873-4
0538-45-3313
0538-45-3315
438-0805
224-1
0538-86-4122
0538-86-4810
<発行> 公益社団法人 日本建築家協会東海支部静岡地域会 JIA静岡 <制作> JIA静岡広報委員会
〒420-0033 静岡県静岡市葵区昭和町3-1-603 静岡昭和町ビル603号 TEL 054-221-8855. FAX 054-221-8865
URL http://jia-shizuoka.urdr.weblife.me/ MAIL [email protected]
JIA静岡NEWS 2013年09月号
.