Windows XPパソコンに追加で Windows 2000をインストールしたらXPが

Windows XP,デュアル・ブート,ライセンス
Windows XPパソコンに追加で
Windows 2000をインストールしたらXPが起動しない
パ ソ コ ン に Windows XP
分けられます。
Professionalをインストール
この画面はOSといっしょにインス
して使っています。しかし,Windows
トールされるNTLDRというOSロー
2000でしか動作しないアプリケーショ
ダーが表示しているメニューです。こ
ンを使う必要が生じたために,Win-
のプログラムは電源投入後あるいはリ
dows 2000 Professionalを追加でイン
セット後のハードウエア・チェックと
ストールしデュアル・ブート構成にしまし
ハードディスクの初期作業を終了した
た。すると,それまで使っていたWin-
後に実行され,ユーザーの選択に応じ
dows XPがうまく起動しません。
てあらかじめ定義してある各OSの起
Windows 2000 Professionalパソコ
動プログラムに制御を引き渡します。
ンにWindows XPを追加インストール
すれば自動的にデュアル・ブート構成に
NTLDRで起動できるOSに制約
なるはずなのですが,どうして逆はダメな
今回の問題が発生する原因は,この
のでしょう。また,どのようにすればよい
NTLDRにいくつかのバージョンがあ
のでしょうか?
り,それぞれで制御を引き渡せるWin-
Windows XP/2000/NTとい
dowsのバージョンに違いがあるため
ったNT系のOSをインストー
です。そのNTLDRを提供するWin-
ルすると,起動時にOSの選
dowsより前のバージョンは問題なく
択画面が表示されるようになります
起動できますが,その後に登場した新
(図1)
。ここには,起動できるOSが一
しいWindowsは起動できないことが
覧表示されており,ユーザーはその中
から自分の使いたいものを選んで使い
あります。
例えば,Windows XPといっしょ
にインストールされる
NTLDRは,Windows
XP だけでなく Windows 2000やWindows
回答者
NT のいずれも起動
NTTデータ
ビジネス開発事業本部
システム方式技術ビジネスユニット
第一技術統括部
第一システム方式技術担当
シニアエキスパート
できます。しかし,
Windows 2000 版の
NTLDRは,Windows
高橋 基信
2000とWindows NT
日本ヒューレット・パッカード
カスタマーサポート統括本部
ミッションクリティカルサポートセンター本部
シニアエンジニア
瀧澤 俊臣
については起動できま
すが,Windows XPは
図1●NT系OSをインストールするとパソコンの起動にOS選択
画面が表示される
うまく起動できません。
既にNT系のOSをイ
91
日経 Windowsプロ 2004 年 7月
(no.88)
*ルート・ディレクトリ
ファイル・システムを構成するディレクト
リ・ツリーの最上位に位置するディレクト
リ。フォーマット時にディスク上の特定領
域にあらかじめ作られており,OSを起
動するためのファイルなどが格納される。
*システム属性
ファイルに付加される属性の1種。通常
はOSの実行に関連の深いファイルに付
加される。誤った操作を防ぐために,シ
ステム属性をもつファイルは標準設定の
ままではエクスプローラなどでは表示さ
れない。
*FAT32
FATを拡張して32ビット化したもの。1
パーティション当たりのディスク容量を2T
バ イトに 拡 張 し た 。 Windows 95
(OSR2)
で初めて採用され,Windows
98で標準搭載した。NT系列のOSでは
Windows 2000から利用できる。
*NTFS
NT File System。Windows NT系列
のOSが搭載するファイル・システム。フ
ォルダやファイルごとにアクセス権を設
定できる。Windows 2000以降ではフ
ァイルの暗号化やディスク・クォータなど
の新機能を実現している。
なお,このときに書き戻す対象のフ
を古いOSから読める場所やフロッピ・
N T 系 O S をインストールすると,
ァイルはNTLDRだけではありませ
ディスクなどへバックアップし,イン
NTLDRのプログラムは既存のファイ
ん。ハードウエアの情報を検出して
ストール後に書き戻せばOKです。
ルを上書きしてしまいます。このた
OSに引き渡す「NTDETECT.COM」
,
め,Windows XPのマシンにWin-
起動メニューで日本語を表示する
dows 2000を追加インストールする
「BOOTFONT.BIN」
,もし存在して
なお,今回の現象はWindows NT
と,NTLDRがXP未対応のものに置
いる場合は起動時に非IDEディスクに
を追加インストールする場合でも発生
き換わってしまい,Windows XPの
アクセスするためのドライバである
します。Windows NT版のNTLDR
カーネルにうまく制御を引き渡せなく
「NTBOOTDD.SYS」についても,
からはWindows XPだけでなくWin-
ンストールしているパソコンに新しい
なってしまうのです
(図2)
。
NTLDRとそろえる必要があるので,
いっしょに保存しておきます。
ファイルをバックアップしリストア
NTとのデュアル・ブートでも同様の問題
dows 2000も起動できません。
さらに,Windows NTのNTLDR
これらのファイルは,いずれもCド
*
には当時のディスク環境に合わせた制
つまり,NTLDRのファイルを置き
ライブのルート・ディレクトリ 上にあ
約があるため,ほかにもいくつか注意
換えられないようにして,Windows
*
ります(図3)
。ただし,システム属性
が必要です。例えば,Windows NT
XPでインストールしたバージョンの
になっているため,エクスプローラな
の起動領域はディスク先頭から8Gバ
ままにできれば,この問題が発生しな
どで表示させるにはフォルダ・オプシ
イト以内のところになければないと,
いことになります。しかし,Windows
ョンで[すべてのファイルとフォルダ
うまく起動できません。
インストール時の置き換えを禁止する
を表示する]
を設定すると同時に,
[保
使用するファイル・システムにも制
ことはできません。そのため,ファイ
護されたオペレーティングシステムフ
約があります。Windows NTでは扱
ルをあらかじめバックアップしておき,
ァイルを表示しない]の設定を解除す
えなかったFAT32 *を使っていると,
インストール後に改めて書き戻すとい
ることが必要です。この設定をしてか
Windows NTのNTLDRからはまっ
った代替策が必要となります。
ら,追加インストール前に各ファイル
たく読み出すことができません。ま
た,NTFS *を使用している場合でも,
バージョンの違いを意識しておく必要
図2●Windows XPパソコンにWindows 2000を追加インス
トールするとNTLDR が古いものに置き換わってしまう
Windows 2000版のNTLDRはWindows XP出荷前に提供された
プログラムのため,Windows XPをうまく起動できない。
図3●フォルダ・オプションを変更してNTLDR
やNTDETECT.COM などのファイルが表示
されるようにしてからバックアップする
Windows XPパソコン
NTLDR(XP版)
XP
2000
NTLDR(2000版)
NT
起動
Windows XP
92 日経Windowsプロ 2004年 7月(no.88)
2000
Windows
2000を
2000
追加
起動
失敗
Windows
XP
NT
起動
Windows
2000
バックアップ
する
トラブル解決Q& A
*ダウングレード権
ソフトウエアのライセンスを購入したユー
ザーが,古いバージョンのソフトウエアを
代わりに利用できる権利。マイクロソフト
社の製品ではボリューム・ライセンス版を
中心とした幅広い販売形態で認められて
いる。
*グループ・ポリシー
Active Directoryで管理しているユー
ザーやコンピュータの環境をまとめて整
備・管理する設定。ドメイン,サイト,組
織単位(OU)
などの単位で設定する。ソ
フトの自動インストールやデスクトップ操
作の制限などが可能。
*メンバー・サーバー
Windowsドメインに参加しているサー
バーでドメイン・コントローラではないサ
ーバー。スタンドアロン・サーバーとも呼
ばれ,ファイル共有やデータベースなどの
サーバーとして利用する。
ライセンスにも注意が必要
があります。
*ドメイン・コントローラ
Windowsドメイン内にあるコンピュータ
の情報や,そのドメインを利用するユー
ザー情報などを管理するサーバー。
Windows 2000以降では基本的にすべ
てのドメイン・コントローラが対等に動作
する。
す。ソフトウエア・アシュアランス
(SA)
技術的には比較的簡単なデュアル・
を含むボリューム・ライセンス経由で
5というNTFSを使用していますが,
ブートですが,ライセンスには注意が
購入したライセンスについては,1ラ
出荷当時のWindows NTではバー
必要です。マイクロソフトの見解で
イセンス当たり同一コンピュータに2
ジョン4を使っています。このため,
は,原則としてブートする各OSごと
つまでのインストールが認められて
Windows 2000以降でNTFSにフォー
にライセンスが必要となります。つま
います。従って,今回のケースでも,
マットしたパソコンに追加インストー
り,今回のケースではWindows 2000
Windows XP Professionalのライセ
ルする場合は,必ずWindows NTの
ProfessionalとWindows XP Profes-
ンスをボリューム・ライセンスの形で
Service Pack 4以上にしたインストー
sionalのライセンスが1つずつ必要と
取得していれば,ダウングレード権
ル環境を適用する必要があります。こ
なります。Windows XPを2つインス
を利用してWindows 2000 Profes-
の点に注意しないと,最悪の場合はど
トールする場合でも,Windows XP
sionalのインストールが可能となり,
ちらのOSも起動しなくなってしまう
が2ライセンス必要です。
追加ライセンスは必要ありません。
Windows 2000以降ではバージョン
という危険があります。
*
ただし,この規定には例外がありま
(高橋 基信)
Windows 2000/XP/2003,グループ・ポリシー
グループ・ポリシーの設定を
各コンピュータに即座に反映させたい
アントでは90∼120分のランダムな間
Active Directoryでグルー
ープ・ポリシーの更新を要求します。
定値を変更するにはローカル・コンピ
この間隔はメンバー・サーバーやクラ
ュータのグループ・ポリシーを修正し
す。新しい設定が正しく反映されること
イアントとDCとでは異なっており,
ます(図4)
。マイクロソフト管理コン
を確認したいのですが,クライアントPC
デフォルトでは表1のような設定にな
ソールに「グループ・ポリシー」スナッ
を毎回再起動するのは面倒です。設定
っています。
プインを追加し,
[ローカルコンピュ
*
プ・ポリシー をよく変更しま
したグループ・ポリシーを対象マシンに
強制的に適用する方法はありませんか?
隔で更新されるようになっています。
これらの基本間隔やオフセットの設
ータ]
のグループ・ポリシー・オブジェ
更新間隔はポリシーで変更可能
クトを開きます。それから,
[ローカ
実際の更新間隔は,この中の基本更
ルコンピュータポリシー]
−
[コンピュ
バー・サーバー とクライアン
新間隔にオフセットを足したものにな
ータの構成]−[管理用テンプレー
トPCは,システムの起動時
ります。
ト]
−
[システム]
−
[グループポリシー]
ドメインに参加しているメン
*
以外に,あらかじめ設定された間隔で
*
ドメイン・コントローラ (DC)へグル
表1●グループ・ポリシーを更新するタイミング
基本間隔
ドメイン・コントローラ
メンバー・サーバー/
クライアント
オフセット
5分
0分
90 分
30 分
オフセットの部分は,ネットワーク
にある
[コンピュータのグループポリシ
上の多数のマシンからグループ・ポリ
ーの更新間隔]
を編集して任意の値を
シーの更新要求が重複して,DCが過
設定します(DCの場合は[ドメインコ
負荷にならないようにランダムな数値
ントローラのグループポリシー更新間
が生成されます。つまり,実際にはオ
隔]
になります)
。
フセットが0分のDCでは常時5分なの
この更新間隔は,グループ・ポリシ
に対し,メンバー・サーバーとクライ
ーだけでなく,レジストリ*を変更す
93
日経 Windowsプロ 2004 年 7月
(no.88)
*レジストリ
Windowsの各種システム設定情報など
を記録しているデータベース。動作に大
きな影響を与える重要なファイルなた
め,レジストリ・エディタなど専用のソフ
トでしか編集できない。
ることでも操作可能です(表2)
。レジ
ストリの変更についての詳細は日本語
版サポート技術情報の「グループポリ
シーエディタで変更がすぐに適用され
ない」を参照してください
(283312)
。
コマンドでポリシー強制適用も可能
しかし,これらの設定で更新間隔を
短くしても,設定したグループ・ポリ
シーがすぐに適用されるわけではあり
ません。最新のグループ・ポリシーを
強制的に適用したい場合は,コマン
ド・ラインからコマンドを入力します。
図4●グループ・ポリシーの更新間隔はローカル・
コンピュータ・ポリシーで変更できる
ただし,具体的なコマンドはWindows
2000と,Windows XP/2003では異
なっているので注意してください。
表2●グループ・ポリシーの更新間隔に関連するレジストリ値
設定項目
対応するレジストリ値
コンピュータの更新間隔
HKEY_LOCAL_MACHINE¥Software¥Policies¥Microsoft¥Windows
¥System のGroupPolicyRefreshTime
制適用したい場合は,以下のコマンド
コンピュータの
オフセット間隔
HKEY_LOCAL_MACHINE¥Software¥Policies¥Microsoft¥Windows
¥System のGroupPolicyRefreshTimeOffset
を実行します。
ドメイン・コントローラの
更新間隔
HKEY_LOCAL_MACHINE¥Software¥Policies¥Microsoft¥Windows
¥System のGroupPolicyRefreshTimeDC
ドメイン・コントローラの
オフセット間隔
HKEY_LOCAL_MACHINE¥Software¥Policies¥Microsoft¥Windows¥
System のGroupPolicyRefreshTimeOffsetDC
ユーザーの更新間隔
HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Policies¥Microsoft¥Windows
¥System のGroupPolicyRefreshTime
ユーザーのオフセット間隔
HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Policies¥Microsoft¥Windows¥
System のGroupPolicyRefreshTimeOffset
Windows 2000で[コンピュータの
構成]
に関するグループ・ポリシーを強
secedit /refreshpolicy machine_policy
[ユーザーの構成]のグループ・ポリ
シーを適用したい場合は,最後の
「machine_policy」の部分を
「user_policy」に変えて実行します。
グループ・ポリシーの更新処理では,
ションを指定することを推奨します。
と入力すれば,最新のグループ・ポリ
詳細は英語版のサポート技術情報
シーが適用されます。
パフォーマンスを考慮し,一部の更新
「Using Secedit.exe to Force Group
gpupdateでは,オプションで指定
されていないグループ・ポリシーは再
Policy to Be Applied Again」を参照く
しない限り
[コンピュータの構成]
と
[ユ
適用されません。これらも強制的に再
ださい
(227448)
。
ーザーの構成]
を併せて適用するよう
適用するには,上記に加え「/enforce」
一方,Windows 2003/XPでは,
になっています。詳細は英語版のサポ
オプションも指定します。コマンドで
seceditの代わりに,gpupdateコマン
ート技術情報「A Description of the
強制的にグループ・ポリシーを適用す
ドを使用するようになっています。コ
Group Policy Update Utility」を参照
る場合,通常はこの「/enforce」オプ
マンド・ラインから
「gpupdate /force」
ください
(298444)
。
94 日経Windowsプロ 2004年 7月(no.88)
(瀧澤 俊臣)
トラブル解決Q& A
*移動ユーザー・プロファイル
ドメイン環境で,ユーザーがどのクライ
アントからログオンしても自分の操作環
境を利用できるようにしたもの。ログオン
時に操作環境の情報をもつユーザー・プ
ロファイルをサーバーに書き込み,ログ
オン時に再び読み込む。
*イベント・ログ
コンピュータで発生する情報を記録とし
て保存したもの。Windows のイベン
ト・ログには,アプリケーションのイベン
トを保持する
「アプリケーション・ログ」
,
セキュリティのイベントを保持する
「セキ
ュリティ・ログ」
,システムのイベントを保
持する
「システム・ログ」の3種類がある。
Windows 2000/XP/2003,移動ユーザー・プロファイル
マイクロソフトからUser Profile Hive
移動ユーザー・プロファイルがエラーとなり
初期状態のプロファイルでしか起動しない
Cleanup Service(UPHClean)
というプ
ログラムが提供されています(図5,
http://www.microsoft.com/
*
移動ユーザー・プロファイル
ロファイルを使っている場合は,プロ
downloads/details.aspx?familyid=
を使って,デスクトップなどの
ファイルを開いたままの状態でいると
1b286e6d-8912-4e18-b570-42470e2f
ユーザー・データをサーバーに保管する
問題になることがあります。システム
3582&displaylang=en)
。
ようにしています。しかし,いつもと同じ
がプロファイルを閉じられないため,
ようにログオンしてみたところ,デスクト
終了時の状態をサーバーに書き戻すこ
定期的にチェックし,エラーを発見す
ップが新規ログオン時の初期状態に戻
とができないからです。
ると自動的に解消して,サーバーにき
これは,プロファイルの利用状況を
ってしまいました。調べてみたところ,サ
サーバーに書き戻せないまま終了し
ちんと書き戻せるように修復するサー
ーバーに保存しているプロファイルでは
てしまうと,次回ログオンした際にエ
ビス・プログラムです。これをあらか
なく,ローカル・プロファイルを使ってい
ラーとなり,新しいローカル・プロフ
じめインストールしておけば,今回の
るようです。何が起こったのでしょう?
ァイルで起動することになります。こ
ようなトラブルは回避できます。
アプリケーションやデバイ
のエラーが発生したかどうかは,イベ
*
Windowsインストーラ対応のパッ
ス・ドライバの中には,ユー
ント・ログ に1517,1524,1500とい
ケージも公開されています。社内で移
ザー・プロファイルを開いて
ったIDをもつイベントが残されてい
動ユーザー・プロファイルを使ってい
操作しているものがあります。その際
るか管理者が確認すれば分かります。
る企業は,グループ・ポリシーを使っ
に,何かのトラブルでユーザー・プロ
ファイルを開いたままの状態で終了す
ることがあります。移動ユーザー・プ
図5 ●マイクロソフトは
レジストリの利用状況
を監視するプログラム
を Web 上で公開して
いる
レジストリが開いたままに
なるといった不正な状況
を発見すると自動的に修
復しログオフ時にきちん
と書き戻せるようにする。
てユーザーに自動配布することも可能
プロファイルの監視サービスを提供
このような状態が発生しないように
です。
(John Savill's FAQ for Windows)
(Windows & .NET Magazine Network,
©2004. Penton Media, Inc.)
トラブル対策の単行本を発売中
日経Windowsプロは,書籍「Windowsトラブ
ル対策大全2004」を2003年11月3日に発売しま
した。トラブル解決Q&Aコーナーに掲載した記
事を中心に実際によく起こるトラブルとその解決
方法310件を7章に分けてまとめています。2002
年に発行した「Windowsトラブル対策大全」の3
分2の記事を入れ替えました。Windowsの技術
者必携の1冊です。ぜひ参考にしてください。
定価3,990円(税込み)/B5変形判/472ページ
全国の書店にてお求めいただくか,お電話または
インターネットでお申し込みください。
日経BP社 読者サービスセンター
電話 10120-21-0546
携帯・PHSからは103-5696-6000
(申込専用6:00∼22:00)
http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/pro/23485/
95
日経 Windowsプロ 2004 年 7月
(no.88)